• ベストアンサー

「アジアプロ野球チャンピオンシップ」をご存知か否か

IXTYSの回答

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.8

こんにちは。 #3の再入場です。  第一回の『チャンピオンシップ』は日本の優勝で幕を閉じました。 私は新たにさむらいジャパンの監督に就任された稲葉篤紀さんの指導者としての適性に注目してこの大会を観ました。 監督は二つの側面から評価されます。 ひとつはスカウティング能力、もうひとつは戦術眼です。 ● スカウティング能力 能力も潜在力もある有望な若手選手の中からどう言う選手を選び出してチームを造るか。 簡単に三振しない選手。 選球眼に優れた選手。 バントの巧い選手。 反対方向に長打の打てる選手。 稲葉新監督の野球観が読める。  これから実績を積み重ねて数年後には日本を代表する選手に成長するような可能性を持った選手を選んでいます。 彼のスカウティング能力の高さが窺(うかが)えます。 ● 優れた戦術眼 どう言う試合運びをするのか。 どう言う点の取り方をするのか。 相手の戦術をどう読んで対処するのか。 そこを注意して試合展開を注目しました。  先ず、相手チームの主軸の選手には内角を『ズバッ』と速球で衝く。 正々堂々と立ち向かう気概を見せて相手を委縮させる作戦。 見事に嵌りました。  様子を見る。 そんな作戦は取らない。 相手の一番嫌がるところを衝く。 相手チームの良いところを徹底的に消す。 そしてこちらの長所を伸ばす。  そのためには事前に自分で相手国に出向いて、自分の目で相手チームの主力選手を見る。 長所も弱点も自分の目で確かめる。 この点が稲葉監督の長所です。 だから最初から思い切って相手の弱点に迫り、萎縮させることに成功したのです。  プロのスカウトのデータも当然参考にする。 それに自分の目で確かめてデータを取って重ねる。 戦国武将で言えば上杉謙信に似ていると思いました。  ● 目立った試合運び しぶとく四球を選んで出塁する。 バントで塁を進める。 これを点に繋げる。 反対方向にヒットを重ねる。 相手チームの最も嫌がる戦法です。 それに徹する。 それが出来る選手を集めて来る。  今回対戦した韓国も台湾も『日本は嫌なチームだなあ』と思ったことでしょう。   

anomaro0tv
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「ブラックフライデー」をご存知か否か教えてください

    「ブラックフライデー」をご存知か否か教えてください。 おおまかな意味をご存知なら、知っている言葉と判断してください。

  • 「日馬富士暴行事件」をご存知か否か教えてください。

    「日馬富士暴行事件」をご存知か否か教えてください。 おおまかな意味をご存知なら、知っている言葉と判断してください。

  • 巨人【チャンピオンシップジャンバー・野球観戦について】

    巨人【チャンピオンシップジャンバー・野球観戦について】 こんにちは。 私は先日、去年日本一になった巨人のチャンピオンシップジャンバーをいただきました。 黒い生地(光沢あり)の左胸にチャンピオンシップのロゴの入った物です。 くれた方曰く「非売品だから貴重だよ」ということでした。 そこで質問なのですが、こういう記念品はファンの方にとっては もらったら嬉しいものなのでしょうか? 恥ずかしながら私は野球に疎く、せっかくもらっておきながら 価値が全然分からないのです。 もらった以上大切にするつもりなのですが、 どういう記念品なのか分かったうえで持っていたいな・・・と思いまして。 ネットでも調べてみましたが、皆さんのご意見を伺いたく質問させて頂きました。 それと、今度2月末に宮崎で『巨人VS西武』のオープン戦があるのですが、 そのチケット(外野自由席)を頂きました。 せっかくですので友人と一緒に行こうと思ってます。 ですが、友人の5歳と8歳の子供も連れて行くことになり、 そういう試合に初めて行くので多少不安を感じています。 そこで、観戦するうえで準備しておいた方が良いものや、 何か心構え(?)のようなものがあれば教えてください。 全くの野球素人で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • メルセデスチャンピオンシップ2006年日程

    初めて質問します。来年度のメルセデスチャンピオンシップの日程をいろいろなサイトで調べてもわかりません。1月にあることはわかるのですが、詳しい日程が知りたいです。どなたかご存じでしたら、教えていただけませんか?PGAのツアー日程の中にもでてないのです。調べ方も教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • チャンピオンシップを観戦しながら飲める お店を教えてください。

    12/8に行われる チャンピオンシップ第2戦(ジュビロvs鹿島)を店内で上映している飲食店(東京駅周辺)をご存知の方 情報をください、 以前TVで、日本代表戦を多くのサポーターで観戦し盛り上がっている店を見ました、 このようなお店は何処にあるのでしょうか?

  • 高校野球

    高校野球の漫画の台詞で守備の時に「内野1つ」とか「外野4つ」という言葉があったのですが、どういう意味かよくわかりません。ご存知でしたら教えて下さい><

  • 野球解説 用語

    野球解説や 実況 等で ダイヤモンド という言葉がでてきますが どういう意味で どういうルーツで使われるようになったのでしょうか?ご存知の方 よろしくお願いします。

  • ✎以下⇩の(1)~(10)の時事ワードについて、ご存知かか否

    ✎以下⇩の(1)~(10)の時事ワードについて、ご存知かか否かをお答えください。 (ただし、おおまかな意味を知っていれば、ご存知と判断してください) . . . 【リアルタイム現代史#43】 ______________ |2019年時事ワード調査#14|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . (1)ポケベル (公衆電話で文章や数字を受信できる機械、9月にサービス終了) . (2)ガチ恋 (アイドルやインフルエンサーに恋愛感情をいだくこと) . (3)シェアリングエコノミー (家や車を複数人で共有する) . (4)リアルガチで (出川哲郎の口癖が若者言葉へ) . (5)デジタルデバイド (情報格差) . (6)ゾフルーザ (インフルエンザの薬) . (7)チームラボ (アートと科学技術を融合させた展示をする) . (8)青汁王子 (1億8000万円を脱税した元社長) . (9)シャイアー (武田薬品の買収したアイルランドの大手製薬会社) . (10)王子様 ( 親に「王子様」という名前を付けられた男性が、改名をした)

  • 野球について

    野球中継を見ていると、時々モーニングゾーン(?)らしき言葉を聞くのですが、どういう意味なのでしょうか?あと、できればそのスペルも教えてください。お願いします。

  • 野球は怖い??

    よく野球関係のページやテレビで、「怖い」という表現を耳にします。 昨日の日ハムx阪神の試合が終了後にアナウンサーが「いや、しかし、野球は怖いですね~。」と言っていました。以前ネットで読んだ物にも「~投手は怖い。」とあって、その返信に「怖いって言い過ぎじゃないか」みたいな事が書いてありました。 この野球で使う「怖い」はどういう意味なのですか?悪いイメージの言葉ですか?どういったニュアンスの言葉なんでしょうか?