• ベストアンサー

countifs関数

countifs関数で複数条件に合うものをカウントしたいのですが たとえばA列にあるリンゴとミカンとバナナの中で B列にあるA商店 C列にある掛け売り といったようなカウントをする場合 どのように設定すればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>リンゴとミカンとバナナというようにOR条件の設定はできないのでしょうか? COUNTIFS関数ではAND条件のみです。 代わりにSUMPRODUCT関数を使ってください。 =SUMPRODUCT((A:A={"リンゴ","バナナ","ミカン"})*(B:B="A商店")*(C:C="掛売")) 尚、上記の数式では計算に多大な負荷が掛かりますので各列の行番号の範囲を最小にするようにしてください。

rakuten55
質問者

お礼

できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

関数の条件(引数)は複数指定の場合は、AND条件(だんだん絞られていく方。何々で「かつ」何々)が多い。 ーー 関数ばかりに目を向けないで、 例えば、ピボットテーブルの利用を考えてみたら。 例データ A1:C15 こういうの(サンプル)を、質問に掲げてくれると読者回答者には助かるのだが。手抜きで画像や文章だけの質問が多い。 ーー シートデータ A1:C15 品名 販売店 即金・掛け リンゴ A商店 掛け みかん B商店 掛け ばなな C商店 即金 みかん A商店 掛け ばなな B商店 即金 リンゴ A商店 即金 もも  A商店 掛け もも  B商店 即金 ぶどう A商店 即金 みかん B商店 掛け リンゴ D商店 掛け みかん E商店 掛け リンゴ F商店 即金 みかん E商店 掛け ーー 挿入ーピボットテーブルー行は販売店ー列は品名 件数は即金・掛けのデータ個数 フィルタを「即金と掛け」にして、掛けを指定 ーー 結果の表 即金・掛け 掛け <--掛けでフィルターをかけている データの個数 / 即金・掛け 列ラベル 行ラベル みかん もも リンゴ 総計 A商店 1 1 1 3 B商店 2 2 D商店 1 1 E商店 2 2 総計  5 1 2 8 ーー 私ならVBAの簡単な雑プロを組むが。 仕事にエクセルを使うなら、関数は卒業して、ピボォットを使えないか考えるやアプリを探すとか、VBAを勉強しないと、どうしようもないと思う。

rakuten55
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もっと勉強します。

  • SI299792
  • ベストアンサー率48% (714/1476)
回答No.2

countifsでは、orができません。 リンゴ・ミカン・バナナを別々に集計して、加算することになります。 =COUNTIFS(A1:A10,"リンゴ",B1:B10,"A商店",C1:C10,"掛け売り")+COUNTIFS(A1:A10,"ミカン",B1:B10,"A商店",C1:C10,"掛け売り")+COUNTIFS(A1:A10,"バナナ",B1:B10,"A商店",C1:C10,"掛け売り") リンゴ・ミカン・バナナのうちどれかで、 A商店で掛け売りのものと解釈しました。 範囲が書いてなかったので、1 ~10行にしました。 orを使うならDCOUNTがありますが、これはかなり難しいです。

rakuten55
質問者

お礼

回答ありがとうございました

rakuten55
質問者

補足

回答ありがとうございます やはりorはcountifsではできまでんか? それぞれを足すのではなく 簡単な式でやりたかったものですから

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>たとえばA列にあるリンゴとミカンとバナナの中で A列の品目が多数有ってその中の「リンゴとミカンとバナナ」と言う条件ですか? >B列にあるA商店 「A商店」とは特定のセルに比較値として入力されていますか? >C列にある掛け売り 前項と同じように特定のセルに比較値として入力されていますか? >どのように設定すればいいのでしょうか? 検索条件が不確定なので具体的な数式を提示できません。 考え方としてはA列の商品名が"リンゴ"で、且つ、B列の商店名が"A商店"で、更に、C列の販売形式が"掛け売り"の数とA列の商品名が"ミカン"で、他の条件は"リンゴ"と同じ条件の数とA列の商品名が"バナナ"で、他の条件は"リンゴ"と同じ条件の数を加算すれば良いことになります。

rakuten55
質問者

補足

回答ありがとうございます 質問の説明が不足していてすみません 想定はご推察の通りです 他に入力されているものの中から 質問の条件で抽出してカウントしたいのです A商店と掛け売りという一つの条件は それを抽出条件に設定すればいいのでしょうけど リンゴとミカンとバナナというように OR条件の設定はできないのでしょうか? それぞれ設定してプラスするしかないですか?

関連するQ&A

  • Excelで、複数条件で検索するには?

    りんご A商店 2個 バナナ A商店 3個 りんご B商店 5個 みかん C商店 3個 バナナ A商店 5個 みかん A商店 1個 バナナ C商店 3個 上記のような表で、 A列が「バナナ」かつB列が「A商店」のデータをカウントし、さらに個数(C列)の合計を出すようなことをしたいと思っています。 上の例なら、2件8個というのを求めたいです。 DSUMやDCOUNTでCriteriaの表を作る方法、あるいはオートフィルタで求める方法はわかるのですが、答えは、各1つのセルだけで簡潔に求めたいです。(式は簡潔でなくても構いません) よろしくお願いいたします。

  • excel関数 間違ったデータをピックアップしたい

    列Aの各セルに、みかn、りんご、バナナ、メロンなどと入っていて、列Bの各セルは、"A"~"F"の人気ランクが入っています。 列A   列B   みかん  A りんご  C バナナ  D みかん  A メロン  C 列C以降にはその他の色々なデータが入っていますが、それはさておき、列AとBだけの関係を見ると、みかんは必ず"A"、りんごは必ず"C"というように、果物別の評価は決まっているはずです。ところが、間違って入力されて、ある行ではみかんが"A"で、別の行ではみかんが"C"だったりしたら、調べて正しい方に統一したいのです。 そこで、ひとつの果物に対応する評価が複数あるものをピックアップしたいのですが、どうすればいいでしょうか。そのほかの集計作業に関数を使っているので、これも関数で出来ればいいかなと思うのですが。

  • excel2003でcountifs関数と同等の

    excel2003でcountifs関数と同等の効果を出すにはどうすればいいのでしょうか? 具体的には、A1からB100に1から5の数字がランダムに入っている場合、 AとBの列がどちらも3である行の個数をカウントしたいです。 よろしくお願いいたします。。

  • COUNTIFS関数について

    複数の条件で絞り込んだセル数をカウントできるCOUNTIFS関数ですが、 EXcel2003には入ってないのでどうやって代用していいかわからず困っています。      A B C   1600   晴     1   1400  雨     2   1600    雨     1   1200    晴     1 こういった場合、[1600以下]の[晴]で[1]の時のセル数を元求める数式を2003でやるにはどうしたら良いでしょうか? 自分で入れてみた数式は =SUMPRODUCT(($G$7:$G$33=">=1600")*(L7:L33="1")) で、とりあえず1600の時の1の数値を出そうとたのですが、ゼロになってしまいました。

  • 表から条件で抽出して別の表を作る

    いつもお世話になっています。またわからなくなってしまいまして、わかる方がいましたらよろしくお願いいたします。 下記のような表で、例えばB列が『A商店』のデータを抽出して、別の表としてE列以降に新しい表を作るようなことは可能でしょうか? =====  A    B   C D E    F   G りんご A商店 2個  りんご A商店 2個 バナナ A商店 3個  バナナ A商店 3個 りんご B商店 5個  バナナ A商店 5個 みかん C商店 3個  みかん A商店 1個 バナナ A商店 5個 みかん A商店 1個 バナナ C商店 3個 ===== よろしくお願いいたします。

  • COUNTIFS関数について

    お世話になります。 3つ以上の条件を含む式の間違いが分かりません。 =COUNTIFS(sheet1!A$1:A$200,E$1,sheet1!C$1:C$200,"2",sheet1!G$1:Q$200,B3) のようなブック内の別シートを3つの条件に合うデータ件数を集計したいのですが、#value!が出ます。 ( )内の3つの条件をばらして、 =COUNTIFS(sheet1!A$1:A$200,E$1) (1) =COUNTIFS(sheet1!C$1:C$200,"2") (2) =COUNTIFS(sheet1!G$1:Q$200,B3) (3) および =COUNTIFS(sheet1!A$1:A$200,E$1,sheet1!C$1:C$200,"2") は、正しく計算できるのですが、なぜか(1)~(3)を一つの式にすると、エラーになります。 何が悪いのでしょうか。

  • エクセル、COUNTIFS関数の範囲指定について

    エクセル2010です。 「A1の文字列が、B列とC列の中から合致し、さらにD列の"○○"という条件を満たすものはいくつあるか」 という数式を作りたいです。 写真でいうと、B・C列の中から中央区があるかどうか、さらにその中に山田がいるか、という検索式です。 そこで、COUNTIFS関数を使い、fxボタンで半自動で作ったところ、 =COUNTIFS(B:C,A1,D:D,"山田") となったのですが、なぜか結果はエラーになってしまっています。 どうやら検索条件の範囲が「B:C」になっているのが問題なのか、B:BやC:Cだけにすると、ひとつの列なら正常に計算するようです。 そこで式を二つに分け、プラスでつなげてみました。 =COUNTIFS(B:B,A1,D:D,"山田")+COUNTIFS(C:C,A1,D:D,"山田") こうしてみると一応成功しました。 しかし動作が重くなり、処理に数秒かかるようになってしまいました。 (B:Bなどひとつの列なら、数式を記入した瞬間に結果がでます) できれば数式は短くシンプルにしたいので、前述の短い形式のようにならないものか、と思います。 COUTIFS関数で、検索範囲を「○列~△列」のようにできないものでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • Excel2003 複数の条件を満たすデータを抽出する関数を教えて下さ

    Excel2003 複数の条件を満たすデータを抽出する関数を教えて下さい! 下のデータで、A列でB、B列で赤を選んだ人は「みかん」という「みかん」を抽出する関数を教えて頂けませんでしょうか? データシートとは別に集計シートを作成しています。 お忙しい中恐れ入りますが、ご教示下さいますようお願い申し上げます。。。 ●データ A B C 1 A 赤 みかん 2 B 赤 りんご 3 C 白 いちご 4 B 青 いちご 5 D 赤 みかん 6 A 青 みかん 7 C 黄 りんご 8 E 赤 バナナ

  • エクセルでカウントした数を特定のセルに入力したい

    エクセルの関数について質問させてください。 A列  B列   C列 8/9       リンゴ 8/10      ミカン 8/11      リンゴ 8/12      ブドウ 8/13      ミカン 8/14      リンゴ 8/15      ブドウ 上記のような表で、C列でカウントしたリンゴの数を 前日の日付の行の、B列に入力したいのです。 ※今が8/10だとすると、リンゴの数「3」を  8/9の行のB列の欄に入力したい。 COUNTやCOUNTIFSで色々試してみたのですが、 どうしてもうまくいきません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • COUNTIFSでの"a"がカウントされないのは?

    2007にて、列Bの55と列Cの"a" が一致する場合の列Aの"あ"をカウントする式として下記にて問題なくカウントされています。 =COUNTIFS(A2:A5000,"あ",B2:B5000,55,C2:C5000"a") 別の条件から"a"をカウントしたく、上記のカッコの中の部分を下記のようにすると「0」となりカウントされません。 (C2:C5000,"a",D2:D5000,1,E2:E5000,"△") "a"を"?"とするとカウントはされますが、b,cも含まれるため役にたちません。 C列の書式も標準となっております。どこにアナがあるでしょうか? この関数を使っていて気づいたのですが、2行目は絶対参照にしているのですが、データが頻繁に増えるため5000行のところは相対となっています。式のコピーにより行番号がずれ不一致となると機能しません。 これだと、列によって対象範囲(行番号)を変えるということが出来ないのですが対処法はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう