• ベストアンサー

温度の上がり方

水を入れたビーカーに金属を吊るしていれて加熱した場合、水位が金属よりも高いうちは金属の温度が100℃までしか上がらないんですか?それとも実はもっと上がっているんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.5

熱源の熱量次第ですね。熱源の熱量がある程度以上になると金属表面に接触している水が、瞬間的に沸騰してしまい、金属表面が水蒸気(気体)で覆われた状態になってしまうので100℃という制限はなくなりますね。 水に限らず熱が伝わるには、ある程度の時間が必要です。が、水が熱を奪っていく(熱が伝わる)速さよりも、金属が加熱される速度のほうが速ければ、金属の表面温度は100℃を超えます。 たとえばバーナーで赤熱するまで焼いた鉄の塊を水に入れた場合などがこれにあたり、しばらくの間は100℃をはるかに超えた温度を保ちます。また、水は100℃になっればかならず沸騰するわけではなく、状況によっては1気圧のもとでも100℃以上になる場合もあります。このような状態で外部からの刺激があると急激に沸騰する、いわゆる突沸という現象が起きます。 また、水中に入れるものが水の沸点をはるかに超えた液体(たとえば溶けた金属)の場合には水中に高温の液体が、細かくなって分散しそれぞれの分散した部分で突沸現象が起きます。これが水蒸気爆発です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#24350
noname#24350
回答No.4

 実はもっと上がっています。金属内部で発熱してそれが水に伝わって水は100度を超えないのですから、金属内部では100度以上になることも考えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

過熱のし方が水を加熱するのか空気を加熱するのかで、違うでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Teleskope
  • ベストアンサー率61% (302/489)
回答No.2

     底や器壁に触ってなく、頭も水面から出てなくて、グツグツとよく煮立ってる状態なら いわゆる100度ですね。  金属の奥まで温度がしみ渡るには少々の時間が必要ですから、あまり急な加熱をしない方がいいですね。  金属を煮て何の実験でしょう、比熱測定か 水の味の変化か。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.1

参考程度に 水が気化する温度が常圧下では一定なので水が気化している間は与えた熱は気化で失われますので何が入っていても温度は100度のままです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 温度計について

    ビーカーに金属球と水を入れて沸騰させました。沸騰したときの温度は90℃だったんですけど何で100℃じゃないんですか?また、この場合90℃として扱うべきですか?それとも補正するべきですか?(ちなみに温度計は105℃用のを使いました)

  • 温度到達時間について

    アルミニウム(10~20μm厚)を250℃に加熱したいのですが、その到達時間を極力短くしたいと考えております。 方法として、加熱炉に入れる方法と加熱物(ヒーター等で熱した金属)を押し当てる方法を考えています。 実際どちらの方が早く目標温度に到達できるのでしょうか? 加熱炉と加熱金属は同一温度とした場合で考えたいのですが、簡単な理屈等を教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 熱力学です

    ビーカーに注いだ水の中に熱した金属を入れて放置すると、水の中に同じ温度の金属を入れて放置した場合には、金属が熱くなって水が冷えていくことはない。この観測事実を多重度および等重率の仮定から説明せよ。 について説明お願いします。

  • 熱平衡の温度

    80℃のお湯を20g入れた容器に蓋をして、20℃の水100gの入ったビーカーの中に入れると熱平衡の温度として適切なのは30℃ということなのですが計算方法がわかりません。 わかりやすく教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • (熱容量)温度上昇時間の算出

    今、金属部品を恒温槽を使用し、加熱しようと考えています。 質問の内容は、どの程度時間が経てば(加熱すれば)金属部品の内部の温度がこちらの設定した温度になるかを計算で求めたいのです。(温度計等での測定はムリなので) 条件は 金属部品:SUS304製の直径20cm、高さ10cmの円柱 恒温槽設定温度:190度(ヒータ出力1.25kW/h) です。 情報不足の場合、分かる範囲で追加したいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 焼きばめ温度について

    ご安全に!! 焼きばめ温度についてなのですが現在φ65.08の軸にφ65.03のカップリングを焼きばめで入れようとしているのですが、加熱温度の設定が分かりません。公式などあればお教え願います又、何度まであげたらいいかも出してくれたらありがたいです。加熱方法はベアリングヒーターでやろうと考えています。 よろしくお願いします。

  • 金属の温度上昇の理屈を教えて下さい

    数種類の金属を加熱してどれが一番温度上昇が早いのか、又は冷めにくいかを確認した所、予想に反した結果が出て理屈が分からず困っています。どなたかご教授して頂けないでしょうか。 比熱が大きいほど加熱した時の温度上昇が遅いと思っていましたが下記の結果になりました。 対象物 比熱の高い順(温度上昇が遅い順(予想)) 1.ジュラルミン(比熱:0.211kcal/kg・℃) 2.クロムニッケル(0.11) 3.青銅(0.082) テスト結果(温度上昇が遅かった順番) 1.クロムニッケル 2.青銅 3.ジュラルミン 因みに加熱方法は温風乾燥機(60度)内に材料を入れて加熱しました。

  • ヒーターで片側加熱した金属部品の温度勾配

    片側からヒーターで加熱している金属部品があったとします。 もう一方の側は水に接触しています。 金属部品内部で温度勾配が生じるのですが、どのように計算したらよろしいでしょうか。 具体的には、 押出機に接続しているアダプターのようなタングステン製のブロックがあります。 アダプターに刺さっているヒーターで加熱するのですが、 押出機出口側は水(流水)に接触しています。 任意の位置(簡略化してx軸方向だけで考えています)での温度を計算したいのですが、 どのような計算をすればよろしいでしょうか。

  • 電気ポットの沸騰温度

    98・90・70・60度など細かく温度設定ができる電気ポットについて質問です。 水ないしぬるま湯を入れて60度に湯温を設定した場合、自動でまずは100度まで沸騰させてから60度に下がるまで保温状態を保つのでしょうか? それとも60度まで加熱して、その温度をキープするのでしょうか? 甘酒を作るのに電気ポットを利用したいのですが、おかゆと麹を入れて60度で10時間程保温させたいのです。 決して70度以上にすることなく・・・。 沸騰後保温・再加熱機能のみの電気ポットしか使った事がないのでお尋ねします。 よろしくお願い致します。

  • 温度計を割ってしまいました。

    温度計をオーブンの中に入れたまま加熱してしまいました。温度計は中で割れ、異臭がしました。過去の質問を検索すると「水銀は熱を加えて出た蒸気を吸い込むことによって体に危険が及びますが、水銀の沸点は357度です」と書いてありました。オーブンを200度以上加熱することはありませんが、毎回高温になる場所なので心配です。それと、普通に掃除をすれば次回からは加熱しても大丈夫なのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 自宅でWi-Fiを繋いでいるのにギガが消費される問題について悩んでいます。ソフトバンクのショップに相談したところ、Wi-Fiが繋がっていない可能性や携帯の故障が考えられますが、自宅では他の家族が問題なくWi-Fiを使えているため、原因が分かりません。
  • 通信制限になっても自宅ではWi-Fiが繋がっていて、普通にインターネットを利用できます。しかし、ギガが消費される原因が分からず、仕事でも携帯を使うため大変困っています。関係なく乗り換えを考えていますが、なぜこのような状況になったのか詳しい方に教えてほしいです。
  • 自宅でWi-Fiを利用しているにもかかわらずギガが消費される問題に悩んでいます。通信制限にはなっているものの、自宅にいれば普通にWi-Fiが使えているため、携帯の故障の可能性を疑っています。ただ、他の家族が問題なくWi-Fiを使えているため、原因が分からず困っています。詳しい方からのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る