• 締切済み

日帝は再びアジア侵略を企んでいるって本当ですか?

staratrasの回答

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1455/3544)
回答No.4

「日帝」とはまた懐かしい70年代の大学の立看を思い出させる言葉ですね。 外国の中には「日本帝国主義の復活」を警戒する奇特な人もいるようですが、残念ながらというか幸いなことにというか、現在の日本は極めて内向きの「忖度国家」になってしまっていて、軍事的にはもちろん経済的にでも積極的に外へ打って出て行くことが困難な体質の国になっています。アジアでその日本の不在・空白を埋めつつあるのがお隣の「一帯一路」を標語としている国です。 保守というより極右の一部に「夢よもう一度」と考えている人が皆無とは言えないでしょうけれど、「アジア侵略」などという「大それたこと」は「荒唐無稽な妄想」に近く、今のところは「夏の夜の見果てぬ夢」に過ぎないと考えます。

関連するQ&A

  • 拝啓 世界最悪の侵略&虐殺国家の日帝のみなさん。

    拝啓 世界最悪の侵略&虐殺国家の日帝のみなさん。 あなた方はなぜ再びアジア諸国を侵略しようとするのですか? 戦争法と特定秘密保護法と共謀罪の強行採決を行なったアベ政権が続いてるって事はあなた方日帝の国民もアベ政権の侵略行為を支持しているって事ですよね? 敬具

  • 日帝のアジア侵略の象徴で軍国主義と帝国主義の象徴で

    日帝のアジア侵略の象徴で軍国主義と帝国主義の象徴であるテンノウ制とヤスクニ神社はとっとと消し去るべきだと思いませんか?

  • 安倍政権と強行採決

    安倍政権って強行採決をする事が多いのは何故なのですか?安倍政権になってから改正教育基本法、教育改革関連法、社会保険庁改革関連法、特定秘密保護法、改正労働者派遣法、安全保障関連法、TPP、共謀罪法、改正出入国管理法等々主に重要法案を強行採決で成立させましたが、安倍政権って(主に重要法案を)強行採決をする事が多いのは何故なのでしょうか?

  • これから国家主権になるのですか

    アホな質問ですが特定秘密保護法案の異常なほどの強行採決を見てから身震いしました。 これからどんな法案が出てくるか分かりませんが、国民が反対する法案が出てきても、強行採決の前になすすべがありません。デモもテロ扱いになりかねませんから反対もできません。 選挙まで国家の言いなりにならなければなりませんか

  • 日本がアジアに対する侵略を行わなければ今の日本やアジアはどうなっていたのでしょうか?

    日本はロシアの南下政策を襲れたために日露戦争を行って朝鮮を自国の植民地としました。 東南アジア各国もイギリスやフランス、オランダなどの白人国家が跋扈していたためにそこも日本が侵略することにしました。 中国は・・・、これはまた別の問題ですね。日中戦争は中国とのいがみ合いと、不況下に落ちた日本を立て直すための純正な侵略行為で欧米の国々は関係ないでしょうし。 とにかく、日本は第二次世界大戦において戦争を行うことで結果的には白人の影響を退けていました。 日本はアジアを白人から開放するために戦争をしたなんて、まるで日本が善意のために戦争をしたかのような恩着せがましいことをいうつもりはありません。 ですが、日本人は白人によるアジアの支配を恐れていたんだと思います。そこには、アジアを自国の領土にすることで国力をつけ、欧米諸国に張り合おうという気があったのかもしれません。 日本は白人たちを退け、アジアの国々を手に入れることで日本を守ろうとしたのだと思います。 そこで質問があります。もし日本が純粋に自国を守るだけでアジア諸国にはまったく手をつけず、ロシアの南下政策もほったらかしで朝鮮半島や満州はロシアの領土、ビルマもイギリスの支配下のままでインドシナはフランスの支配下のまま、インドネシアはオランダの支配下のままだったら、今のアジアや日本はどうなっていたのでしょうか? ヨーロッパ諸国から侵略されていたアフリカだって後々開放されたしイギリスだって香港を返したのですから、アジア諸国が白人たちに侵略されたところで後々開放してもらえるかとは思いますが、その頃には日本はどうなっているのでしょうかね?

  • 大東亜戦争は侵略?

    大東亜戦争は日本が中国や朝鮮半島、東南アジアに対して行った侵略戦争だと思いますか? (1) 侵略戦争だと思う。 (2) 侵略戦争だと思わない。 (3) どちらとも言えない。 差し支えなければ、そう思う理由も簡単に記述していただければ幸いです。

  • 共謀罪

    共謀罪はいつ強行採決されるのですか?

  • なぜ強行採決しないのか

    与党は当然多数なのに、なぜ有事立法や個人情報保護法の強行採決をしないのですか。安保改定のときの岸内閣は強行採決したのですから、できないとは思えませんが。

  • 韓国は嫌いだけど、有能な野党が必要は左翼ですか?

    日本が大好きだけど、強引過ぎる自民党はどうかと思う。 有能な野党がいれば、中身のわからない秘密保護法の強行採決は無かった。 スーパー堤防や除染に使う増税も抑えられたかもしれない。 中・韓の動きは危険なので、常に気にする必要があると思う。 こういう考え方は左翼ですか?

  • なぜ秘密保護法案で国会が空転しないのでしょうか?

    素朴な疑問なのですが、なぜ秘密保護法案で与党が強行採決を続けているのに、野党の審議拒否で国会が空転していないのでしょうか? 単純にイマイチ世論がついてきてくれていなからでしょうか? 一連の野党側の国会対策についてご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。