• 締切済み

カメラの購入相談質問への回答で両機種所持?

同世代で同グレードでライバルとして比較されることも多い2機種を両方所持していると主張して回答する人にいつも疑問を持っています。 同じカメラでも一眼レフとビデオカメラのようなカテゴリの違う2機種でなく、同じレフ機や同じビデオでも重厚長大なプロ用機と軽量安価な家庭用のグレードの違う2機種、でもなく同じ程度の価格帯の性能的に似通ったに機種しかも上位機種で個性の違う2機種でなく各社横並びの廉価~中級グレードで2機種。 レビューで生計を立ててるブロガーやYoutuberじゃあるまいし、普通のユーザーでそんな買い方があり得るんでしょうか?

みんなの回答

noname#242400
noname#242400
回答No.4

質問者さん、お手間をかけるかもしれませんが、「同世代で同グレードでライバルとして比較されることも多い2機種を両方所持していると主張して回答する人」の回答を見てみたいので、URLかなにか教えていただけないでしょうか。 「いつも…」と仰られているところをみると、そのような回答が複数あるということだと思いますので、2~3、事例となる質疑応答を見てみたいのです。 と言いますのはですね、“回答”への疑問なわけですから、どんな質問だったのか、どんな流れだったのかがわからないと誤った判断になってしまう可能性が高いからです。 単に回答として言葉不足だっただけかもしれませんし… また、カメラを複数所持すること自体は全く珍しくないのですが、その理由となると人それぞれなんですよ。 単純に“コレクター”ということだってあるので… ですからケースバイケースで考えないといけないので、質問者さんが納得のいかない質疑応答を教えてもらいたいのです。 補足をお待ちしております。

noname#233150
noname#233150
回答No.3

知り合いのカメラマンにもいます。 アマチュアでもいます。 当人いわく、出てくる画が違うし、使いたいレンズが違うメーカーってことや、被写体によって使い分けるって言ってます。 また、世の中にはコレクターと呼ばれる方たちもおられるので、そういう方たちは色んな機種を集めることが目的なので、普通と言うかカメラに興味ない人たちから観れば不思議に思うかもしれませんね。 釣りを趣味とする方達も釣りに興味ない人から見ると、同じ様な釣竿を何本も持ってると思っても、当人からすると目的の魚や場所、天候等に応じて使い分けてると言うのと同じです。 車も好きな人は何台も持ってます。 趣味の世界には他人に理解出来ない部分があるということで、他人がどうこう言うものではありません。

panasonikon4
質問者

お礼

あら。 いるんですね。 となると私の勘違いだったようです。

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.2

ある人はあるでしょうね。趣味なんで、「絶対ない」なんてことはありません。カメラを生活必需品としてみるとありえなくも見えますが、カメラとは嗜好品の世界でもあります。趣味の世界って色んな人がいるというのは、質問者さんもよく知っているかと思います。 そもそも、「普通のユーザー」と言う定義も質問者さんが定義しているだけで、回答者は普通ではないかもしれません。世の中いろんな人がいます。もしかしたら、質問者さんは世の中からすると、大分浮世だって居る可能性だってあるわけです。 言えば、皆が皆同じ所得でもありませんし、こういったQ&Aサイトを利用する人の所得が皆横並びってな話でもありません。自由に使えるお金がある人であれば、いくつも同じモノ買うでしょうし、気に入れば同じ性能でも買う人はいるでしょう。 例えば、靴や時計趣味にしている人だってそうでしょう。同じ価格帯の色んなメーカーの靴や時計を所持している人はいるかと思います。靴や時計のみならず、世の中いろんな事を趣味にしている人がいますが、いつの世も趣味とは他人に分からないものです。 「時計や靴はデザインが違う」ですか・・・。カメラだって、デザインで購入する人も、デジタルの場合特に顕著ですが、撮って出しの絵と言うのは各社全て違います。そう言う微妙な違いで買い分けている人だって世の中にはいるものですよ。

panasonikon4
質問者

お礼

う~ん。 カメラで廉価期は無個性の横並びでスペックや価格比較で選んでると思ってたんですけどそうでもないんですね

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33016)
回答No.1

私はかつてニコンのD300とD7100を所有していましたよ。質問者さん的には「中級グレードを2機種」になりますね。 理由は、最初はD300を愛用していたのですが、サブカメラが欲しくなったからです。それで当時比較的性能は保ちながら価格帯も(私にとっては)お手頃だったD7100を購入したのです。実際はD300の出番が偉く減りましたけどね・笑。 でもD300は連射性能などが高かったので、スポーツなどの動き物を撮るときはD300メインで予備にD7100という感じでした。 ニコンのカメラとキヤノンのカメラを同時に所有しているというのはあまりないと思います。でも探せばどこかにいるとは思いますけどね。

panasonikon4
質問者

お礼

発売日:2007年11月23日 のD300と 発売日:2013年 3月14日 のD7100は同世代ではありません これは買い替えです 6Dがまだ動いているけど6D2を買うようなものであります。

関連するQ&A

  • カメラの購入

    カメラの購入を検討しています 子供が生まれるんです それを機に買いたいのですがどう選んだらいいかわからないので教えてください カメラについては素人です ただ一眼レフが綺麗に撮れそうな気がしますので 一眼レフを選びたいです で、ニコンから選びたいのです 昔、レンズ作ってるメーカーがいいって聞いたことがありまして 初心者にはこれってありますか D500? D600? なんて言うんですかグレードがあるじゃないですか どれを選んだらいいかわからなくて よろしくお願いします

  • ビデオカメラかデジカメの購入検討

    春に子供が生まれるのを機にビデオカメラの購入を検討しております。 ただ、色々調べるとデジカメの動画機能でも十分なのかなぁとも思ってきました。 現在はコンパクトデジカメしか持っておらず、高性能なデジタル一眼レフ(予算の都合でミラーレス一眼になるかも)を購入して、写真と動画を残すか、現在所有のコンパクトデジカメ(←たいしたカメラじゃありません)で写真を撮り、新にビデオカメラを購入しようか迷っています。 究極的にはデジタル一眼レフとビデオカメラの組み合わせが最強でしょうが、子供の日常の写真や動画を撮るには機動性に欠けて、結局宝の持ち腐れになってしまいそうです。(そこまでの予算もありませんが) お詳しい方アドバイス、お勧め機種を教えて下さい。

  • ビデオカメラを購入予定なのですが・・・

    今までminiDVテープというふるいビデオカメラを使っておりとうとう寿命が来てしまいました。 そこでコンパクトなハイビジョンムービー(パナソニック)のHDC-SD7という機種を買おうと思うのですが昔ムービーカメラとビデオカメラは違うと聞いたことあるのですがそのへんは同なのでしょうか?? フルハイビジョン1920記録なのらしいのですが・・・ ムービーカメラでEXMODEってメーカーの安いの持ってるのですが音悪い、画質もよく内的な印象があるのですが・・・

  • デジタル一眼レフカメラを初めて購入する場合のおすすめ機種

    旅行を控えていますので、初めてデジタル一眼レフカメラの購入を検討しています。おすすめがあれば教えていただけませんでしょうか? 昨日に一眼レフを量販店などで見ますが沢山あって非常に悩んでいます。 店員さんにおすすめいただいた機種はPentax K-200Dでした。コストパフォーマンスがよく中級くらいまで利用でき、粉塵・水滴防止、単三電池が使えて便利、レンズ内蔵だといわれました。ただし重さが630グラムあるのでその点だけクリアできればこんなにおすすすめのカメラはないと言われました。 アドバイスいただけますと助かります。

  • ニコンのデジタル一眼レフの中級機とはどれをさすのか。

    ニコンのデジタル一眼レフの中級機とはどれをさすのか。 いろんな機種があり、パンフやネットで調べてもわからなくなってしまったので、どうか教えてください!

  • デジタルビデオカメラの購入

    1月3日に大型量販店でビデオカメラを購入しようと一度見にいきました。 1件目の電気店で、ソニーの「HDR-SR11」をとても薦められました。 その後、何店舗かまわり、「HDR-SR11」の価格を聞いていましたら、購入金額¥70,000で、ポイントを\9300付けてくれるところまで交渉できました。(5年保障なし) 「HDR-SR11」で決めようと思った瞬間に、パナソニックの「HDC-SD9」が¥46800であったのが目に付き、購入せずに迷ってしまいました。 店員さんの話では、性能的には(画質は同等など)ほぼ同じで、保存が「HDD」か「SDカード」の違いですよと教えてくれました。 初めてのビデオカメラの購入でどこに重点をおいて購入すれば判りません。どちらのビデオカメラの方がオススメですか、皆さんの考えを教えて下さい。また、同価格くらいでオススメの機種があれば教えて下さい。 ビデオカメラで撮るのは「3歳と1歳の娘二人です」 よろしくお願いします。

  • 今から購入するならハイビジョンカメラがいいのでしょうか?

    ビデオカメラの調子が悪くなってきたので、新しいビデオカメラの購入を検討しています。ビデオカメラの使い方は、子供の運動会や発表会、日常の子供の様子、旅行などの記録のための撮影くらいです。撮ったら撮りっぱなしで、時々、過去のテープをみて、思い出に浸るくらいで、編集にこだわるタイプではありません。撮影に関しては素人ですが、ビデオカメラからコンピュータに落としたり、DVDに焼いたりする程度のことはできると思います。 今から購入するならハイビジョンカメラがいいのでしょうか? 今購入を考えている機種は、テープは頭出しが面倒で、DVDタイプはメディアにお金がかかりそうなのと、記録時間が短いので、HDDタイプで、SONYのSR1、SR60、SR100かVictorのGZ-MG505、GZ-MG77、GZ-MG47です。 私としては、画質のきれいハイビジョン(SR1)がいいと思っているのですが、私の今のAVの環境ではハイビジョンの恩恵にあずかれない(テレビはまだアナログのテレビです)し、これから発売されるDVDやHDDタイプでは、ハイビジョン画質のままDVDに記録しても今のDVD機器では見られないし、編集も大変そうに思います。また、発売日が10月では、夏の旅行や運動会に間に合いません。この夏は、今使っているビデオカメラで我慢してでもSR1の発売を待つほどハイビジョンはメリットがあるでしょうか? また、従来のものを買うとした場合、静止画をデジタルカメラで撮るつもりが無いなら、画素数は多いものでなくても動画では明らかな違いはないのでしょうか?例えば、SR100とSR60、GZ-MG77とGZ-MG47では、明らかに動画の性能は違いますか?(SR60は発売前なので現在の同程度性能の機種と同じと考えて)。あるいは、画素数は小さくても新製品の方が他の点で改善されていますか? 質問ばかりで申し訳ありません。答えられる範囲でかまいませんので、購入に当たってのアドバイスをお願いいたします。

  • ビデオカメラについて

    動き回る子供の撮影で、後から静止画を切り取れるようなビデオカメラが欲しいなと考えているのですが、背景をぼかせるようなビデオカメラはありますか? また、どうせ静止画を切り取るなら一眼レフにした方が良いでしょうか? カメラに詳しくないので、とても迷っています。 機種名なども一緒に教えていただけると助かります。

  • ビデオカメラ購入のコツ

    この度、ビデオカメラを購入してみたいのですが、こういう機能が付いているものを買った方が良いという注意点を教えて下さい。買ってから、あー失敗したって事を避けたいので。別に特別高価なモノが欲しいとか、芸術作品を撮ろうと言う訳ではありません。 できるだけ、気軽に持ち運んで、普段遊んでいるところや家族の記録を残したい。   画像がめちゃくちゃ綺麗とかじゃなくても、見ていて疲れなかったり、違和感を感じない程度で良い。   なるべく長時間撮影できるか、充電ができる。(車で充電できるとか) パソコンに繋いで、チャット等にも利用できたらなぁ。と思っている。 パソコンは自作機です。 大きさは、パスポートタイプが希望ですが、予算、機能の問題が有ればこだわらない。 予算はできるだけ安く。カメラのみで12万円ぐらいで。 ・・・といった感じです。お勧め機種があれば、長所、短所も添えていただければありがたいですが、なんでも結構なんで、情報をお願いします。    

  • 小型MF一眼レフの歴代代表機は何がありますか?

    現在、マニュアル一眼レフの購入(初)を検討しております。 小型MF一眼レフの代表機として、「Nikon EM」があることを知りました。 現在はこのニコンEMを中心に、小型MF一眼レフを探しております。 ニコンHP「Nikon EM」の項によれば、「オリンパスOMシリーズ」「ペンタックスMX、ME」がライバル機種に当たるようですが、このほかにはどのような機種がありますか? また、その中でお勧めがあれば教えてください。 今回、購入するにあたってのポイントも書かせていただきます。 ・普段はコンデジ使用のため、昔のMF一眼レフに興味がある。 ・最初の一台は、自分の中の「カメラに対する興味の大きさ」を計るためにも、見た目などで第一印象で気に入ったものを使用→更なる興味や不満が出たら移行したいと考えている。 ・メーカーへのこだわりは特に無い。 ・多機能よりも、初心者に扱いやすい機種を探している。 ・撮影対象は、公園や森林の中で「植物」「風景」「カルガモ」など。 ・小型機が欲しい理由は、持ち運びが億劫にならないように(普通サイズのカメラと大差ないのかもしれませんが…) 長くなってしまいましたが、以上、よろしくお願いいたします。