• ベストアンサー

深酒した次の日

crane5617の回答

  • crane5617
  • ベストアンサー率19% (37/188)
回答No.2

もうこれは、「飲む前に食べておく」ことですかね。 あとウコン。 私もかなりの酒好きなのですが、残念なことに弱いんです。しかも顔に出ない。赤くならない。かわいげがない。 すぐ記憶が飛ぶんです。 次の日、いろんな人から「あんなことしてた」「こんなこといってた」だの、きくたびに驚きます。 「それほんとに私!?嘘言ってない??」 悲しいことに確実に迷惑をかけているんです。そして確実にひいているんです。涙。 先日、自宅で飲んでいて、父にとんでもない迷惑をかけたこともありました。(絶対に言えませんが) 本当に落ち込みました。死ぬかと思いました。まさかこの歳(23)になってあんなこと・・・!! ・・・笑い話にしてしまえばいいんです。 自分を客観的にみつめてみてください。目をそらさずに。ひどいでしょう?もう笑うしかない。もうみんなこんな私を笑ってくれ。 そして、同じ過ちは繰り返せない状況をつくるんです。 私は父に「お前このあいだ笑い話にしてたけど、まったく同じことやってて呆れた」 と言われないように(※言われてませんよ)、もうこれ以上心配かけないように、お酒は美味しくいただこうと心に誓っております。 なんだかアドバイスにもなんにもなっていませんが、あなただけではないということが言いたかったんです。 でもあんまり醜態さらすのはもう嫌ですね。お互いに気をつけましょう。。。

SaltWaterTaffy
質問者

お礼

回答有り難うございます。記憶がとぶのはちょっと恐いですね。その、お父さんにかけた迷惑ってどんなだったか気になります。お父さんの膝の上にゲロとか、抱きついてチューとか。。? まあ、追求するのはやめておきますが、親身なご回答にちょっと心がやすらぎました。それにしても一切飲まない、というのも無理だし、飲むとなったらとことん飲んでしまう方なので、やはり飲んでは後悔する、という行動パターンをこれからも繰り返していくしかないのでしょうか。。はぁ。。(ため息

関連するQ&A

  • 飲んだ次の日に突休

    私の職場で最近、飲み会がありました。 そして次の日、課長が体調不良で一日休みになりました。 私自身は別に何も思わず「本当に体調不良なんだな」と思いますが、「二日酔いかよ~しょうがない上司(部下)だなぁ・・・。」と思う人もやっぱりいるものでしょうか。 私は職場の付き合いで飲むとき、お酒は好きなので飲みますが、「次の日お腹がゆるくなったらどうしよう」とか、「吐き気がひどかったらどうしよう」と考えて、金曜日以外あまり楽しく飲めません。 今の時代は昔と比べて、やはり飲んだ次の日に休むというのは、普段の病気休暇と比べれば「(あぁ、二日酔いなのね。しょうがないの。)」って思う人は多いでしょうか。 私はこの質問の回答いかんに関わらず、次の日に響かないようにしようと思いますが、ちょっと気になったので。。。。

  • お酒を飲むと次の日体調が悪くなります・・・。

    私はあまりお酒に強くないのですが、飲み会などお酒を飲まなければいけない時は最初の1、2杯はお酒を飲むようにしています。 少しお酒を飲んだ後はその日心臓がバクバクしたり、少し頭が痛くなったりする程度です。 (あと何故か夜寝れないです・・・。) ですが、次の日に気持ち悪くなったり頭痛などはないのですが、お腹が痛くなったり(下痢になります) その日一日頭がボーっとして眠くて仕事も集中できなくなります。 お酒を飲むのはいいのですが、次の日腹痛や眠気が辛いので、これを改善する方法などがあれば教えて頂きたいです! お酒を飲む前にウコンやしじみなどのサプリメントやドリンクを飲めばいいのかなと思ったのですが、この症状が二日酔いなのかどうかもわからないので、何か良いサプリメントやドリンクなどがあれば具体的に教えて頂けるとなお嬉しいです! 最近飲み会が多く本当に困っているので、どなたかお知恵をお貸しください>< 宜しくお願い致します。

  • たくさん飲んだ次の日にお酒を飲むと赤い発疹ができるのは?

    こんにちは。26歳の女性です。 私はお酒が大好きで、一度飲み始めると結構クイクイいってしまい次の日に二日酔いってゆーケースが多いのですが、 そんな中、次の日にお酒を飲むと5~6杯目くらいから顔が赤くなり始め、手や足はまだらな赤い発疹が…。 正直冬は隠せるのでいいけど、夏は手足が出ることも多いので困ってます。 ちなみに普段は発疹はでません。 疲れなのでしょうか。それともお酒に適した体ではないのでしょうか。

  • お酒が次の日に残るんです

    昨日は飲み会ありました 飲んだ次の日は毎回なのですが お酒が残るんです 朝起きたときから口の中は酒の感覚が残ってますし まわりからも「お酒のニオイがします」と言われるんです 同じ飲み会に参加した人と飲んだ量はたいして変わらないですし 他の人は次の日に酒が残っていないんです もちろん他の人は酒のニオイがすることもありません 自分では肝臓の働きに差があるのかな? と思ったりもするのですが 酒を飲むたびに次の日の仕事にも影響ありますし ニオイがしていることもまわりに迷惑になるので なんとかしたいと思うのですが どのようにすれば酒が残らないですむんでしょうか?

  • お酒を飲んだ次の日

    私はお酒が好きで毎晩飲むのですが 次の日左の眼球の奥が痛い日がしばしばあります。二日酔いの一部かと思っているのですが 一度痛くなるとお酒を飲まなくても2,3日は痛いのです。 何故だか分かる方いらっしゃいますでしょうか?また治療方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 酒を飲んだ次の日・・

    以前にも質問したのですが、医学的な根拠が得られなかったので再び質問をさせて頂きます。 お酒を結構飲んだ次の日は、決まってすごく鬱な気分になります。 別に粗相をしたわけではありません。心当たりはないのですがとても気分が沈みます。二日酔いかもしれませんが、二日酔いって鬱になるものなのでしょうか?

  • アルコール飲んだ翌日のウツ傾向

    お酒飲むと次の日はたいていウツ状態に近くなります。 (二日酔いではなくて)チョッと気分いいかなという程度しか飲んでいないのに 翌日夕方くらいまでしんどいので 最近飲むのが怖くなっています。結構飲み会がある時期なのと 正直飲むのは好きなので何か対策あるでしょうか?

  • お酒飲んだ次の日に

    先日友達とチューハイを飲みました。私は初めてあんな結構な量をのんでふらふらになり二日酔いでした。 次の日気付いたら上半身の前と背中に赤く湿疹?蕁麻疹?みたいな感じになっていて…。それほど痒みはありません。時間が経つにつれて、腕の内側と太ももにもでてきました。 これってアレルギーですか? お酒飲まないほうがいいですか?後、飲んだ次の日お腹も下したのですが、これも飲み過ぎが原因でしょうか? 回答お願いします。

  • 酔い・悪酔いと気持ちの関係?

    酔い・悪酔いと気持ちの関係? 先日はお世話になった者です。今回もお世話になります。 おかげさまで楽しく飲み会を済ませることができました。 そこで思ったことがあります。 今回のように本当に心から楽しいと思ったときは結構な量を飲んでも悪酔いせず、酒がおいしく感じ、二日酔いもありませんでした。 逆に、あまり自分が場に合ってないときや気まずさがある飲み会だとそれを酔いでごまかそうとしてもごまかしきれず、少し飲んだだけで頭がボワーっとしてきて、酒もまずく感じて、結局気持悪くなったり腹痛・頭痛がおきたり二日酔いになったりします。 こういう風に、飲み会の場での自分の気持ちによって良質な酔いになるか悪質な酔いになるかが左右されることは一般的なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 飲み会の次の日にカラオケがあります。

    飲み会の次の日にカラオケがあります。 お酒を飲むと声が全く出なくなりいつものように歌えないです。 普段通りに歌えるようにしたいんですが、何か対策はないですか?