• 締切済み

ひょっとしてハッキングされた可能性ありますか?

知り合いの人に紹介されたホームページを訪れた後に、パソコンに少し不具合が生じています。 そこには1時間位アクセスしていましたが、そこを訪れてからは動作がやけに遅くなって、終了もちゃんと出来なくて、強制終了しました。 セキュリティソフトとしてMcAfeeを使っているのですが、プロバイダのサービス内のものしか契約していないので、完璧に完全ではないんです。 対ハッカー安全度に関しては100%安心となっているのですが、個人情報安全度は10%なんです。 その間に何やらメッセージが出ました。 「エクスプローラーの何とかの許可・・云々」をマカフィーに聞かれたのです。(内容はよく見る事が出来ませんでしたが)それは拒否にしましたが。 今までそういうメッセージが出た事はなかったのです。ファイルをダウンロードしてそのサイトへのアクセスを終了してからの事でした。 現象として、フォルダのファイルの文字色が一部変わってしまいました。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1459を見て、納得は出来たのですが、文字色が変わったタイミングがちょっと??なのです。 そこを訪れた直後の事だったからです。 変わっていない黒文字のままのファイルもありましたが、変わっているのと変わっていないのがあるのはなぜでしょうか?ひょっとしてファイルをダウンロードしている間に個人情報を見られた? そんな事可能なのでしょうか。 何かの間違いだといいのですが・・・ どうか教えて下さい。m(__)m

みんなの回答

  • heto2
  • ベストアンサー率43% (227/525)
回答No.7

万一のために こんなのありますよ~ http://www.anti-keyloggers.com/ でも、結果は全て、内緒だよん

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.6

No.1のQuattro99です。 お察しの通り、あのサイトは2ちゃんねるです。 2ちゃんねるは膨大な書き込みがあるため、たいていの質問にはすでにFAQ集があります(ご紹介したのがスパイウェア関連のFAQ集です)。FAQ集に該当する回答があるような質問をすると非難囂々になります。 2ちゃんねるは、情報を探したり、意見を言い合ったりするところと考えた方がいいようです。情報量はものすごいので使いようによっては有意義ですよ。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.5

ちと早とちりだったようです。m(__)m まあそれならここまで神経質になる必要はないかな? でもネットって油断禁物ですので気をつけて。 >デスクトップ上のテキストファイル・・・ なら簡単にバックアップ、しかも見られないで済むいい方法があります。 フロッピーを入れて、マイコンピュータを開き、Aドライブを開いておいてから、問題のテキストファイルを一回だけ右クリック、「切り取り」したら、フロッピーを開いた窓に移動、中身の白い画面を右クリック、「貼り付け」でめでたく、中身を見ることなく、そのファイルはフロッピーに移動します。 環境によっては、最初のファイルを右クリックで出てくる画面に「送る」~「フロッピー」ってメニューがある場合もあります。 いずれにせよ、フロッピーに入れちゃえば大丈夫です。 使い道のなくなってきたフロッピーですが、どのパソでもまず使える、バックアップメディアとして、設定を書いたテキストや、各種機器のドライバーの提供メディアとして、まだ結構便利です。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。 他の方へのお礼も見ると、その人、すごく危険な人物に思えます。 >ウェブカメラを設置して・・・これって犯罪じゃないですか? 相手は女性のスカートの中じゃなくても盗撮です。 ましてや職場のパソと自宅のパソでネットワーク間のLANを作るなんて、職場の管理者でもなければ許されない行為です。 そのLANに他人のパソコンを入れるなんてのはまさに狂気の沙汰です。 >まっさらなレジストリ・・・exe・・・なんて事、パソが調子悪くなった人へのサポートとしてやることはまずありません。 レジストリには、インストールしたソフトの情報などが入ってるので、まっさらにしたら、それらのソフトは使えなくなり、再インストールした方がよっぽどましです。 さらに、レジストリを exe 実行ファイルなどで配布するなんてとんでもない話です。 恐らくはそれが乗っ取りソフトだった可能性が高いでしょう。 現在、ちまたでは、何千台、何万台の個人パソを乗っ取って、迷路のように入り組んだ進入経路を作って売るという悪事がやられているそうです。 そういう人に思えますね。 パソの方は、リカバリしてそれこそまっさらにしてソフトも入れなおして使う方が絶対無難です。 というより、私は、初心者には必ず、リカバリ(買った時の状態に戻す事)を経験しておく事を必ずお勧めしています。 これができれば、どんなに乗っ取られても、買った時の状態にできるんですから、セキュリティの第一歩だと思います。

amyulet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一つ訂正をさせて下さい。 >まっさらなレジストリ・・・exe・・・なんて事、パ >ソが調子悪くなった人へのサポートとしてやることは>まずありません。 これは私の職場でのパソコンのサポートをしてもらった時の事です。 Win2000だったのですが、OutlookExpressのエラーが出た時に「レジストリ吸い出したから」と作成してくれたものなのです。確かOutlookに関してだけのものと言っていました。 それは職場でのパソコンになります。 月曜日にもスパイボットで検索をかけてみようと思っています。 今回の事は自宅でのパソコン操作の事になります。 紛らわしくてごめんなさい。 パソコン&ネットワークに強くて、そういう事も出来る人なんだって事をお知らせしておきたくて、書きました。 >ましてや職場のパソと自宅のパソでネットワーク間の>LANを作るなんて、職場の管理者でもなければ許され >ない行為です。 本当にそうですね。 その人物はネットワーク管理者みたいなものです。 ただし、職場でのウェイブカメラは本人の趣味でやっているようなもので、職場の様子を映しているんです。同じ職場の人ももちろん了承しての上なのですが、要望があり、画像は多少ぼやけています。 自分の力を試したいのでしょうね。 早急にリカバリをしたいと思って準備をしていますが、一番心配なのは、パソコンの・・・しかもデスクトップ上にあったテキストファイル(銀行情報、クレジットカード情報等)なのです。 私は一人暮らしなので、パソコンを誰かに見られるような心配もないので、よく使うものはデスクトップに置いていたのです。 セキュリティソフトに関してもノートンを入れようとした際にうまくいかなかったり、なかなか難しいものですね。ネットに繋げるためにはもっと勉強しなければって痛感した昨日から今日にかけての出来事でした。(*_*)

noname#25230
noname#25230
回答No.3

まず、2点、うるさいと思われるかもしれませんが... まず1点、不法にコンピュータに侵入して悪さをする人を「クラッカー」と言います。ハッカーというのは本来、コンピュータに「すごく詳しい人」を指す言葉です。 次に2点目。クラッキングを受ける可能性というのは、個人の、ましてや素人のコンピュータだと低いと思います。なぜなら、侵入したところで、得られるものも、面白さもあまりないから(明らかにお金がなさそうな家に入る空き巣ってのはあまり居ないでしょう?)。 こういう場合、可能性としてあるのは ・Webページで感染するウィルス、ワームの類 ・Webページで取り込んでしまう、広告プログラムなど ですね。 後者を、アドウェア、スパイウェアなどと言います。中には、パソコンの中の情報(メールアドレスなど)を、決められたところに報告したりするようなものもあるかもしれません。セキュリティソフトなどによる防護と、「怪しいところには行かない」「うかつにクリックしない」ということを心がけることをお勧めします。

amyulet
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ハッカーではなくて、クラッカーされたかも?!って事ですね。 その人物はネットワーク関係に掛けてはかなりの強者で、職場にウェイブカメラを設置して、社内の人にはわからないようにログを取って、社内の人も含めて、誰がアクセスしているのかを見ていたり、自宅と会社のパソコンを全部繋げて仮想LANを構築したり、 少し前には私のパソコンとも繋げたがっていたのですが、それはさすがに断りました。 何でもWindowsXPのプロフェッショナルにすればそれが可能だという事だったのですが、OSを入れ替えるのが大変そうだから・・・という理由で断りました。 現在、OSはWindowsXPホームエディションです。 ホームエディションだと外部からの侵入は無理という事を言っていましたが、それはいかがなものなんでしょうか。 今更騒いでも、後の祭り・・・という事はわかっているのですが、どうしても心配で。 本日、銀行等の停止手配は済ませましたが。 ちなみにスパイウェアでスキャンしてみましたら、 大量の赤字ファイルが存在していました。 即行、駆除いたしましたが、どうしても駆除出来ない ファイルもあり、今確認中です。 また、わからなかったら教えて下さいますか。 先日、パソコンがおかしくなったと言った時に「まっさらなレジストリファイル作成したから」と言って、 exeファイルをもらい、実行してしまいました。 何か、関係はありますか? 本当は疑いたくはないのですが、本人に確認する事なんて到底出来ず・・・(*_*)

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.2

PC終了時に「他の人がアクセスしています」「このまま終了すると…云々」と言うメッセージは表示されませんでしたでしょうか? ハッキングされているかどうかは、その時点ではなかなか見つけ難いのですが、もし上記のような表示が表れたとしたら、要注意です。(ハッキングの現象はこれだけではありませんが…。) あとはNo.1さんもお書きのスパイウェアや、ウィルスに感染している疑いもありますので、スキャンしてみて感染しているようなら、適切な対策を講じて下さい。

amyulet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 社内でのLANでは言われる事はありますね。 だけど、昨日家での操作時はマカフィーが「インターネットエクスプローラーに対するアクセス許可をしますか云々・・」のメッセージが出たのは確認しましたが、即座に拒否を押してしまいました。 スパイボットを試してみたところ、たくさんのスパイウェアに感染していました。 すぐに駆除しましたが、どうしても消せないファイルがまだ2つほどあります。

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

スパイウェアの検索と削除をしてみてはどうでしょうか。 下記サイトを参考にしてみてください。ページのタイトルはアレですが、中身はスパイウェア等に対する対策集です。

参考URL:
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1090357530/
amyulet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スパイウェア、あんなに出て来るとは思っていませんでした。(今回初めてやりました) 教えて下さったサイトは○CHですか? そこにも相談したのですが、偉い目にあいました。 まじめに相談するところではないのですね。(T_T)

関連するQ&A

  • ハッキングについて

    個人経営の小さな事務所のパソコンAがトロイの木馬に感染しました。すぐに削除しましたが、発見する以前二ヶ月ほど前までもう一台パソコンBをネットワークして使用していました。すぐにウィルススキャンしましたが発見されませんでした。そこで皆様に教えていただきたいのです。 (1)パソコンBをネットワークから外す時にファイルやソフトを削除しているのですが、今回スキャンして発見されなかったから安心していていいのでしょうか? ファイルやソフトを削除する前は感染していて、それで削除されたという可能性もあるのでしょうか? (2)今回パソコンAで発見のトロイはファイル破壊型のようでしたが、現実個人レベルのパソコンにハッカーが ハッキングしてデータを流出させたりということはあるのでしょうか? 私もうかつでしたが、万一間違えてデータが流出したりすると賠償問題です、どうかよろしくお願いします。 ・セキュリティソフト マカフィー ・ウィンドウズXP ・bフレッツ 何か質問に足りないことがあれば申し付けてください。素人なのでわかりにくい質問ですいません。

  • McAfee

    McAfeeのVirusScanを使っているのですが、McAfee SecurityCenterのセキュリティー総合スコアの対ハッカー、個人情報、対スパム安全度が1です。Personal Firewall Plus,Privacy Service,SpamKillerをインストールしないといけませんか? お答えお願いします。

  • ファイル名やフォルダ名が青くなりました

    Windows XP Pro SP2ですが、ファイル名やフォルダ名が青くなってしまいました。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1459 にフォルダオプションの「暗号化や圧縮されたファイルをカラーで表示する」チェックを解除して「OK」します。(XP)とありいますが、項目が見当たりません。 お知恵をお貸しください。

  • アドミニのHDDを、スレーブにしたらDocuments and Settingsの下が開けません

    XPのOSが壊れました。 そのため、別のHDDにXPをインストールしました。 そして、古いHDDにアクセスしたら、 Documents and Settings の下のフォルダの、アドミニのユーザフォルダが開けません。 「アクセス権がありません」 とエラーが出ます。 他の人の回答で、 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256​ ↑のURLを見ましたが プロパティを見た後の、 「セキュリティ」というタブがありません。 どうすればフォルダを開けるようになるでしょうか? 自分のPCなので、パスワードはわかっています。 もうしわけございませんが、教えてください。

  • WindowsVistaのMydocumentにアクセスできず、救済できません。。

    WindowsVistaのパソコンがOSを読み込むあたりで再起動を繰り返し、起動できなくなりました。 よってOSを再インストールするしかない状態になりました。 その前にデータを救出しようとHDDを取り出し、WinXPproのパソコンに接続(usb接続)したのですが該当ユーザーフォルダ内のMyDocumentフォルダにアクセスしようとすると 「アクセスできません。このフォルダは移動または削除されました」 と表示されアクセスできません。 (そもそも保護するオペレーションシステム・・・で隠しファイルになっています) デスクトップフォルダへはアクセスできました。 ※アクセスできるフォルダとできないフォルダがあるようです。 下記urlのアクセス権の継承を試してみたのですが、できませんでした。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256 継承途中でエラーがでます。 いろいろサイトを調べたのですが、解決できず・・・。 アクセスする方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ハッカー?

    インターネット終了後に回線を切ったところ1名アクセス中との画面になりその時は回線をそのまま切って終了しましたが、これってハッカーでしょうか?もしそうならカード番号やら個人情報が流出したりするのでしょうか?私のosはウィン98のSEなのですがどのような対策をとればよいのでしょうか?

  • ウイルスが含まれていて、ファイルがダウンロードでき

    ファイルをダウンロードしようとすると、「ウイルスが含まれていたため、削除されました。」というメッセージが出て、ワードやpdf等全てのファイルが見れなくなってしまいました。 ネットのHPからのダウンロードも全て同じメッセージが出て削除されます。 他のパソコンではダウンロードできて安全が確認されているファイルです。 エクスプローラー、エッジ、クロムいずれもダメです。 クロムをアンインストールして、入れなおしてもダメでした。 マカフィーを一時無効にしてもダメ。お手上げ状態です。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • セキュリティセンターの安全度チェックで

    マカフィのセキュリティーセンターというソフトを入れてみました。すると、ノートンのインターネットセキュリティ2003を入れているにもかかわらず、「対ハッカー安全度」と、「個人情報安全度」が1点(10点満点中)でした。「ウィルス安全度」は10点だったので、それは大丈夫なようでした。ノートンセキュリティーにはファイアーウォールが入っています。 今までそれで安心しきっていたのですが1点という低さはファイアーウォールだけでは足りないのでしょうか?それとも設定がまちがっているのでしょうか?PCはノート(winXP)とデスクトップ(win98SE)の2台あり、両方同じ結果でした。 詳しい方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • マカフィーインストールしたら、エクスプローラーが開かない

    パソコンを買い換えて、マカフィーのセット(ウイルス・個人情報など)をダウンロード版でインストールしました。 すると、その後からエクスプローラーが開かなくなりました。 (パソコンも固まりがち) マカフィーをアンインストールすると、正常に起動します。 これって、マカフィーが使えないって事なんでしょうか?

  • McAfee ウイルススキャンのアンインストール

    McAfeeのウイルススキャンのアンインストールが出来たかどうかが分りません。 SOTECのPCステーション win2000 ですが、初めから付いていたと思われるMcAfeeのウイルススキャンがアンインストール出来ている様に見えます。 アプリケーションの追加と削除で、情報を見るとMcAfeeのアンストールソフトがダウンロードできます。 それに従い、アンインストールするときちんと完了したように終了します。  しかし、他のセキュリティソフトをインストールしようとすると、McAfeeのウイルススキャンを削除する様にメッセージが出ます。  progran file を開いてみると、McAfeeのウイルススキャンのホルダーは存在して、いて消えていません。 これらを選択してゴミ箱に捨てればよいものでしょうか。 アンインストールは済んでいるが、ファイルが残っていると解釈して良いのでしょうか。  コントロールパネルにはアイコンが残っていて、クリックしても開きません。  ウィルススキャンをきれいにして、ウイルス対策ソフトをインストールしたいと思っております。

専門家に質問してみよう