• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな人と距離を感じたらどうしますか?)

好きな人と距離を感じたらどうする?

keizo99の回答

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1816)
回答No.2

貴女、彼、学生ですか、社会人ですか、ライン病見たいな感じですね、一時は話しが弾み繰り返しているうちに、疲れてくる、ラインが少ないなつたら、不安になる、はつきり言えば一種の病、風邪ひきみたいなものです、また貴女わ相手に合うと、ぎこちないのわ貴女が彼を好きになりかけ、意識している態度をとっているからですよ、まだ二人だけの付き合いが始まっていないのですよ、彼の気持ちわ確かめたのですか、好きで意識しているのか、友達として意識しているのか、はつきりさせないと行けないと思います、もし、貴女の気持ちがドンドン1人歩き、思いに走らないためにも、片思いそれとも、両方おもいか、?

noname#227395
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • pairsでGWに知り合って毎日LINEをしていて

    pairsでGWに知り合って毎日LINEをしていて、一週間後に初めて電話した時に長時間話して、それからも毎日LINEしていて、2回目の電話が4日後に連続三日間長時間話して、それからは1日だけ何も連絡なしで、こちらから翌日LINEをいれてまたやりとりが続きました。知り合って二週間経ち前半は相手からLINEなども発信でしたが後半は自分から発信になりました。相手発信がなくなったのが不安なのですが、釣った魚に餌やらない状態にならいか不安なのですが、この状況でこのまま自分から発信してけばいいのでしょうか?

  • 好きな人に距離を置かれました

    長文です。男性、女性どちらの意見も聞きたいです。 30代女性です。 年に何回か家族で食事しに行くホテルのレストランで偶然同級生に会いました。帰る時に姿が見えなかったので声をかけずに帰ろうとしたら声をかけずに帰ろうとしないでよ、と軽く笑いながら言われました。 帰宅後「悪かったなぁ」と思い高校のグループLINEに相手の名前があったのを思い出し「声をかけずに帰ろうとしてごめん。料理美味しかったからまた行きます。」とLINEを送りました。それから彼と共通の趣味の話などをするようになりました。6月〜1月までほぼ毎日やり取りしていました。 両思いだな、と確信出来るやり取りが日に日に増えていきました。 やり取りをしていて11月に会う約束をして会った日に告白されました。 しかし12月になり彼の仕事がとても忙しくなりました。 忙しくても「LINEしたいな」と送ってくれる事もありました。 年が明け1月になり相手にLINEを送っても5日既読がつかなかったので、「体調崩しちゃった?落ち着いたら連絡くれると嬉しいです。」と送りました。 相手から返事が来ました。内容がこちらです。↓ ・仕事が忙し過ぎて心と体を壊して休んでいる。 ・再会してごめん。LINEしてごめん。好きと言ってごめん。楽しい思い出作ったのにごめん。想ってくれてるのにごめん。 ・仕事も私生活も余裕がない。毎日のLINEが辛い。LINE通知が辛い。心が保てない。けど傷つけると思って言い出せなかった。 ・死ぬしかないと思ってる時に励ましの言葉が辛い。もう普通に顔を合わせられないと思う。 ・全部俺が悪い。 ⚠︎相手仕事が忙し過ぎてはたまに情緒不安定になる事があります。 この内容に対してどのくらいの期間距離を置くか聞こうと思いましたが、LINE通知が辛いと言われたので聞く事はせず既読だけして、言われた通り距離を置きました。 ・毎日「おはよう」、「仕事お疲れ様」のLINEをするべきではなかった。 ・忙しいと思うから落ち着いたら連絡してね。くらい気を使うべきだった。 ・休みの日くらいLINEを送らず休ませてあげればよかった。 と自分の悪かったところを反省したり、自分磨きをしたり、自分の好きな事をして過ごしています。 5月か6月に相手が働いているホテルのレストランに家族で食事しに行くと思います。その時に相手の雰囲気を見てからLINEするかどうか迷ってます。 長くなりましたが聞きたい事↓ ・別れたいとは言われてないけど遠回しに別れたいと言ってると思いますか? ・毎日「おはよう」「お疲れ様」LINEはうんざりしますか? ・距離を置いた側から連絡が来る可能性はあると思いますか? ・4〜5ヶ月後にLINEしてもいいと思いますか? (料理美味しかったよ。くらいの軽めな内容) ・復縁して友達に戻れると思いますか? こういう経験はした事がないのでどうしたらいいのか分からず困っています。 よろしくお願いします。

  • 遠距離中の不安

    以前、『なんて連絡すべき?』というタイトルの相談で、お世話になったものです。 参照→http://okwave.jp/qa2974143.html その後、友達に相談して相手に連絡を入れてみたところ、メールできちんと連絡をくれました。 とりあえず、相手の仕事が忙しく休みが無い状態という状況がわかったので、しばらくそっとしておこうかと思います。 遠距離ってお互いの日常が見えないだけに、お互いペースが取り難いですね・・・。 どうすすめていけば良いものか、わからなくなってきています。 また、返事をくれたと言う事は、一先ずはまだ気持ちはあるのかな?と考えてよい物でしょうか? そっとしておいて、その後何も展開がなかったらそれまで・・・ってことかな??? 連絡を入れたところで、結局何の解決にもなっていなくて、ただただ不安で、時間だけが過ぎて行くのがなんとも悲しいです。 やっぱりさっさと見切りをつけるべきなのでしょうか?

  • 距離を置かれました。

    *同じ質問を投稿した事がありますが(以前回答してくれたみなさんは相手はうつ病なのではないかと教えてくれました)、みんなの回答だけではなく専門家の回答も聞きたいと思い投稿します。 *長文です。男性、女性どちらの意見も聞きたいです。 30代女性です。 年に何回か家族で食事しに行くホテルのレストランで偶然同級生に会いました。帰る時に姿が見えなかったので声をかけずに帰ろうとしたら声をかけずに帰ろうとしないでよ、と軽く笑いながら言われました。 帰宅後「悪かったなぁ」と思い高校のグループLINEに相手の名前があったのを思い出し「声をかけずに帰ろうとしてごめん。料理美味しかったからまた行きます。」とLINEを送りました。それから彼と共通の趣味の話などをするようになりました。6月〜1月までほぼ毎日やり取りしていました。 両思いだな、と確信出来るやり取りが日に日に増えていきました。 やり取りをしていて11月に会う約束をして会った日に告白されました。 しかし12月になり彼の仕事がとても忙しくなりました。 忙しくても「LINEしたいな」と送ってくれる事もありました。 年が明け1月になり相手にLINEを送っても5日既読がつかなかったので、「体調崩しちゃった?落ち着いたら連絡くれると嬉しいです。」と送りました。 相手から返事が来ました。内容がこちらです。↓ ・仕事が忙し過ぎて心と体を壊して休んでいる。 ・再会してごめん。LINEしてごめん。好きと言ってごめん。楽しい思い出作ったのにごめん。想ってくれてるのにごめん。 ・仕事も私生活も余裕がない。毎日のLINEが辛い。LINE通知が辛い。心が保てない。けど傷つけると思って言い出せなかった。 ・死ぬしかないと思ってる時に励ましの言葉が辛い。もう普通に顔を合わせられないと思う。 ・全部俺が悪い。 ⚠︎仕事が忙し過ぎてはたまに情緒不安定になる事があります。 この内容に対してどのくらいの期間距離を置くか聞こうと思いましたが、LINE通知が辛いと言われたので聞く事はせず既読だけして、言われた通り距離を置きました。 ・毎日「おはよう」、「仕事お疲れ様」のLINEをするべきではなかった。 ・忙しいと思うから落ち着いたら連絡してね。くらい気を使うべきだった。 ・休みの日くらいLINEを送らず休ませてあげればよかった。 と自分の悪かったところを反省したり、自分磨きをしたり、自分の好きな事をして過ごしています。 5月か6月に相手が働いているホテルのレストランに家族で食事しに行くと思います。その時に相手の雰囲気を見てからLINEするかどうか迷ってます。 長くなりましたが聞きたい事↓ ・別れたいとは言われてないけど遠回しに別れたいと言ってると思いますか? ・毎日「おはよう」「お疲れ様」LINEはうんざりしますか? ・距離を置いた側から連絡が来る可能性はあると思いますか? ・4〜5ヶ月後にLINEしてもいいと思いますか? (料理美味しかったよ。くらいの軽めな内容) ・復縁して友達に戻れると思いますか? こういう経験はした事がないのでどうしたらいいのか分からず困っています。 よろしくお願いします。 補足→4時頃起きて帰って来るのはだいたい17〜18時。遅くて20時。21時頃には寝る。という生活らしいです。 たまに夜勤、泊まりもあり。

  • 好きな人へのアプローチについて

    好きな人がいます。お互い30手前の社会人です。 連絡は先週は朝おはようから始まり、夜まで手が空いたときにぽつぽつラインを彼から送ってきていました。 彼から遊びの誘いもあり約束したんですけど、今週になったら彼からの連絡がパッタリなくなり私からおはようと連絡しても既読で返信なしです。 こういう事が前もあって、返事もないしもう連絡してくれないのかなぁと思っていたら1~2週間ぐらい間を空けて突然また朝のおはようから毎日ラインが来たり。。 以前、私から○日空いてる?と聞いた内容もスルーされた事があり、会う気がないのかと思ったら遊びの誘いは彼のペースで誘ってきます。 ラインは私発信の内容はたまにスルーされますが、彼のペースで送ってきます。 質問しても普通に反応なかったりするので、私から遊びに誘うのも誘いずらいです。幸い彼から彼のペースで誘ってはもらえていますが。。 こういう相手を好きになった場合、どのように仲良くなれるようアプローチしたらよいでしょうか。 ある男性からもらったアドバイスは、男はラインやメールで余計な話をしない人が多いから気にするなとの事でした。 じゃあそんな男性にはどうアプローチしたらいいんでしょうか。。職場も違うし普段は携帯でしか繋がってません。 遊びの誘いをして、誘いをスルーされても週1ペースで毎週遊びに誘うぐらいのガッツが必要ですか?

  • 遠距離 片想い

    気になってる男性がいます。 遠距離片想いをしたことがないので、どうやって距離を縮めたらいいのかわかりません。 今はLINEでしか話せない状態です。 相手は、いつでもLINEして!とか またLINEしよう!暇だから!って言ってくれるけど 私発信ばかりで 社交辞令かなって思います。(週一でしてました。) ただ相手は試験が近づいて来ているので 先週から送るのをやめました。 これからどうしたら、相手と距離を縮められるでしょうか。

  • 好きな人について

    一週間ほど前に好きな女の子にLINEで今は忙しくて今月の26日までは会えない、今は休みの日も学校だから落ち着いたら連絡するね。再来週まではごめんねといわれました。それからLINEはしてないんですがこの場合26日以降相手からの連絡を待ってこちらから連絡するのはやめたほうが良いでしょうか?

  • 彼女との距離の置き方について

    現在バツイチ子持ち(3歳)の彼女とお付き合いをしています。 すでに二か月が経とうとしています。 彼女は離婚してから初めての付き合いになります。 当初は彼女の方がとても好意を自分に抱いてくれてて自分も楽しい日々が続きました。 しかし最近あれ?なんか今までと違う?という言葉では上手く表現できないような感覚になりました。 基本やり取りはLINEになるのですが、どこかそっけないというか…自分の好意を伝えてもスルーされてるみたいな…しかも明らかにやり取りの回数も少ない… そこで自分は確認しました。 なんかもう嫌になった?と。 嫌になってないよ。好意を伝えられるのはとても嬉しい。 けど最近仕事やら、子供の面倒に加え、俺との付き合いで普段慣れないことをしてきたから少し疲れちゃったかも。 と言われました。 確かにお互い突っ走ってきた感はありましたので、そこはこちらが理解してあげればよかったことなので、申し訳なかったと謝って、今後はお互いのペースで無理なく楽しくやっていこう。 と自分は伝えました。 向こうの返事は 上手く言えないんだけど急に脱力感みたいなものが出てきて、一気に力が抜けちゃって。 私も楽しくやっていけたらいいなと思う。 と言われ最終的に自分への気持ちも確認しました。 そうしたら相手からは好きだよという言葉が出ました。気持ちはもちろんあると。 しかしそうは言ったもののここ数日の彼女の反応は当初と全く違います。 全然LINEもこないし、どこかそっけない?(ここは多分少し神経質になってるだけかも) 彼女の気持ちは確認して今後はお互いのペースでなんて言ったものの、とても複雑です。 ここで再び本当に俺への気持ちある?今後続けてく?みたいなことも言いたいんですが、言ったところで絶対に良い方向には行かないんじゃないかと思っています。 本当はLINEとか今まで通り送りたいのですが、彼女のLINEの反応ばかり気にしてどんどん辛い気持ちになっているのが正直なとこです(情けないですが) なのでここは彼女から連絡がくるまでこっちは少し待ってみようかと思っています。 同じような経験者や彼女の状態はこうなんじゃないか?というアドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女との距離の置き方について

    現在バツイチ子持ち(3歳)の彼女とお付き合いをしています。 すでに二か月が経とうとしています。 彼女は離婚してから初めての付き合いになります。 当初は彼女の方がとても好意を自分に抱いてくれてて自分も楽しい日々が続きました。 しかし最近あれ?なんか今までと違う?という言葉では上手く表現できないような感覚になりました。 基本やり取りはLINEになるのですが、どこかそっけないというか…自分の好意を伝えてもスルーされてるみたいな…しかも明らかにやり取りの回数も少ない… そこで自分は確認しました。 なんかもう嫌になった?と。 嫌になってないよ。好意を伝えられるのはとても嬉しい。 けど最近仕事やら、子供の面倒に加え、俺との付き合いで普段慣れないことをしてきたから少し疲れちゃったかも。 と言われました。 確かにお互い突っ走ってきた感はありましたので、そこはこちらが理解してあげればよかったことなので、申し訳なかったと謝って、今後はお互いのペースで無理なく楽しくやっていこう。 と自分は伝えました。 向こうの返事は 上手く言えないんだけど急に脱力感みたいなものが出てきて、一気に力が抜けちゃって。 私も楽しくやっていけたらいいなと思う。 と言われ最終的に自分への気持ちも確認しました。 そうしたら相手からは好きだよという言葉が出ました。気持ちはもちろんあると。 しかしそうは言ったもののここ数日の彼女の反応は当初と全く違います。 全然LINEもこないし、どこかそっけない?(ここは多分少し神経質になってるだけかも) 彼女の気持ちは確認して今後はお互いのペースでなんて言ったものの、とても複雑です。 ここで再び本当に俺への気持ちある?今後続けてく?みたいなことも言いたいんですが、言ったところで絶対に良い方向には行かないんじゃないかと思っています。 本当はLINEとか今まで通り送りたいのですが、彼女のLINEの反応ばかり気にしてどんどん辛い気持ちになっているのが正直なとこです(情けないですが) なのでここは彼女から連絡がくるまでこっちは少し待ってみようかと思っています。 同じような経験者や彼女の状態はこうなんじゃないか?というアドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 振った側からの連絡

    3年弱付き合った彼氏と別れ 一ヶ月半ほど冷却期間を置いてから 彼にLINEで連絡をしてみました。 返信は来ないかな~ と思いつつ送ったのですが 1時間程で返信がありました。 これは、付き合っていた時と 同じようなペースでした。 何通かやり取りをしていると 相手からも疑問文が送られてきたり 写真付きで、今日○○に来てる。等と 報告してくたりもしました。 冗談ぽくお土産を頼んだら ドタバタしてて買えなかった、ごめん。 との事で、買ってきてくれる気はあったのかなと… LINEを送ってから1週間経ちますが 毎日数通のやり取りをしています。 おはようとかおやすみが無いだけで 内容や態度は付き合っていた頃と変わりません。 私は復縁したいので連絡取ってますが 元カレからしてみたら 友達扱いなのでしょうか…?? ただ、別れるときに、 連絡を取り合うのはお互いの為にならない。 的な事も言われました。