• ベストアンサー

個人サーバーって…。

chi-konの回答

  • chi-kon
  • ベストアンサー率43% (58/132)
回答No.1

>普通、管理人がそんな事いいますか? 普通の定義がわかりませんが、 ネットにはあなたが不快に思うような 発言や情報がたくさんあります。 そんな人たちも含めてインターネットとなわけです。 >そこで名前を匿名にして質問した事が悪かったのかどうか…。 一般的な掲示板の場合匿名の質問はあまりマナーとしてよろしくありません。(2ちゃんはべつですけどね) きつめの方であればあなたが言われたようなことを 指摘するかたもいると思います。 >そしてやはり個人サーバーって信用しない方がいいのでしょうか? 個人情報の漏洩にかんしてはなんともいえませんね。 大手のところでも漏洩する時代なので。。。 (漏洩するのは仕方がないという意味ではないです) そのへんは個人情報をオープンにしたときに 覚悟が必要なのではないでしょうか。 悪用されるかどうかはわかりませんが、 悪用されて困る情報は公開しないという自衛が必要です。

関連するQ&A

  • BBSやBlogの足跡

    個人で運営しているHPにあるBBS(掲示板)についてお尋ねしたいのですが、 個々のBBS管理人には、投稿者の特定をする事が可能だと考えるのですが、管理者側は投稿者のどんな送信情報によって判断しているのでしょうか? メールアドレスを非通知にした場合、BBS管理人は投稿者の特定をどうやって判別しているのでしょうか? 管理者が特定できるのは投稿者が送信したPCの判別あたりまでなのでしょうか。 またBlogにあるトラックバック、これも"ゲスト"という匿名的な投稿が可能ですが、この場合もゲストの判別はBlog運営者に判別可能なのでしょうか?

  • 個人がばれることって結構ありますよね?

    ここはご存知のように匿名の掲示板です。しかし、 発言や質問を重ねれば重ねるほどその人の口調、興味関心性格などが次第に明らかになります。 もちろんその理由はここでは個人の履歴などが見れるからです。 本音発言、深刻な悩み相談、自分の弱みを述べたりすることなどはみな匿名だからこそできるものだと思います。ここで数多く発言すればするほど個人が特に身の回りの友人などから特定されてしまう危険性があると思いますが皆さんはどのように思いますか? ちなみに個人が特定されたら最後、自分を良く思っていないやからにこれらのプライベート情報が悪用される等の被害も当然予想されます。 ご意見よろしくおねがい致します。

  • 個人HPを作る為のレンタルサーバ探しで。

    同じような質問が多いので少し違った観点で質問させていただきます。 HP作成はともかく、ネットワークとかは結構初心者なので初歩的な質問ですみませんが・・・・・・ 自分のHPを立ち上げようとしているのですが、レンタルサーバ探しに迷っています。 よく個人のHPなどでも「http://www.○○○.com/」 って感じの簡単なアドレスありますよね。すごくシンプルで余計なのが入ってなくて。 あれってレンタルとかじゃあないって事ですか? なるべくシンプルなアドレスで広告も入らないようにするにはどうしたらいいでしょうか? レンタルなら数百円程度なら別に気にしないのでお勧めがあれば教えてください。 また皆さんはどんなサーバを使っていられるのですか? よければそれも教えてくださいお願いします。

  • 掲示板の投稿について

    よくある掲示板なのですが、投稿するさいに名前など匿名にしますよね。 でも、管理者のかたには、いくら名前を変えても分かるのでしょうか? メールアドレスのようなものが管理者に届いているのですかね? だとすると、あまり変な掲示板に投稿すると悪い管理者がもしいた場合、悪用とかされる恐れはありませんか?

  • 個人病院のHPを作る際のサーバーについて

    個人病院のHPを作る際のサーバーについて教えて下さい! 個人病院のHPを作る際に最適な(よく使われる)サーバーはどこでしょうか? 条件は以下のような感じです。 ・広告が出ない ・一月の利用料が2千円以下くらい ・「www.病院名.jp/」のような病院名だけのアドレスにしたい それと、あまり詳しくないので、できれば扱いやすいサーバーがいいです。 もう一つ、私は自分のHPを持っているのですが、サーバーはFC2の無料サーバーを使っています。 FC2の無料サーバーで病院のHPを作るのは何か問題がありますか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • IPアドレスで個人情報はバレますか?

    ある掲示板に質問したいことがあるのですが、 名前は匿名にできても、そのあとにIPアドレスが表記される仕様です。 もし、悪意のある人物(素人)が自分を特定しようとしたら、 住所など個人情報はバレてしまうものですか?

  • 自分のサーバーがわからないです、プロバイダーのことかな?

    こんにちは。 前回も質問してサイトを教えてもらって自分なりに勉強してみたのですが、わかりません。 CGIを使うには自分のサーバーがCGIに適しているかを確かめないといけないんですよね? サーバーってなんなんでしょうか? ヤフーBBがプロバイダーに加入してますが、それのことではないですよね? 自分のサーバーがわかりません。 あと、HpビルダーでレンタルBBSを設置することはできたのですが、やはり自分でスキな画像のBBSを作りたいのです。だからBBSの画像や、2apesさんからCGIをお借りすればいいと思うのですが、Hpビルダーではできないってことなんですよね?どのモード(標準モード、どこでも配置モード)にしてもできないものなんでしょうか? やる気はあります。がんばるのでお願いします。

  • システム・サーバーの値段

    以前こういう質問をしたのですがどなたからも返答いただけませんでした↓↓ ----------------------------- あぷろだBBS h ttp://upbbs.mobi/​ PIQPIQ.TV h ttp://piqpiq.tv/​ [画][動]BBS h ttp://gadou.tv/​ ガガガアップローダー h ttp://gagaga.tv/​ こういったタイプのHPはどこでレンタルしてるんでしょう?機能と管理画面が同じなので自作には見えません。色々と検索しても出てきません。分かる方いたらよろしくお願いします。 -------------------------------- なので質問内容変更します。 こういったシステム、サーバーはどこの会社に依頼したら作ってもらえますか?また、安くと高くで見積もってどれくらいの金額と制作期間がかかりますか?自分はレンタル掲示板でHTMLが作れるくらいでPHPの作り方やサーバーの仕組みなどは良く分かっていません。 分かる方いたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 個人でのサーバー運営

    個人でレンタルサーバーを運営する場合、 何か免許などは必要ですか? 審査制で、自分が許可したサイト以外は使わせないつもりです。

  • 皆さんがもし個人売買トラブルにあったらどうしますか?

    個人の方が運営してるサイトで売ります買いますみたいなトコでやりとりしてたんですけどこっちが先払いで払ったのにも関わらず送ってこなくて催促しても応答がなかったらどうしますか?支払額は1200円です。 1、今回はこういう事もあると教訓と思って諦める 2、すぐ管理人に相談して警察に相談したりして何が何でも1200円を返してもらう 1200円って微妙な金額だからどうしようか悩んでます。1番は悔しいし・・・ でも向こうは自分の個人情報知ってるし、過去に体験談みたいなので自分の個人情報悪用された(アダルトサイトとかの掲示板に載せられた)みたいなのがあったとか聞いて怖くて・・・親と一緒に住んでて迷惑かけられないし。みなさんならどうしますか?