• ベストアンサー

キンドルがフリーズする

iPhone6s Plus で、アプリのKindleを利用しているのですが、最近、Kindle内で表示されている本をタップすると、フリーズするようにってしまいました。 ホームボタンをダブルクリックし、Kindleのアプリを終了させても、もう一回Kindleを開くと、フリーズした画面のままになっています。そのような状況がしばらくの間続きます。 iPhoneを再起動させても、iPhone内の空き容量を広げても、変化はありません。 どうすればいいのでしょうか? 対処法か、もしくは問い合わせ先を知っている方がいらっしゃったら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それ、しょうがないかと。 iPhoneのOSを更新したのでは? アップルは勝手にベータ版で開発側に知らせたのとは違う仕組みを増やしたりなくしたりしますし、突然よけいなことをしたり仕様を変えたりします。 昨年のバージョンアップもひどかったですが、今年も短期間に次々と細かい仕様を変えて、iOSのバグに合わせてわざわざ作り込んだところが急にOSのバグがなくなって作り直しになったりと、早く対応したところほど手間がかかるようなことを繰り返しています。 Kindleのような直接課金のアプリはねらい打ちにされていますし、iOSのバージョンアップが、落ち着く年末から春頃までゆっくり待つのも手かと。 それまでsafari経由でクラウドリーダーを使ってしのぐのが良いんじゃないでしょうか。 アプリを、一度削除して登録し直すことは試してみても良いかと思います。

windows723
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

windows723
質問者

補足

アプリのKindleがアップルにいじめられているということでしょうか? また、アプリを削除してからダウンロード,インストールをし直しても、今までに買ったデータは消えませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

そのスマホ以外のWindowsパソコン、Mac、iPad、Androidタブレット、Windowsタブレット、Windowsphone、ファイアタブレット、ファイアTV、その他ゲーム機などで、ブラウザを使える端末を持ってません?  https://read.amazon.co.jp ここからブラウザ上で読めます。もちろん、あなたがコンテンツを買ったAmazonのID、パスが必要です。 Amazonのコンテンツのほとんどは同時ダウンロード数に制限があるだけで、何台でもいつでも本を読んだり音楽を聞いたりできます。 本の場合、同期できるので、別の端末で続きから読むこともできますし、複数の端末で同じ本や別の本を同時に読むこともできます。 あと、Kindleはあなたが作った本や文書を表示できますが、Amazonにアップしてから読む場合、買った本と同様に使えます。 ただ、利用期限がある本はAmazonと同期すると読めなくなるので、アプリを削除するときの注意点はこれくらいかな。

windows723
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 外出先でもスマホで簡単に読めると思って、キンドルで買っていたところがあるので、アマゾンとアップルに対してとても残念な気持ちです。 ほかに回答が付かなければ質問を締め切らせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhone 電話をかけるとフリーズ

    iPhone(3GS)で電話をかけると、必ずと言っていいほどフリーズしてしまいます。 具体的な症状としては、通話が終わり、通話終了の赤ボタンをタップしようとしても、画面が真っ暗で何も反応してくれません。さらにホームボタンを押しても何も変化ありません。 そのまましばらく放っておき(20~30秒位)、ホームボタンを押せば再び画面が点灯し、使えるようになります。 非常に不自由しており、困っています…

  • iPhoneのフリーズ?について。

    iPhone4Sを使っています。 iOS7にバックアップ済です。 さっき、フリーズのような状態になりました。 画面は白かったり、黒かったり、細かい白い点のようなものが現れたり、見る時々によって違います。 フリーズしたらリセット(スリープボタンとホームボタンを10秒押し)というのは過去ログで知ったんですが、 どうやらただのフリーズではないようです。 例えば、ホームボタンをダブルタップしたらSiriが起動したり、 マナースイッチを動かすとブーっとバイブが鳴ったり、 スリープとホームを同時押しすると、写真も撮れます。 画面だけが黒かったりするだけで、どうやら中身は正常らしいのです。 黒い画面ながらもロック解除のパスワードを手探りで入力すると、解除も出来たりします。 この現象はなんなんでしょうか。 ショップに持って行くしかないでしょうか。

  • iPhone5sホームボタン、ダブルクリック

    閲覧ありがとうございます 今朝起きたらiPhoneの ホームボタンがおかしくなっていました ダブルクリック?タップ? しか使えないんです。 購入してから大分経つので、 ホームボタンが 壊れてしまったのかな? と思い、アクセシビリティ? の画面に出てくる白いボタンを 出しました。しかしその中にある ホームボタンもダブルクリックしか 使えないんです。 サッとホームに戻りたいのに 戻れず、アプリの履歴?を 開いてからホームに戻らなければ いけないので少し面倒くさいです。 気づかぬうちに何か 設定してしまったのでしょうか? よろしくお願いします

  • iPhone4のホームボタン

    iPhone4のホームボタン アプリを開いている状態で、ホームボタンを押すと通常アプリが終了しますが、 最近たまにダブルクリックを押した時に起動する「最近使用した4アプリ」が下段に現れます。 最初は慌ててダブルクリックしたのかと思いましたが、同様の症状が最近ちょくちょくでます。 これはハードの故障なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • objective-c 簡易アクセスについて

    お世話になっております。 xCode objective-c で iPhone アプリを開発しております。 iPhone6 に付いている、簡易アクセス(ホームボタンのダブルタップでビューが下がる機能)を戻す方法が分かりません。 時間が経てば自動で戻るのですが、テーブルビューのセルをタップしたときに強制的に元の状態に戻したいです。 以上、よろしくお願い致します。

  • 終了作業中でのフリーズ対処について

    終了作業中でのフリーズ対処について 終了作業で「Windowsをシャットダウン中」の状態でフリーズ、Ctrl+Alt+Delもダメ、電源ボタンを 数秒押す、もダメで、コンセントを抜く。で対処しています。 たぶんマズイと思いながらも他の方法がわからないもので キーボード操作での対処法はありますか? 今年になってから通算で5.6回この状態になります。 購入後1年半、XP、2GB-320GBなのですが、買い替えを検討すべきかな?と感じています。 その場合、4GB-640GBにすると解消されるかな?の疑問もあります。 Excel使用時も結構動作がにぶい状態ですが・・。 基本的なことが判っていない者なので、メモリ、HDD どちらの容量を増やすと良いのかがわかりません。 とりあえずの対処法と変更時の容量選択アドバイスをお願いします。

  • アイホンのフリーズ

    アイホンがフリーズし、対処法を調べたら、強制的に終了する方法は分かり、電源を切りましたが、その後、「アイホンを自動で再起動する」とあるのですが、電源ボタンを押して起動させてしまいました。 「アイホンを自動で再起動する」というのはどういう方法でやるのでしょうか。

  • iphoneのマルチタスクとかバックグラウンド起動

    iphone (iOS4.3)を使っています。 アプリの件でマルチタスクとかアプリがバックグラウンドで起動しているという状態の意味 について質問があります。 具体的には「Yahoo!メッセンジャー」「スカイプ」や「ツイキャス」などです。 例えばYahoo!メッセンジャーアプリを起動させログイン後、いったんiphoneのホームボタンを押します。 この状態というのがアプリがバックグラウンドで起動している。ということですよね? そこで、ホームボタンをダブルタップするとアプリの使用履歴が画面下に出ると思いますが、 この履歴から先ほどのYahoo!メッセンジャーアプリを長押しさせてブルブルさせたあと 消去してみましたが、相手からプライベートメッセージを受けるとアプリからの通知 が来るので履歴を消してもアプリは終了してないんじゃないかと思います。 履歴アイコンを消去するかiphoneを再起動すればアプリが使用しているメモリが解放され アプリは終了されると思っていました。どうも勘違いしているようです。 アプリが終了(バックグラウンドで待機していない)されれば、アプリからの通知は受けないと思うし、オフライン(ログアウトされた状態)になると思うのですよね。 また、iphoneを再起動してもメッセンジャーアプリからログアウトしない限り 相手からプライベートメッセージを受けると通知がきます。 つまりいったんログインしたらiphoneを再起動しようが履歴を消去しようが相手にはオンラインのまま です。 これはiphoneを再起動しても履歴を消去してもアプリは終了せずバックグラウンドで待機していることを意味するんですかね? アプリを完全に終了させる方法はないのでしょうか? 長々とすいません。

  • ライオンFX

    ヒロセ通商のライオンFXアプリをiphone4で使ってます チャート画面でチャートを拡大しようとダブルタップしても 画面が無反応の時が結構な頻度であるんですが みなさんどうですか? また 対処法とかあります?

  • Excel2007のフリーズについて

    Office2007にあるEXcel2007を使用していますが、最近立ち上げ直後のフリーズが頻発しています。 ファイルから立ち上げた後、文字入力などはできるのですが、上部にある各種ボタンと言うんですか、ツールバーと言うんですか、すべてがフリーズしてしまいます。対処法としては、一旦最小化ボタンをクリックして、画面から消したあと再表示させるとフリーズは解除されます。しかし、毎回面倒です。 何か対処法があれば宜しくお願いします。

マイナンバーカードと保険証
このQ&Aのポイント
  • マイナンバーカードと保険証の紐づけにより、他の医療機関の受診履歴や薬などの情報が得られるが、情報が知られたくない場合は紙の保険証で受診する方法もある。
  • マイナンバーカードには学校の成績を記録する案もあるが、関係のない利用先に成績情報が筒抜けになる可能性は低い。
  • アルバイト先や銀行、病院などへのマイナンバーの情報提供は、必要な範囲内で行われるため、成績や病歴、金融情報が漏洩することは少ない。
回答を見る