私の心の中に悪魔のようなもう一人の自分がいる

このQ&Aのポイント
  • 心の中に悪魔のようなもう一人の自分がいるという境界性パーソナリティ障害の20代女性の質問です。
  • このもう一人の自分は私が失敗すると私を罵り、私の心の暗闇に引きずりこもうとします。
  • また、数ヶ月前には自殺未遂をし、その際もこの悪魔のような自分が私に逆らえずに自殺に至りました。私は死にたい気持ちはありますが、本当に死にたいわけではありません。一体私の頭の中で何が起こっているのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

心の中に悪魔のようなもう一人の自分がいる

こんばんは。 私は精神科で境界性パーソナリティ障害と診断されている20代です。 この質問は読まれる方によってはショッキングな内容になるかもしれないので、注意をお願いいたします。 私の心の中にもう一人の悪魔のような自分がいます。 その自分は私が何か失敗すると、私を罵ってきます。(幻聴のように声として聞こえるわけではありません) つねに私の心の中にいて、私を暗闇に引きずりこもうとします。 実は数ヶ月前に飛び降り自殺をしていて、骨折のみで未遂に終わっていますが、そのときもこの悪魔のような自分が「今しかない!いま、死ぬべきだ!」と言ってきて、私はその自分に逆らえずに自殺未遂をしてしまいました。 私は死にたい気持ちももちろんありましたが、本当に死にたいわけではありませんでした。 なので、病院に入院中毎日「生きてて良かった。ごめんなさい。ありがとうございます」と祈っていました。 ですが、また、悪魔の自分が私に語りかけてきて、今度は本当に死んでしまうのかもしれないと思うと、とても怖いのです。 解離性同一性障害のように人格が交代したりすることはたぶんありません。 多重人格とはちょっと違うものだと自分で勝手に判断しています。 もうひとりの自分のイメージですが、子供のような姿をしています。 もうひとりの自分は私にとっては悪魔のように恐ろしいものです。 でも、いつもその子供は泣いていて、私の心の暗闇の中で体育座りをしながら、私に背を向けて、悲しそうにしていることに最近気がつきました。 なんとなく私も辛い気持ちになるので、「大丈夫?」ともうひとりの自分に語りかけてみると、「私に構わないで!」とめちゃくちゃに反発されます。 もうひとりの自分は私が把握している中ではこの一人しかいませんが、たまに心の中で私は女なのに「俺」という一人称で考えてしまっている時などがあり、そのときも自分に恐怖します。 一体私の頭の中で起こっていることはなんなんでしょうか・・・。 私の考えすぎなだけでしょうか。 境界性パーソナリティ障害にこのような症状はあるのでしょうか。 自分で自分が怖いです。 何かアドバイスをお願いいたします。 ここまで読んでくださってありがとうございました。 回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も長い間うつ病でしたが、そういうことがよくあります。 ・・・としたら、私もパーソナリティー障害なのかもしれませんが。昔一度だけ回避性パーソナリティー障害だと言われたことがあります。生きづらいです。 症状ですが、心や体が疲れているときに特に悪くなります。 心の中に、ちょっと触るだけで「ギャー」と叫ぶ子どもがいます。瀕死の重傷ですが、ものすごい怒りの塊のようなパワーを持っています。 私が失敗すると、すごく責めます。死ねとかバカ野郎とか、そういう汚い言葉です。言葉が私の口をついて出るので、一人でいるときは独り言がすごいです。家や車の中では一人で大騒ぎしているように見えると思います。自分自身もとても苦しくて、涙が出ますし孤独感がすごいです。 家族からは、統合失調症ではないかと疑われていますが、自分ではちょっと違うかなと思っています。自分で自分がおかしいとわかっているからです。 心の中の瀕死の子どもの扱い方は、自分自身をあまり疲れさせないこと。特に心。 でもどうしても疲れてしまったら、出てきますので、そうしたら声を出してその子に話しかけてください。「疲れたんだね」「ゆっくり休んでね」「あなたは悪くないよ」「よく頑張ったね」と。落ち着いて話しかけているうちに、少しずつ落ち着いてくると思います。 体調が良いときは、その子の存在を感じないほど落ち着いているときもあると思います。そういうときにも「私はよくやっている」「仕事に来て・学校に来てえらかったね」など自分に声をかけて、心の中でその子の背中を優しくなでてあげてください。 多分ですが、普段その子を大切にすることで、少しずつ良くなってくると思います。 どうぞお大事になさってください。

ginneko529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな感じです。 本当に傷ついた幼い子供のような存在で、ちょっと触れると大変なことになります。 私は自分の口から罵る言葉が出てきたことはないですが、心の中が罵られる言葉でいっぱいになります。辛いです。 概ね回答者様と私は同じような状況みたいですね。 ちょっと自分で調べてみたのですが、インナーチャイルドとかいうもののような気がしてきました。 確かにもうひとりの自分に優しい言葉をかければ、良くなるかもしれません。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.4

日常生活がすべて雑になっていませんか。洗顔、入浴、服装、食事、睡眠などの全てです。もう少し体のことを考えてみたら皆仲良くできるかもしれません。皆体に住み着いているのですから、お互いけんかなどしていたら共倒れになります。体を清潔に保ち、健康にしておけば、住んでいる皆も平和な気持ちになるのではと思いました。

ginneko529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 雑になってますね。 すべて規則正しくありません。 規則正しい生活は大事だと思いました。

noname#231830
noname#231830
回答No.3

                                    こんばんは。  境界性パーソナリティー障害は、人格障害の中でも複雑な様相を呈する特徴があり、統合失調症、うつ病等と混同されたり、症状が被ったりすることが認められます。 ・「自殺未遂」の件は該当し、発作的に自殺を企てたりする行動が見られます。 ・「情緒不安定」で、「理想の追求」と「こき下ろし」という正反対の感情の存在が見られます。 ・自己に対する価値観が不安定となる状態が見られます。 ・別人格の内在などの解離症状が時々現れることがあります。  これらは、この障害の特徴に該当するものです。  原因としては、周産期の頭部外傷、脳障害などの素質的な面と、  幼少期の虐待、養育放棄(ネグレクト)、不安定な感情を引き起こす環境の面の両方が言われています。 >一体私の頭の中で起こっていることはなんなんでしょうか・・・  人の心には、「理性」と「感情」があり、通常はバランス良く調和を保っていますが、このバランスに不具合を生じ、「感情の暴走」が起きやすくなっている状態と考えられています。  医学者の間でも議論されていますが、色々な説や意見があるようです。  治療は「精神療法が主体」で、カウンセリング、生活技能訓練(SST)、脱感作療法(感受性の改善)等が用いられます。また、薬物も併用されることもあります。  ご参考となりましたら幸いです。    

ginneko529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 境界性パーソナリティ障害でも解離症状が現れる時があるんですね。 知りませんでした。 原因に思い当たるものがあります。 主治医にもまたこのことを話してみたいと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

BPDの併症として、 ヒステリー(=2重人格)が 有るのではないでしょうか。 [自殺未遂ですが…どのくらいの高さから 飛び降りたのでしょうね。10階以上では なかったのでしょうね。 自殺未遂や自殺脅迫はBPDの人の 特徴の1つですね]

ginneko529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 解離性障害の可能性があるのでしょうか・・・。 自分では離人症以外はないと思っていたのですが・・・。 自殺未遂は歩道橋から飛び降りました。 それほど高くはなかったです。

関連するQ&A

  • 自分の中に別の自分がいる気がするのですが

    私は数年前から精神科に通っており、そこでパーソナリティ障害と診断されました。 自分の中に別の自分がいるように感じられるときがあります。 その症状は五年ほど前の高校生の頃からあります。 症状には波があり、別の自分を強く感じるときもあれば、それほど感じないときもあります。 それでも本当に酷い時は行動まで支配されてしまうことがあって、そのせいで死にかけたりもしました。 ですが、はっきりとした人格交代はなく、特に記憶もなくなりません。 解離性同一性障害(多重人格障害)は、人格交代の際には主人格は記憶がないと聞いたのですが、記憶があるのに人格交代していることはあるのでしょうか。 記憶がある場合、それは解離性同一性障害ではないのでしょうか。 特定不能の解離性障害という項目を見たのですが、これと関係はないですか? できれば特定不能の解離性障害について教えてもらえると嬉しいです。 人格障害の症状の中に「自分の中に別の自分がいる気がする」と感じられるようなものはあると聞いたことがありますか。 この症状が人格障害から来ているものではないとしたら、私は解離性同一性障害に片足を突っ込んでいる可能性があると思っているのですが・・・。 精神科の主治医にこのことを詳しく話したことはありません。 もちろん最終的に診断をするのは精神科医だということは分かっているので、回答は参考にさせていただきたいと思っています。 なにか感じたことがありましたら、回答を頂けると嬉しいです。

  • 心の中の色々な自分がいる

    心の中に色々な自分がいます。 私は精神科で既に境界性パーソナリティ障害と診断されています。 今のところ解離性同一性障害ではないようです。 私は元から変身願望?が強い子供でした。 幼稚園のころは人間ではなくもっと強い動物の狼になりたいと願い、高校生のことは女ではなく男になりたいと思いました。 今の自分に満足したことは一度もありませんでした。 普通の人ならもっと優しい自分になりたいとか思うところを、私の場合、なりたい自分がいつも現実では不可能な自分でした。(動物とか、異性の男性とか、妖怪とか、吸血鬼とか) そして、私の心には色々な自分がいます。 もはや自分と言っていいのかは分かりませんが・・・。 暴力的で動物のような自分、幼い子供の自分、(私は女ですが)男性のような自分など。 その他にもイメージ的には弱くて小さいですが否定的な自分、陽気な自分、悲観的な自分など分けるとキリがないです。 暴力的な自分は、イメージが動物の狼で、弱肉強食の世界に生きていて、強さが全てといった感じです。(実際に暴力をしたことはありません) この暴力的な狼の自分が一番古株で、私が幼稚園生だった頃からいました。 幼い自分は、幼稚園生のイメージで、弱くて何も言えないのでいつも泣いています。 男性のような自分は、イメージはイケメンで、論理的、理性的で知識が豊富です。 悪い自分もいます。 この自分が一番曲者で、自傷行為や自殺未遂などはだいたいこの悪い自分のせいです。 人格交代はありませんので、常に私が主導権を握っています。 ですので、記憶がなくなるなんてこともありません。 たまに私が心の中の様々な自分に引っ張られるときがあります。 そのときは一時的にその引っ張られた自分のような考え方になります。 暴力的な「狼」の自分だった場合、他人をなんとも思っていない冷酷な考え方をしたりなどです。 完全に持っていかれることはなく、あくまでもベースには「私」がいます。 私は一時的に考え方が変わるのを楽しんでいるときもあれば、苦しんでいる時もあります。 問題としては、常に「私」が抑圧されていて、我慢しているという感じがすることです。 私の願望としてはこの様々な自分を解き放ち、自由にさせてやりたいです。 ですが、さすがにそんなことをすると周りの人が困りますし、自分も後々困りますし、やり方も分かりません。 夢や妄想で自分が何のしがらみもなく、好き勝手に暴れているイメージをよくします。 その時自分は人間ではなく、動物の狼など私のなりたい自分になっています。 調べてみると、ほかの人にも様々な自分が無意識化でもいるそうですね。 私の起こっていることは珍しいことではないのでしょうか? たまたま私の場合、意識化に現れてしまっただけでしょうか。 それとも私が様々な自分を自分と別の存在だと考えてしまっているところがいけないところなんでしょうか。 本当はそれも自分だと受け入れればいいだけの話ですか? 境界性パーソナリティ障害には自己同一性の欠如があるようですが、もしかしてこれのことですか? 精神科の主治医に上記のことを一部言ってみたところ「それはどうにかしないとね」としか言われませんでした。 全部は言っていません。 というのも、なんだか自分の深いところを話すようでとても恥ずかしいからです。 今のところ様々な自分を制御しながらたぶん上手くやれているのですが、問題はないのでしょうか・・・。 アドバイスやなんとなく思ったことなどを回答によろしくお願いいたします。 ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • 自分の中に何人かの自分。

    自分の中に何人かの自分。 私は精神科で境界性パーソナリティ障害の診断を受けている高3の女子です。 私には自分の中に何人かの自分がいます。 役を演じているとでもいうのか、1日のうちに何種類もの自分になりきるんです。 そのためか、部屋にいる時はほとんど1日中独り言を言っています(頭の中には話し相手がいるのでその時の自分からすると独り言ではないですが)。 例えばどんなことを話すかというと、1番多いのが"インタビュー"です。 自分の今1番気になっていることや本当は誰かに話したいというようなことをインタビュー形式で答えていきます。インタビュアーは別にいます(自分ではない人です)。 その他には、人の悩みを聞いたり自分の悩みを聞いてもらったり、オーディションを受けている時もあります。 普段表に出している本当の自分(?)はそのなりきった自分を外から見ています。 本当の自分とは別の自分になりきっている間は少し心が楽になるような気がするんです。 妄想とは少し違うと思います。 このような症状から解離性同一性障害を疑ったこともあったのですが、私はその障害のように「自分の中に他の人格がいる」というのとは違う気がするんです。「自分以外にAちゃんやBちゃんがいる」というのではなく、自分の中にいるのはどれも姿かたちを変えた"自分"なんです。 それに、他の自分になっている時の記憶がなくなったりはしません。 自分でも一生懸命調べてみたりしたものの、結局分からずじまいです。 もちろん病院でも相談するつもりですが、少しだけ皆さんのお力をお貸し下さい。 このような症状がなんなのか分かる方がいらっしゃれば教えて欲しいです。 また、こういった症状は境界性パーソナリティ障害患者にはよくあることなのでしょうか?

  • 心の天使、悪魔とよく例えられるような事について、

    教えてください。 よく外国の漫画なんかで、頭の中で悪魔が悪いことをそそのかしたり、天使がそれを否定したりみたいなのが、あります。それに似たようなことかも知れないのですが、例えば、トイレなんかで、トイレ掃除の人とかに会うと、すごく蔑んだ気持ちが湧いてきたり、もっと悪い時には、心の中ですが、その気持ちが言葉になって現れたりして、自分自身大変いやな気持ちになり、自分にがっかりします。こういうのって、心の底から意図せずに湧いて来るので、潜在意識にそういう汚い心が自分の中にあるのかと思うとショックです。皆さんはそんなことはないのでしょうか。外国で多重人格者が話題になることがありますが、この心の底から出てくる汚い自分も、多重人格の芽ではないかと思えるのですが、どうなのでしょう。なんかの拍子に突然そう言う悪い事を口に出してしまったり、行動に出したりしないかとも心配です。 どうにか、こういう汚い自分が出てこなくするようなことはできないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 精神科医は、偏った情報の中でも、人格障害を見抜くことはできるのでしょう

    精神科医は、偏った情報の中でも、人格障害を見抜くことはできるのでしょうか。 別居中の夫が境界性人格障害ではないかと疑っています。精神科の診断は鬱だったそうです。しかし、本人が鬱だと思い込み、診察の際に偏った情報しか提供しなかった場合、鬱と診断されてしまうのではないかと思うのです。 夫が境界性人格障害だと思う理由は、私に対する執着心と繰り返し自殺未遂をしては、いちいち報告してくる点です。自分の浮気が原因で離婚問題に発展したにも関わらず、離婚を口にすると、目の前で首を吊ったり、「外で自殺をしたけど死にきれなかった」とメールで報告してきたり、わざわざ首を吊る直前に電話をかけてきて、もがいている音を聞かせてきたりします。 自分では鬱だと言っていますが、そういう状態でも、仕事には毎日行っていますし、自殺未遂メールの後に、食事に誘って来たりします。鬱というよりは、私の同情を得るための演技をしているように思えるのです。 私の離婚したいという気持ちは完全に無視して、今まで通りの家庭像を描いています。 こういう状態が耐えられず、今は別居していますが、鬱と診断されたと聞き、疑問に思ってしまいました。本人に、伝えようかとも思いましたが、人格障害という言葉がとても重たく感じ、遠慮しています。 診察の際に、自殺願望があるとだけ医師に伝え、私に対する異常な行動を報告しなかった場合、境界性人格障害という診断は難しいのではないのでしょうか。精神科医は、偏った情報の中でも、人格障害を見抜くことはできるのでしょうか。 どうか、専門的なご意見よろしくお願い致します。

  • 境界性パーソナリティ障害と自覚

    境界性パーソナリティ障害(境界性人格障害)の人が、「自分は境界性パーソナリティ障害なのではないか」と、自覚することはありますか? どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。

  • こころに悪魔がまた宿った。

    みなさん、こんにちわ。 たまにこちらで質問回答させていただいているangelaです。 前に、「心に悪魔が宿るとき」と質問させていただきました。 悪魔が宿ったそのときから時間がたち、9ヶ月前に愛する人をまた見つけました。 悪魔が心にまた宿ったのは、今愛する人に「死んでしまえ」と 願う自分がいるんです。となりで寝ている愛する人のことを 頭の中で殺している自分を想像します。 私は、小さい頃から「感受性の高い子供だ」。学校で書かされる詩を見た 同じクラスの生徒の親が尋ねてきて「これはあなたが自分で書いたの?」 そして、違う機会に質問させていただいた「前世を感じてしまう」 私は少し人と違うんでしょうか。 人は、愛する人のことを殺している自分を想像しますか?? それとも、私だけなのでしょうか。

  • 絶望的にさびしい

    20代女です。 境界性パーソナリティー障害の傾向ありです。 先ほど、恋人と別れました。頼っていた人がいなくなり、一人になり、恐くて寂しくて涙が止まりません。心に穴が空いたようで、強烈な寂しさがあります。境界性パーソナリティー障害の症状である寂しさが深刻なほど深まっています。 やらなくてはいけないことはたくさんあるのに、もう何もできなくなりそうです。衝動的に自殺するかもとそれも恐いです。 私はどうすればこれから生きていけますか?どうすれば寂しさは消えますか? 時間は解決してくれなさそうです。その前に気が狂う方が早いですし、自殺する方が早いです。 友達もいません。私は一人ぼっちです。でも、一人は恐い。 どなたか助けてください。ご回答をお願いいたします。

  • 境界性人格障害は負けず嫌いな人多いですか?私は自分でも認めているし、他

    境界性人格障害は負けず嫌いな人多いですか?私は自分でも認めているし、他人にもたまにパーソナリティ障害といわれることがありますが、極端に負けず嫌いで無茶苦茶なことをいいながら倒れるまで結果をだそうと苦しんでます。とにかくなんでも思い通りになり自分がトップでありたいという気持ちが強いんです。でも親戚にも似たような人がいるのでただの性格なのか親戚もまた人格障害なのか?遺伝はあるんでしょうか?

  • 境界性パーソナリティ障害と希死念慮

    境界性パーソナリティ障害(境界性人格障害・ボーダーライン)では、しばしば希死念慮がみられると思うのですが、ボーダーの人が死にたい、という気持ちに至る理由はどんなものなのでしょうか。 どのような気持ちから、死にたいと思うのでしょうか。 例えば、うつ病の希死念慮の場合、自分は要らない人間だ、と思い、死にたいと考えるようになる、というふうに。 境界性パーソナリティ障害の人が希死念慮を抱くようになる経緯、理由のようなものを教えてください。 よろしくお願いします。