• 締切済み

低燃費車の燃費と電装品との関係について

宜しくお願いします。 同一の低燃費車の電装品を変えると燃費は変動しますか? 例えば、 「オーディオレス仕様」と「純正カーナビ付き仕様でナビ使用時」との燃費は、カーナビ仕様の方が燃料をより使いますか? 「ハイワット出力オーディオを使用中」だと燃料は更に費やされますか? ラジオのボリュームが「小」より「大」の方が燃料を費やしますか? 「ハロゲン球使用」より「LED球使用」の方が燃料は使わないですか?

みんなの回答

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.9

同一の低燃費車の電装品を変えると燃費は変動しますか? 大きく変わる 電装品もあり たとえば 坂道登板時 エアコンを使用して 登板している場合 登板途中で エアコンスィッチを切ると アクセルペダルの踏み込みは変わらなくても 登板加速が加速します

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに登坂力の差は感じますね。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5083/13283)
回答No.8

クルマの電装品が使う電気は、エンジンで発電機を回して発電しているので、発電にはガソリンが必要です。 また、昔の車と違って燃料消費を減らすためにバッテリーの残量を見ながら発電機を回したり止めたり制御しているので、電力消費が増えれば発電機が回る時間も長くなります。 エネルギー保存の法則により発電機によって電気エネルギーが生まれる分、エンジンは多くガソリンを消費します。 下記URLの資料にもあるように、カタログ値の燃費には電装品の使用は一切考慮されていませんので、低燃費車ほど電装品等によるエネルギー消費が燃費に与える影響が大きくなります。 http://www.jama.or.jp/user/pdf/jitsunenpi.pdf

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、そうなんですね。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2134/10817)
回答No.7

理論上は、消費電力が多いいと燃料を余分に使います。 カーナビがついていて、使っていれば、 ボリュームが大であれば、 LEDよりも、ハロゲンの方が、燃料は余分に使います。 しかし、ここに書かれている、すべての器具の、消費電力は少ないので、 燃料を、お金に換算しても、とても少ない金額にしかなりません。 時間当たり、数円か、それ以下でしょう。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですね。

回答No.6

使わない分節約できるのは確かでしょうが、 1馬力750ワットだから20馬力くらい使って巡行速度で走ってる車が75ワットくらい節約しても 75/20×750で0.5%くらいの節約、100キロ走れたガソリンであと0.5キロ走れる。 目に見えて「距離伸びたな!」とはならないでしょう。余計なお世話?

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.5

はい、変動します。 自動車で使う電力はエンジンによって駆動される発電機(多くの場合はオルタネーター)により賄われていますが、これはすなわちエンジン出力の一部を発電のために使用すると言う事ですから、当然ながら走行に使うエンジン出力+発電に使うエンジン出力が必要となりますから。大電力を使うほど同じ距離を同じ速度で走るために必要なエンジン出力は大きくなると言う事です。実際には回生ブレーキ(減速時に速度のエネルギーを電気エネルギーとして取り出しそれをバッテリーなどに保存する仕組み)などの併用が有る場合は、単純に電力使用量だけエンジン出力が多く必要と言う訳ではありませんが、程度の差はあれ燃料の消費量は増えると考えて良いでしょう。特にハイパワー(度を越した数キロワットなどの物は特に)なオーディオ装置を搭載して大音量で使用する(自動車用のオーディオ装置ではA級アンプはまず用いられませんので、出力が大きくなるほど消費電力が大きくなります)場合は実際に影響が数字として表れる可能性もあります。自動車に搭載された発電機の種類にもよりますが、もし仮に効率が100%(あり得ないですけどね)であっても735Wの電力を供給するには1馬力の出力が必要です。実際は500Wから600W程度の電力を使えば1馬力余計にエンジン出力が必要と考えて良いでしょう。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

あらら、エアコンの設定で、間違いがありましたね、 1度下げるのではなく、今の時期なら1度上げるですね。

回答No.3

基本的に車は電気を沢山使うと発電機(オルタネーター)を 沢山回すので、その分、燃費は悪化します。 質問で言うとナビ使用時、ハイワットオーディオ使用時 ボリューム大の時、ハロゲンランプ使用時に燃費が悪化します。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.2

車は常時エンジン始動中はオルタネータが発電しています。 オルタ→バッテリーへと電気は流れ貯められる。 すなわち、エンジン始動中であれば変動しない。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

はい、影響します。 自動車メーカーでは、数メートルでも燃費ば伸びるようにとやっています。 (からログ燃費を上げるために。) ただ、一般の人から見れば誤差程度せしかなかったりしますけどね。 ボリュームを少し下げるより、エアコンを止めた方が桁違いの効果があります。 設定温度を1度下げるだけでも大きく変わります。 あとは、車に積んでいる無駄な荷物を減らすことです。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エアコンと重量ですね。

関連するQ&A

  • エクストレイルの燃費について

     昨年、15年式エクストレイルS(T30後期型)を中古で購入しました。走行距離は67000kmとそれほど多いほうではないのですが、燃費が悪く悩んでいます。燃費運転を心がけているのですが、こんなものなのでしょうか? ・市街地4.5km/l前後 長距離10.0km/l前後。 ・車検新規で、点火プラグ、バッテリー、エアクリーナーは交換してあります。 ・タイヤは純正サイズのオンロードタイヤで、溝も空気圧も異常ないです。 ・エンジンを止めていれば燃料は減らないので、漏れなどはないと思います。 ・ついている主な電装品はカーナビくらいです。  冬は燃費が悪くなると聞きますが、秋くらいからこんな感じです。

  • レギュラー・ハイオクと燃費の関係について

    ハイオク仕様車でレギュラーガソリンを使用すると、出力が低下する と聞きますが、その分ガソリン単価は安くなります。 燃費を重視する場合、ハイオク仕様車でもレギュラーを使った方が 良いのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • エアコンと燃費の関係について。

    クルマでエアコンを使用する時、燃費を良くするコツ を教えてください。 私はエアコンをつけて快適に過ごしつつ、なおかつ 燃費を良くしたいのでこんな走り方をしていますが いまいちこれが正しいのか分かりません。 1.最低の温度設定で使用する。 (冷却はオンかオフで中間がないという理解です。 中間温度はヒーターの熱を混ぜているだけらしいので) 冷えたら送風にして少しぬるくなってきたらエアコンを オンにする。この繰り返し。 2.クルマに乗ってばかりのときなど、なるべく温度を早く下げたいとき はファンを強めにする。(同じエバポレーターでもそこからより多くの 冷気を取り出すには強めのファンの方が冷気を効率よく取り出せるので はないか。) 3.長い下り坂(首都高や関越の長い下り坂のトンネルなど)の時に エアコンを入れておく。(燃料カットされているときになるべく冷 やしておく。燃費計見る限りガソリン使ってません。) 車の設計、整備などをされている方など原理をご存知の方 教えてください。オンオフの繰り返しがクルマに負担でエアコンが故障 したりすると本末転倒なのでオンオフの繰り返しはよくないのかも知りた いです。 よろしくお願いします。

  • ハロゲンのスポットライトをLED球に

    気になるスポットライトがあり購入希望なのですが、ハロゲン球を使用するタイプのものをにLED球を使用することはできるのでしょうか?

  • LEDライトどちらが燃費いい?

    100円ショップに CR2016 2個 を使用するLEDライト と CR2032 1個 を使用するLEDライト があります。 CR2016、CR2032電池はそれぞれ2個100円で買えます。 どちらの方が燃費がいいのでしょうか。

  • 燃費について

     クルマの燃費について疑問に思いました。  現在 国産車で通勤用で使用しているですが、 満タンを元に計算すると(走行距離÷給油量=燃費) 約13~15k/lなのですが、 「価格.com口コミBBS」、「クルマのサークルBBS」等 同じ車種の掲示板等で 燃費の話題が出る度に 一部の方(2~3名)で 20k/l超えをする方がいるのです。 (エンジン形式は2種類 私のは、省燃費タイプ)  走り方、交通事情等で若干の違いは、あると思うのですが 約5k/lの差は、起こるのでしょうか?  私も何度か 安全走行1番で燃費の伸びるよう頑張ってみました。 走り方(アクセルワーク、ブレーキ)、荷物を降ろし軽量化、 エアコン等電装品ストップ、etc・・・  私なりに考えたのは、 ・計算方法が違う(オドメーターの数値で判断) ・クルマの個体差 ・何か省燃費グッツを取り付け ・嘘 ・他

  • LED

    こんばんは。 最近電装類が増えたので電圧を下げたいと思います。 まずはブレーキランプをLEDに使用と思うのですが(YオクとかのLED場ダブル球前方向型○○連とかのやつです) やはりすぐに球切れしてしまうのでしょうか?

  • 電子回路について

    僕は懐中電灯を改造したいと思っています。 そこで20000mcd以上出せてより遠くまで照らせる回路を知りたいと思っています。 回路図など添付データや参照URLををお願いします。 補足(白色LEDとキセノン球orハロゲン球を使いたいと思っています。 また、キセノン球とハロゲン球はどちらの方が遠くを照らせ、指向性が高いのでしょうか?)

  • 燃費向上方法について

    過去ログを見てたくさん勉強させて頂きましたが、まだわからないことがあるのでいくつか質問させてください。 ・発進の時のオーバードライブ 早めのシフトアップが良いということですが、ODをOFFにしてる方がギアチェンジが早いですよね?そこで発進の時はODをOFFにした方が燃費も良いんでしょうか?(急発進はしない・・・5秒でトルクが2000くらいに上がるくらいを心がけてます) ・惰性走行 僕は出来る限りエンジンブレーキによる燃料カットを使用したいと思っているのですが、平地でやるにはトルクが下がりすぎてODをOFFにのとセカンドに入れなければ、なかなか燃料カットされる回転数の範囲まで上がりません。ですがこれらをすることでかなりスピードは落ちてしまいますし、それよりももっと早めにアクセルを放し、タイヤが転がるようにODをONにしてドライブのまま走ったほうが燃費はいいですか? ・街中のオーバードライブ 街中ではODをOFFにしたほうが燃費は良いと言いますが、それはなんでなんでしょうか? 街中ではスピードが出ませんからエンジンブレーキによる燃料カットは本当に一瞬だけです。やはりシフトアップが早いからですか? ・アクセルを放した状態のトルク 燃料カットがされる範囲より低い回転数でアクセルを放した状態でもトルクが高いほど燃費は悪いですか? アドバイスお願いします><

  • LED照明・・・

    LED照明・・・ 業務用で商品を照らす照明を ハロゲン球から LEDのライトに変えたいと思っています。 そのハロゲン球は12v・20wです。 かえるLEDは3.2v・0.02Aを4つつけたいと思っています。 3.2Vを4つ付けるには 並列でないとダメですよね?? 抵抗の変わりにE-183という型名 のCRDをつけても 問題ないでしょうか?? 詳しい方よろしくお願いします。