• ベストアンサー

「C調言葉」ってなに?

サザンオールスターズの歌で「C調言葉に御用心」というのがありますが、C調言葉とはどのような言葉なのでしょうか? この前この曲を聞いて疑問に思い友人に聞いてみましたが分かりませんでした。誰か暇な時に教えてください。

  • atuy
  • お礼率100% (12/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

20~30年位前の流行言葉で「調子いい言葉」という意味です、、、始めに使ったのは植木等だったと思うんですが! バンドマンの言葉で「チョーシィ]を「シィチョー」というたぐいですから、もっと古いのかもしれません!(時期に関して自信なし)

atuy
質問者

お礼

『調子いい』がひっくり返って『しいちょう』→『C調』ですか、なるほど!  >始めに使ったのは植木等だったと思うんですが! そうだったんですか、僕はてっきり桑田さん自身の造語だと思ってました。 お答えありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • joshua01
  • ベストアンサー率66% (222/333)
回答No.5

すんません、joshua01です。 マイナー和音の例で、「ドミファ」は、「ドミラ」の間違いです。

atuy
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 この場をお借りして、皆さんの意見をまとめてみますと『調子いい』がひっくり返って『C調』となったという説と、音楽の和音の組み合わせのC調と考える説があります。 前者の説のほうがやや優勢みたいですが、本当のことは桑田さん本人以外分からないみたいですね。 でも意味は「お調子者の」「調子いい言葉」でいいと思います。 (ただしwatarukさんに紹介してもらったホームページによると「C調言葉に御用心」「漫画ドリーム」「フリフリ'65」のそれぞれで微妙にC調の解釈が違ってくるようです。) 何気なく疑問に思って質問してみたのですが、C調という言葉は結構深かったんですね。改めて桑田さんはすごい人だなぁと思いました。皆さんありがとうございました

  • wataruk
  • ベストアンサー率14% (12/83)
回答No.4

ここを参照。 「調子いい」をひっくり返した言葉のようです。 Elvisさんの意見と同じですね。

参考URL:
http://www.tkcity.net/~hanson/sas/bunseki/1crazy.html
atuy
質問者

お礼

紹介していただいたホームページ早速見てみました、このホームページをみる限り、『調子いい』がひっくり返って『C調』となったという説が有力みたいですね。 それにしてもサザンの歌のなかで「C調」と言う言葉が使われている曲がほかに2つある(「漫画ドリーム」「フリフリ'65」)なんて知りませんでした。 ありがとうございました

  • joshua01
  • ベストアンサー率66% (222/333)
回答No.3

ま、「明るい、浮かれた、お調子者の」言葉ってとこでしょう。 C調は、音楽の和音の組み合わせの中で、明るい感じのする組み合わせ群です。 小学校で教わった、「長調」だと思えばよろしいでしょう。これは、通常はメジャー調と言ったりします。 ドレミをA,B,C,D,E,F,Gで表現する音の高さの群れのなかで、C(ド)和音は、ドミソを現します。 C和音群は、メジャー調の中でも、鍵盤や弦の押え方が単純で、楽器の入門時にはここから練習しますね。 ですから、「軽薄なお調子者」くらいまで言っていいかも。 一方、暗い感じのする「短調」組み合わせ群は、マイナー調などといいます。 長調(メジャー調)は、音の周波数(振動の速さ)の組み合わせが、整数で割り切れる比率で並んでいて、音を認識する脳の機能の中で、安定した、安心感を与え(ドミソ以外でもこれに合う組み合わせがあり、同様に明るい感じがします)、短調は、一部の音の比率が歪んでいて、不安定な、不安感を与えると考えられているようです(ドミファなど)。 桑田氏は、いかにもお調子者っぽい音楽とともに、とてつもない含蓄も表現できる天才だあ・・・と思います。 (でも、天才ゆえに、「C調」も全く違った意味で使ってたりして・・・)

atuy
質問者

お礼

C調をそのまま音楽の和音の組み合わせのC調(C和音群)と考えるんですね。なるほど、説得力がありますね。 お答えありがとうございました。

  • joviko
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

多分・・・なんですけど、一昔前(今もかな・・・)、女の子が話す時に 語尾に「~だしぃー。」と付けていましたよね。 そういう語尾を使う人の口調を「C調口調」と言うんだと思います。 「格好いい」を「格好E」とか書く感じで。。。

atuy
質問者

お礼

僕も最初そう考えました。でも皆さんの回答を聞いて見るとちょっと違うみたいですね。 歌詞を載せるのはまずいみたいなので書きませんが、歌詞から判断するとC調言葉に騙されたのは女の人で、騙した‐つまりC調言葉を話すのは、男の人ということになりますよね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう