• ベストアンサー

うつの彼が薬を飲みません

彼は昨年春より鬱気味だったのですが、11月より一歩も外へ出れない誰とも会えない状態になり入院したのですが、12月の末に仕事に早く復帰したいとお医者様が止めるのを振り切り退院しました しかし無理して復職したため3日でダウンしてしまい それから3ケ月自宅療要して今では仕事に復帰しています。仕事がハードな為心配していたのですが、仕事上付き合いでお酒を飲む機会が多く、本人曰く断れないとのことで お医者様からお薬とお酒は、一緒にのんだらダメと言われているため 薬のほうを止めてしまって今2ケ月経つのですが、再発してるようなのです。困ったことに、本人は、未だ自分は鬱ではなく自分の怠けぐせだと言い張って自覚せず、私が薬を飲むように説得すると精神がおかしいと思ってるから、そんなことを言うと いわれてしまいます お医者様も行きたがりません もちろんお医者様の診断書は、うつ病です。このままでほっとくとますます悪くなると思います。どうしたら薬飲んでくれるでしょうか ちなみに彼は10代の頃より何度もうつを再発してるみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bosao1020
  • ベストアンサー率30% (37/120)
回答No.6

私は8年前にウツを発病し45日ほどで会社に復帰したのですが、以前と違い全く仕事に意欲が沸きませんでした。アルコールとウツの関係はずっと気になっていたのですが車や細かい手作業はさけるように医者から支持があったのやはで、職場をかえてもらいました。変わった職場は前々おもしろくなく1年半年でやめました。医者はアルコールをやめさす方向で投薬していましたがビールで飲んでいたのでまったく効かず酒気帯びで2回つかまりもうあとがないので実家へ帰りアルコール専門の病院でスパッとやめました。もう4年目になります。でもこの5月に引きこもり、昼夜逆転で発病以上の苦しみを味わいました。うつは、責任感が強く内向的な人がなりやすいです。上司と部下の間、上司に信頼されなくなった、なんて自分はダメな人間なんだろう等マイナスでネガティブな考えで頭がいっぱいです。ひどくなると人の顔も診たくなくなります。気にはなるでしょうが「がんばって」とか「あなたならできる」などの励ましが逆にプレッシャーになるのです。そっとしておいてください。とりあえず酒はやめるべきです。 税所先生ですがこちらに一度相談されてはいかがですか?自然療法です。薬なし。クスリはリスク。

参考URL:
http://www.jah.ne.jp/~hayaoki/
omabuu
質問者

お礼

遅くなってごめんなさい。回答ありがとうございます。長い間戦っておられるんですね ご苦労お察しします。bosao1020さんの状態は、現在はどうなのですか 早くこの闇から開放されるといいですね。クスリはリスクっていうのを忘れていたような気がします。どうしても薬を飲まないなら他の療法を勉強してみます。くれぐれもご自愛くださいね。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kaburi1
  • ベストアンサー率28% (147/521)
回答No.5

うつは病気なのでちゃんと医師に処方された薬を処方どおりに飲んでいれば治ります。病気ですから。よくうつのことをこころの風邪なんていいますが、うつ病は治ります。うつ病以外の精神系の病気はなかなか治らないものです。薬を飲まなければけっして治らないというものでもありませんし、薬はあくまでこころの風邪を治すための一手段に過ぎません。彼は10代の頃からうつを再発しているということですが、そういう体質だと割り切るしかないでしょう。 無理に薬を飲ませようとあなたががんばっても疲れるだけです。 彼自身が自分はうつ病なんだと自覚するまでは。 こんな方法がいいのかわかりませんが、ひとつ提案です。もちろん、彼の通院しているまたは通院していた病院の担当医と相談してうつの薬を処方してもらう。 粉状のものがあればいいのですが、処方されるものが錠剤の場合は砕いて、彼の飲み物などに混ぜて飲ませてしまえばどうでしょうか。もちろん、医師に相談した上でということを前提にしています。また、うつ病の薬などとアルコールを同時に摂取することはよくありませんので、朝だけ前述の方法を取ってみてはどうでしょう。まったく飲まないよりはまだいいかとおもいますが。 彼の自宅療養と精神科の通院および薬を飲むが望ましいのですが、彼に自宅療養を強制してもうつ以外の精神病になってしまう可能性もありますので慎重な判断が求められます。くれぐれも、担当医の先生と相談をしていく姿勢を忘れないでください。 どうしても、彼のことが負担になりすぎあなた自身が辛いのであれば、別れるのもひとつの選択かと考えます。

omabuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。うつは薬を飲んだら治るというのを彼に一生懸命説明する為ネットの情報やうつ患者の手記などコピーし、彼に読んでもらったりしましたが…自覚しません。会って薬を…ということですがここ2ケ月調子悪く電話には出ません メールが、何回かに一回来る状態で会えません それで薬さえ飲んでくれたらと、あせってる自分がいます。ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

回答No.4

仕事上の席で「お酒」を断れなくて「薬」を止める のは全くのお門違いもはなはだしいです。 いくらでも断れる理由は考えられますが。 無理なのでしょうか。 社会復帰を焦る気持ちも解りますが医師が止めるのは 経験上多くの患者がそれにより再発するのが解って いるからです。アルコールの併用の副作用等含めて。 彼自身が入院した=自分が精神的におかしい とでもとらえたのでしょうか。 怠け癖ととらえるのは典型的パターンですね。 どうしてもお困りならお近くの保健所 精神保健福祉センター・「全家連」・等へ 相談なさって下さい。 最終的にはそれが彼自身の為でもあります。

omabuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お酒は、何度も説得したのですが、仕事が生きがいの彼は、仕事上の付き合いは、絶対断れないと言います。特に田舎での宴会が多いので、物凄く飲まされるそうです。ちなみに仕事以外では飲まないんですけどね 保険福祉センターですか 相談してみようとおもいます。ありがとうございました。

  • denza
  • ベストアンサー率27% (63/231)
回答No.3

彼の気持ちとってもわかります。 病院なんて生きたくないし、自分でも認めたくない。 (申し訳ありませんが)まして彼女や親に精神が弱い、おかしいなどと思われたくない。 ってところだとおもいます。 酒と薬については(どんな薬か分かりませんが)、確かに良くないのかもしれませんが、一応薬の注意上でのことで経験上それほどでもないと思います。 よく風邪薬の注意書きに機械の操作は云々、車の運転は云々と同じぐらいのレベルだと思います。(保証は出来ません) 私も同じようなときがありましたが、 「必要なときに必要な量の薬をのむ」 というのを実行すると、経験上やはり直りが早ですし、薬剤師の方も同じようなことをいわれていました。 鬱とは言わず、自律神経の不調で、(依存性の少ない薬で)必要なとき必要な量のくすりをのんだほうが直りが早いよ(^_^)などど言ってみては。 自殺の危険性がなければ、メンタルでプライバシーなことでもあるので、それ以上は本人の好きにさせたほうが良いと思います。

omabuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます 彼はプライドが高いほうなので認めたくないんだと思います。自律神経失調のほうで、今度言ってみようかな ありがとうございました

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.2

彼を変えることは基本的に出来ないと思います。 で、先日の雑誌にもありましたが、この3年でメンタルヘルス系病院の患者が50万人強も増えているんだそうです。 それには、当然、平成の大不況もあると思いますが、ネットの普及で情報の広がりがあったり、TVのCMがあったりして、心の病に対する理解が広まってきたからだと思います。 でも(と、言っては恐縮ですが)昔は、それこそ根性で乗り切っていたんです。 うつ病なんていう言葉も、概念も知りませんし、精神病院に通院するということは頭が狂った時だけだという偏見に満ち溢れてましたから、そんな選択肢は考えてもみないような時代が長くあったんです。 まあ、それで悲しい結果になったケースも多々あるでしょうが、彼氏の場合はちゃんとイザという時の知識もあるんです。 ですから、今は暖かく見守ってあげるのが一番良いような気がします。 で、日頃から心配ごとばかりを言うのではなくて、逆に「よくやってるね」とか「偉いね」という達成感を与えるような褒め言葉を投げかけてあげると良いと思います。 お使いをしてきた子供を褒めるように、褒めて、煽てて、認めてあげると日常的に達成感が生まれるようになり、自信にもなってきます。 達成感が喜びになり、癒しになりますから、実際に脳にも良い影響を与えると思います。 逆に薬と飲酒のことばかり言ってしまったら、余計にストレスが溜まってしまうでしょうから、ご心配は無理もありませんが、今は、味方になって、応援してあげるのが良いと思います。

omabuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。見守るしかないですよね いつも誉めるようにはしてるんですけど「薬に頼りたくない、自分は病気じゃなく心が弱いんだ」と言われるとつい「薬飲んだら治るんだから」とか「自分が悪いんじゃなく病気のせいだから」と説教じみたことを言ってしまいますもっと私の心の余裕が必要なんですよね ありがとうございました  

回答No.1

心配ですね、 酒を飲むのがよけい心配です、 しかし仕事に行っているのなら うつは現在重症とはいいがたく 受診する気のない彼を 病院に連れて行くのは不可能でしょう。 薬を飲むことには、あまりこだわらなくても いいのですが、 酒量の増加には注意が必要です 因みに アルコ-ルは うつに悪影響を及ぼします。 うつから、アルコ-ル依存症になるひとも多いです。 うつ病の治療としては 薬がいやなら、認知行動療法や対人関係療法的な カウンセリングの治療もあり、効果も薬と同等ですが お金も時間もかかり、仕事が忙しい人には不向きです。 結論としては、仕事が出来る間は、受診は困難であり 今度仕事にいけなくなったときに 入院して再発予防も含めた本格的な治療するしか ないでしょうか 参考までに

omabuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね今は、重症ではないです。でも今年2月まで4ケ月以上会社を休み 責任感にのある彼は、退職願いまで出しました 幸い上司に引き留められましたが、今度休職となると彼の会社の雰囲気からして退職しなければなりません。彼は今の仕事が大好きです。年齢も42歳です。再就職も難しいと思います。家のローンと年老いたお母さんの面倒も見てます。ですので再入院ということだけは、避けたいのです。又前回病院の感じも最悪で 精神病院に嫌悪感を抱いてる感じで、今年の3月に3ケ月の入院と診断されたのですが、聞き入れず会社に行ってる現状です。

関連するQ&A

  • 授乳中に飲める うつの薬はある?

    昨年の3月にうつになり、休職し復職しましたが 薬を勝手に止め5月に再発、現在に至るまで休職中の者です。 3月中旬に復職を考えるようになりだいぶ回復してきました。 妻は1月まで育児休暇を取っていましたが 自分の収入が少ないために新しい職場へ転職しました。 子供は3歳8ヶ月と1歳2ヶ月の子供が居ます。 ここからが本題です。 最近になって妻からうつで苦しい、朝が来るのが怖い 転職しなければ良かった。 等の発言が出てきました。 本日も憂鬱が強い為か早退してきました。 妻いわく原因 (1)職場(医療系)の人の入れ替えが激しく ベテランの人も3月一杯で転職するので大変 自分の負担が増える・新人に教育もしなければいけない (2)夫である自分がうつで休職中の為、 家計を助ける為に負担が大きくても収入が多い所へ転職をした。 (3)夫がそろそろ復職期に入ってきているので 子供の面倒も一人でみなくてはいけない 等々 色々な環境の変化が影響していると思います。 以前の元気な妻に戻って欲しいのです 病院へ行こうと伝えましたが、授乳中だから、 薬の飲めないと言われました。 どのような対応を取ればよいのでしょうか? これ以上妻の状態が悪くなる場合は通院を勧めたほうがいいのか そして自分は復職してしまっていいのか? 妻をフォーローの為休職を延長したほうがいいのか 悩んでいます。

  • うつの薬・・・・・

    仮定の設定なのですが・・ 最近気分がすぐれず病院に行ったとします そこで医者から「軽い うつ状態」と診断され 抗うつ剤を処方されたとします そこで事実として その本人はまったくの健康(心身ともに・・・) この場合って 薬の効き目 副作用はどうなるのでしょうか? あと薬の役目として うつを治すのではなく 気分をよくすると考えれば飲んでもかまわないのでしょうか?

  • うつの薬は太る?

    3月にうつ状態になり、薬を勝手にやめ 再発し休職中の者です。 本題に入ります。 うつの薬には太る成分は含まれているのでしょうか? 20歳位から50キロを継続していましたが ここ2ヶ月くらいで6キロも体重が増えました。 食べたくないのについ口に含んでしまいます。 買い物にいっても好きな食べ物を必要以上に購入します。 食べ物がないと不安です。 これはただ病気のせいなのか 単純に、カロリーを消費出来ていないからなのでしょうか?

  • 鬱と薬について(初心者です)

    欝の事がわからないので質問させて頂きたいのですが 例えば自分が鬱じゃないかと思って病院へ行った場合、軽い鬱なのか 単なる怠けなのかの判定はどのようにして決定しているのでしょうか? また自分の印象として鬱は気分が塞ぎこむ、だるいといった感じで 鬱用の薬を飲むと眠いときや疲れているときカフェインを 取ったような感じでだるさが取れて積極的に動けるようになるような イメージがあるのですが実際どうなのでしょうか? 自分も気分が塞ぎこみがちな状態が長らく続いていて何とかしたいと 思って過去の回答を見ましたが薬を飲むと気分が悪くなる、効き目が ないなどカフェインのようなイメージとはだいぶ違う感じでちょっとがっかりしました。 重い症状じゃなく軽い欝の場合でで体が軽く気分が積極的になるような薬はあるのでしょうか?また診察してすぐに処方してもらえるのでしょうか?また費用的にはどんな物でしょうか?鬱用以外でこのような薬はあるのでしょうか?色々質問して申し訳ないですが回答よろしくお願いします。

  • うつの時の気持ちのもち方について

    うつと診断され、仕事を4ヶ月ほど休み、9月から復帰しました。 薬は服用し続けています。 夜眠れず、朝も会社へ行く気になれず、「なにやってんだろう」と毎日自分を責めている感じです。 まだ復帰が早かったのか、薬があっていないのかわかりませんが、薬の服用だけで考え方が変わるのでしょうか? うつの時、どのような意識を持っていると楽になれるのか知りたいです。 このままじゃまた仕事をリタイアすることになりそうで・・・。 ちなみに薬は、 アビリット・レキソタン・もうひとつは忘れちゃいました・・・です。 訳わからない文章ですが、何度でも補足するのでよろしくお願いします。

  • 鬱な私にアドバイスを もう飲む抗鬱剤が有りません

    鬱な私にアドバイスを もう飲む抗鬱剤が有りません 鬱で今回初めて、会社を2週間休みました。その後会社には復帰したものの、今までの仕事をする事が出来ず一時的に仕事を変えてもらっています。鬱になるのは今回が初めてではなく症状を認識してからは10年以上経ちます。心療内科に通う様になってから5年程経ちます。 昔は1回/2ヶ月はなっていたと思います。再発する度今まで飲んでいた抗鬱剤では効かないと、先生にお願いし薬を変更してきました。現在に至るまで鬱を再発する周期は長くなっているもの鬱から回復するまでの期間も延びています。今回の鬱が再発するまでは1年間元気でしたが今回はとうとう会社も休んでしまいました。また今回も薬を変えたのですがもう種類が無いとの事で、以前処方されたものの組み合わせを変え貰って来ました。 先生からも、元気になった薬は再発しても効くのに君の場合は効かないので・・・・とちょっと困っているようです。私に似た症状を体験されている方アドバイスお願いします。

  • 明るい話題をください、うつの薬の副作用で困っています

    うつってうつな話が多いですよね 軽くサイトを巡ってみましたが  医者への不信感  薬を何種類も試した  合う薬がない  何年も飲んでる  再発したナドナド ・・・へこみます うつの薬(SSRIのデプロメール)を飲み始めて10日目です、副作用も1~2週間でおさまると聞いたんですが、もう10日まだ10日やっと10日! 頭にわっかのはまったような鈍い頭痛、鉄板に入ったような肩と首、イライラした焦燥感 サイトでも意外に副作用の種類や期間は詳細に書いてあっても、それをどうごまかしていたいたかが見当たりませんでした 自殺を考えるほどの重症ではないため、切実さに欠けています、飲むの止めようかと悪魔の誘惑が 今は頭痛にまぎれているだけで、朝バイトがつらかったりサボったり、惨めで情けない・・・ (多分)この薬はよく効く! (多分)飲んでれば朝布団からも普通に出られるようになる! (多分)就職できる社員にもなれる(今はバイトです) 多分がつくのがなんですが(笑) 自分に言い聞かせてきましたがそろそろスタミナ切れ、どうでもいいやぁと思えてきました 体験談でも副作用のやり過ごし方でもナンデモ! 明るくなれるような話を教えてください できれば 3ヶ月近く副作用が続いたけど再発もなく元気です♪というような先の長さを憂えばいいのか、再発なしに希望をもてばいいのか微妙な発言は避けていただけると嬉しいです

  • うつが再発 転職したばかりなのに・・・

    うつ治療歴3年のITエンジニアです。 一時休職していたのですが、状態も落ち着き、減薬も始まったので、 1月から新しい仕事に転職しました。 ですが、今月の初旬、別な病気をきっかけにして、 うつが再発したようなのです。 自分でも自覚症状(持続力がない等)が感じられ、 かかりつけの医者も、やはり再発だと言っており、 この時期の再発は良くあることだとのことだそうです。 問題は、自分ではすぐ復職できると思っていたので、 前述の病気が長引いていることにして、 会社にはうつのことは言っていません。 しかし、毎日のように罪悪感とあせりを感じており、 一方で本当のことを言ったら、まだ研修期間ということもあり、 解雇されるのではないかと不安です。 医者と相談し、減薬を中止して回復を図っていますが、 私の取る行動としては、どれが良いものでしょうか? ・今の状態は一時的なものと考え、もう少しいまのまま様子をみる ・解雇覚悟で会社に本当のことを言う ・他の良い手段 事情があって、急ぎで決断しなければなりません。 皆さんのご回答をお願いします。

  • これはうつの前兆?

    昨年の3月にうつになり、休職し復職しましたが 薬を勝手に止め5月に再発、現在に至るまで休職中の者です。 3月中旬に復職を考えるようになりだいぶ回復してきました。 妻は1月まで育児休暇を取っていましたが 自分の収入が少ないために新しい職場へ転職しました。 ここからが本題です。 最近になって妻からうつで苦しい、朝が来るのが怖い 転職しなければ良かった。 等の発言が出てきました。 本日も憂鬱が強い為か早退してきました。 妻いわく職場(医療系)の人の入れ替えが激しく ベテランの人も3月一杯で転職するので大変 自分の負担が増える・新人に教育もしなければいけない 等々 職場の環境が影響していると思います。 自分もうつの気持ちは分かりますが・・・。 以前の元気な妻に戻って欲しいのです どのような対応を取ればよいのでしょうか? これ以上妻の状態が悪くなる場合は通院を勧めたほうがいいのか そして自分は復職してしまっていいのか? 妻をフォーローの為休職を延長したほうがいいのか 悩んでいます。

  • 鬱になるとどれぐらいで仕事復帰できるようになるのでしょう? 通院や薬は治るまで続けていかないといけないと思うけど仕事復帰はどれぐらいで出来るものなんですか? 人それぞれだと思うのデスが・・・。