SSD換装時の失敗

このQ&Aのポイント
  • SSDをクローン化して起動できない状況になりました。
  • 修復を試みたがうまくいかず、元のHDDも起動できなくなりました。
  • PXE-E61: Media test failure, check cable.というエラーが表示されます。
回答を見る
  • ベストアンサー

SSD換装時の失敗

クローン化したSSDが起動しません。また、元のHDDも起動しなくなってしまいました。OSはWINDOWS10で無償アップデートしたものです。 EASEUS TODO BACKUP FREEでクローン化し、元のHDDを繋いだままクローン化したSSDを繋ぎ、ブートメニューからSSDを選択して起動したところ、うまくいかず、インストールディスクで修復しようとしたところ、修復できませんでした。 また、元のHDDを選択して起動しようとしましたが、こちらも起動できなくなり、修復もできませんでした。 一緒に繋いでいるのが悪いと思い、それぞれで試してみましたが、変化はありませんでした。 画面にはPXE-E61: Media test failure, check cable.と表示されています。 どなたかご教示ください。おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

クローン後に2台とも接続した状態で起動したのが問題の始まりです。電源を入れるまえに、必ずHDDを外して、HDDがつながっていたケーブルにSSDを装着しないと、クローンしたSSDはDドライブに固定されてまともに起動しない状態になってしまいます。 HDDから起動しなくなったのは、元通りのマザーボードのSATAポートに接続していないためか、またはSSDから起動しようとした際に、こちらも起動できない状態にブート情報が書き換えられてしまったのかもしれません。 修復ディスクからシステムの復元を起動してそこから何とかできなければ、下記ページの4.ブート領域の修復、にしたがってチャレンジを勧めます。 https://freesoft.tvbok.com/tips/pc/windows-cmd.html ただもう、ここまできたら、環境の継承はあきらめて、新規にWindows10をインストールしなおした方が簡単だと思いますよ。データ等はHDDから吸い上げられるでしょう。

ikkun360
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、浅はかな考えで繋げたままやってしまったことが大きな間違いだったんですね。 SATAポートも、元あったとおりに戻したとは思うのですが、変化はありませんでした。 リンク先を参照しましたが、ど素人の私には荷が重そうです。素直にクリーンインストールを考えます。

その他の回答 (9)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.10

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000023015/mini-pcs.html 起動時のエラー: PXE-E61: Media test failure, check cable. (メディアテストに失敗しました。ケーブルをチェックしてください。) http://dynabook.biz/trouble_hard/505/ エラーメッセージPXE-E61:Media test failure check cableが画面にでる

ikkun360
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりデータの一部が破損してしまったような状態が疑わしいですね。 勉強になりました。

回答No.9

ど素人かは分かりませんが、同じような事を2000の時にしました。その当時は出来たことがあります。今はセキュリティとかが厳しいので出来ませんが…。同じような事なのですが、その時はBIOSの方がやられてしまい使えなくなりました。 今の時代出来そうだから試すというのは甘いのかも知れませんね。 手順通りに真似をすれば安全なはずですから、誰でも最初なり経緯があります。キツめの言葉でしたが、ご心配なく。

ikkun360
質問者

お礼

ありがとうございました。 クリーンインストールして、無事PCは使用可能な状態になりました。 なんとなくでやって、ダメなら戻せばいいと思っていたので、まさか元のHDDまでやられてしまうとは思ってもみませんでした。 皆さんからいろいろアドバイスもいただけて、今回のことは勉強になりました。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.8

Win10の再インストール用ディスクを作成しておくべきだったのです。 クローンはだめです。

ikkun360
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応念のためにインストールディスクは作成して、本当に残したいデータについては別にバックアップを取っておきました。 出来れば環境そのままで行きたかったのですが、最終的にはクリーンインストールしました。これはこれでスッキリして、よかったかもしれません。 今回の失敗の原因は、おそらく私が適当に設置して起動したことにあると思いますが、クローンは手順どおりやったとしても不具合が起こることがあるようですね。次回行う時の判断の参考にします。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13648)
回答No.7

質問の通りだとしたら、コピー元もコピー先も内臓の状態でクローンコピーしたので、誤操作でコピー元と先を取り違えたのでしょう。そうとしか考えられない。そうだとしたら両方とも空っぽのはず。ブートできるはずがありません。EASEUS TODO BACKUP FREEはよく知りませんが、私が使っているAcronisではコピーを設定するとコピー元のCドライブをロックします。誤操作を防ぐためです。EASEUS TODO BACKUP FREEはそういうことをしないのですか。いずれにせよ、コピー先は外付けでやるべきです。そうすればうっかり取り違えはありません。

ikkun360
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ど素人なもので、その可能性が高いと言われると否定しきれません。 いくつかのページを見ながらやりましたが、SDD→HDDを防ぐ意味でも外部接続でやることは大切なのですね。勉強になりました。 クリーンインストールをしてみようと思います。

回答No.6

クローン化もイメージディスクの復元も同じ環境下にすることが前提ですね。役立つ情報は持っていませんが、ご使用の環境を提示された方が分かりやすいです。聞いている感じでは、そんな操作をする人はいません。SSDに換装する作業が見当たらないからです。SCSI時分とか、eSATA時分の外部接続のご環境でしょうか? それだとドライバーが違うので動かなくても不思議はありませんね! 知ってる方に書くのも気が引けてしまいますが、SSDへ換装とは、入れ替えるだけの環境で、接続方式など一式が同一環境です。でもなければ、内臓式を外部接続の外付け方式にしようとして動かないと言っているのと大差ありません。 接続など、ハードウェア環境を変えられるのでしたならば、クリーンインストールされた方が、ややこしくはありません。HDDをSSDに付け替えるだけだから、簡単なんですよね! ケース式とかの中身を交換とか。この時に必要なのは接続方法が同じかとか通信レベルが同じかとか。繋がれば(動作すれば)いいわけです。 インストールのやり直しをお勧めします。

ikkun360
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ど素人なのでご指摘いただいたことの全ては理解できませんが、やはり私の行動は浅はかで奇異なものなのですね。 素直にHDDとSDDを入れ替えるべきでした。インストールし直しを選択しようと思います。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.4

インテルの説明通りの状況が発生しています。 「起動時のエラー: PXE-E61: Media test failure, check cable. (メディアテストに失敗しました。ケーブルをチェックしてください。) 」 https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000023015/mini-pcs.html インテルの説明を読んで、 BIOS で PXE ブートが有効になっているので、PXE ブートを無効にしてください。

ikkun360
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明を読みながらやってみましたが、変化は見られませんでした。 クリーンインストールを考えてます。

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.3

まずはエラーメッセージの言うとおりにSATAケーブルを疑ってみてはどうでしょうか? 取り換えの時にもしかしたら断線したりとかしているかもしれません。 また、ちょっとだけ思うのがBIOSでブートディスクの選択をし直しましたでしょうか? そのあたりも確認してみてはどうでしょうか。

ikkun360
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブートの選択は何度も行ってみたのですが、うまくいきませんでした。 断線も疑ったのですが、ブートの選択に出てくるあたり、繋がってないことはないのかなと思います。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12244)
回答No.2

SSDの中身をHDDにコピーした、つまりどっちもスッカラカンにしたとか無いですよね…?

ikkun360
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おそらくないとは思うのですが、、、

  • et2164
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.1

多分、SSDをつなげているSATAの場所だと思う あれってどれも同じに見えるけど、0番とか1番とかあって、0番を起動用に使ったりしますよ この設定はマザーボードの種類関係なく中の起動ソフトの関連です

ikkun360
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり適当に抜き差ししちゃダメなんですね。 多分元のとおりに戻したんですが、ダメでした。 勉強になります。

関連するQ&A

  • 有償のHDD/SSDのクローンソフトを紹介してくだ

    有償のHDD/SSDのクローンソフトを紹介してください。 今まで、EaseUS Todo Backupというソフトの無償部分でクローンしていましたが、有償のを買う事にしました。 どうせ買うなら、一旦、EaseUS Todo Backupを忘れて、品質やコスパ、あるいは出所のしっかりしたソフトを買いたいと思います。 結果的にEaseUS Todo Backupになってもいいですが。 おすすめのものを教えてください。 用途は、2本差しのHDDスタンドに挿したHDDをAからBに丸ごと複写するというものです。 物理的な容量が異なっても、使用領域が空き領域より小さければ複写できる。

  • HDD→SSDに交換するのに?

    教えて下さい。現状1TBのHDDを240GBのSSDに移行するのに EaseUS Todo Backup を使うのですけど容量が小さいので無理なのですけど自分としては最小限Windows8.1 を移行させたら良い場合は写真の何を選択すれば良いのでしょうか?それとも1TBのSSDでないと不可なのでしょうか? 使うソフトの題目はEaseUS Todo Backup画面の左側のタスクの? ①ディスク/パーティションクローン ②システムクローン の何れでしょうか?

  • Lenovo をEaseUS でSSD換装失敗3

    そろそろ有名素人問題児になってきたと思いますが 本人は必死で4日目でくらくら状態です。 やっとみなさんのおっしゃることがわかり USB でSSD を直結し EaseUS Todo Backup Free 6.1 クローン機能を使ったのですが (余ってる不要領域を除外し)ていいのか不安? 下記画像のようになってしまいました。 HDD 650GB(使用約50GB) SSD 256GB です。 変換はどうすればいいでしょうか? 1回の変換に約2時間かかりたおれちゃいそうです。 どうぞよろしくお願いします。

  • SSD換装ができません

    起動の遅さにたまりかね、SSD換装を試みました。 パソコン  DELL Vostro 3650  SSD は CSSD-S6B240CG3VX (CFD販売)  EaseUS Todo Backup Free 11.5 で Cドライブをクローン化して取り付けました。  最初は、SATA0につないでいたので起動順はいちばんになっていたのですが、 それだと起動せず、時間がかかってもともとのCドライブから起動しています。  何度かやり直したのですが、どうしてもできず、原因もわからないので途方に暮れています。  フォーマットは確認済。  クリーンインストールをしたいくらいなんですが、入っているソフトのインストールが自分ではできないのでクローンでやりたいです。  対策はあるでしょうか。

  • HDDからSSDへのクローン換装

    EaseUS Todo Backupを使ってHDD(ハードディスク0)からSSD(ハードディスク1)への換装をしたいのですが、ハードディスク 0をソース(コピー元)に選択できません。 HDD(ハードディスク0)の実際容量は60gb程で、移行先のSSD(ハードディスク1)は残り容量111gbです。

  • ノートPCの現HDDをSSDにするのに?

    現在使用しているノートPCですけどHDD(1TB)をSSDに交換したいと思って ユーチューブで見てたのですけど分からない事があり教えて欲しいです。 クローンソフトはEaseUS Todo Backup Free無料版を使う予定です。 手順で新しいSSDをPCに認識されるようにする部分ですけど例えばHDDなら接続した後に、管理開いて行って未割当の黒色部分を割り当て?設定するのですけど SSD交換のユーチューブを見るとそのままでEaseUS Todo Backup Freeソフトで クローン作業に入ってるみたいですけど?SSDはPC管理画面での処置は不要なのでしょうか? 手順を教えて下さい。 (HDDクローン交換はEaseUS Todo Backup Freeを使っての経験は数回あります)

  • RAID0構成HDDをSSDに換装

    お世話になります。 EASEUS Todo Backup Ver2.02のクローン機能を用いて RAID0構成のHDD(システムドライブ)の中身をSSDにコピーすることはできたのですが その後、起動ディスクをSSDに変更するも下記エラーメッセージが表示され起動できません。 「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key」 HDDを外す、BIOSにてSATAモードを変更(IDE、RAID)、EASEUS Todo Backupで作成した起動ディスクでの起動も試みましたが同様でした。 PC環境は以下になります。 OS : Windows7 64bit M/B : ASUS P5Q Deluxe (バージョン控えていませんがBIOS、チップセットドライバ等は最新) HDD : WD3200AAKS x 2 RAID0 (使用量は100G未満、パーティションなし) SSD : MX DS MXSSD2MDS-100G 恐れ入りますがアドバイスのほうよろしくお願いいたします。

  • SSDの換装でバイオス画面になります。

    本体は、PC-LL750MSRでWindows 10です。SSDに換装しようとしています。SSDはSAMSUNG MZ-7PC2540 256GBです。取り付けて電源を入れるとバイオス画面に行き立ち上げることが出来ません。これまでやったことは、MBR形式でフォーマットして、使用中のWindows 10をソースにしてクローンを作っています。ソースのHDDは1TBですが、使用領域が140GB程度なのでSSDに収まっています。どのようにすればSSDからWindows 10が起動できるでしょうか?また、クローン後のSSDを見ると、ハードデスク1(238.47GB、基本、GPT)となっていました。クローンソフトは、EaseUS Todo Backup Free10.0です。よろしくお願いします。

  • HDD→SSDにクローンできません

    SSDをフォーマットし(MBRを選択)、EaseUS Todo Backupで 「SSDに最適化」のみチェックを入れ何度クローンしても 「セクターの読み込みに失敗しました」と表示されます。 Cドライブのディスククリーンアップ→クローン× Cドライブのプロパティからのエラーチェック→クローン× コマンドプロンプトからのエラーチェック(chkdsk c:/f)→クローン× HDD300GBに対してSSDが250GB、 そのうちCドライブが278GBで空き領域が232GBなので、 Cドライブを「ボリュームの縮小」し、 EaseUS Todo BackupでCドライブのみクローンを試みても×。 お手上げ状態です。他に何か方法はありますでしょうか。

  • SSD→SSD クローン作成後起動しません・・

    OSはWindows7 Pro 64bitです。 EaseUS Todo Backupを使ってクローンの作成は特に問題なく無事終えたような感じだったのですが、いざSSDを差し替えたところ起動がうまく行きません・・ ※MBR形式でフォーマットしております。 差し替えて起動すると”スタートアップ修復の起動”、に移るのですが、上手く完了せず再起動後にスタートアップ修復の起動を繰り返します。 ※起動時に”通常起動”も選択可能ですが、うまく起動せずに結局”スタートアップ修復の起動”になります。 解決策をアドバイスくださいますと幸いです。 よろしくお願い致します。