• 締切済み

複数のASPからのアフィリエイト報酬の受取口座の事

複数のASPからの報酬を楽天銀行の一口座に纏めるのは、 確定申告も含めた仕事上の効率が良くないやり方ですか? 一つのASPにつき一つのネット銀行の一口座というのが、 スマートなのでしょうか? 例えば、6つのASPに登録しているアフィリエイターなら、 それぞれ、JNB、楽天銀行、ソニー銀行、じぶん銀行、 住信SBIネット銀行、大和ネクスト銀行と言った具合に 全部、分ける必要は、全くありませんか? いちいちそんな面倒な事しなくとも、この場合、6つ共、 楽天銀行に報酬を振り込んでもらっても、何の支障もなく、 仕事上なで色々な意味で何のストレスにもなりませんか? 最後に、日本のトップクラスのアフィリエイターというのは、 複数のASPに登録しているのが普通ですかね? 以上、宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

回答ではないですが。 当座口座を使わない前提なんですよね? で、サラリーマン程度かそれ以上は稼いでいる前提なんですよね? なら、一つの銀行で、最大1000万円を超える預金はあり得ないので、分割しているんじゃないですか? 儲けている人たちには、手数料以上に心配になる話かと。 もし、一つの銀行に集中するなら、別に証券会社の口座を持つことをお勧めします。 証券会社の預金は預金ではなく株式投資扱いなので、投資損はあり得てもペイオフはありません。証券会社が倒れたときもぜんがくほしょうになります。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

支払い発生者が別なんですから、確定申告ですることは口座がどこであれ同じです。別にたった一つに全部を集中させて問題はありません。 たった一つ、支払い手数料が安いものがあるならそれにしたほうがいい。 ただ、あなたが羅列した銀行ですけど、単純に広告収入だけのアフィリエイターをし続けているのなら構いませんが、リアルビジネスに手を出そうとするのであれば皆問題があります。何がかというと、リアル銀行とは呼べないからです。つまり融資してくれない銀行だらけです。 取引口座にそういうものしか提示できないと、発注がなめらかにされない危険性があります。資金繰りをしないやつなんだ、そういう発想がないやつなんだと思われたら、取引先としては引きますから。 アフィリエイトではASPでは基本的にありませんが、他社からの支払いをしてもらう場合、相手の都合でこの銀行にしてもらえないか、ということがときどきあります。それは先方都合であり、主に自社の取引銀行にしてもらえないかということです。これはその銀行の取引口座を増やしてやることができるのと、自分の口座からの振替ができると負担が減るからです。ASPではなく特定の会社とアフィリエイトの契約をして居る場合はあり得ます。こういうときは必ずリアル銀行になります。三井住友だとか三菱東京UFJだとかみずほだとかりそなだとか、あるいは地方銀行類、信用金庫などです。 トップクラスのアフィリエイターというのがどのレベルの人間のことを指すのかわかりませんけど、大体いろいろなASPと取引してみて反応や対応でいくつかを選ぶのが普通でしょう。まあ広告の鮮度に問題があるようなところは疎遠になります。まったく現在は取引がないけど登録だけはそのままというようなASPは数あるはずです。 私の場合ですけど、すでに付き合っているつもりがないところからぽつぽつと支払いがなされることがあって、古い記事が稼いでるんだなということがあったりはします。よく広告が生きてたなと思うほど、構ってないページでも稼いでいることはあります。

回答No.2

>>3つのASPにアフィリエイターとして登録されていて、それぞれ3つ共、 報酬受取口座を分けている訳ですか? もっと沢山登録してます。A8だけ、ゆうちょ使ってます。 何故かと言いますと、ゆうちょにしないと私が持ってる他の口座を使った場合は 手数料が高いからです。 で、ほかは楽天と住信SBIの使ってる理由はあまり沢山分けると管理が面倒なのと、あとはお金をATMなどから下ろすときに、それぞれ月に数回だけ引き落とし手数料が無料なんで分けてるっても理由です。

回答No.1

>>JNB、楽天銀行、ソニー銀行、じぶん銀行、 >>住信SBIネット銀行、大和ネクスト銀行と言った具合に >>全部、分ける必要は、全くありませんか? そんなにあると管理が面倒なんで私は楽天と住信SBIネット銀行だけ殆どつかってます。A8だけ、振込み手数料がやすい、ゆうちょ銀行にしてますけどね。 >>最後に、日本のトップクラスのアフィリエイターというのは、 >>複数のASPに登録しているのが普通ですかね? だとおもわれます。

lw450j_24da
質問者

補足

sumusumu2さんありがとうございます。 あなたは、3つのASPにアフィリエイター として登録されていて、それぞれ3つ共、 報酬受取口座を分けている訳ですか? そうだとしたらその理由は何ですか?

関連するQ&A

  • SBIハイブリット預金口座を複数持つことは可能?

    いつもお世話になっております。 お詳しい方、ご教授お願いいたします。 現在りそな銀行の口座を目的別に複数持っていますが、これらを全て、金利が高めなSBIハイブリット預金口座へ切り替えようと考えています。 一応住信SBIネット銀行とSBI証券の口座を1つずつ開設し、SBIハイブリット預金口座を1つ作る下準備は出来たのですが、SBIハイブリット預金口座を現在のりそな同様に、複数持つことは可能なのでしょうか?また、その場合は、やはり開設する口座の数分、住信SBIネット銀行とSBI証券の口座を複数開設する必要があるのでしょうか? また、住信SBIネット銀行には1つの口座を目的別に区分けして管理できる「目的別口座」なるサービスがありますが、この区分けはSBIハイブリット口座へ引き継がれるのでしょうか? どうぞ教えてください。

  • 保険金の受取口座について

    先日母が亡くなり、 死亡保険金を受取る手続きの書類に記入している最中なのですが、 受取口座がゆうちょ銀行以外とあります。 私がメインで使用しているのがゆうちょ銀行。 他はネット銀行しかありません。 楽天銀行、住信SBIネット銀行、ジャパンネット銀行 のいずれで受取る事は可能でしょか?。

  • アフィリエイトのASPで…

    私は現在FC2ブログを運営してるんですが アフィリエイトのASPに関して 2つ質問です ◆1、楽天以外で、該当商品外の報酬は? これは、分かり易く言うと 例えば、私のブログで「A」というDVDを 紹介したとします しかし、アクセスしたユーザーが 「A」をクリックしたが 気に入らない等で「B」というDVD 又は違う商品を購入しても報酬が出るASP と言う意味です また、その時の報酬が銀行振り込みの所が 有難いです ◆2、楽天の報酬を銀行振り込みで受ける方法 これは、何処で見たか忘れたんですが 通常、楽天の報酬はスーパーポイントでしか 受け取れません しかし、私ポイントで購入した事も無いですし 出来れば銀行振り込みの方が有難いです そこで聞きたいんですが 楽天の報酬を銀行振り込みで…を御存知の方 宜しく御願いします

  • かんたん決済の受取口座を変更できない

    すでにカスタマーにもメールしましたが、 かんたん決済の受取口座を変更(JNB→UFJに変更)しようとしても、 「この口座は、すでに別のYahoo! JAPAN IDのかんたん決済受取口座として登録されています。 ほかの口座をご入力ください。」 と出て、JNBからUFJ銀行に変更ができません。 また、他のヤフーIDで銀行取引などはしていません。 http://okwave.jp/qa/q6573676.html こっちに、 >かんたん決済は、ネットバンクかクレジットカードの登録が必要です。 >ネットバンクは楽天銀行に限らず、ジャパンネット銀行や、 >りそな銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行でも可能です。 とあり、かんたん決済は、ネットバンクでないと、受取口座にしていできないのでしょうか?・・・。

  • 継続報酬のアフィリエイト

    プロバイダや通信教育などのように継続で売上が発生していると、アフィリエイターにも継続で報酬が発生するような商品ってありますか? 具体的なアフィリエイトASP(A8ネット、アクセストレードなど)と、商品名を教えてください。 継続報酬を設定しているアフィリエイトが知りたいです。

  • 【緊急】楽天銀行の振込みについて

    楽天銀行(自分名義)から住信SBIネット銀行(自分名義)にお金を振り込もうとしています。 今から振り込むと住信SBIネット銀行(自分名義)の口座に入金されるのはリアルタイで振り込まれますか? 詳しい人教えてくださいませ

  • アフィリエイトASPは一体どこから収益を得ているのですか?

    アフィリエイトシステムについての質問です。 例えばある会社がある情報商材を販売するとします。 その会社はアフィリエイトASPに広告主として登録しました。 ここではアフィリエイトASPを情報商材専門のASPである老舗のインフォトップとします。 その情報商材がかなり出来がよくて、しかも報酬率が高く設定されているために、アフィリエイター達はこぞってその情報商材を宣伝するとします。 その結果、売りに売れて月の売上が1000万円になりました。 ここからがわからない点です。 この売上1000万円の中からアフィリエイターに支払うお金が経費として引かれるわけですが、この経費というのはもちろんアフィリエイターに支払うわけですよね~。 この経費というのは商材を売ってくれたアフィリエイターに支払うお金であって、インフォトップに払うお金ではないですよね。 となるとインフォトップはどこから利益を得るのでしょうか? この経費の何割かをインフォトップが手数料として受け取り、収益としているのでしょうか? 当然広告主からお金をもらわないと成り立たないわけですからどこからか利益を得ているのは間違いないのですが、どの段階で収益を得ているのかよくわかりません。 広告主が広告を出す時点でいくらか広告代としてASPに利用料を前払いするのでしょうか? ASPはどの時点で収益を得ているのか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アフィリエイト報酬がゼロ

    アフィリエイトをしています。 A8netやバリューコマース、楽天アフィリエイトに登録しています。 もう2年くらいはしていますが、楽天アフィリエイトからはちょくちょく報酬が入ってくるのですが、A8netやバリューコマースは、クリック数はあっても、報酬は2年間ずっとゼロなんです・・・ もちろん、5000円以下は払われないことは知っています。 そうではなく、報酬自体がゼロです。 同じようにアフィリエイトしている楽天アフィリエイトからはちょくちょく報酬がある分、なんかおかしい気がするのですが・・・ どこか間違えているのでしょうか? 考えられる理由がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 住信SBIネット銀行と楽天銀行

    住信SBIネット銀行から他銀行に振り込むときの手数料は、月当たり一定回数までは無料です。 これは住信SBIの出血サービスのように思えます。というのは、他銀行から住信SBIに振り込む ときの手数料は必ずしも無料ではないからです。  ところで、住信SBIはこの無料サービスから楽天銀行だけをはずしていて、楽天に振り込むとき には手数料を取ります。どうしてこうなっているのか、住信SBIと楽天の間に何かあるのか、ご存知 の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 金融機関の倒産時の預金保証

    日本の金融機関が倒産した時、 1000万円とその利息が保証されますが、 例えば、 みずほ銀行とみずほ信託銀行は同グループでそれぞれ口座を持てますが、 それぞれが保証されるのですか? 大和証券と大和ネット銀行とか楽天証券と楽天銀行なんていうのも同グループですけど。 また、出資している関係の 三菱東京UFJ銀行とじぶん銀行、住友信託銀行と住信SBIネット銀行。 それぞれ両方口座持っていて万が一どちらか又はどちらも倒産したらどうなのか?

専門家に質問してみよう