• 締切済み

早朝のバイト 2年立っても慣れません(眠いです)

何が問題だと思いますか? 夜は9時に寝て朝3時に起きてます。でも起きてもベッドの上で動けず40分くらい座っています。ネットで「起きてすぐ立ち上がるといい」と知り、してみたことがあるのですが、ボーっとしてフラフラしてダメでした。(冬場だったので寒さもあったと思いますが立ち上がった時の気持ち悪さがすごかったのでやめました。血管が切れそうというか。。) 低血圧や貧血も関係していると思うのですが、あとどんなことが関係して起きれないと思いますか? 睡眠時間は6時間と少し少ないですが、夜7時にお布団に入っても寝れません。 バイトは5時から9時までで、そのあと午後は学校に行っています。 バイトは月水金で休みの日には寝れるのですが、バイトがある日は寝れないので、 2日に1回寝すぎてしまっています。←これで自律神経が狂っているってことありますか?バイトがない日は(火木土日)朝9時まで寝ています。←これを朝3時にして一定?固定?したほうがいいですか?毎日同じ時間に起きると自律神経が安定するということなので。 でもそうなると朝起きて何をしたらいいのか。。 バイトを増やして週5日とかにしたほうがいいですか??? 時給がいいので今のバイトはやめたくないです。 何かいい方法はないでしょうか。。。 睡眠不足は学校が休みの日にまとめて寝ている感じです。 これもダメですか? ここ2年このことでずっと悩んでいます。 一緒に働いている人は主婦の人が多く帰ってから昼寝をしているそうです。 けれど私は昼寝が出来ない環境にあるので困っています。 15分でもいいと聞きますが、なかなかできる場所がないです。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

夕方以降は、TV・PC或いはタブレット・ スマホ・ゲーム等々との視神経に影響のある こととは、シッカリご縁を断って、 入浴後、15分以内に就寝しましょう。 夕食は、温野菜等の軽めのメニューにして、 朝食をステーキやタップリの野菜サラダ等の ボリュームのあるメニューにしませんか。 <昼寝は5分間でも効果があるのですが眠りに 落ちなくても、向田邦子さんが「父のわび状」の どこかに書いていた方法を採用してみたり、 ヨガには2~3分間でリフレッシュ効果あるポーズが ありますので、そうしたことの採用を検討して みるなどを、お勧めしたいです> 睡眠障害外来や睡眠外来を訪れて 相談してみると宜しいのではないでしょうか。 <私は、ボクササイズを採り入れてから睡眠時間が 4~5時間でOKになり、ヨガを採用してから2~3時間でOKになり、 超聴き(=速聴)を採用してから1~2時間でOKになりました> 朝目覚めたら、砂糖タップリのホットミルクを ゆっくりと飲むか(どうしても牛乳を温める行為が無理ならば) キャンディ1個か、板チョコ1欠片を 口の中に放り込みますと、俄然、覚醒する筈ですので、 お試し、有れ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.4

私は熟睡型の人間なので私の生活習慣でのアドバイスをしてみたいと 思います。 まず食事は三食をゆっくり噛んで食べる事。 毎日少しは歩きましょう。 そしてお風呂は寝る2時間前に必ず入りましょう。 そしてシャワーではなくて必ず湯船に浸かって暖まりましょう。 バイトの無い日はシャワーでも良いですよ。 (これは凄く大事な事なんですが、睡眠というのは体温が下がる中で 起きることなので、お風呂上がり直ぐに寝たり、早く入り過ぎるのも 自律神経には良くありません。) それから寝る1時間前から部屋の電気を暗くしていきましょう。 そしてパソコンやスマホの画面も見ないようにしましょう。 特にゲームなどは寝る前にはしない事です。 そして寝起きですが、私は起きる予定の20分前に起床して布団の中で 手足を伸ばしたりもぞもぞと身体を動かして身体を暖めるように しています。こうすることで身体の筋肉が自然に目覚めます。 そして布団から出たら必ず歯を磨きながら朝日を浴びるようにしています。 約10分ぐらいですが朝日を浴びる事で脳が自然に目覚めていきます。 特に低血圧や貧血がある方にはお勧めです。 私の妻も低血圧で貧血症ですが私と毎日布団の中でスキンシップした 後に起きると目覚めが良く朝日を浴びるとスッキリすると言っていますよ。 メリハリのある生活をしないと身体に影響がありますからね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.3

六時か、七時には、寝る。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17744/29630)
回答No.2

こんにちは 起きる時間がバラバラですから 自律神経の乱れもあり、いい睡眠がとれていないのだと思います。 休日の寝すぎも、余りよくないです。 1~2日バイトを増やしてみてはいかがですか? まず1日おきというのが体がついていけないのですから 3日まとめるとか4日にするとか 今の中1を変更したほうが良さそうです。 日中勉強やスマホをしていれば、交感神経が高ぶって 早く寝付けなくなりますから 出来る限りスマホは睡眠の2時間前(最低でも1時間前) にはやめて、ゆっくりお風呂に入り 少し暗めの部屋で過ごすようにすると 眠りにつきやすくなります。 今の状況からバイトのシフトを変えたほうがよさそうです。 眠れるといいですね。

wanemusoi
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 自律神経、やはりそうですよね、私もいろいろネットで調べてそうじゃないかって思っていたんです。No.1の回答者さんに指摘していただいた適性、的なものももちろんあると思うんですが、自律神経系がダメになっていて、フラフラになっていると思うんです。。バイトを増やすこと真剣に考えてみます。バイトを増やすと体力的にどうなのかなと思っていたのですが、確かに1日おきだと体がついていかないです。メリハリ?というかそういうのがつきすぎていてジェットコースターみたいな生活になっているんですよね。。交感神経の高まりはたしかにあります。それを鎮めようと瞑想とかもしているんですが、スマホとかでゲームしてるのでそれも制限しないとですね^^; ありがとうございましたー!❀

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

こういうものは適性があるので、駄目な人は努力してもダメです。私などは逆に夜間作業ができないので、初めから対象にしていません。1時を過ぎると猛烈に眠くなるからです。

wanemusoi
質問者

お礼

コメントありがとうございました^^ そうなんですね、適正なんですね。朝型人間とか昼型とか夜型とか、そういう体質?みたいなものかもしれないですよね。。 そう考えると慣れないのもしょうがないですね。。 バイトは辞める予定はないのですが、もしシフトの変更が出来て夕方から入れることになったら、そうしようと思います。やはりフラフラするのは辛いです^^; 私が夜寝れないのは夜型人間だからとかあるんでしょうか? 寝だめするために寝ても夜は寝れません。 tzd78886さんはどちらかというと朝タイプなんですね。 1時が限界なのですね、私はなぜか目がさえます。たまに夜更かしするとすごく楽しい気分になるんですよね^^;;; ありがとうございました。

wanemusoi
質問者

補足

適性でした^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 早朝にバイトがあるけど太りたくない!!

    朝5時からバイトがある日は3時30分に起床します。 バイトの休憩時間が午前9時にあるのですが、その間なにも食べずにいるととてもお腹が空きます。 でも朝3時30分に起きて朝食を摂るのは身体が辛いです。でも食べないでバイトに入ると途中空腹感で苛々してきてバイトに集中できません。 3時30分~9時まで活動的になるにはどれくらいの量の食事を摂れば良いでしょうか? 3時30分に起きて4時頃に朝食(大体400カロリー)を摂ったのですが、それでも9時の休憩時間にお腹が空きます。 9時~10時に休憩が終わると今度は14時までバイトです。 いつもバイトが終わる14時には空腹です。 バイトの仕事内容は体力がいるので活動的になるために食事をしたいのですが、1日の摂取カロリーを1500カロリーにしてるためあまり好きには食べれません。 バイトの無い今朝もつい3時30分に起床してしまい、大して腹が減ってない今、いつもの癖で果物(りんご・200g)とスープを摂りました。いっそバイトの都合に合わせて今後はバイトの入ってない日も3時30分に起床、朝食にした方が身体にも負担がかかりにくいでしょうか? 本当に悩んでます。 なにかアドバイスください。

  • 早朝覚醒

    早朝覚醒に悩んでいます。 寝るのはだいたい10時前後で、深夜に一度目が覚めてトイレに行き その後は眠れるのですが 朝、5時ごろに目が覚めるともう眠れません。 酷い時は睡眠時間が6時間未満の日もあります。 統合失調症で精神科に通っていて 睡眠薬も飲んでいます(サイレース・レボトミン) 薬のおかげで寝つきは悪くありません。 何も用事がない日は、朝寝とか昼寝で睡眠不足を補うのですが 出掛ける日は睡眠不足になってしまいます。 どうしたら、朝、もうちょっと眠れるでしょうか。

  • 不眠症(早朝覚醒について)

    最近、朝早い時間(5時前後)に目が醒めて、それから寝つけなくて困っています。 会社までは近いので7時半に起きれば十分です。 常に、眠くて仕方がないといった感じです。 でも、昼寝をしようと思って寝付けません。 今は、学生では無く社会人なので、仕事中すごく眠く業務に集中出来なくて困っています。 しかも、気分が悪くなったりします。 休みの日は、10時ぐらいまで寝たいのに、5時ぐらいには、目が醒めて、全く体が休めません。 このような状態で、水泳のような運動は、睡眠に良い影響を与えるのですか? 後、睡眠薬を処方をしてもらったほうがいいのでしょうか?

  • バイトのシフトがきつい、どうするべきか?

    私は専門学生で、親元を離れて一人暮らしをしています。生活費を稼ぐためにバイトをしているのですが、今年に入ってからシフトがきついなと感じるようになりました。 1日に入る時間は4時間(17:30~21:30)固定で、月に18日入っています。5連勤して1日休み、また4連勤して2日休み…というように連勤の合間に1日か2日ほどの休みが入っています。 月に一度シフトの希望を出すときには休みたいところにチェックを入れておき、あとは社員さんが上手く組んでくれる、という仕組みになっています。 その時にたくさん休みを入れておけば良いのかもしれませんが、予定があるところ(月7日ほど)を入れたらあとは休みを入れていません。 私が休みを入れるのを躊躇っている理由としては、先輩は休みをあまり入れなくても余裕で働いているから自分も我慢できるはず(同じ学校の方なのでしんどさは同じはず?と思っています)、人が足りていなくて社員さんたちもかなり連勤をしているのに自分だけ休みをたくさん入れるわけにはいかない、の2点です。 しかし1ヶ月このように働き続けた結果、睡眠と趣味の時間がうまく取れず疲れが溜まっていることに気がつきました。バイトが終わり家に帰ってご飯を食べると夜10:30、11:00に寝れば翌朝スッキリと起きられるが趣味は2時間くらいはしてしまう、しかも風呂にも入らないといけない。 たまに寝坊をするようになり(30分から1時間ほど)、先日2日続けて寝坊して目が覚めた時に寝坊してしまう自分に腹が立ち、なんてダメな人間なんだろうと考えていると涙がボロボロと出てきました。学校に行くために準備をしている途中だったのですが涙が止まらず、葛藤したのちにその日は学校を休もうと決断しました。 親にこのことを連絡すると、バイト先と相談してシフトを減らしてもらってはどうかと言われました。もちろんそうできれば良いのですが、私と同じように学校に通い、バイトをしている人は普通にこなしているのではないか、私の親が私を心配してバイトを休めばいい、というのは親だからであり、一般的には私はたいしてしんどい事をしているわけではないのではないか、と思います。 ちなみにバイトを辞めるという選択肢はありません。先輩に誘われて始めたバイトということもあるのですが、先輩方も他のバイトの人、社員さんもいい人ばかりだし仕事内容も自分に合っていて楽しいです。 友人や知人に相談すれば「休んだらいい」と言われるだけな気がするので、見ず知らずの方に判断していただきたいと思い相談を書き込みました。私は休むべきでしょうか、それともこのくらいは我慢できるもの、するものですか? 長文になりましたが、様々な意見をお待ちしています。

  • カネスエの早朝バイト

    カネスエの朝5時から始まる早朝バイトについてなのですが、私は週に2.3回のお昼から学校がある通信制なので土日や夕方のアルバイトが厳しく、学校のない日に早朝バイトをしたいのですが早朝バイトにいる年齢層と早朝バイトの業務内容を教えて欲しいです。

  • 最近、よく眠れないんです。

    ここ5日くらいよく眠れなくなりました。 (春休みだったので)夜12時くらいに寝て、朝8時30分くらいに起きる という生活をしていたのですが、最近は夜中の2時30分くらいにならないと 眠れないんです。 それと朝の6時過ぎくらいに目が覚めてしまいます。 なんか眠たいんだけど、眠れない感じです。 日中は結構眠たくなります。(でも昼寝はしていません) 普段はよく寝る方で、8時間くらいは普通に寝れますし 休みの日は12時間くらい寝てしまうこともよくあります。 今日から学校が始まって、もう少ししたら本格的な授業になるので 寝れるようにしたいんですけど、どうしたら良いでしょうか?

  • 早朝のバイトについて

    回答よろしくお願いします。 朝の3、4時位~7時位の時間帯でバイトを探していますがこの時間帯でバイトをしていた方いらっしゃいましたらどのようなバイトをされていて仕事量はどうでしたか? 8時半から本業があるのでどうしても7時位までが限度です。 小さい子供が居るので前日の22時~朝方などの仕事は無理なのです。 都合のいい仕事は無いと言われればそれまでですがどなたかいらっしゃいますかね?

  • バイト辞めるべき?

    2月19日からローソンで 働いてる高校1年生です。 辞めたいとゆうか、 どうしていいか わからないので もしよければ 皆さんの意見お聞かせください。 休日の日はバイト時間に 間に合うのですが 学校ある日は 17時からバイトなのですが、 間に合わないので いつも親に迎えに来てもらってバイト先行ってます(>_<) ですが、今月から 親もパート始めるので 送り迎えしてもらえなくなるんです(>_<) そうすると 平日17時からのバイトに 間に合わなくなります。 もし間に合っても ギリギリの時間です。 だからといって バイト入ってる日の学校を 早退するわけにもいかず どうしていいか わからない状態です。 バイト時間だけではなく シフトも勝手に決められます。休み希望も聞いてくれません。 勝手に決められるので 予定とか立てれません(泣) 実際勝手に決められるとか 困ってます。 しかもシフト2週間ごとに 出されるので 中途半端で困ります。 それに 中学が同じだった 先輩に聞くと、 修学旅行の時は 休みは貰えるけど 学校祭の時は 貰えなかったそうなんです。 店長さんに聞いたところ、 「いちいち皆の意見聞いてたらシフト作れなくなる。」 と言われてしまいました。 また「17時30分からじゃ、お店回らないんだよね。」 とも言われました(泣) 「休みたいなら他のクルーの人と変わってもらって。」 とか言われてるのですが、新人のため なかなかそうゆうう訳にはいきません。 そして私は学校祭の 委員会なので学校祭の日は 夜遅くまで学校に のこらなきゃいけないんです。 そうゆうのも含め、 今後うまくやってけるか 不安です。 仕事事態は なんとかやっていけてます。 先輩方に詳しく教えてもらったばかりですし 知り合いの人が働いてるので 辞めたら気まずいです。 ですがやっぱり この店で長期バイトを できる自信もありません。 違うバイトを探すべきでしょうか。 みなさんならどうしますか??

  • 僕は高校2年生の男子で睡眠について質問なのですが。

    僕は高校2年生の男子で睡眠について質問なのですが。 僕はいつも朝起きれずまた午後の授業で眠くなってしまうのですが、睡眠の質を上げるにはどうすればいいですか?できるだけ睡眠の時間を削ってそのうえで朝も学校でもすっきり起きていたいのですが何か良い睡眠法などないですか?また夜に家族などに迷惑(目覚ましの騒音)をかけずに起きる方法はないですか(テスト前などで夜勉強したいとき)?また睡眠をとる上で快適な環境にする方法があれば教えてください(できるだけ簡単でお金のかからない方法)。またどうしても眠い時上手な昼寝の仕方を教えてください。また眠い時寝ないようにする方法も知りたいです。

  • バイトしたい

    今年、女子大学生になりました。 学費を親に払ってもらってるため、自分の食費等は自分で働いて稼ぎたいです。 しかし、平日週3の部活に入ってるため、部活の日は最寄り駅につくのが21時30分くらいで、ない日でも授業のため18時30分くらいになってしまいます。 土曜日は部活があり18時くらいに帰ってきます。日曜日は一日フリーです。 そのかわり朝早く学校に行く日は木土だけで、遅い日の月水金は9時位に家を出て、火は13時に出ます。 なので、早朝6時~9時のバイトをしようとコンビニや牛丼屋に応募したのですが、不採用でした。 週2、3時間から相談と書いてあったのですが…。 私はあまりハキハキした方ではありませんが、精一杯やりました。 夕方17時~入れない人は採用されにくいとききます。 深夜はあまり女は働かせないとききます。 どうしたらいいでしょうか? やっぱりもう居酒屋くらいですかね…。 最寄り駅の一つ隣のスーパーで友達が働いていて、紹介してあげようか? と言ってくれていますが、融通のきかない交通費のかかる人を雇うと思いますか?

専門家に質問してみよう