• ベストアンサー

老後のために、貯金はどのくらいしていれば安心ですか

こんにちは^^ うえを見てはきりがありませんので、せめてこのくらいは必要ですよという金額をお聞きしたいのです。 60歳からでも繰り上げ受給の老齢厚生年金はありますが、あくまでも定年退職60歳で、年金受給を65歳とした場合をお伺いします。 その年齢になりますと医療費も掛かりますよね。 今、貯えておくべき金額はお幾らでしょう? それから、年金に関するカテゴリーのあることは存じておりますが、こちらのサイトでは質問者が自由にカテゴリーを選んでよいとされていますので、陰でぐちぐち言ううなと思います。 回答するしないも自由です。 ただ、おひとりだけでもご回答いただければ嬉しいです^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 年金の件ですが、掛けた状態にもよります  ご夫婦お二人で月20万円あれば大丈夫だと思います  ご存知だと思いますが年金は2か月に一回の支給です。  ですから2か月に40万というところです。  只生活費だけというのも心配ですので  +5万円が使える状態だといいですね。  25万×12=300万円×30年として9000万円かしら  これは家賃や住居にかかる費用は別ですので  それも視野に入れないと大変です。  それから医療費は70歳から負担が確か1割になると思います  75歳以上になるとどんなにかかっても月12,000円で済みます。  それから退職金が入ったらご夫婦で世界一周旅行というのも  その事を計算にいれてご計画なさらないと後で困る事になります。  全部で1億円あれば大丈夫ですね。  

noname#244657
質問者

お礼

>全部で1億円あれば大丈夫ですね。 1億円と聞きますとトンデモナイ金額に聞こえますけれど、生活に消費して手元にないだけでそのくらいの金額は必要ですよね。 >ご夫婦お二人で月20万円あれば大丈夫だと思います  ご存知だと思いますが年金は2か月に一回の支給です。  ですから2か月に40万というところです。 はい^^両親が老齢年金を受給していますので存じております。 >25万×12=300万円×30年として9000万円かしら  これは家賃や住居にかかる費用は別ですので  それも視野に入れないと大変です。 私は電化製品の当たりが多くって、昔に買った電化製品がまだ頑張ってくれています。でもいずれは壊れてしまうと買い直さなければいけません。その備えもしておかなくっちゃと思うのです。 >それから退職金が入ったらご夫婦で世界一周旅行というのも  その事を計算にいれてご計画なさらないと後で困る事になります。 退職金なんて微々たるものなのですよ(´;ω;`)ウッ… 母は言うのです。「お金はね、貯めようと思えばなかなかだけど、使おうと思えばあっという間だよ。」って。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (321/3220)
回答No.17

お早うございます。 僕が死んだ後の考え方は。 80歳で死んだとして。 妻には、65歳で110万円年金がおります。 僕の遺族年金と大差ないようです。 今のマンションんに一人で住む場合、200万必要として、90万円不足。 100万円プラスするとしたら、僕が死んだ80歳の時に、70歳だから、90歳まで生きるとして、20年間で2000円万。 それに1000万円プラスして、合計3000万円残す。 後マンションと、妻の母親からの相続もありそうなので、何とかなるでしょう。 高齢者用の施設も色々できてるので、そういう処に入るのも良いと思います。 若しかしたら、娘たちのどちらかが、多少助けるかもしれませんが、当てにはできないですね。

noname#244657
質問者

お礼

>後マンションと、妻の母親からの相続もありそうなので、何とかなるでしょう。 家族のことは人生カテゴリーでした? はっきり申しまして私、怒っていますので。 それでは、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1961/9580)
回答No.16

MJ-spyさん、こんばんは。 二人で一般生活を240万円で30年と見込んで7200万円くらいだと思います。医療費は60万円別にかかるとすると、1800万円以上だと思います。おそらく一億は必要ですね。

noname#244657
質問者

お礼

ithi様、こんにちは^^ 一カ月20万円ですか。年金で賄える金額です。 >おそらく一億は必要ですね。 たぶん私、あと40年は生きていると思いますので1億円ですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

私は、年金保険・会社の株・会社の厚生年金・定期預金が少々あります。 あわせ技でなんとか生活できるかな?(ザックリ今の年収分はあると思う) 国の補助制度をうまく使ったほうがいいと言っていた人もいました。

noname#244657
質問者

お礼

>国の補助制度をうまく使ったほうがいいと言っていた人もいました。 具体的にはどのようなことなのでしょう。 厚生年金ですので生活保護よりは多いです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.14

今の60代以上の人の年金は、払った額よりももらう額が多い世代ですね。 逆に、丁度私くらいから下の年代は、払う額よりももらう額が少なくなるそうです。 政府は、年金はあくまでも補完的な意味合いなので、各自で蓄えておくように・・・みたいなことを言いますが、非正規が4割となっている状況でどうやって蓄えるのか政府に聞いてみたいところです。 そんなわけで、理想としては5千万は欲しいですね。

noname#244657
質問者

お礼

>今の60代以上の人の年金は、払った額よりももらう額が多い世代ですね。 逆に、丁度私くらいから下の年代は、払う額よりももらう額が少なくなるそうです。 両親が年金生活でも不自由なく暮らしているのだから自分たちも大丈夫と考えているのが主人なのです。それはちょっぴり違うんじゃないかい?と私は呆れ顔なのですよ。 >政府は、年金はあくまでも補完的な意味合いなので、各自で蓄えておくように・・・みたいなことを言いますが、非正規が4割となっている状況でどうやって蓄えるのか政府に聞いてみたいところです。 年金制度は欠陥だらけですものね。だからといっても政府は逃げるな~!と思います。景気対策だってどうなっているのでしょう?上向きとか回復傾向にあると聞いたのは何年前だったかしら?忘れるくらい遠い昔です。 >そんなわけで、理想としては5千万は欲しいですね。 今から貯金しても5千万円は無理ですけれど、そのくらいあって初めて安心できますね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.13

MJさまこんにちはです。 keaget09です。 私には老後ってまだいまいちピンとこないので、私よりもお詳しい新宿のお店のママさんにお聞きしちゃいました。 ズルしちゃってごめんなさいm(._.)m ママさんいわく。 最低でも月に20万くらいはあった方がよい。とのことでした。 15万円位を使って、残り5万円は 万が一のために残しておくみたいです。 あと、ママさんがいってました。 私が老後を迎える頃には年金も破綻してしまうのではないかしら…と。 今から貯めとかなくちゃ、ですね。

noname#244657
質問者

お礼

keaget09様、こんにちは^^ >私には老後ってまだいまいちピンとこないので、私よりもお詳しい新宿のお店のママさんにお聞きしちゃいました。 keaget09様はお若いですもの。まだずっとずっと先のことですが、備えあれば患いなしと申します。 新宿のお店のママさんでしたら色んな方々をみてきていらっしゃるでしょうし、きっと知識も経験も豊富でいらっしゃるのではないでしょうか。 聞いてくださってありがとうございます。 >最低でも月に20万くらいはあった方がよい。とのことでした。 おそらくこれは、、おひとり様のことかしら? >私が老後を迎える頃には年金も破綻してしまうのではないかしら…と。 昔の目論見がことごとく崩壊していますものね。 昔は夫婦ふたりに子供が7~8人が普通でした。それが少子化というのかしら?結婚しても子供を作らないご家庭のことはなんと言うのでしょう。 そういう我が家もひとり娘なのです。 それと年金未納者がたくさんいらっしゃるのですってね? そんなこんなでお先真っ暗です。 >今から貯めとかなくちゃ、ですね。 そうですね、お若いうちからがんばってくださいませ^^ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/665)
回答No.12

持ち家でローンが終わっているとして 現在の生活費×12か月 冠婚葬祭費年15万 自宅の補修積み立て年30万・遊興費(旅行代等) これらから年金の収入によって不足すればその分 (年金は1割位は種々の保険等でとられます) 大病した時の備えに200万・自分の葬儀代・ 生活安心料として500万くらいあれば 大丈夫だと思います。 あくまで健康に生きていることが前提なので それ以上あればいいのですが。 72歳年金生活中です。

noname#244657
質問者

お礼

>大病した時の備えに200万・自分の葬儀代・ 生活安心料として500万くらいあれば 自分のお葬式のことも気になって調べたりしているのですけれど、おおよそ30万円もあればなんとかなりそうです。 それですと合計の700万円の貯金から賄えそうですね。 >あくまで健康に生きていることが前提なので それ以上あればいいのですが。 そうですね。今のうちに出来る限り貯金したい私と、遊びたい遊びたいの主人で意見が分かれています。 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

MJさんお邪魔します 私はおひとりさまなので、月15万円あれば大丈夫かなぁって思います 夫婦だったら月30万円です 贅沢は出来ませんが、そこそこやっていける金額です 居宅をバリアフリーにしても、役所に言えばお金が一部戻ってくるんですよ これ知ってる人、意外と少ないかも?

noname#244657
質問者

お礼

michiyoさん、こんにちは^^ >私はおひとりさまなので、月15万円あれば大丈夫かなぁって思います 車の維持費が大変ですので、最低でもそのくらいは必要ですよね。 車はこちらではぜいたく品ではなくって生活必需品なのです。バスのルートは市役所と市民病院と駅前だけなのですね。スーパー前というのは無いのです。 >贅沢は出来ませんが、そこそこやっていける金額です michiyoさんからそう仰っていただけるとホッとします^^ >居宅をバリアフリーにしても、役所に言えばお金が一部戻ってくるんですよ 私は知らなかったです。 役場ってずるいのです。徴収(あら?変換しますと長州になりました。幕末の志士か?(笑)するときは自動で引いてゆくのに、返してもらうときは書類を何枚も何枚も書かせますでしょう。今でも面倒くさいなと思いますから、老齢になるともっと苦痛だと思います。 それとね、そういうお得な情報は隠しているんじゃないかしら?と思うほど教えてくれないのです><。 また何かありましたら教えてくださいませね。 そうそう、カレーヌードルのこともmichiyoさんから教えていただいたのです^^ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.10

1億5千万位です。 年金額はそこから引いて下さい。

noname#244657
質問者

お礼

計算してみましたらなるほど納得の金額でした。 参考にします。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (321/3220)
回答No.9

こんにちは。 収入は、僕の年金と、若い時から掛けていた年金保険が65歳から10年間毎年100万円入ります。 不足分は貯金から充当し売ます。 定年後に必要なものは、税金と介護保険と健康保険が有ります。 後は、所謂、成人病で、今は月に1万円。 プラス、急な病気や出費、付き合い。 生活が変わらなければ、生活費や雑費(今までのクルマの維持費、マンションの管理費など)は今まで通りです。 余った金で、海外旅行に行ってます。 1年に1回か2回行きます。 ザクっと計算すると、 生活費が、200万円。 海外旅行代が、100万円。 税金、医療費、車などの雑費が、50から100万円。 合計 350から400万円です。 僕が死ぬときには、妻のためには、3000万は残したいと思っています。 妻は10歳若いので、年金プラス、どれくらい必要かザクっと計算しています。 年金は、日本年金機構で詳しく計算してくれるので、後どれだけ必要かはご自身で導き出してください。

noname#244657
質問者

お礼

こんにちは^^ >定年後に必要なものは、税金と介護保険と健康保険が有ります。 所得税と持ち家でも固定資産税、車は1台にするとしても自動車税と車検費用、健康保険と介護保険料も年金から支払うのは大変だそうです。 >後は、所謂、成人病で、今は月に1万円。 プラス、急な病気や出費、付き合い。 主人は糖尿病で数値が引っかかっています。 あ、そうそう、主人の話は5mm2様にはしちゃいけなかったのですね。 甘えてるだのなんだのと。。 >海外旅行代が、100万円。 今はディズニー旅行で年間120万円を使っています。 海外旅行は高尚な趣味でディズニー旅行は下品な趣味なのかしらね。 >僕が死ぬときには、妻のためには、3000万は残したいと思っています。 妻は10歳若いので、年金プラス、どれくらい必要かザクっと計算しています。 このあたりもお話ししたかったのですがこの辺にしておきます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10541/33141)
回答No.8

3000万円説、5000万円説、1億円説があります。 3000万円説は、今現在の進行形つまり今年金をもらう世代向けの計算です。かなり贅沢な暮らし前提みたいですがね。現役時代と同じくらいの消費生活をするならば、って計算みたいです。 しかし「3000万円も貯蓄があったら投資に回せるはずだからその運用益があるから計算がおかしい」とご尤もな指摘をする人もいます。 5000万円説は、いずれ現状の年金制度は続かず、受給年齢が引き上げられるか受給金額が引き下げられるのは確実だから、その分を込みにして、という考えみたいです。 これまた「5000万円も貯蓄があるなら(以下略)」というツッコミがあります。 1億円説は、更にその先に起きるインフレを織り込んだものです。30年前の1万円の価値と、今の1万円の価値は違います。国は借金まみれだし年金制度も破綻する可能性があるのだから、それを考えたら1億円くらいないととても枕を高くして眠れない、と考えます。 個人的な肌感覚では、最低300万円あれば病気などがあっても絶望はしないで済む。500万円あれば不測の事態が発生しても当座は乗り越えられる、という感じかなと思います。

noname#244657
質問者

お礼

投資で思い出したのですけれど、ディズニーを運営しているオリエンタルランドの株、年利0.2%!(笑)100万円投資して年に2000円の分配金って。月額の間違いじゃないのですよ。お腹を抱えて笑いました。 >しかし「3000万円も貯蓄があったら投資に回せるはずだからその運用益があるから計算がおかしい」とご尤もな指摘をする人もいます。 信託であっても投資は難しいです。ハイリターンを求めるのでしたらハイリスクを背負う覚悟がいります。ご年配の方々は保守的になりますもの。 3000万円説はこれから年金受給を控えている人にとっては現実的ではないのですね? では5000万円説。受給年齢の引き上げは今からいわれていますよね。 ♪怖いわ~怖いわ~こわあいわ~こんなときこそお金に~いて欲しい~♪ 歌ってみました。 1億円説は極端かな?と思います。 >個人的な肌感覚では、最低300万円あれば病気などがあっても絶望はしないで済む。500万円あれば不測の事態が発生しても当座は乗り越えられる、という感じかなと思います。 そうですか。安心しました^^ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 老後の貯金、いくらあれば大丈夫でしょうか?

    来春結婚予定のものです。 現在、結婚を控え、いろいろなことを考えています。 また、老後のことなども考え少し不安になっています。 結婚相手は30代前半年収7~800万(一部上場企業)で私も30代前半で年収300万程度。 結婚後私は一旦退職し、出産後も働くつもりですが、具体的にどのくらいの年収になるかはわかりません。 パートに出るのは全く構わないので、100万~200万程度稼げればと思っています。 ただ、これまで学生の期間が長く、就職してからも非正規雇用だったため、老後は国民年金のみ受給することになります。 結婚相手の彼は退職後は厚生年金と企業年金(額は今の段階ではわかりません)を受給することになると思います。 私も彼もあまり浪費するタイプではないので、毎年200万ずつ貯蓄できればと思っています。 私たちのような場合(夫:一部上場企業退職 厚生年金+企業年金 妻:国民年金(扶養外で働く可能性高い)老後はどのくらい貯蓄があれば大丈夫でしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • 遺族厚生年金

    遺族厚生年金の受給について教えてください。 厚生年金加入者が亡くなると、遺族に遺族厚生年金が支給されると思うのですが、定年退職後に死亡した場合はどうなるのでしょうか? 退職後は厚生年金を脱退した事になると思うのですが、加入年数を満たしていれば支給されるのでしょうか。 本人が厚生年金を受給中になくなった場合と、定年後の受給年齢前に亡くなった場合の遺族厚生年金について教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 障害年金について教えてください

    昭和26年1月生まれの夫は今月60歳の誕生日に定年退職しますが、昨年眼科で緑内障で視野が1/3かけているといわれました。定期健診で通院していて来月にはもう一度視野検査を受ける予定ですが、そばで見ていてもかなり視力は衰え、視野の減少も進んでいるかもしれません。夫は退職後失業保険を受給したのちに特別支給老齢厚生年金を64歳まで受け取ったのち65歳から老齢厚生年金と老齢基礎年金を受給できると社会保険事務所の人に言われています。この特別支給老齢厚生年金を受け取ることは「年金の繰り上げ受給」ではないようなのですが、65歳までに障害者と認定された場合、退職してもう年金保険を払わなくなった夫が障害年金を受け取ることができるのでしょうか?教えてください。

  • 国民年金の併給の組み合わせについて

    老齢厚生年金と退職共済年金が併給可能と聞いたのですが、 障害基礎年金についても、老齢厚生年金とのが併給可能だと聞きました。 そこで、下記の(1)は可能だと思うのですが、 (2)についてもこのような組み合わせで受給できるものでしょうか? (1)老齢基礎年金+老齢厚生年金+退職共済年金 (2)障害基礎年金+老齢厚生年金+退職共済年金 よろしくお願いします。

  • 年金は減額ですか?

    本年度で60才定年です。 再雇用で継続して働きますが4月より老齢厚生年金が支給されます。 月額報酬金額 23万、年金額 10万の場合28万より多いので減額 されます? その場合、厚生年金基金 の受給金額も収入として計算するのでしょうか?

  • まだもらっていないのにお支払したってどういう事?

    今年の夏に満65歳になります。 60歳から特別支給の老齢厚生年金がもらえるはずでしたが何ら手続きを取っていなかったので、今年の3月に受給に向けて手続きを取りました。 65歳の定年まで働く予定ですのでまだ老齢基礎年金や老齢厚生年金は受給していません。 今日現在では、特別支給分すらもらっていないのに、「公的年金等の源泉徴収票」が4通送られてきて、支払金額が記入されていて「先の年金としてお支払した金額で源泉徴収税額と社会保険料を差し引く前のものです」と、書いてあります。 どういう事でしょうか。

  • 夫が亡くなったときに妻が受給できる年金

    子供がいない夫婦で、夫が死亡したときに妻が受給できる年金についてお訊ねします。夫は63歳で老齢厚生年金を受給、妻は62歳で老齢厚生年金と退職共済年金を受給しています。夫が亡くなった場合、妻が受け取ることが出来るのは以下のようになるのでしょうか。 妻が65歳まで:以下の(1)、(2)のいずれか。  (1)妻の老齢厚生年金+妻の退職共済年金  (2)夫の遺族厚生年金+中高齢寡婦加算+妻の退職共済年金 妻が65歳以後:以下の(3)、(4)、(5)のいずれか。  (3)妻の老齢厚生年金+妻の老齢基礎年金+妻の退職共済年金  (4)夫の遺族厚生年金+妻の老齢基礎年金+妻の退職共済年金  (5)夫の遺族厚生年金×2/3+妻の老齢厚生年金×1/3+妻の老齢基礎年金+妻の退職共済年金

  • 老齢年金の受給について

    64才、男性 現在厚生年金をかけて働いています。 65才から老齢厚生年金を受給するつもりでいますが、退職せず、今のまま厚生年金をかけて働いていても通常通りの額で年金は受給できるのでしょうか。 特別支給の老齢厚生年金のように上限47万円といった、収入が上限額を超えるとそれ以上はもらえないというようなことが起きるのでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します

  • 【40歳からの老齢厚生年金】が給料から引かれるよう

    【40歳からの老齢厚生年金】が給料から引かれるようになるそうですが、40歳になると老齢厚生年金で毎月幾ら税金で引かれますか? この老齢厚生年金は厚生年金とは別の積み立て金で厚生年金受給とは別に65歳から貰えるのですか?

  • 遺族厚生年金の計算方法について

    遺族厚生年金の計算方法と金額を教えてください。 また遺族厚生年金の他に受給できる年金と金額を教えてください。 【夫が死亡した際に、妻が遺族厚生年金を受給するケース】 夫(67歳)が現在受給している年金:老齢基礎年金(約77万円)・老齢厚生年金(約120万円) 妻(65歳)が現在受給している年金:障害基礎年金(約96万円)・老齢厚生年金(約13万円) 宜しくお願いいたします。