• ベストアンサー

これは安全なのでしょうか。

本日、ペストパトロールの製品版を購入し ペストスキャンをかけたところ、Alexa以外 検出されませんでした。 体験版でスキャンした場合、Alexa以外にも 4種類くらい検出されたのですが。 これは誤検出だったのでしょうか…(汗 キーロガーチェックも何も検出されなかったので 一安心はしているのですが…。 ちょっと疑問に思ったので質問させて頂きました。 (※ユーザー登録をする前に検索したからでしょうか;) どなたか知識をお持ちの方ご助力願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odasaka
  • ベストアンサー率57% (22/38)
回答No.4

常時接続なら個人情報が流出したかもしれませんが、どのくらい流出したかは分かりません。 クレジットカードナンバー等の重要な情報をPCに保存していなければ、それほど心配はいらないと思います。 登録サイトのパスワードなど、変更可能なものは変更したほうが無難かもしれません。 変更数が多いと大変ですが……。 Bonziに関してはここに掲載されていますが、英語なのでよく分かりません。 詳細は分かりませんが、ところどこと分かる単語から、削除したほうがいいようです。 http://www.pestpatrol.com/pestinfo/b/bonzi.asp また、Bonziで検索したら、このようなサイトが出てきました。(一部です) http://japan.internet.com/wmnews/20021205/12.html http://www.itmedia.co.jp/news/0305/29/nebt_10.html http://www.itmedia.co.jp/news/0212/06/nebt_15.html ご参考まで。

参考URL:
http://www.pestpatrol.com/pestinfo/b/bonzi.asp
roku1550
質問者

お礼

色々とお手数をおかけしてまことに申し訳 ありません…(涙) 検索したところ何やら「詐欺~」といった 言葉が出てきたので削除しました。 幸い、このPCではクレジットカードなどは 使用したことがないので安心しています。 登録サイトのパスワード等は早急に 変更しようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • odasaka
  • ベストアンサー率57% (22/38)
回答No.3

ペスト情報(情報タブ→ペスト情報)には、 「ユーザに知らせないように、或いはユーザの許可なしに、バックグラウンドでそのユーザのインターネットの接続を利用して、ユーザとそのマシン或いはユーザの行動に関する情報を収集・伝送する製品です」 とあります。 「BonziBuddy」で検索してみましたが、間違いなく悪質なスパイウェアで、個人情報が漏れてしまいます。 すべて削除したほうがいいです。

roku1550
質問者

補足

返信ありがとうございます。 私もペスト情報に気がつき。 「BonziBuddy」が悪質なものだと 気がつき、先ほど削除しました。 作成日時が先月になっていたのですが、 これはもう殆どの個人情報が流出てしまった。 と考えたほうがよいのでしょうか…。 追加質問なのですが、 bonzi~と書かれた物がもう一つみつかりました 「InternetAlert」となっており。 アドバイスには削除または隔離。 と書かれていましたが、これは削除してしまった方が よいのでしょうか…。

  • odasaka
  • ベストアンサー率57% (22/38)
回答No.2

体験版で検出時、削除や隔離はしていませんか? 製品版は古いと思いますので、アップデート実施後に実行してみてはどうでしょう。 体験版で削除や隔離をしていないのに、それでもAlexaしか検出されないのはおかしいですが、心配することはないのでは…(^^; 参考までに、 私はスキャン設定で、対象ファイルを全ファイル、スキャン方法を詳細検索に設定しています。 また、ペストパトロールはセーフモードでは実行できないのでmsconfig(システム構成ユーティリティ)で、「スタートアップのオプションを選択([元のBOOT.INIを使う]だけにチェック)」でPCを立ち上げてから実行しています。 話がそれてしまいましたが、こんなところで…… \(_ _)

roku1550
質問者

補足

返信ありがとうございます(^^ 検索先を変更したら「BonziBuddy」というものが 六つも検出されたのですが、これはそのまま削除 してもかまわないものなのでしょうか…; (※すべて同じ物だったので1つだけ残して後は 削除しました;) このキーワードで検索をかけたところ 「個人情報の漏れ」があり得ると 書かれていたのですが…(汗)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

これはウィルスではなくスパイウェアの話ですよね? このソフトは"ペスト"と表現するようですが。 でウィルスと違ってスパイウェアに関して言えば、定義づけもありませんので各ソフトによって何をスパイウェアとしているかはバラバラですし、バージョンによってはスパイウェアの認定基準が変わることはよくあります。また実際のところ実質的には無害とされているものでもスパイウェアと認定されることが多々あります。 というか、アドウェアソフト全般を全て検出するだけで、悪質かどうかで判定をしている訳ではありません。その為スパイウェアと認定を受けてしまったソフトメーカーが認定していたところを訴えたりしています。参考URL。 で無料版よりは製品版の方が最新でしょうから、やっぱこれは無害だから検出やーめたってことでしょう。

参考URL:
http://www.itmedia.co.jp/news/0310/23/nebt_06.html
roku1550
質問者

お礼

>料版よりは製品版の方が最新でしょうから、やっぱこ>れは無害だから検出やーめたってことでしょう。 なるほど(^^; そういう考え方もあるのですね; 検索先を変えたら色々と出てきたので 少し安心できました、返信ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スパイウェアで困ってます。

    パソコン初心者です。WindowsXP回線ケーブルで、Nortonインターネットセキュリティー2004とSpy-botを使用しています。先日ペストパトロール(体験版)でスパイウェアをスキャンしてみたら11個検出されました。 Spy-botでは検出されなかったのですが、ペストパトロールのほうで検出されたので不安です。ペストパトロールを購入しようと思ってるのですが、他のソフトとの問題はないですか??Ad-awareは使用してないないのですが、Spy-botと同様に使ったほうがいいですか??ぜひ教えてください。お願いします。

  • これは何でしょうか

    ペストパトロールで標準スキャンしました。 昨日は検出0 本日これが検出 Brave Sentryの下に、 key:hkey_classes\root\.key が1個です。 検出されたこれをクリックしましたが ペストパトロールのHPには行ってくれないので 中身がわかりません。 お願いします。

  • ペストパトロールを入れた後から(?)

    先日、海外のサイトを間違えて訪れてしまい。 すぐに閉じペストパトロールで検索したところ スパイウェアクッキーしか検出されず。 安心していたのですが。 その後から(?)インターネットをみると 何かが弾むような「ボヨン」という音がしたので 一度ウイルスバスターやスパイウェア対策ソフトを 使って検索したのですが、何も検出されず。 気味が悪かったので、一度初期化したら音はならず 直った。と思い安心していたのですが。 本日ペストパトロールを導入したあとPCを 再起動し、ログインしたと同時にまたあの 「ボヨン」という音がデスクトップ上で 鳴り響いたのですが、この音の原因は ペストパトロールにあるのでしょうか; それとも初期化しても消せないような 悪質なものがPCの中に入り込んでしまった のでしょうか。 (※ペストパトロールを削除したら音はならなく なりました。) 少し不安なので、どなたかご知識をお持ちの方 助けていただけないでしょうか;

  • 何度も申し訳ありません;(ペストパトロールについて)

    何度も質問して本当に申し訳ありません。 またしてもペストパトロールの事で質問なのですが 体験版の説明を読むと。 キーロガーを検出する。 「keypatrol」は実行できない。 と書かれていたのですが、キーロガーの検出は この「keypatrol」によって検出されるもの なのでしょうか。 体験版の検索ではキーロガーなどは検出されて こないのでしょうか(^^; 申し訳ありませんが、どなたか 教えていただけないでしょうか。

  • BonziBuddyとInternetAlertは・・・。

    先ほどペストパトロールで検索したところ BonziBuddyとInternetAlertというものが 検出されました(滝汗) これはどちらも悪質なものなのでしょうか…(^^; 削除すべきか隔離しておくべきなのか・・・ どなたかどう対処すればよいかご助力願えないで しょうか…><;

  • ノートン スパイウェア

    ノートンがスパイウェア対策をとる以前、スパイウェア対策としてスパイボットやペストパトロールを 使っていました。スキャン結果ではいくつか検出されたのを覚えています。 しかし、現在使用中のノートンインターネットセキュリティー2010では一つも検出されません。 私の知識不足かもしれませんが、履歴で確認してもスパイウェアが検出されているかどうかも わかりません。   ノートンのスパイウェア対策では検出が不十分なのか、それと確認の仕方を教えてください。

  • クッキーにbonzi.comとあったのですが。

    またしても同じ内容の質問で申し訳ないのですが。 先ほどペストパトロールで検索をかけたところ 今日の日付でクッキーの部分に「bonzi.com」 というものがあったのですが。 スパイウエアクッキーにも何も検出されません でした…(汗) これはまたbonziがPC内に入ってきた。という ことでしょうか…(^^; 検出されないと言うことは気にしなくても よいのでしょうか…Uu

  • CWS.GoogleMS.3が検出されたのですが。

    本日、ペストパトロールの体験版を 導入し全てのフォルダを検索したところ。 「CWS.GoogleMS.3」という物が検出されましたが 電気店に電話したところ 「Googleだから大丈夫ですよ。」 といわれてしまったのですが、被害対策サイトさん 等を観ると、大丈夫じゃない気がします…。 現在spybotとad-awareを導入しています。 被害対策サイトさんで見た症状の 「coolwebsearch.com、coolwwwsearch.comに飛ばされる ホームページがres://mshp.dll/index.html#10213に変えられる 掲示板に投稿する際に、知らないURLが勝手に入力される (submithook.dllによる) ホームページがabout:blankから変更できず、かつ変な検索ページが表示される 」 のいずれの症状も出ていないのですが。 これはペストの誤検出として 考えて良い物なのでしょうか。 それとも、やはり「HijackThis」を 導入して検索をかけてみるべきなのでしょうか…。 どなたか教えていただけないでしょうか(^^;

  • 見つかったスパイウェアは・・?

    ペストスキャンというサイトから、スパイウェアの検出をしてみたら見つかったのですが(駆除まではしてもらえない)、見るとcookieのフォルダにテキストとして存在するものが多いのですが、これはただ単に削除してしまっても大丈夫なのでしょうか? サイトが英語なので分かりづらいのですが、例えば「DoubleClick spyware cookie」とあり、その存在する場所が(cookieフォルダ)出ています。これをそのまま削除すれば、そのスパイウェアはとりあえず消えたことになるのでしょうか? そのほかに「HitBox.com-Tracking cookie」というのなどとcookie以外では、「Alexa-Exploit」などというのもあります。こういうのはスパイウェアの名称なのでしょうか? 至急よろしくお願いいたします。

  • キーロガーに感染した後の対処法は…。

    今月の23日にPCを初期化し(調子が悪かったので) 本日、ペストパトロールというスパイウェア駆除ソフトでPC内を 検索したところ「キーロガー」が検出され。 即座に削除しました; 初期化前に検索したところ、キーロガーは検出されなかったので 初期化した後に入り込んだものだと思い。 変更できるサイトのパスワード等を一通り別のものに変更させました。 ここで質問なのですが、キーロガーとはキーボードで打ち込んだ文字を 読み取るというものらしいのですが、これは初期化前に打ち込んだ物は 読み取られたりはしないのでしょうか; WEB上で検索するとかなり危険なものだとかかれて居て。 とても不安です; 初期化した後は特に重要な事は打ち込んでいないのですが。 これはとりあえず気にしなくても良いのでしょうか(汗 スパイウェアの知識をお持ちの方、どなたかご意見聞かせてください><;

専門家に質問してみよう