• 締切済み

DVD作成ソフトを動作させますが、書き込み先の内蔵

DVD作成ソフトを動作させますが、書き込み先の内蔵ドライブを認識しません。 外付けのドライブを接続しますと認識されます。 パソコン自体はドライブを認識しており、マイコンピューターには表示されています。 新しく導入したパソコンですので、何か設定を忘れているのでしょうか? ご指導くださいませ。

みんなの回答

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1396)
回答No.3

http://www.dell.com/downloads/jp/products/optix/optiplex_790.pdf > DVDスーパーマルチ、DVD-ROM、デル製19-in-1メディアカードリーダー(MTおよびDTのみ) BTOで選べる構成のようですね。安い構成を選んだ場合、DVD-ROMになるのではないでしょうか。(特に企業向けで購入する場合。)

kiran369633
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

仕様からドライブはDVD-ROMで、読み取り専用ドライブです。

kiran369633
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1396)
回答No.1

新しく導入したパソコンのメーカーと機種は何でしょう。 または、デバイスマネージャー上でその内蔵ドライブはなんと認識されていますか。 ものによっては、DVDは読み込み専用の可能性を捨てきれません。

kiran369633
質問者

補足

DELL 790SFです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VAIOデスクトップ 内蔵のDVDの書き込みができない

    SONYのVAIO『PCV-HS73B』を使っているのですが 最近になってDVDを読み取ることは出来るのに、書き込みが出来なくなってしまいました。 内蔵されてた『click to dvd』もDVDライティングフリーソフト『DVD Decrypter』、DVDビデオカメラに内蔵されてた書き込みソフトも全て書き込みのみ出来なくなってしまいました。 HDDの『c』も『d』も容量がいっぱいだったからかと思い、新しく外付けのHDDを買って容量を減らしても書き込みが出来なくなってしまいました。 そこで、外付けのDVDスーパーマルチドライブの購入を考えているのですが… やはりパソコン本体が壊れているとうまく働かないのでしょうか?? パソコン初心者なので全くわかりません。 どうか、対策があれば教えてください。

  • 内蔵DVDドライブのエラーについて

    内蔵DVDドライブを使ってDVDにデーターをバックアップしています。 2層DVDを使って書き込みをして、きちんとできているか確認しようとパソコンに挿入するとパソコンが再起動します。 外付けDVDドライブを使って確認をすると再起動せずに内蔵DVDドライブを使って2層DVDに書き込みをしたデーターを見ることができます。 1層DVDでは再起動せずに内蔵DVDを使ってデーターを見ることができます。 何が原因でこのようなことがおこるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 内蔵HDDとDVD

    内蔵HDDとDVD IDE接続のHDDとDVDドライブがPCに内蔵されているのですが DVDドライブの調子が悪いのでPCケースを開けてはずしてみたところ U-ATAのHDDが付きそうだったので接続して電源投入してみたら認識しているのですが 外付けDVDドライブにしてHDDを取り付けてしまっても問題ありませんか?

  • LaVieの再セットアップディスクの外付けDVDドライブによる作成方法

    LaVie LR700/9Eを使用していますが、DVDドライブは読み込みだけで、書き込み機能はありません。そこでUSB外付けのDVD書き込みドライブを購入しました。再セットアップ用のCDでは枚数も多いので、DVDを作成したいのですが、(1)LaVie添付の再セットアップディスク作成ツールは内蔵ドライブしか認識しないようなので、外付けドライブを認識させるようにするには、プログラムをどのように修正すればよいのか教えてください。また、(2)別の方法として、Norton Ghost等のソフトを使って、ハードディスクの再セットアップ領域に保存されている再セットアップ用データをDVDに書き込むことで作成できる場合には、どのデータをどう処理すればよいのか教えてください。

  • DVDドライブが動作しない

    USB接続のDVDドライブを購入し接続しましたが、導入最初は動作して いたのですが突然動作しなくなりました。正確にはドライブ自体はマイコンピュータでDドライブとして認識されておりデバイスマネージャーでも 正常に動作していることになっています。ところがアイコンをダブルクリック「D:¥にアクセスできません。ファンクションが間違っています」 のメッセージが出て使えません。DVDプレイヤー等ソフト上からもアクセスできません。原因と対処方法教えてください。なお、OSはWindows2000です。

  • バッファロー外付けDVDドライブの書き込み

    バッファローの外付けDVDドライブで音楽CDを作りたいのですが、DVDドライブに付いてきた CDをインストールしないと書き込みは出来ないのでしょうか? パソコンにもとから入っていたウィンドウズメディアプレイヤーで作りたいのですが、 空のディスクをドライブEに挿入してください。となって書き込みできません。外付けDVDドライブは Fになっています。外付けで音楽は普通にパソコンに取り込めます。 内蔵のDVDドライブはまったく使えません。パソコンはvistaです。

  • 「内蔵式DVDドライブ」について・・・

    パソコンにDVDドライブがついていないので購入したいのですが、 「内蔵式DVDドライブ」とはパソコンの中に組み込まれているってことですよね。 ということは、パソコンごと買うということでしょうか? それともドライブを埋め込むためにパソコンを預けるのでしょうか? 外付けでもいいのですが、できれば内蔵式がいいので・・・。 教えてください。よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの内蔵ドライブの故障、外付けDVDド

    ノートパソコンの内蔵ドライブの故障、外付けDVDドライブの購入を検討しています。 今日、買ったCDをノートパソコンに入れたのですが、読み込み出来ませんでした。 電気屋さんに持って行ったらノートPCの内蔵ドライブの故障と言われ、修理費も聞いたのですが、とても高くてビックリしました。電気屋さんからは、「外付けのDVDドライブの購入を検討されては?」と提案されました。 そこで質問です。 •私のように、ノートパソコンの内蔵ドライブが故障して外付けDVDドライブを使っている人は普通にいますか?やはり、修理した方がいいのでしょうか? •基本的な質問かもしれなくて申し訳ないのですが、外付けDVDドライブで音楽CDを読み込み(i tunesやmedia go に)インポートすることは出来ますか? •外付けDVDドライブでも、PCゲームやDAW(音楽作成用、ソナー、Cubaseなど)のソフトの読み込みは出来ますか? •空のCDへの書き込みは出来ますか? •オススメの外付けDVDドライブはありますか? 長文で申し訳ございません。 回答お待ちしております。

  • 内蔵DVDマルチドライブ が DVD/CD-ROM

    接続してあります光学ドライブは、DVD-マルチドライブです。 内蔵SATA接続で繋いであります。 XPHomeです。 MBはMSI 865G neo2 です。 デバイスマネージャで、このDVD-マルチドライブ が 、DVD/CD-ROM ドライブとして認識されます。 書き込みが正常にできません。 書き込みを正常にできるようにしたいんですけど、その方法などがわかりません。 御助力は願えませんでしょうか? どうかよろしくおねがいします。

  • PCで作成したDVDが他のプレイヤーで再生できません。

    PCで作成したDVDが他のプレイヤーで再生できません。 ガレリアHGで内蔵ドライブで書き込みしたDVDが他のDVDプレイヤーで再生できません。書き込みしたドライブでは再生できます。 OSはWindows7の64ビット版で、ライティングソフトはLGのCyberlinkのPowerProducerのディスクユーティリティです。 但し、内蔵のドライブではなく、外付けのバッファローのドライブで書き込みしたものは他のプレイヤー でも再生できています。 なぜ、内蔵のドライブで書き込みすると他で駄目なのでしょう?

【VersaPro】レガシBIOS モード切替
このQ&Aのポイント
  • 【VersaPro】レガシBIOS モード切替についての質問です。
  • Windows11でbiosレガシーのみ対応のCD-Rを起動させるために、bootモードをUFEIかbiosレガシーに切り替えたいです。
  • CSMの設定方法について教えていただけると助かります。
回答を見る