• ベストアンサー

デフラグしたらディスクの空き領域が減りました

Cドライブの空き領域が少なくなってきたのでデフラグをしました。すると、却ってディスクの空き領域が2GB近くも減ってしまいました。デフラグすると、空き領域が増えると思っていました。減った原因は何でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.2

デフラグで空き容量が減るというのは聞いたことがないです。ディスククリーンアップの中の処理で、スキャンディスクも同時にされたのならわからなくなくもないです。原因としては、システムが仮想メモリーとして作成するページングファイルがシステムフリーズ等のが原因で強制終了された際に行方不明になり、見かけ上ページングファイルのサイズ分だけ空き容量が増えたかのようになることがあります。勿論、実際にはページングファイルの残骸が残ったままになってるので、スキャンディスクなどで整合化されるとこの残骸が見えるようになり、結果、空き容量が減ったということが発生します。 ファイルシステムがNTFSならこのようなことはめったに起きませんが、FAT32(VFAT)だと可能性が高くなります。対処としては、上記のページングファイルの残骸はもはや機能してないゴミファイルなので、やたらサイズが大きい使途不明ファイルがあれば、怪しいです。 しかしながらよくも悪くもシステムファイルの可能性があるので、安易に削除して不調になるリスクはありますので、十分注意して削除して下さいとしか言えません。 あと、デフラグでクラスタギャップが埋まって多少空き容量が増えることもあるかもしれませんが、余程、ファイルが断片化してない限り、そのようなことも少ないです。それより、2Gバイトの増減に気を配るような状態そのものを改善する方が、建設的だと思います。余談でした。

kstn
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハードディスクの容量の大きいものへの交換を考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#252929
noname#252929
回答No.1

デフラグしても、容量は増えません。 デフラグというのは、例えば、部屋の中に散らかっている漫画本を、題名別、出版巻ごとに並べて整理するものです。 データの量が減るわけではありませんので、空き容量が増えるわけではありません。 減ったのは、デフラグ情報などを新たに作ったために新たなデータが作られたのかもしれません。 デフラグは、データの配置を整理することで、アクセスを早くするためのものであって、空き容量を増やすためのものじゃないですよ。

kstn
質問者

お礼

ありがとうございます。 デフラグはアクセスを早くするためのものだったのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Cドライブの領域が少なくディスクデフラグもできない

    ディスククリーンアップとディスクデフラグを怠っていたら空き領域が100MBほどしかなくなり デフラグができなくなりました。 一時的にCドライブのフォルダの大部分をDドライブに移し、Cドライブの中のフォルダの合計を200MBほどにしたのに、プロパティでみると19GB以上になります。 パソコン自体が悪くなったのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。

  • ディスクの空き領域が少ない

     ノートパソコン・ビスタです。 不要と思われるファイルを削除し,ディスククリーンアップも実行しました。 しかし,ディスク(D)の空きは58.5MB,合計は60.7GBです。 ディスク(C)は空き10.8GB,合計49.9GBです。 パソコンのスイッチを入れると“ドライブディスク(D)の領域が少なくなっています”とポップアップが出ます。   ディスクのデフラグは自動で週に1回実施とセットしておりますが,今回は手動で行いましたが,以上の結果です。 そこで,教えてください。 (1)このまま使用すると,どんなことが起きるでしょうか。 (2)容量(空き領域)を増やす方法を,他の方の質問・回答で調べましたが,今のところ,ファイルの削除とクリーンアップの方法しか見当たりません。 他に容量(空き領域)を増やす方法を教えてください。 *初心者で老人です。よろしくお願いします。

  • デフラグ時に空き領域が少ない

    パソコンの動きがすごく遅いので、デフラグをしようとしたのですが、ちゃんとデフラグするのに空き領域が15パーセント必要なのに、6パーセントしかないので最適化できませんとでます。 ちなみに、 ボリュームC 空き領域6パーセント(1.71GB)←こっちができない ボリュームD 空き領域99パーセント(198GB) とあるのですが、これってCの方ばっかり使ってるから遅いとかってこともあるんでしょうか? Dにデータ移したりして、もっと快適に使えるようになったりしますか? ちなみに、Cのデータを消すにしても、そもそもCに何が入ってるのか、どこからどういけば分かるのか分かりません。 パソコンはXPを使っています。 方法を、教えていただけたら嬉しいです。

  • デフラグと空き領域について

    ディスク クリーンアップを行い、最適化をしようとしたら、 「ボリューム(F:)にはディスク デフラグ ツールで使用可能な空き領域が 0%だけあります。効果的に実行するには、ディスク デフラグ ツールは使用可能な空き領域が少なくとも 15%必要です。操作を正しく完了するために必要なディスク領域がありません。ハードディスク上の不要なファイルを削除してから、再実行してください。」というメッセージが出ました。 先日、ディスク デフラグ ツールで(F:)を見た時には、 「容量:968 MB   空き領域:938 MB  空き領域の割合:96 % 」 だったものが、 「容量:483 MB   空き領域:560 KB  空き領域の割合:0 % 」 になっていて、ほとんど全部が青い線(連続ファイル)で、細い赤い線 (断片化されたファイル)が100本くらいあるような状態です。 空き領域の割合が 96 % あったものが、0 % になった理由も分かりません。 前回、(F:)を最適化したのが原因なのでしょうか?  「ハードディスク上の不要なファイルを削除」とありますが、そのやり方すら知りません。 どのようにしたら、(F:)の容量を 968 MBに戻せますか? よろしくお願い致します。

  • デフラグができない

    Meを使用しています。 ディスクCの使用領域は10.9GB,空き領域は、15.8GBです。 デフラグをかれこれ700日もやっていなかったのが 悪かったのでしょうか?デフラグができません。 ディスクDは、デフラグができました。 gooの過去のデフラグのところを読みまして、いろいろやりましたが、できませんでした。 Vectorのすっきりデフラグをいうソフトはダルンロードが 半分のところでとまってしまい、できませんでした。 セーブモードはやりかたがわからないので、試していません。Biglobeが提供しているネットガードというウィルスソフトは駐在しています。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • ディスク領域不足について

    パソコン初心者です。 パソコンをリカバリーしてからドライブローカルディスク(D)の空き領域が少なくなっています・・・・の表示が頻繁にでます。 HDDは   windowsXP(C)・・・空き領域:38.6GB  合計サイズ:56.3GB      ローカルディスク(D)・・・空き領域:92.0KB   合計サイズ: 6.51GB になっています。 ローカルディスク(D)にはAPSETUPC→サイズ:959MBよりも大きい。とBackupNX→サイズ:4.65GB の2つのフォルダーがありますが、BackupNXのフォルダーを開けようとしても、サポートされていないかファイルが破損している可能性があります。の表示で開けれません。これを削除したらマズイ事になるでしょうか? クリーンアップやデフラグをしても変わらないです。 対処方法が分かりません。 どなたか、お知恵をお貸しください。 機種は NEC Lavie PC-LL750/CD です。

  • 空き領域の増やし方(ローカルデイスク(C)

    ハードデイスクドライブの内、 ローカルデイスク(C)は全領域49.9GBの内、2.18GBしか空き領域が残ってません。 方や、ローカルデイスク(D)は235GBの領域に対し230GBの空き領域があります。 ローカルデイスク(C)の表示欄が赤色のグラフに変わってます。 質問 1)ローカルデイスク(C)の空き領域を増やす方法が知りたい 2)また、ローカルデイスク(D)の空き領域にローカルデイスク(C)の一部を移すこと可能でしょうか? 上記1)及び2)について初心者でも可能なように教えて頂けると大変嬉しいのですが、よろしくお願いします。

  • 「空きディスク領域が足りません」とは? 

    以下のような環境でDドライブにあるファイルをIドライブにコピーしようとすると「コピーできません。空きディスク領域が足りません。」と表示され出来ません。 ちなみにそのファイルのサイズは6.78GBと大きく、方や3GB位の他のファイルはコピー出来ました。(エクスプローラー上でドラッグアンドドロップ) この様な場合、「空きディスク領域が足りません。」とはどのディスクの事ですか? また、どの様な対処をすれば良いのですか? ご教授よろしくお願いします。 WinXPSP2 メインメモリー 1GB CドライブのHDDの容量=18.6GB    ~    残量=768MB(メガバイト) DドライブのHDDの容量=153GB    ~    残量=118GB(ギガバイト) IドライブのHDDの容量=149GB(外付けUSB接続)    ~    残量=123GB(ギガバイト) (EドライブはMemoryStick、FドライブはDVD-RW、GドライブはDVD、Hはありません)

  • 予約済みシステム領域(?)・・デフラグについて

    デフラグがうまく行きません。 「予約済みシステム領域」をなくすことはできないでしょうか? (1)以前、100GBのハードディスクを使っていました。 (2)使用領域が95GBくらいになり、ファイルの断片化がひどくなってきました。空き領域が少ないためか、デフラグもいまいち効きにくくなりました。 (3)そこで、150GBのハードディスクに換装しました(システムもデータもすべて移行)。空き領域は55GBになりました。 (4)その後、Diskeeperでデフラグしたのですが、断片化したファイルがやはり結構残ってしまいます。困った! (5)なんでだろうと思って、ドライブマップを見ると、「予約済みシステム領域」というのが30GBくらい出来て、これが空き領域を圧迫しています。 (6)ヘルプを見ると予約済みシステム領域=「Master File Table の拡張時に使用される領域」と書いてあります。 「予約済みシステム領域」をなくすことはできないでしょうか?

  • リカバリーディスクの空き領域

    リカバリーディスクの空き領域 ハイドディスクドライブに「C」「D」と[ RECOVERY(E) }が在り[RECOVERY(E)}の9,99GBの領域が385MBになっています このままでいいものなのか又領域を広げるべきか、広げるなら何を削除し何を削除したらいけないのか?お願いします