• ベストアンサー

助けて下さい

baranokishiの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

四度baranokishiです。  色々、大変ですね。でも、正義が行なわれることに 異存はないはずです。頑張ってください。  差し出がましいようですが、簡易裁判所や早速市役所の相談室などは弁護士資格もない「素人」の集まりですから、我々法曹界の者はバカにしている場所です。  ですから、適切なアドバイスどころか混乱する情報を 掴まされる可能性もありますから、是非、弁護士を頼って下さい。  それから、先の文、急いでいたもので誤字があり失礼しました。  貴方のようなケースは非常に多いケースなので、簡単に 決着がつきますから、あまり慌てずに行動してください。  メモも万が一紛失することを考えてコピーなどを取り 保管することが必要です。まあ、お姉さんがメモを破る ような行為をした場合は、相続人としての資格を失い ます。日本の法律は素晴らしいですね。  国際法などを勉強すると感動します。  では、僕は弁護士にバトンタッチし失礼します。  ご自愛の上、頑張ってください。

coolshock
質問者

お礼

度々のアドバイスを本当にありがとうございました。 今日明日にでも弁護士をと母と兄が話していた矢先に、本人である姉から母に電話が来ました(今さっき)母が離縁の話をしたところ、母を困らす気持ちはなかったなどと泣き落としに出たようです。すぐにでも印を押すと言い始めたようです。母に縁を切られたら自殺するとまで言われ、母はこれ以上は言えないと思ったらしく、離縁の話もとどまることにしたようです。ただ、今後何かあったときにはすぐに動くとは言っておりました。私自身今回は母の今後の生活を考えた上で、少しでも金銭的余裕が欲しかったので、よかったとは思います。後は個々で付き合うなり付き合わないをしていけばいいと思っております。次に何かあったとき・・・母と兄にはアドバイスをまとめたものを、印刷し渡してあります。万一その時が来た際には、役立たせて頂きます。この度は本当にありがとうございました。

coolshock
質問者

補足

baranokishi様 本当にどうもありがとうございます。baranokishi様のアドバイスがどれほど役にたっているか、感謝しても仕切れない思いでおります。やはり専門家に任せるのがベストなのですね。私もそう思っております。悲しくて悔しくて残念です。でも、もう誰も傷つかないで欲しいです。自分に嘘はつかないで欲しいです。メモは母が持っておりました。大切に保管致します。アドバイスにしたがっていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 財産分与と養子縁組解除について

    私には異母の兄と姉がおります。この度父が亡くなったことを機に、様々な問題が噴出して困っております。父が亡くなった後の財産(家と少ない預貯金)は全て母のものと口約束ではありましたが、皆了解を得ておりました(数日前まで)が、ちょっとした事がきっかけで、姉が怒りを爆発させ法的手段にのっとって欲しいと言い出しました。姉に財産を分けるとなると、家を売りお金を作り出すしかありません。年老いた母を思うと辛くてたまりませんが、母はこれまでも姉のヒステリックな性格にはほとほと苦労をしていた、悲しいけれど財産を分け養子縁組を解除して精神的な楽を選びたいと言っております。私と兄の分は母にと決めております。母は自分が亡くなった時姉に財産が行かない事も考えて、養子縁組解除を決めたようです。このような場合、何から手続きを始めたらよいのでしょうか?少しでも母に財産が行くようにしたいのです。弁護士にとは思っておりますが、知り合いがいるわけでもなく、まずはここで手順だけでもと思い投稿させて頂きました。どうぞよろしくお願い致します。

  • 争続!異母兄弟に騙され脅され現金を盗られ預金口座はほとんど引き出され

    父の前妻との間に現在60歳と62歳の子(男・女)がいます。 前妻とは50年程前に離婚し、その前妻は再婚し5年前に亡くなっています。 父と母はそれぞれ不動産を持ち不動産賃貸業で生活をしていました。 父と母の子は私一人。 私もアパート、マンションの賃貸業で両親とは別居していました。 昨年の春、突然両親と連絡が取れなくなり、家に出入りしているケア・マネジャーに電話をすると「異母兄弟の依頼で施設にいれました。」との事。 しかも実家に60歳で独身の異母兄が住みつき、金庫の現金(父母私の家賃収入)を奪い、母私の通帳からもお金をほとんど引き出してしまいました。 警察も4か所、検察庁にも行きましたが「兄弟喧嘩だ。」「民事だ。」と取り合ってくれません。 私がネットで調べたところ、母と異母兄弟は養子縁組もしておらず直系血族ではないので刑事事件になるのですが、取り合ってくれないのでお金は無くなる一方です。 また、両親を家に帰すよう異母兄にお願いしても「家も金も全部おれのものだ。二度と(親を)入れない!」と怒鳴り脅すのです。 また、アパート入居者に「(私を)詐欺師だから家賃は自分(異母兄)に入金するように。」と手紙まで出し、実家の玄関に同様の張り紙を貼るなどして、私達親子の収入(家賃)も奪われました。 そしていまだに信じられませんが、家を追い出された両親はその半年後、一度も家に帰ることなく心労で二人とも亡くなりました。 私は今でも両親を殺されたと強く思っています。 この間、成年後見人申し立てや弁護士相談、警察・検察庁への働きかけ、出来る事はやりました。 現在も弁護士に頼んでいますが、何も進んでいません。 これから裁判になると思いますが、何を相手に請求出来るか教えて下さい。 (1)異母兄弟にはそれぞれ住宅、土地、アパートが生前贈与されている。 (2)実家にある母と私の私物(家財、車、宝石や衣類等)を処分されている。 (3)父の公正証書遺言は「子供等には生前贈与しているので他の財産は母と私に与える」旨の内容。母は父の一週間後に亡くなる。母の相続人は私一人。 (4)異母兄が「親父から預かっていた。」と父の遺言書を家裁で検認。 「(父の)全ての財産はすべて異母兄へ与える。」旨のワープロ遺言、封印の印無し、封筒の表面も遺言書(状)の記載なし。   遺言書に使用したワープロや名前の印鑑は異母兄が持っていたもの。 (5)異母兄は一億円に近いお金を、異母姉は一千万円を両親から借りています。 父から聞いた話では、返済を請求しても「もうろくジジイ!」と罵られるだけで返済1円もなく、請求は昨年の家を追い出される直前までしていました。 (6)昨年の8月から私は過労とストレスで大腸に無数の穴が開く病気になってしまいました。穴は今後ふさがることなく、いづれ人口肛門になるそうです。  慰謝料を請求したいのですがいくら請求できるのか相場を教えて下さい。

  • 「兄弟いるの?」もしくは「兄弟何人?」と聞かれたら

    いつもお世話になっております。 些細な質問をさせていただきます。 私には、同じ父と母から生まれた弟が1人と、異母兄弟(兄が2人)と異父兄弟(姉が1人)がいます。 異母兄2人は、父と前妻の間にできた息子で、私の生まれる前に前妻と離婚をし、現在は前妻に引き取られて一緒に生活をしています。 (父が前妻と離婚して異母兄2人は、前妻の旧姓に変わりました。現在は、前妻が世帯主となっており、そこに異母兄2人の戸籍があります。) 異父姉は、私の父と養子縁組を組んでいます。(母の連れ子です。つまり、父とは母バツイチ同士です。) 異父姉は障害を持っており、普通の家庭で生活を送ることができないため、施設に預けて生活をしています。 父は異父姉が障害を持っているせいか、存在を隠せと言っています。 人から、兄弟を聞かれたら「弟と2人と言え!」と言っています。 そこで皆さんに質問です。 半血兄弟がいる場合ですが、兄弟を紹介するときに何といえばいいですか? 私としては、兄弟を紹介する時に半血兄弟も含めたいです。私にとって、半血兄弟ですが、兄と姉がいると言った方が殆どの人から羨ましがられる感じがしてよいからです。 周りは変な風に思わないと思いますが、「弟と2人」というと、寂しい感じがするからです。 これは私個人的な考えで、私は、兄弟で中間という立場がよいからです。 あと、正式な場所で「兄弟はいるの?」もしくは「兄弟は何人?」と聞かれたら何て答えればいいですか? ご回答おねがいします。 先ほども申し上げたように、私としては、半血兄弟も含めて紹介をしたいです。 (あと私の中では、兄弟は多ければ多いほど、大抵の人から羨ましがられる感じがするので)

  • 家をでた長男より、同居の次男の方が財産を多くもらえるか?

    高齢の両親と10年同居して、最近母が亡くなりました。次男ですが、介護も世話もし、墓も仏壇もするつもりなので、財産は家をでた長男より多くほしいのですが、可能ですか?(3人兄弟でしたが姉は他界しており、今は2人です。父は兄弟で分けろと言っています) 兄は父名義の家まで俺のものだ、と言ってきていますが、納得できません。

  • 相続 遺産分割

    母が亡くなり1年ほど経っています。 父はすでにおらず、子共は兄と私の二人兄弟です。 父の時には遺産分割協議書に署名、押印をしました。 母の時には何もなく、母と同居をしていた兄に問い合わせたところ もう終わった。と言われました。署名や押印を一切何もしていませんが、 兄一人で全てを終えることは可能ですか? その場合はどんな場合の時なのでしょうか? 母の財産は預金と身の回りの物位ですが、 父の時と違うので質問しました。 相続についての知識が未熟です。 詳しい方いらっしゃいましたら、回答をよろしくお願いします。

  • 霊感というか、思いが感じたんですが・・。

    お盆なので、しばらく行っていなかった実家の母方のお墓参りに行きました。 行くつもりだったと言うよりも、方向がそちらの方に出かけるので、 夫と行ってみようと言う話になって行きました。 私は霊感があると言うよりも、なにか感じるときがあって、 もしかしたらそれが原因なのかもということを感じました。 実家の母方の姉妹が、次々調子が悪い様子です。 母は兄が3人、姉が4人の8人兄妹の末っ子です。 兄2人は独身のままでしたが、数年前に亡くなりました。 一番上の姉は子持たずで、旦那さんが亡くなった後一人暮らしでしたが、 痴呆が進み、母が引き取りました。 でも、痴呆がひどく今は病院に入っています。 その時、姉の財産を巡って、兄妹でもめたようですが、 それは手続して今は落ち着いています。 そして、一人残っている兄の奥さんが若年性痴ほう症を10年ほど患っていますが、 4人いる姉の3人が痴呆やうつや寝たきりなどで、 もう一人も難病にかかったとの事で、徐々に衰えて行っているようです。 みんな、80代~70代なので高齢化ということもあるのでしょうが、 そこまで兄妹が具合が悪くなるのが、不思議でした。 そして、実家の母も昨年から病気がちで、体の動きがうまくいかなくなる 難病指定の病気になっていることが分かりました。 母方の兄妹それぞれが、患っているのですが、 子供として、それが何かが引っ掛かっていたのです。 そして、お墓参りに行ったときに、今は人が住んでいない母の実家の前を通りました。 老朽化して家が傾いているので、別のところに住んでいるようです。 母の兄が管理していますが、 母を含め妹たちは嫁いでいることもあり、実家の家の事はあまり関知していないようです。 その家の前を通った時に、さみしそうな何かを感じました。 昔は兄妹のそれぞれの子供が集い賑やかだった家で、 私も大好きでした。 でも、大人になり行くことがなくなりました。 その家が残されたまま、何かを訴えているような気がしたのですが、 私のカンであって、霊感ではないので、それが何かわかりません。 でも、家を放置していることで、その家の子供たちそれぞれに何かが発せられている気がします。 発端は、一番上の地方の姉の残した財産を巡ってのお金の騒動でしたが、 私が子供の時も、独身の亡くなった兄と、家を継いでいる兄が 祖父が亡くなった時に財産でもめているのを見ました。 お金のことでもめるけど、お金を出来れば出したくないのは、 どの家でもある事と思いますが、 そのようなことでもめる兄妹をも見ている気がします。 私の母は、兄妹それぞれの事に一生懸命で、 その子供たち(私にはいとこ)のことも、みんな愛情で関わってきているので、 信頼されています。 でも、一番上の姉を引き取ってから、お金のもめごとに関わることになり、 体調を崩し、ガンになり、手術もしました。 その一年後に、体の動きにくくなる病気になったので、 今までほかの兄妹がみんな母に頼って助けをこいていたのですが、 母がそうなってみて分かったことは、 母は頼られるけど、兄姉に頼ることは出来ないようです。 母に、実家を通って感じたことを伝えたところで、 兄や姉たちと協力して実家をどうするか決める気力はないと思います。 母も嫁に出た身なので、自分の夫との(私の父)生活もあるので、 実家の事をあれこれするのも難しいこともあるとは思います。 実家を管理しているおじさんは、痴呆の妻を見ながらなので、 今の生活がギリギリだと思います。 その子供たちは4人いますが、今はバラバラに暮らし、 仲が悪く、集まることもおろか 連絡さえ取りあわないようです。 私こそ、感じたことを伝えても何もできないので、 自己満足になってしまうだけかもしれないので、 言わないほうがいいとも思っていますが、 残された家をどうするかというか、 お祓いなどは出来るかもしれないので、 母には伝えたほうがいいのでしょうか・・。 そういったことを分かる方に答えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 相続登記についていろいろ(相続放棄申述受理通知書など)

    私の父が亡くなり、自分で家の相続登記をしようと考えているのですが、そのことについていくつか質問したいことがあります。法定相続人は私、母、異母兄弟の3人ですが、異母兄弟が相続放棄をしたので、相続人は私と母の2人です。しかし異母兄弟とは連絡がとれず、相続放棄申述受理通知書もコピーしか持っていません。登記申請をするとき、やはりコピーではだめなのでしょうか? また原本を家庭裁判所に申請する場合、申請書にその異母兄弟の印鑑などが必要なのでしょうか?なるべく異母兄弟と連絡を取らずに処理したいと考えています。よろしくお願いします。

  • こんにちは、先日5929370にて質問した者です。無事、父の葬儀がおわ

    こんにちは、先日5929370にて質問した者です。無事、父の葬儀がおわりましたが 異母姉のことで再度質問があります。 異母姉は父の前妻の子です。私とは数回あったことがあるそうですが、何ぶん私も小さなかったので 覚えておりませんでした。 私が6つの時に引越し、そのあとは連絡も会うことはありませんでした。 父が借金で大変だったときも、手もかそうともしませんでした! 父の死で会うことになりましたが、父の亡くなった日に保険のお金を話されされたこと(異母姉の旦那にですが) 父の遺言で身内だけで告別式もあげると申したとき、 「私たち家庭を壊したんだ!」と怒鳴られたり。 母にきくと、もうすでに前妻の時の家庭は母現れるまでもうすでによくなく、 母も父に妻子が居たことは2年後聞いたらしく、母は妻子もちでは一緒に入られないとと断ったそうですが。 前妻も父に未練はない!ということで離婚し、母と結婚。30年後の今に至ります。 異母姉はうちの母が家庭を壊したと思っているみたいです。 本来なら自分の母が恨まれるのは子としてはちゃんと誤解を解いてあげたいですが、 自分ばかりで聞いてももらいません。母にはこれ以上私たち姉妹が傷付くのは見たないので 関わらないでほしいといわれました。 父の遺言ではお墓は自分の家族と一緒に入れてほしいとかいてありますが、 異母姉は自分の母のお墓にいれたいみたいなのです。 49日、直接あって、異母姉と異母姉の母と私の父の歴史を話す。 うちの母が異母姉の家庭をどう壊したのか聞いてください。 そうしたら、お墓のことだって理解できます! といわれてしまいました。 葬儀後の翌日にそういう風にいわれ、父の別れに悲しむ暇もありません。 死亡診断書が異母姉に渡ってるため、保険もそうですが悪用されるのではないかすごく心配です。 私どもとしたら今お金なんて価値がないんです。 父の死がとてもつらい、今まで出来なかった親孝行として父の意思を尊重したいんです。 なのに、どうして彼ら父の死に労わらず、お金の話や家庭の話を出すのか理解ができません。 一応弁護士をたてるつもりですが、今後は異母姉夫婦とは関わりたくありません。 長くなりましたが、アドバイスをくださったらうれしいと思います。

  • 家族構成ってどうやって書くの?

    家族構成ってどうやって書くんでしょうか? 私は3人兄弟の末っ子で上に姉と兄がいます。両親もいます。 しかし兄と姉は結婚して家を出ています。 この場合家族構成は父、母、兄、姉、自分と書けばいいのでしょうか? それともいま一つ屋根に住んでいるのは両親と私だけなので 父、母、私  とか 両親、私 と書けばいいのでしょうか? 正しい書き方を教えてください。

  • 相続について困ってます

    私は現在、実母と主人の3人で暮らしています。父は母とは結婚しておらず(認知はしています)私と母は、父と20年程会っておりませんでした。あちらには1人の異母兄弟がいて、昨年9月に父が亡くなったと連絡がありました。(異母兄弟から5年前に1度、父から事実を聞いたそうで、連絡がありました。)相続の手続きで、会う事になり、こちら側としては、縁も切りたかったのもあり、相続放棄をしたい事を伝え、会ったのですが、書類には、父の住所(持ち家?)・父の本妻・異母兄弟の名前・印鑑が押してあり(遺産分割協議書?)放棄の書類ではないから、お断りしたところ、迷惑はかけないし、今まで父のせいで、苦労をおかけしたので、これ位はしたい・・といわれ 署名して印鑑を押してしまいました。その後、父の借金が100万程あると話し、責任もって返済すると言ってました。(父と息子で自営をやってたそうです)今後何かあったら 借金も、私にかかわってくるのもありますし、実際何を相続したのも説明もなく不安で後悔しております。今後、かかわりたくないので どうゆう手続きをすればよいでしょうか?異母兄弟に、話をしたいので 教えてください。父の借金の他に、もし異母兄弟の借金があったら 私にもかかわるのでしょうか(異母兄弟は、未婚です) 宜しくお願いいたします。