• 締切済み

Wi-Fi繋ぎたい

y-y-yの回答

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3004/6733)
回答No.2

> Wi-Fi繋ぎたいのですがどのサイトをみてもいまいちわかりません。 WiFiに繋ぎたい機器は、PC・スマフォ・ゲーム機などですね。 WiFiには、固定インターネット回線のWiFi無線LANと、モバイル系WiFiとありますが、「固定電話契約と光回線契約」とのことから、固定インターネット回線のWiFi無線LANですね。 モバイル系WiFiとは、出先で移動しながらでも接続できて、携帯電話会社・プロバイダ・公衆WiFi無線などいろいろあり、有料と無料とが有ります。 > 固定電話契約と光回線契約はしてあります。 光回線契約ですから、固定電話契約は、たぶん、光電話でしょう。(NTT東(西)・光コラボ契約なら、ひらがなの「ひかり電話」の契約) そして、どこのインターネット回線会社の光回線契約かの開示がありませんが、光回線の工事が終わっているならば、契約内容によって回線契約先から、次のどれかの機器が付いているはずです。 ← この機器がついているのか、付いているならその機器名・型式 (1) 光回線終端装置(光回線用のモデム機能)の単体機能 (2) 光回線終端装置(光回線用のモデム機能)に光電話機能・ルータ機能(WiFiは別途オプション)の3つの機能が内臓一体型の機器 光回線(または、ひかり電話)なら、たぶん、(2)が付いているはずです。 (2)ならば、3つの機能が内臓一体型の機器へ、別途、有料オプションで回線契約会社指定の「無線カード」を差し込むと、WiFi無線LANの親機となります。 または、(2)ならば、「無線カード」を使用せず、別途、自分で市販のWiFi無線ルータを買ってきて接続設定も可能です。 > このような穴は見つかったのですがここにLANケーブルを挿すのですか? この穴とは、画像では、壁にある電話?の差込に見えます。 光回線の工事の時、別途のオプションで、この穴へLAN用の接続をしないといけません。 電話用の差込と、LAN用の差込は、形状等が似ていますが、大きさがわずかに違うし、芯線の接続本数も違います。 質問文からは、LAN用の配線工事を別途工事済みと解釈出来ませんので、その穴が電話用なら、大きさ違いから、LANコードは差込が入りません。 -------------------------- ★ まさかと思いますが、ここのカテゴリーは「ADSL」です。 そうすると、「固定電話契約」とは、アナログ回線ですか? そして、アナログ回線とは別に、「光回線契約」ですか? つまり、アナログ回線を1回線と、光回線を1回線とを、別々に、合計2回線の契約をしたのですか? そうすると、回答はまた別の回答になります。

関連するQ&A

  • Wi-Fiルーターを設置するには?

    インターネットの光回線契約をすると、LANケーブルを接続すればPCでインターネットを利用できる光モデムが設置されるそうですが。 PCをWi-Fi経由で見るには、設置された光モデムをいじることなく、Wi-Fiルーターを設置・設定すれば、それでよいのでしょうか。 よろしく、お願いします。

  • 急にWI-FIがつながらなくなりました。

    急にWI-FIがつながらなくなりました。ルーターの製品番号は、LAN-WH450NGPEです。電源もぬいてみました。 モデムは、ひかり通信です。モデムからPCにつなげてみましたが、つながりません。 スマホでWI-FI調べてみると、回線はキャッチしてます。パスワードを入れるとチェックも入るのですが、ネットはつながりません。スマホだけでなくswitchでもつながりません。 ルータかモデム・LANケーブルの故障なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Wi-Fiが突然繋がらなくなりました…

    ソフトバンク光に契約していて、GE-ONUとソフトバンクのレンタル機でWi-Fi接続ができるようになっています。 最近、Wi-Fiが急に遅くなったりまた繋がるようになったりが気になっていました。 昨夜の19:30頃から突然、Wi-Fiがさっぱり繋がらなくなりました… ネットにあるように再起動してみたり、電源入れ直したりケーブルを繋ぎ直したりしましたが直らず… GE-ONUの認証、光回線が点灯していない状況だったため、きっと大元が悪いのだと思い今日の昼にでもソフトバンク光に電話しようと思いましたが、なんと朝起きると全て点灯して普通にWi-Fiが使えるようになっていました! 一安心して、仕事後帰宅。 帰宅後も変わらず使えたため安心しきっていたところ、また、19:30頃!突然Wi-Fiが使えなくなりました… 確認してみるとまた、認証と光回線が消えてしまっていました。 何故同じくらいの時間にまた切れてしまったのか… また、この場合ソフトバンク光への連絡で間違っていないでしょうか。 何か対応、対策、わかれば教えていただければ嬉しいです。

  • 初めてwi-fiルーターを使うのですが…

    初めてwi-fiルーターを使います。 4月1日からNTTぷららの光回線(有線LAN)を 新規で使うのですが、 それ以前に無料レンタルができる wi-fiルーターを送ってもらえます。 3月31日まではauひかり(有線LAN)なのですが 送ってきたルーターを今のauひかりのモデムと 接続設定して使用したら、 4月からの新しいモデムと接続するのに 支障が出るのでしょうか? wi-fiはまったく無知ですので注意点など教えてください。

  • wi-fiが繋がらない

    ■製品名を記入してください。 【HL-L2375DW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【トナー交換後Wi-Fiが繋がらなくなった 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 MacOS  】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  Wi-Fi  】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線  】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • Wi-Fiが繋がりません。

    ここ1週間程、フレッツ光(ひかり電話なし)でネット回線をしいて、Wi-Fiを繋げるためにアレコレとやっていますが全く繋がりませんので質問させていただきました。 既にNTTとプロバイダーとの契約も済んで後は繋げてWi-Fiや無線の設定をするだけなのですが、無線でネットが繋がりません。 有線ではネットに繋ぐことが出来ましたが、無線ルーターとモデムを繋いでWi-Fi設定をしようとしたらルーターがactiveランプが点滅せずに接続が出来ません。再起動したりリセットしたりとしましたが、何も変わりません。 どうしたら良いのでしょうが、パソコンには疎いので分かりやすく解説をお願いします。 モデムはVH-100〈4〉E〈N〉で無線ルーターはNEC社のWR8165Nです。

  • Wi-Fiが繋がらない

    ソフトバンク光からBIGLOBE光に変更してから Wi-Fiが繋がらなくなりました iPhoneの設定画面からWi-Fiを開いて、 ELECOMのWi-Fiをつなげると、Wi-Fiがつながった状態にはなりますが、インターネットが開けません、 ELECOMに電話すると光回線が不具合出てるんじゃないかと言われ、 BIGLOBEに電話すると、エレコムの機械の不具合ではないか、と言われ、たらい回しです 型番 WRC-1167GS2-B ELECOM側 電源 青点灯 2.4Ghz 白点滅 5Ghz 白点滅   DCIN Internetケーブル刺さってます LAN1とBIGLOBE側LAN3 繋がってます BIGLOBE側、 電源、ひかり電話、ACT、登録 緑点灯 初期設定 オレンジ点灯 DCIN WAN 刺さってて、 ELECOMのInternetとBIGLOBEのLAN4で 繋がってます だれかわかる方いらしたらお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Wi-Fi不具合

    バッファローのWi-Fiルーター,ピカラ光回線のネットを契約して使っているのですがネットやyoutube、Wi-Fi回線を必要とするものを使って5分ほど放置すると接続が切れます。何故でしょうか?対策はありますか?

  • 無線wi-fiでインターネット

    教えてください。 現在パソコンをADSL回線とプロバイダーを契約してインターネットをしています。 ADSLがあと数年でなくなるので固定回線を使わず、WI-FIで繋いでインターネットをしたいのですが、何所で何を契約したら良いのか分かりません。 現在使っている固定電話も使えて無線LANで出来るようにする方法を教えてください。 現在ADSL回線とプロバイダー合わせて7千円位です。 よろしくお願いいたします。

  • Wi-Fiを変えてから繋がらない

    ■製品名を記入してください。 【    DCP-J968N  】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  インターネットをSoftBank AirからNURO光に変えてから印刷できなくなりました。 プリンターにはWi-Fiマークがついていて新しいWi-Fiが繋がっているようになっています。 しかしパソコンの方で印刷しようとするとプリンターがオフラインと出ています。                      】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【     Windows10   】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【    無線LAN    】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 光回線      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。