パンジー・ビオラの栽培方法と寒さへの対策

このQ&Aのポイント
  • パンジー・ビオラの栽培方法と寒さへの対策についてまとめました。毎年9月に種を蒔いて成長させていますが、寒くなると花が遅くなることが問題です。関東の住宅地で南向きの庭で栽培していますが、11月以降成長が遅く、花が咲くのは1月の後半です。他の球根が咲いている時期にはパンジー・ビオラはまだ蕾の状態です。温室がない一般家庭で、12月ごろから花を咲かせる方法があるのか知りたいです。
  • パンジー・ビオラの栽培方法と寒さへの対策についてご相談です。関東の住宅地で南向きの庭で栽培していますが、11月以降成長が遅く、花が咲くのは1月の後半です。他の球根が咲いている時期にはパンジー・ビオラはまだ蕾の状態で、寒さに強い花の意味がありません。温室がない一般家庭で、12月ごろから花を咲かせる方法はありますか。また、家の中での栽培でも同様の問題が発生します。お知恵をお貸しください。
  • パンジー・ビオラの栽培方法と寒さへの対策について教えてください。毎年9月から種を蒔いて育てていますが、11月以降成長が遅く、花が咲くのは1月の後半です。他の球根が咲いている時期にはパンジー・ビオラはまだ蕾の状態で、寒さに強い花の意味がありません。一般家庭で温室はないので、12月ごろから花を咲かせる方法があれば教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

パンジー・ビオラの栽培について

パンジー・ビオラの栽培方法についてお尋ねします。ここ数年毎年9月になってから種を蒔いています。発芽からポットへの植え替えなどは順調に成長するのですが、寒くなってからの栽培が難しく花が遅くなりがちです。 地域は関東で住宅地、庭は南向きで日あたりも良く、夜は寒冷紗などもかけているのですが、11月を過ぎたあたりから寒くなると、成長の速度が極端に遅く感じます。12月では蕾が数株にみられる程度、やっと花が咲くのは1月の後半になってしまいます。もっとも元気に咲くのは春になってから。これでは寒さに強い花の意味がないですし、他の球根なども咲いて庭は鮮やかになっています。 暖かい方が良いのかと家の中に置いた苗もあったのですが、葉ばかり育って花が咲くのは同じ様な時期になってしまいました。 一般家庭なので温室などはありません。およそネットで検索できるような情報はほとんど見たつもりですが、なかなか良い方法が見つかりません。素人でもせめて12月ごろから花を咲かせることはできない物でしょうか。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.2

室内に入れると寒冷刺激が足りず花芽がつきません。 一般的に秋まきでは、成長の止まる冬までは無駄に徒長させず 十分な根張りを持たせておくと花芽の付きがよくなります。 冬に温かい環境に置くと成長止まらず弱々しい株になってしまいます。 それと一番大事なポイントは、 前の回答者さんがアドバイスなさっているように極早生品種を選ぶことです。 種袋で開花期を確認してください。

  • trapezium
  • ベストアンサー率62% (276/442)
回答No.1

自分も何年もビオラ中心に栽培していますが、まず種苗会社が出している早咲き品種を選ぶことです。もともとが早咲き品種でも自家採種を何年も繰り返すと、元来の性質に先祖返りします。 大輪系のパンジーでもいいのですが、寒さでどうしても花弁が傷むのと、積雪の場合に耐えられない事があります。1ヶ月以上雪の下だとビオラの方が被害が少いようです。 次に種蒔きの時期ですが、地域にもよると思いますが7月から8月中くらいの種蒔きで、晩秋に良く出回るポット苗くらいになります。業者さんなどは冷温室使うのでしょうが、一般的にはクーラー効いた室内とかで発芽させるといいようです。9月になってからの方が簡単ですし発芽率もいいですが、年内開花苗にするにはギリギリだと思います。 自分のところ (関東山沿い) だと8月上旬 (今年は10日) 撒きで、11月中くらいから開花するようになります。もうじき一回目のポット上げの時期ですが、6cmポットに植え替えて液肥で肥培します。その後成長度合いに応じて花壇やプランターに定植したり、一部は9cmポットへポットアップしておきますが、いづれも本格的な寒さがくる前に定植するようにします。当地ではポットのままだと完全凍結 (真冬は-10度以下になります) して枯死します。

関連するQ&A

  • パンジーやビオラ

    パンジーやビオラ 現在庭にパンジーやビオラを植えて咲いてます この花はいつ頃まで咲き続けますか? プランターに植えて発芽したら移植しようと思います。 夏のヒマワリや朝顔を種まきして枯れた後に咲いて欲しいのですが無理でしょうか 春、夏と花を咲かしたいですが良い方法があれば教えて下さい。

  • パンジー・ビオラの夏越

    初めてパンジー・ビオラを播種し、順調に成長していますが、この後の栽培管理をいろいろ調べると、1年草だから初夏まで花を楽しんだら夏を越せず枯れてしまうので、この株はこれでおしまい。と言う意見がほとんどでした。しかしパンジー・ビオラは本来、学術的には多年草だけど日本の夏の暑さに絶えられず枯れてしまうので日本では1年草扱いともありますした。 そこで質問というか情報を聞きたいのですが、高冷地などで夏越しさせた場合にその株は何年ぐらい生きつづけるのでしょうか?もしそんな株をお持ちでしたら何年目の株を持っていらっしゃるでしょうか? パンジービオラを実際に夏越しをさせている方いらっしゃいましたらお返事いただければと思います。

  • パンジー・ビオラの種をジフィーセブンで育てる方法について

    園芸初心者で、去年苗をたくさん買い庭中花だらけにしましたが、あまりに費用がかかったので種から育てようと思いついたのですが、定番で長く咲くパンジー・ビオラの種まきにはもう遅いようですね(*_*;。 種をまける時期が10月上旬(発芽適温15~20度)までとなっていたトーホクパンジーのアップルジャムと花まつり、トーホクビオラのビッツミックスの種を購入し、種まき初心者でも育てやすいと書いてあったジフィーセブンの小さいサイズのほう(30ミリ)と専用ジフィートレーをネットで注文しました。まだ届いてないのですが、届き次第、早速植えたいので、ジフィーセブンによるパンジー・ビオラの育て方に詳しい方、ぜひ失敗しにくい育て方を教えて下さい。 横浜で日当たりの良い家に住んでいるのですが、やはり最初は室内に置いたほうが良いのでしょうか?種は一つの穴に何個入れるのがベストですか?発芽するまでは日陰のほうが良いのですが?発芽するまでは新聞紙をかけたほうがいいとか、むれるからかける必要はないとか見たHPにもよるのですが?専用トレーには透明のカバーがついているようですが、それはまだそれほど寒くないから必要ないですか?下に敷く水はどのぐらいあげたら良いのでしょう?日光に当てるタイミングはどのぐらい芽が出てから?ジフィーセブンはそのまま植えられるそうですが、どのぐらい成長したら鉢に植えたら良いのでしょう?花が咲くのは年内は無理?何もわかってないのでどなたか詳しい方、よろしくお願いいたしますm(__)m。

  • プリムラよりパンジー(ビオラ)のほうがお好きですか

    プリムラの花が好きで色々なプリムラを植木鉢で飾っています。 大きな園芸店へ行くといろいろな種類のプリムラが売られています。 おしゃれな色合いのものやシックで大人っぽいもの等、色あいや形の豊富さには驚きます。 ホームセンター等で安い価格で売っているプリムラと園芸店でそれなりの価格で売っている プリムラは同じものとは思えないようにも思います。 枯れた花をこまめにつみとると12月頃から3月頃までほとんど休みなく咲くものもあります。 プリムラは夏の暑さに弱いことが難点だと思いますが。 プリムラが出回る時期はパンジーやビオラも出回ります。 パンジーやビオラをたくさん飾っている家は多いですが、プリムラをたくさん飾っている家は見たことがありません。 プリムラは公園の花壇で見かけることが多いです。 (ホームセンター等で安い価格で売っているタイプのもの) うちでもパンジーやビオラを飾ったことがありますがグロテスクな蝶の幼虫に食べられてしまうので、 パンジーやビオラは買わなくなりました。 プリムラとパンジーは同じ時期の花ですが、パンジーのほうが人気があるように思います。 何故でしょうか。気のせいでしょうか。 同じ時期の花でもプリムラよりパンジーやビオラのほうがお好きですか。

  • パンジー、ビオラへの施肥について

    ガーデニング初心者で、昨年11月に初めてパンジー、ビオラを花壇にたくさん植えました。 まめに手入れをしているつもりですが、肥料が足りているのか、やり過ぎなのかイマイチ自信がありません。 だいたい液肥(ハイポネックス1000倍)を10日に1回と、緩効性の置き肥を別の日に月2回くらい与えています。 でもビオラはまあまあとしても、パンジーはあまり花をつけてくれません。 平均すると、2株に花1つ、といったところです。 もっと肥料を与えれば花が増えるでしょうか。 肥料過多になると、どんな様子になりますか? 何も分からないので、是非教えてください。

  • 秋蒔きのパンジー

    今年の秋、プランターにパラパラと種を蒔いたパンジー・ビオラが発芽してスクスク育っています。 でも、まだ花が咲きません。 「種から植えたパンジーは咲くのが遅いらしいよ。」 と友達に言われました。 いつ頃咲くのか、ご存知の方いらっしゃいませんか? 花が咲くのがとても楽しみです。

  • パンジーの花芽

    この冬、パンジーをたくさん植えました。 本を読むと、「つぼみを摘んでおくと花芽が増える」とあったのですが、実際にはどのくらいのサイズのつぼみをどれくらい摘めばよいか判りません。 摘むとしても、せっかく冬でも花が楽しめるのだから、そのまま咲かせておきたくもあります。 ・つぼみは少しだけ残せばよいのでしょうか? ・この作業は、冬の間だけでしょうか?(具体的には何月から何月まで) パンジーの栽培経験者の方回答をお待ちしております。

  • パンジー、ビオラの採種について

    こんにちは。 今年はF1ではないパンジー、ビオラの苗を購入したので種を採っています。 咲き終わりかな?と思うとすぐに茎を切り、花瓶に花を飾るようにして種が弾けたら取っていたのですが、 色々調べていると種を採る時は茎を切らずに株に付けたままにしてある程度になるとお茶パックで実を包むという風に書いてあるサイトが多くありました。 私がやっているような採種方法では、栄養が足りなかったり発芽率が低くなるなどの問題が出てきたりするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パンジーの種からの栽培方法

     検索でいくつか見つけたのですが、パンジーの種から栽培したいと思っています。    種蒔きは、8~9月からで、バーミキュライトなど無菌の土に蒔き、風通しのいい、日光の当たる場所がいいとのことですが、暑さに弱いそうなので、どのように発芽までたどり着ければいいのか難しそうです。  発芽までは日陰でもいいのでしょうか。それとも、保冷材などを利用して温度を下げた小さい温室のようなところで育てるのが理想でしょうか。  とは言え、それほどの設備はないですし、また、初心者のため、なるべく簡単にできる方法を知りたいです。  住んでいる場所は四国の沿岸部なので、そんなに高温にはなりませんが、夏は暑く、残暑も厳しいと思います。ウェブサイトに載ってある程度のことは分かりましたが、実際に細かな部分で、注意すること・よい方法があれば教えてほしいです。

  • 超初心者・ビオラとパンジーが成長しすぎて・・

    ガーデニングの知識が全然有りません 去年秋に娘がどうしてもと欲しがりビニールポットのビオラとパンジーの株を買い お店の人に薦められる大きさのコンテナに3株植えました 時期が終われば枯れておしまいかな と思っていたのですが 何の手入れもしないままドンドン成長し続けてくれ・・ コンテナの中央にポツンポツンと居た小さい株達は 今では溢れんばかりに隙間無く花を咲かせ上にも伸びて収拾つかない状態に・・ 植え替えも自信が有りません 根の方を葉を掻き分け覗いてみると枯葉と花殻がビッシリ・・絡み合って小さな虫など沢山居て ・・無理 手が付けられない と断念 こんなメンテも出来ない素人の私の所に来て お花も可哀想ですが これは少し間引きというか切る事はして大丈夫ですか あと、毎日数え切れない花殻が枯れて落ちているんですが 本当は取り除いてあげるものなのですか?