• 締切済み

仕訳の方法を教えて下さい

オーナー社長の会社です。 その社長が自分のポケットマネーで事務用品を、クレジットカードで、図書を買ってきました。 それぞれ領収書をもらいました。その場合のそれぞれの仕訳を教えて下さい。なお会計ソフトは弥生会計を使用しています。よろしくお願い致します

みんなの回答

  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (621/1111)
回答No.9

No8です。 事務用品を見落としていました。 社長立替時 (事務用品費)×××(未払金)××× 経費精算時 (未払金)×××(普通預金)××× ※経費科目を変更すれば社長立替は、上記の処理で全て対応出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (621/1111)
回答No.8

短期借入金は一般的に公的借入だと認識されます(金融機関など) また役員借入金は不透明な資金だということで会社評価が下がります(金融機関やリサーチ会社など) 社長が立て替えた経費は未払金で処理する方が無難です。 社長立替時 (新聞図書費)×××(未払金)××× 経費精算時 (未払金)×××(普通預金)×××

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.7

No.3です。 そうですね。 以前、会社に5000万円くらい貸付金のあった社長の方がいて大変でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.6

No.3です(^-^) うちの税理士事務所のお客様でもその状況で短期借入金を使われる会社様多いですよ(^-^) ただ一つだけたまに精算しないと社長に何かあったときに会社の借入金はそのまま社長の貸付金として相続財産に含まれるのでお気をつけください

3159725o
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。 ・「たまに清算しないと、社長に何かあったときに」と言うのは、具体的に言うと、社長が亡くなったりした時の事ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8051/17211)
回答No.5

もちろん 事務用品費/役員借入金 でなくて 事務用品費/短期借入金(貸方補助科目に、○○社長と入力) でもよいです。そして タイプ・・・振伝に変換。 とするのも、まあ、当然です。 でも「会社の財布=社長の財布になっております」というのはちょっと。現実としてそのようになるのは、ありがちですが、会社と社長は別人格である人格であることを社長に教育して下さい。社長が会社の経費を負担したのなら、それはそのうちに会社から社長に返さなければいけません。 会社の決算の時になって、短期借入金はどうするのでしょうね。先送りすることはできますが、ちゃんと清算するほうがすっきりしますよ。

3159725o
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。 ・会社の決算の時になったら、 短期借入金xxx/会社の普通預金xxx というような処理をして清算したがいい、という事でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8051/17211)
回答No.4

それなら#3さんの言うようにいったん仕訳して,社長に立替えてもらった金額を精算したら 役員借入金xxx/普通預金xxx のようにしてください。これは普通預金から社長の口座に振り込んだ場合です。それ以外の精算方法ならそれに合わせて仕訳してください。

3159725o
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ここは、本当に小さい個人会社で、 社長=オーナーで、会社の財布=社長の財布になっております。 会社(経理)には、現金は置いてありません。 領収書を渡されて、会社の経費で落として下さい。と言われました。 弥生会計入力の方法ですが、 勘定科目として、 事務用品費/短期借入金(貸方補助科目に、○○社長と入力) タイプ・・・振伝に変換。 ではおかしいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.3

こんばんは 法人で社長にその分のお金を支払っていないという前提で言いますと 事務用品費/役員借入金 新聞図書費/役員借入金 となります

3159725o
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ここは、本当に小さい個人会社で、 社長=オーナーで、会社の財布=社長の財布になっております。 会社(経理)には、現金は置いてありません。 領収書を渡されて、会社の経費で落として下さい。と言われました。 弥生会計入力の方法ですが、 勘定科目として、 事務用品費/短期借入金(貸方補助科目に、○○社長と入力) タイプ・・・振伝に変換。 ではおかしいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8051/17211)
回答No.2

あ,個人事業主じゃなかったね。 事務用品費xxx/現金xxx 新聞図書費xxx/現金xxx として現金で社長に支払ってください。

3159725o
質問者

補足

なお、会社(経理)には、現金は置いてありません。 共に会社の経費で落として下さい。と言われました。 会計ソフトは弥生会計を使用しています。 すみませんが初心者なので、仕訳の方法のご回答をよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8051/17211)
回答No.1

事務用品費xxx/事業主借xxx 新聞図書費xxx/事業主借xxx のようにすればよい。仕訳科目の名前はあなたが使っている科目名にしてくださいね。

3159725o
質問者

補足

なお、会社(経理)には、現金は置いてありません。 共に会社の経費で落として下さい。と言われました。 会計ソフトは弥生会計を使用しています。 すみませんが初心者なので、仕訳の方法のご回答をよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕訳の方法を教えて下さい... オーナー社長

    ここは、小さい個人会社で、 社長=オーナーで、会社の財布=社長の財布になっております。 そして、会社(経理)には、現金は置いてありません。 質問ですが、社長が事務用品を自分の現金で購入してきて、その領収書を渡されて、会社の経費で落として下さい。と言われました。 ・そこで弥生会計への入力の方法ですが、 事務用品費/短期借入金(貸方補助科目に、○○社長と入力)  タイプ・・・振伝に変換。 での完結では何か問題ありますでしょうか? それから、本来あるべき仕訳の方法を教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • カード払いの勘定科目

    弥生会計を使っています。 クレジットカード払いをした時の勘定科目の書き方及び仕分けの方法が分かりません。 以前質問をされた方のを読んでみましたがいまいちピンと来ないので教えていただけますでしょうか? 例えば5/30に事務用品を¥10,000買ったとして、7/2にカードの請求が¥10,000来ました。 どの帳面にどういった勘定科目で書けば良いのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。

  • 初心者 弥生会計 仕訳方

    超初心者で経理を任されました。弥生会計(青色13)使用しています。 質問も ど素人で申し訳ないのですが、わからず悩んでいます。 (1) 現金で支払った家賃、事務用品、会議費など仕訳日記帳に領収書の日付けごとに入力しています。  (仕訳日記帳)   6/13  地代家賃 100000  現金  100000  家賃(5月分)   7/1 事務備品  9000   現金 9000 事務用品ファイル等   7/3 会議費    5000  現金    5000 打合せ 3名 ドトール    この入力の仕方で問題ないでしょうか?    会社の銀行口座から現金を引き出し、まとめて立替てもらっていた人に返えします。  この際も、何か処理が必要でしょうか?   (2) 銀行口座から引き落としされる分(アスクル、電話料金等)、どのように弥生会計に入力処理すればよいでしょうか? (3) 開業前の日付けの購入した物はどのように処理すればよいでしょうか? (仕訳日記帳には開業前の日付けができません) 質問もおかしいかもしれませんが、返答お待ちしております。    

  • 仕訳を教えてください(初歩)

    小売業の事務を手伝う事になり仕訳で迷ってしまいました。会計ソフトは弥生プロを使用しています。 1.商品を無償(サービス)でお客様に渡した場合。 金額は原価を記載していますがこの場合、借方:販促費/貸方:売上でいいのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。説明に不備があれば補足します。

  • 利息の仕訳

    弥生の会計ソフトを使用しています。銀行から預けているお金に利息が付いたのですが仕訳はどうなるのでしょうか?該当するような仕訳が無いような気がします。

  • クレジットカードで購入した分の仕訳方法について

    経理初心者です。ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 事務用品、工具、部材、旅費(チケット代)等をクレジットカードで購入しています。 口座からクレジットカードの請求が一括引き落としされている場合の、仕訳方法を教えてください。

  • 仕訳科目と領収書の添付について。

    仕訳科目と領収書の添付について。 来年の確定申告に対して、帳簿を付けています。農業系の小売りを主としていますが、取り扱いから維持管理を主目的に材料が必要になる場合があります。 農家であれば原材料であげればよいようですが、小売りの場合はどの様に記載仕分けすればよいでしょうか? ソフトウェア:クラウド会計ソフトfreee 摘要:植物培養用品 PayPal←クレジット(支出) クレジット←銀行(振替) 銀行←現金(振替) の様に仕訳していますが、クレジットカードを直接使う場合、PayPalを介する場合があります。また領収書の添付ですが、有るものは良いのですが、ebayのような場合、円記載ではないので円記載のあるPayPalの取引だけを添付しても問題ないでしょうか? ドル記載のebayのオーダー照会も添付した方がよいでしょうか? 以上二点になりますが、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

  • 一時的に現金を借りて支払いをした場合の仕訳方法

    社長のポケットマネーから一時的に現金1,400円を借りて、会社の登記簿謄本を取りました。 社長へ現金を返すのは、1か月後になります。 この場合、どのような仕訳になりますでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございません。

  • 減価償却済みで今年度0円の車の仕訳方法

    ■質問1 会計ソフト「弥生会計11」での仕訳のしかたを教えてください。 ■質問2 家事按分30%の車両でした。 この場合の償却仕訳のしかたを教えて下さい。

  • 仕訳の精しさ

    いつもお世話になっております。小さな会社で事務をしています。 仕訳のことなのですが「仕訳ってどの程度の細分化が必要なのだろう?」と考えています。(細分化というより逆の話なのですが) 小さな会社ですので、勘定科目はあまり数を使わない方が内容に合うのではないかと考え、地代家賃は発生させず賃借料にまとめる、事務用品費と新聞図書費、印刷費は消耗品費にまとめようかと考えています。そのまとめ方が妥当かどうか自信がありません。今読んでいる本はとても精しいので、これはこれで有用なのですが、「うちの会社でここまでやる必要はないだろう」という気がします。 実はこの質問をある会計事務所のHPで質問させていただいたのですが、「企業会計7原則に従って処理してください」との回答をいただきました。 7原則の中には入っていないようですが、重要性の原則というものもありますよね?この場合はそれが該当するかと思うのですが、定義はわかっても程度がわかりません。 考え方のポイントをアドバイスいただけましたら嬉しいです。 そして出来れば前記の消耗品費の扱いが妥当かどうかも……(^_^;)。 自分で考えたことに何ですが、どうも何でもかんでも消耗品費というのはマズいのではないかと思えてきまして。でも線分けしにくい部分があるのは否めないかと。 あ、それからすみません、名刺印刷代は「広告宣伝費」が妥当でしょうか。以前に使っていたのは事務用品費だったのですが。 いろいろ書きましたが、教えていただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m。