• 締切済み

c言語でif文の処理について

お世話になります。 C言語を勉強中なのですが AとBが一緒でなおかつCとDが一緒ならば というif文を作りたいのですがどのように記載すればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

if ( A == B && C == D) {

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • C言語 if文

    C言語のif文についての質問なのですが、ifを使い、条件Aの時は1のプログラムを実行、条件Bの時は2のプログラムを実行するようにしたとき、1と2のプログラム自体にもif文が使われています。その場合は、AとBの時のifと1と2に使われているifをどのように区別するのですか?(ちなみに1と2のif文については、それぞれ実行してみたところ動作可能でした。)説明が下手ですいません。初心者ですので、分かりやすく教えていただけると有難いです。

  • C言語におけるif文の評価順

    たとえば以下のようなif文で、A B C が評価される順番は 言語の規約上、明確になっているのでしょうか? if ( A && B && C ) { } また例えば A, B, C の順番に評価されるとして、B が FALSE の場合は C を評価する必要はありませんが、 この場合、Cは評価されないことは言語規約上、明確に なっているのでしょうか? 手元のコンパイラで試した結果では 評価順は A -> B -> C で B で FALSE を返すようにしたら C は実行されませんでした。 ただ、これが実装依存か、言語の標準仕様かという点が 気になっています。

  • 【C言語】if文の条件式について

    基本的な質問で申し訳ございません。 C言語のif文にて、以下の条件式がよくわかりません。 if(a & PAD_INPUT_UP){ b = b-4; } 「&」はどのような意味になるのでしょうか??

  • if文の演算子について

    if文の演算子について int a=0,b=1,c=1,d=1; if(a==1 && b==1 && c==1 ||d==1){ Printf("yes"); }else{ Printf("no"); } if((a==1 && b==1 && c==1 )||d==1){ Printf("yes2"); }else{ Printf("no2"); } } 上記のif文で出力結果が異なります。 if((a==1 && b==1 && c==1 )||d==1)の方はa=1、b=1、c=1の時もしくはd=1の時と 理解できるのですが、 if(a==1 && b==1 && c==1 ||d==1)の方は、どういう条件の時が当てはまるのでしょうか?

  • C言語について

    C言語でif文の条件指定の際、a > b && c > dとe > f && g > hのどちらかが成立すれば真という条件を書きたい場合、a > b && c > d || e > f && g > hという文では間違いですよね? どのように表記すればいいでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • if文の中のif文・・・について

    質問させていただきます。 if文の中のif文の記述の仕方について質問があります。 例えば if ( x > 0 ){ a = b+c; if ( a > 1) d = e+f; ・・・1 if ( a < 1) d = e-f; ・・・2 if ( a = 1 ) d = 1-g; ・・・3 } h = d + i; aが1より大きい場合は、1の処理を、aが1より小さい場合は2の処理を、aが1と同じであった場合、3の処理をして最終的に、h = d + i;の式の d に代入して h を求めたいと思っているのですが、うまくゆきません。 if文の中のif文の記述はどのようにすればよいのでしょうか? よろしければご教示よろしくお願いします。

  • if文の使い方について

    if文でaの値とbの値とcの値が一緒なら次の処理を行うものを作成したいのですが。 if($a==$b==$c){ 行いたい処理 }else{ その他の処理 } と書いたのですが、ダメで if($a=$b=$c){ 行いたい処理 }else{ その他の処理 } と書いたのですが、これもダメでした。 if($a==$b) {  if($b==$c)  {    処理   }else{     その他の処理   } }else{ その他の処理 } と書かいたら実行されたのですが、このように分けて書かないとダメなのですか? いいやり方がありましたら教えてください

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 現在、C言語を習っています。

    現在、C言語を習っています。 今、関数を勉強しているんですがわからない文があるので正解の文を教えてください。 #include <stdio.h> int main (void) { int a=123; doubke b=4.5; printf("%d\n○○" ,a,b); return 0; } ○に入る言語や文が間違っていたら教えてください。

  • C言語 b += a ? 1 : 0; の意味

    C言語を勉強中 b += a ? 1 : 0;  という1文があり??な状態になってしまいました。(+=、?:の意味はわかります。おそらく。) これは aが0以外ならb=b+1;、aが0ならb=b+0; (aは条件であり、bにたされるわけではない。)。if文より文が短く、処理も早い、という利点。 で間違いないですか? 自信を持って次に進みたいので、どなたか教えていただきたいと思います。お願いします。

  • IF文の使い方

    IF文の使い方について教えて下さい.一応ヘルプを見て以下のようなIF文を作ったのですが,文字列と認識されてしまっているようで全く意図したような数字が入りません. なお,IF文を入れたセルは書式で確認しても文字列ではなく,標準になっています. やりたいことは,C列の数字がゼロならB列の数字(単価)を使って,ゼロでなければC列の数字(区別単価)を使ってD列の数量をかけた合計をE列に表示(計算)させたいのですが. 下の例だとEのセルには125*1200が入ってもらいたいのです. 単価    特別単価    数量     合計 B列     C列      D列     E列 125      0      1200    IF(C5=0,=D5*B5,D5*C5)