過敏性腸症候群について

このQ&Aのポイント
  • 過敏性腸症候群(IBS)の下痢型を患っている30歳女性が、ストレスの影響や緊張から便の状態が変化することに困っています。
  • 一人暮らしの時はストレスを感じていたが、便の状態は快調で薬も不要だった。しかし、実家に帰ると再び下痢がひどくなり、彼氏に会うと緊張からお腹が緩くなるという問題があります。
  • 現在の食事制限と運動には気を使っており、ヨーグルトや納豆を摂り、脂っこいものは避けています。腸を強くするためにどのような方法が有効かアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

過敏性腸症候群について

高校生の時から過敏性腸症候群の下痢型を患っております。 現在30歳女性です。 大腸検査も4回して、腸の粘膜が弱っている、IBSと診断を受けています。 社会人になり、だいぶましになりましたが、時期によりひどくなります。疑問なのが、一人暮らしを1年間していた時、仕事上でとてもストレスは感じていたのに、便はとても快調でした。ほとんど下痢もしませんでした。何を食べても下痢にならないくらいで、ちょっと太ったくらいです。そのため、医者から処方された薬もやめていました。しかし、仕事を辞めて実家に帰ってきたとたん、再び下痢に。再び薬を飲んでいますが、あまりよくなりません。 得に、彼氏に会う時、彼氏の家に行くとなると、下痢がひどくなります。彼の家でするのが恥ずかしいのがストレスになっているのかな?緊張しているのかな?と思っていますが、お腹が緩くなるのが怖くて、食事もお酒も控えめになってしまっています。本当は焼肉や日本酒、揚げ物などを食べたいのですが。 安心できるはずの実家や、彼の前でひどくなったのは、「安心感」があるからでしょうか。一人暮らしの時は気を張っていたのでしょうか。 どうすれば、また強い腸になれますか?今は毎日、ヨーグルト、納豆を食べて、脂っこいものは避けています。運動、筋トレをすると腸も強くなりますか?何か、これをやったら良くなった、という方がいましたら、アドバイスがほしいです。

noname#232287
noname#232287
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.3

消化器の専門として申し上げます。 食事については非常に良いのですが、納豆は繊維が残ることが有り過敏性腸症候群の場合、毎日はお止め頂いた方が良いかと思います。 運動についても過敏性腸症候群の症状を改善することが報告されていますが、負荷の大きい運動ではなく適度な運動をなさってください(毎日でなくても結構です)。 過敏性腸症候群の下痢型で内視鏡に異常はないということですので、炎症性腸疾患ではないと思いますが、一応血便などはないですよね? もし、ある場合はIBDセンターなどがある病院を受診してください。 また、食物アレルギーなど何かのアレルギーはあるでしょうか。 稀にアレルギーが原因で下痢を起こす場合があります。 元々治療していた時に何をお使いになっていたのかわからないので何とも言えませんが、おそらくはブスコパン(ブチルスコポラミン)やミヤBM、ビオフェルミン、ラックビーなどをご使用になったかと思います。 また、漢方では健中湯類が使われます。個人的には漢方の方が治療しやすいことが多いですが、ある程度漢方に詳しい医師が相手の方が良いでしょう。場合によっては瀉心湯類か半夏厚朴湯も良いと思います。

その他の回答 (3)

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.4

調子が悪い…すぐ病院ではなく、自分でできる生活改善を試してみて下さい。 それでもダメなら病院…で十分です。 神経の細やかな人はIBSになりやすいようですね。 先ず、食べ物ですが >毎日、ヨーグルト、納豆を食べて、脂っこいものは避けています。 ヨーグルト、納豆はとても良いですが脂肪も三大栄養素の一つですから適度には必要です。 ただし、腸のためにはそれだけではダメです。 夕食にサツマイモ、トウモロコシ、切干大根のどれか一つを必ず摂るようにして下さい。 例えれば、ヨーグルトや納豆が洗剤の役目ならサツマイモ、トウモロコシ、切干大根は雑巾の 役目をして腸内をキレイニしてくれます。 多分一週間ぐらいで効果を実感できると思いますよ。 >運動、筋トレをすると腸も強くなりますか? 軽い運動は胃腸の健康にとても良いです。 一日合計5000歩ぐらいのウォーキングを習慣にするとベストですね。 歩くことにより胃腸もその周りの筋肉を刺激されて強くなりますので快胃、快腸につながります。 合わせてウォーキングの効用は全身の血流れの改善、リンパの流れの改善ばかりでなく 様々な効能がありますので身体全体の調子が良くなりますよ。 是非、チャレンジして下さい…。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.2

過敏性腸症候群は腸に異常が無いということが前提です。勿論ポリープなどが見つかることもありますが、ポリープはよほど大きくなるか悪性化してかなり進行しない限り症状は出ることはありません。でも腸は異常なし精神的な物と言われても納得出来ません。それでもストレスが原因と言われてそのストレスは何?と考えます。どのストレスかを考えても答えはでません。私の甥っ子は高校に進学してから過敏腸症候群になりました。試験の時や部活の試合の時、通学の際下痢と腹痛で4~5件のコンビニに立ち寄るのです。結果部活はやめました。今でもかなりの実力だったと思っています。塾での成績は抜群なのに学校の試験は進級にギリギリのライン。案の定大学受験も失敗し、母親(姉)から相談されました。私から見てややかまいすぎかなという事が気になっていました。そこで一人暮らしをさせては?と提案しました。勿論反対しましたが、ご主人(義兄)が賛同してくれて一人暮らしが始まりました。驚いたことに症状は何?と言うぐらい消失しました。良い大学に入り良いとこに就職して今では偉そうにしています。 牛乳を飲んでいてふと賞味期限が過ぎているのに気づいたとたん、口の中の味が変わり、腹痛と下痢、嘔吐が始まることがあります。(勿論腐っていません)飛行機に乗る前に飛行機の墜落事故のニュースをみてしまうと時に急な腹痛と下痢が起こることもあります。 腸は第2の脳とも言われるほどに脳と神経によって密接に関連しており、脳と腸は自律神経でつながっていますが、そこには神経伝達物質においてとても密接な関係があります。 まず、脳が受けた情報は腸に伝わり、逆に腸で起こった情報がまた脳に伝わっています。そこには、神経伝達物質の「セロトニン」が深く関わっています。 セロトニンは精神の安定や安らぎをもたらす「幸せホルモン」として知られています。脳がストレスを受けると、精神を安定させるために脳からセロトニンがたくさん出るのではなく、腸の粘膜から分泌されるのです。そのセロトニンのコントロールが乱れ神経の伝達が過剰に行われ、腸のぜん動運動など消化管の働きに異常や知覚過敏が起こります。結果、腹部の不快感、腹痛、下痢などを引き起こすと言われています。甥っ子の場合は母親の期待を裏切らない様に頑張らなくてはという事が引き金になったのです。家族や彼だからこそ貴女は心配させないように気をつかせないように緊張状態になっているのだと思います。仕事では過敏腸症候群の症状が出ないのであれば心配ありません。間違っても愛情や彼との相性の問題などすり替えないように。結婚すれば治まるはずです。現段階で出来る事は乳酸菌の摂取です。乳酸菌はセロトニン分泌を促します。一見逆効果に思えますが、過敏性腸症候群は単純にセロトニン過剰分泌が原因ではなくバランスに問題があると言われています。少なくとも薬と違い安全に腸内環境を整えてセロトニンのバランスを保ちやすくなると思います。再度言いますが、まず進行する病気ではありません。そして 難しいですがかなりのストレスを感じても症状が出ないときに自分を誇りましょう。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13653)
回答No.1

小生も長らく過敏性腸症候群を患いました。ストレスが原因であることは分かっていますが、なぜか客先でのプレゼンテーションや重要な会議や演壇に上がっての講演のようなストレス真っ最中にはなりません。あまりストレスがかかっていないときの方がなり易いです。あなたとそっくりです。 過敏性腸症候群は自律神経が乱れることが原因で、病気ではなく体質です。薬や治療では治りません。そう諦めてゆったり構えているとなる頻度が減ります。自律神経が安定するのです。経験ではのんびり自堕落な生活をするといいようです。腸が弱いのではなく、神経が弱いのです。どちらかというと、生真面目な人に多いです。

関連するQ&A

  • 過敏性腸症候群について

    小さい時からお腹がくだることが多く、現在においても同様です。 水物を飲むのが好きで現在も変わっていません。 このことが原因で、下痢が多かったのですが、 最近では、下痢と便秘を繰り返すことが多く、特に、油での反応が過敏です。 油というのは、例えば、マックのポテトが揚げたてでない場合、 なんとなく、みなさんもわかると思いますが、 時間が経っていたり、油自体が古い(何度も使用している)と、 1時間くらいのうちに下痢になってしまいます。 同様に、揚げ物はほとんど同じ症状になります。 ネットにて調べたところ、過敏性腸症候群という病名を知り、 自覚症状とかなり近いものを感じます。 病院でみてもらうことなのかよくわかりません。 過敏性腸症候群の方、もしくは、医療系の方がいましたら、 (1)医師の診断を仰ぐべきでしょうか? (2)ストレスをなくすことが良いとありましたが、なかなか難しいことです。 出来そうなこと、やれることはないでしょうか?  薬なのか、食べ物なのか、何かアドバイスをお願いします。

  • 過敏性腸症候群

    自分は過敏性腸症候群だと思います 仕事がある日は朝からお腹が痛く下痢でトイレに行っても残っている間があり 仕事中も漏れそうなのを我慢し休憩のたびにトイレに行き下痢や何も出ない時があります 病院にも行き薬を貰いました。過敏性腸症候群の薬も貰いました 薬を飲んでいる時はあまり症状が出ませんでした。それ以来薬を飲まないと仕事に行けなくなりました。病院の薬が無くなれば病院に行き薬を貰いそんな生活が続いています 多分仕事が原因だと思いますがすぐに辞める訳に行けません。生活もありますし でも薬を毎日飲み病院に行くものお金がかかるしキリが無いと思います この病気と付き合って行きたいと思いますが勇気がありません 薬を飲まないで仕事に行くと不安です この病気で苦労してる方や、経験者の方でアドバイスなどがあれば教えてくださいお願いします

  • 過敏性腸症候群

    過敏性腸症候群 ガスだと思います 病院にもなんども行き薬を貰いましたが治りませんでした 交代勤務をして3ヶ月たちますが初めは下痢からはじまりそれが続きお腹の左下が痛く病院に行ったら腸炎だと言われました。薬を貰いましたが下痢が治らず病院に過敏性腸症候群だろうといわれ薬を貰いました。水ぽい下痢ではなくなりましたが便が水に浮くやつしか出ませんでしたが 夜勤のときはお腹の状態も良く薬を飲まなくてもいい状態でしたが日勤になると朝おきたら腹痛がしお腹の不快感が凄くガスが出ます。仕事中も便意がすごいです とても悩んでいます 仕事がストレスだとわかっているので辞めるつもりですがすぐに辞めれる訳では無いので何日か我慢しなければなりません 同じような症状で悩んでいる方 どのような事なので改善やこの症状と向き合っていますか? 教えてください 僕は良くヨーグルトを食べていますが 皆さんもアドバイスなどあれば教えてください お願いします

  • 過敏性腸症候群でしょうか?

    豚骨ラーメン、古い油を使用したであろう揚げ物の総菜、唐辛子の辛み、わさびの辛みなど食後30分位すると急激な腹痛と共に下痢が何度も続きます。ですがすべて出切ってしまうとけろっと元気になります。 症状が自分でもはっきり分からなかった数年前、近くの総合病院の外来で診てもらったところその先生はよく分からなかったようで一応お腹に効く漢方薬を出しておくけれど、「痛い」と思って飲んだところですぐには効かないけれどね・・・と言われ帰ってきた事があります。 今、自分の症状を調べると過敏性腸症候群のような気がします。 ただ、私は普段は毎日快便で便秘をすることがあまりありません。ストレスが原因の場合もあるようですが、下痢に襲われるのは決まって上記のものを食べたときのみです。 こんな症状でも過敏性腸症候群なのでしょうか?自分では快便だし腸の状態はよいと思っていたのですが、どうなんでしょう?同じような方いらっしゃいますか? また、腸には乳酸菌が良いと聞きますが、飲み続けると腹痛を伴った下痢はなくなるでしょうか?

  • 過敏性腸症候群

    過敏性腸症候群です ストレスの原因は仕事だと思います 交代勤務をしていて夜勤の時はあまり何ともないのですが 日勤の時はおきたら腹が痛く常に便意がある状態です 病院でも恐らく過敏性腸症候群だと言われそれの薬も貰いました 薬のおかげで何ともないのですが 薬がなくなると又なりそうです。ですが薬を飲んでこれからやっていく訳にもいきません 過敏性腸症候群の治し方、食生活の改善など色々なアドバイスお願いします

  • 過敏性腸症候群について

    1年前ほどから胃と腸にガスがたまり はれあがってしまい、ゲップとおならがとまりません。 胃がはちきれそうになり、苦しくて仕方がありません。 それから、下痢に襲われ通勤もままなりません。 下痢の方はポリフルという薬を3ヶ月ほど飲んでおちつきました。 病院に行って胃カメラを飲みましたが別に異常もなく、過敏性 腸症候群と言われ原因はストレスと言われましたが、 対処方がまったくわかりません。毎日ガスがたまり苦しみながら生活しています。 なにか良くなる方法がありますでしょうか?

  • 悩んでます。過敏性腸症候群です。

    はじめまして。 私は一年前に過敏性腸症候群のガス型と便秘と下痢の交換型(?)と診断されました。 その時通っていた病院は胃や腸がメインで医師は 「すぐによくなるよ」 と言っていて、私は真剣に悩んでいたのでその言葉を信じて薬を欠かさず飲み、普段の生活から変えていきました。 けど、私が一番深刻に悩んでいたのはガスの方でした。どうにかならないか、と言っても医師はガン無視で話を聞こうとしませんでしたし、半年経っても治りませんでした。 そのうち病院に行くこともストレスになり始め暫く行かなくなりました。 それからも過敏性腸症候群は私を悩ましてきて、最近は前にも増してひどいのです。 ガス型に始まり、便秘は無くなったのですが下痢と腹痛がひどいです。 学校では影で臭いやら言われ続け、もう受験生なのに何にも集中できないし、物事を考えることができません。頭が、上手く働かないのでしょうか? それに物忘れも酷く昨日したことすら覚えていません。最近は自分が今何をしようとしていたのか、ここで何をしていたのかすらわからないことなんて当たり前です。 人と話すのが苦手にもなりました。 長くなってすみません。 今、もう一度病院に通院すべきか悩んでいます。それに心療内科に行くべきかも悩んでいます。 あと物忘れや、思考が上手く働かないのはストレスのせいなのでしょうか? あと過敏性腸症候群ガス型や下痢型の方で効果的な対策は何かないでしょうか。 あったら教えてください。本当におねがいします。

  • 過敏性腸症候群になってしまいました

    私はまだ中2なんですが、精神的なストレスからくる過敏性腸症候群になってしまいました。 汚いお話ですが、もう二ヶ月以上下痢が続き、3日に一回もでないくらいの便秘、毎日ずっとお腹がゴロゴロと鳴ります。もうお腹が鳴るのは日常であたりまえになってきたくらいです。 毎日ヤクルトや納豆など食べているのですが...。 今日から薬を飲みはじめるのですが薬だけで治りますでしょうか。 下痢は二週間以上続くと大腸がんの恐れがあると聞いたことがあるので心配です。 それと、精神的に強くなる方法なんてありますでしょうか。

  • 過敏性腸症候群?

    頻繁に起こる腹痛、下痢に何年も悩んでます。緊張すると決まって腹痛の後、下痢になります。年々症状がひどくなり、最近ではいつお腹が痛くなるかと思うと恐くて外出もほとんどできなくなり、通勤、仕事中はつらくてしょうがないです。家にいる時以外は飲んだり食べたりする事を極力控える生活が続いてます。症状は過敏性腸症候群とほぼ一致する事ばかりなのですがやはりそうなのでしょうか?過敏性腸症候群は病院に行かなければ治らないものなのでしょうか?

  • 過敏性腸症候群の可能性は?

    過敏性腸症候群の可能性は? 今年に入ってから、腹痛・下痢をよくするようになりました。 それまでは、腸はとっても丈夫で、下痢をする事は ほとんどなかったほどです。 毎日下痢状態ではないのですが、週に1.2回ぐらいです。 水のような下痢まではいかず、形のある軟便のような感じで、 そんな時は排便前にキューッとお腹が痛くなります。 排便後には痛みはなくなるのですが、お腹の違和感・鈍痛が 続く事もあります。 生活環境も特別変化はありませんし、自分でも原因がよく分かりません。 もちろん病院には2箇所行き、血液検査と便の検査をしましたが 異常はありません。 先生からは「腸が過敏になっているのかな~」って感じで 言われて整腸剤や下痢止めを処方されました。 健康的な便が出ることもあるのですが、急に軟便気味に なったりします。 大腸カメラはしていませんが、先生からは下痢の頻度も多くないし 取り急いでカメラはしなくても大丈夫でしょうと言われていますが、 もう数ヶ月続いているので、どうしたものかと悩んでいます。 今現在は通院はしておらず、市販の薬などで対応しています。 今のこの状態が日々のストレスになっており、 お腹の事を考えない日はないほどです。 性格的に自分の健康に関して、心配性な所があります。 はっきり先生から過敏性腸症候群ですとは言われていませんが、 「腸が過敏になっているのかな~」って言われた事が そうなのかなと思っています。 何かいい対処法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう