• ベストアンサー

強襲揚陸艦調達の進捗状況

今の防衛大臣小野寺五典が数年前に同職にいた時、強襲揚陸艦の調達を目指してましたが、現在の進展状況はどんなもんなんですか。 本日安倍晋三の組閣があるようですが各閣僚はそのまま続投らしいです。 1、 日本の強襲揚陸艦の進捗状況 2、 日本に強襲揚陸艦は必要か否か 3、 日本の強襲揚陸艦に求めたいもの。その他 以上のいずれかについて回答ください。参考にします。 あれは小野寺の一時の妄想とかだったんですかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251489
noname#251489
回答No.3

(1)ネットなどでは様々な情報がありますが、過去も現在も防衛省では自衛隊に名称が「強襲揚陸艦」の建造と言う情報は一度も発表されてませんので、ネットなどでの情報は間違いなくデマです。 小野寺防衛大臣の件は知りませんね? 専守防衛により「強襲揚陸艦」建造は違憲です。合憲にするには「おおすみ型」輸送艦を揚陸艦にも出きるように改修するしか無いです。その場合も名称は「強襲揚陸艦」ではなく「輸送艦」です。 憲法改正しても自民党は専守防衛を引き継ぎますので「強襲揚陸艦」として建造構想はありません。 (2)(3)必要です。 海上自衛隊が「強襲揚陸艦」を導入する場合は、陸自の「水陸機動団」を輸送揚陸させるという目的となるでしょう。 海上自衛隊の新型輸送艦構想は「揚陸・補給拠点艦」としての能力を求めてます。 併せて、揚陸部隊に対して十分な作戦補給物資を提供する役目を持たせる必要が出てきます。 そのために4万トンクラスが必要量を満たす船体となって要求するでしょう。 おおすみ型輸送艦は小さすぎなのです。 「空母」よりも「強襲揚陸艦」が現実的に必要なのです。  

jupun
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10470/32926)
回答No.2

おおすみ型輸送艦つうのが既にありますよ。ほぼ揚陸艦といっていいんじゃないでしょうかね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%BF%E5%9E%8B%E8%BC%B8%E9%80%81%E8%89%A6_(2%E4%BB%A3) 災害派遣などで実績を持っていますね。日本は地震国ですから、こういうフネはあったほうがいいでしょうね。

jupun
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.1

jupun さん、こんばんは。 おおすみ型輸送艦は強襲揚陸艦になりそうですね。いずも型、ましゅう型、ひゅうが型なんかはどうなんですかね?ジャンプ台の角度はどの位ですかね? おおすみ型 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%BF%E5%9E%8B%E8%BC%B8%E9%80%81%E8%89%A6_(2%E4%BB%A3)

jupun
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本の強襲揚陸艦

    ロシアが極東に強襲揚陸艦を数隻配備予定。中国は既に強襲揚陸艦多数保有の上に空母数隻を建造予定。韓国は虎の子1隻だが強襲揚陸艦を保持。 という東アジア情勢ですが、強襲揚陸艦を持ってないのは北朝鮮と日本だけになりそうです。 そんな状況に慌てたのか、日本も強襲揚陸艦の導入を検討中です。 そこで質問ですが、 1. 日本に強襲揚陸艦は必要? 2. 日本の強襲揚陸艦に求められる機能とは 3. 戦闘機運用の(軽)空母機能は必要か否か 4. 艦の大きさはどのくらい? (満載排水量) 5. 米国から買うのか、日本で建造するのか、共同開発か 6. そもそも米国の許可は下りるのか? 7. その他。 一部の点だけでも教えてもらえると助かります。 ちなみに自衛隊は島嶼奪回作戦のためと銘打って、陸上自衛隊の一部を海兵隊組織に改編する計画です(2000~3000人規模)。この海兵隊部隊を海上運搬・強襲上陸させる艦艇として強襲揚陸艦が考えられます。 また、外地派遣の上での陸揚げ作業にも従事できたり、一般公海上でも制海業務に就けますね。 現在すでに「おおすみ型輸送艦」を3隻保有してますが、単純陸揚げ艦艇に過ぎず強襲揚陸艦まではいってません。

  • 日本の強襲揚陸艦、その後

    小野寺元防衛大臣が在職中に強襲揚陸艦の配備を検討してましたが、その後の進展はどうなってるのですか。 米国海軍のワスプ級強襲揚陸艦辺りが導入の目安だったらしく、調査費も計上され同級のマキンアイランドに元防衛大臣が視察乗艦してました。 私的な感覚ですが、 おおすみ型輸送艦+いずも型ヘリコプター護衛艦 = 海自強襲揚陸艦 と考えてますがどうでしょうか。排水量は海上自衛隊最大級になると思われます。 1、 今も導入に向けて海自最大級のヘリ空母として検討している。 2、 その他。 3、 分からない。

  • 日本の強襲揚陸艦、その用途

    小野寺元防衛大臣の在職当時から防衛省が強襲揚陸艦の配備を検討してましたが、米国海軍のワスプ級強襲揚陸艦辺りが導入の目安らしく、調査費も計上され同級のマキンアイランドを視察してました。 もし導入されれば排水量は海上自衛隊最大級になると思われます。 日本の場合、強襲揚陸艦というのは必ずしも敵前上陸を目的とする艦船とは限らず、ヘリコプター並びに固定翼機(例としてF35B等)を搭載する軽空母の位置づけになると思われ、目的に応じ適宜艦載機を変更する使用法が求められます。 簡単に言えば既存のひゅうが型(13,950t)、いずも型(19,500t)に次ぐ全通飛行甲板を備える新型護衛艦の位置づけです。(ちなみにワスプ級は28,233t) この日本の強襲揚陸艦(軽空母)の目的・用途はどのようなものと考えますか。 以上、導入されればの話ですが、導入する意義はありますよね。(ちなみに海上自衛隊には『空母』に対する憧れがあるようです)

  • 新型強襲揚陸艦にF35Bを搭載か

    先日自衛隊にF35Bを本格導入し既存のいずも型護衛艦に搭載して「軽空母」にするような話が報道されてましたが、続報によればF35Bの母艦をいずも・かがにとどまらず新たに新型船を建造してF35Bを搭載し「強襲揚陸艦」にするような話があるそうです。 日本の強襲揚陸艦の話は現防衛大臣が過去の防衛大臣時代に出始めた話なので、お目出度くも又出してきたようです。 質問ですが、 1、 新規に強襲揚陸艦を建造し、軽空母・強襲揚陸の両用任務に就かせるのが望ましい。 2、 新型船ではなく現在のいずも型護衛艦を小規模改装してF35Bの軽空母とすべきだ。 3、 強襲揚陸艦も既存船の改装軽空母もいらない。 4、 強襲揚陸艦と既存船の軽装軽空母の両方がいい。 どれが一番お目出度いですかね。

  • 強襲揚陸艦の導入

    1年ほど前に強襲揚陸艦の導入に向けて調査費が予算計上されたようですが、導入の進捗状況はどんなもんだと考えられますか。 私的な感覚ですが、 おおすみ型輸送艦+いずも型ヘリコプター護衛艦 = 海自強襲揚陸艦(ワスプ級が目途) なんですが、排水量は海自最大級になると思われます。 自衛隊の海外派兵の際には米軍のF35Bやオスプレイの止まり木的運用法(戦闘中の一時駐機・補給整備)に特化して、敵の攻撃で撃沈されますかね? 自軍で艦を守り切るのは困難かと思われます。大量死必至のような感じがします。 しかし単独で公海上を非戦闘にて制圧する任務には長けていると思われますが、搭載機の関係上、対応可能なのは海賊程度になります。

  • なぜ東北大地震で日本の揚陸艦は出動しないのでしょう

    今回、アメリカ軍の支援で空母の他、最新の強襲揚陸艦を派遣してくれています。 しかし、日本の自衛隊も「おおすみ」型揚陸艦3隻や「ひゅうが」型ヘリ空母系護衛艦など、被災地域支援にはぴったりの艦船を保有しています。 「おおすみ」型にはホバークラフト型揚陸艇があり、港湾施設が壊れ、また沿岸部の道路が寸断された海岸部の各集落の調査・支援そして救助には最適と思われます。 また「ひゅうが」型であれば大型ヘリを多数保有しているのですから、海上作戦基地、救助者受け入れのための一次施設として大きな活躍が予想されています。 これらの艦船が導入されると知ったとき、戦場での活躍より、自然災害の我が国で緊急災害出動時の活躍を期待したものです。 しかし今現在、テレビなどの報道でこれらの艦船の活躍する姿は残念ながら見ることができません。 なぜ、今このときに活躍していないのでしょうか? どんな事情が考えられるのでしょうか? 一番必要な機材が使われていない焦燥を感じます。 そして、その代わりにアメリカ軍の艦船が支援することに何か意図があるのでしょうか? どなたか正確な知識をお持ちの方、教えてください。 私には理解できません。

  • 海自のコンパクト護衛艦8隻が新規建造

    防衛省が過去に検討していた日本初の強襲揚陸艦(平型全通甲板を備える大型空母護衛艦)が建造されるやもと期待していたのですが、報道によりますと反対に小型艦(コンパクト艦)を8隻一括して連続建造する予定となったらしいです。 このコンパクト護衛艦は排水量を抑えて高速化と安価性を狙ったということで、機雷掃海敷設任務もこなせ、狭い港湾にも入港可能になるということ。 http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/02/1848.php このコンパクト艦はステルス性も備えるそうです。 海上自衛隊は今後は保有護衛艦の隻数を若干増やし、一方で掃海艇の隻数を減少させます。 考えるに、安価高速マルチ目的の多目的艦を隻数多く建造して対中国戦略として東シナ海方面の守りを固めるとともに、海外派遣もこれら小型艦で効率的に行ない、国内外の災害救助出動にも手軽に向けられるという艦艇でしょうかね。 この防衛戦略は正しいのでしょうか。 それとも予算不足の中で止むを得ずやってしまった装備計画なのですか。出来れば強襲揚陸艦も建造して欲しいところですが。

  • 日本の国防について

    日本の国防全体に関して質問が有ります。分かる範囲で良いので答えて頂ければ幸いです。 1.現行法下で軽空母又は戦闘機を搭載した強襲揚陸艦を日本は保有出来ると思いますか? 2.平時日本に隣接した海域外にシーレーン防衛名目で自衛艦を派遣する事は可能か? 3.他国領海近くの公海に米海軍艦艇と自衛隊艦艇を派遣し、威圧する事は 集団自衛権に含まれるか? 4.日本の強襲揚陸艦で米軍機を運用(整備など)する事は集団自衛権に含まれるか? 5.日本を防衛する以上に軍拡をして、海外の揉め事に対して自衛隊を派遣 して欲しいと思っている国はこの世に存在するか? 6.強襲揚陸艦の定義は? 私の考えは、 1.保有出来ない。最低憲法改正が必要。 2.派遣する海域の国の要請又は国連の要請が無い限り無理。 3.集団自衛権外、派遣も違法。 4.集団自衛権外 5.今他国と揉めている国は賛成されるが殆どの国には警戒されると思う。 6.揚陸艦のうち、輸送ヘリコプター及びエア・クッション型揚陸艇を始めとした各種上陸用舟艇を搭載・運用する能力を持つ艦のこと 以上は私の考えです。 私の考えとは関係無く、色々な意見を募集しています。 二度三度の書き込みもOKですし、補足・お礼に対して書き込みして頂いても良いです。 質問に関係の有る場合は脱線も良いです。但しソースを出来るだけ書いて下さい。 私の考えと違っても、誹謗・中傷でなければ、ブロックを掛ける事も有りません。 私は論破されても良いと思っています。間違えが有れば、訂正しないと いけないと思っていますから。但しブロックを掛けられれば、掛け返します。

  • 防衛相に小野寺氏起用 自衛隊はどうなる?

    防衛相に小野寺氏起用  自民党の安倍晋三総裁は26日、同日発足する第2次安倍内閣の防衛相に小野寺五典元外務副大臣を起用する方針を固めた。小野寺氏は衆院宮城6区選出で、当選5回。外務副大臣や党外交部会長などを務め、外交・安全保障分野に精通している点を評価した。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121226/plc12122609450004-n1.htm いよいよ新内閣真防衛大臣でスタートです。 小野寺さんは外交畑だそうですが自衛隊はどうなるのでしょうか? 防衛軍になって島問題の中国や韓国との外交的知見も駆使してズバッとやってくれると思いますか? 9条改正や自衛隊にとって国防という当たり前のことを当たり前にできるようになればいいのですが、 皆さんはどうなると思いますか?

  • 【祝】日本の潜水艦、豪州への売り込み失敗か

    以前からバカな安倍晋三は豪州に日本の潜水艦を売り込むべく、日本側企業の都合も考えずにしゃにむに頑張ってきましたが、豪州側で選定の最終段階に入った今、日独仏3か国のうち日本が候補から脱落した旨が豪州メディアから聞こえて来てます。 日本はこの機に合わせて、そうりゅう型潜水艦の「はくりゅう」を他の護衛艦2隻と共に豪州に送り込み、豪州軍との共同訓練を実施してますが、恥かきに行ったようなもんで、さすがバカ安倍晋三、といったところです。 今回の潜水艦売込みには国内多方面から懸念が示されており、我が国の潜水艦技術は最高レベルの機密であるのに、同盟も結んでおらず中国と親しい関係の豪州に技術の全面開示・共同開発・現地生産なんぞすれば、中国に機密がボロボロ漏れるは必定。 密かにこの売り込みが失敗するように、多くの者が願っておりましたが、関係者関係国の工作の成果が出たのか、豪州政権転覆まで起こってしまって見事に受注に失敗したようです。 まだ最終決定ではないので、残りの期間、この決定が再び覆らないよう、関係者の慎重な努力が望まれます。 米国は豪州潜水艦に提供している自国の機密情報の漏洩を懸念し、豪州潜水艦の受注先として日本を希望してましたが、今後どう出るでしょうかね。 しかし、息子の妻が中国人でその親が中国共産党の大物という、「中国の血」の濃いターンブルが豪州首相になってますので、この結果は以前から予想されてるものでしたが。 見事に失敗してくれた原因は何でしょうか。 1、 現地の「はくりゅう」に試乗してみたら、思った以上にボロかったので、やっぱりやめた。 2、 バカな安倍晋三が「日豪の緊密な関係!」などとギャーギャー言うので、逆に腰が引けた。(日本の潜水艦を導入すれば反中国と解釈される) 3、 「日本の熱意が足りなかった」と豪州要人がバカなこと言ってるが、それはつまりワイロが足りなかったということ? 4、 現地に日本側企業が出先機関をつくったが、それらの工作が功を奏して見事に受注を逃した。 とにもかくにもめでたいことです。