• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一触即発)

一触即発の北朝鮮情勢、トランプの意図とは?

からあげ ミームン(@marc2bolanti)の回答

回答No.11

今日は。私まだ悪足搔きで生きさらばえて居ります、挨拶がてらで 「アサドはヒトラー以来の貪虐兇穢の嫌な人物で、一方、 トランプも大嫌い!」と、TVで顔見る度に嫌悪してた ウチの母親が、シリア政府軍への空爆以降ゲンキンなもので、トランプ見ても貶さなくなった、のが可笑しく… イヴァンカ&メラニア夫人の指示かな、占い政治。~ 卑弥呼様の再臨。具体的な根拠は、う~む…顔と化粧と女の勘よ!其れは兎も角、 ●先づは米国内の支持回復狙い。大統領選 へのロシア干渉に関するCIA報告の揉み消し。起死回生、願ったりで一石三鳥の一手でしょう G7も両手で歓迎で、反対するのはロシアだけ。ただ其れも出来レースかと思いました。直前に通告もした様ですし… プーチンの対応次第ですが、どうも強硬な報復は控えてますかね⁈ ◉ティラーソン国務長官は元々親ロで友好勲章も貰い、石油のパイプが太い。~ 事後のロシアでの外相会談で、表面上非難を受けるも「アサド個人を支持はしてない。」とプーチンも表明。レヴァント地域の海洋利権が安泰で、反ロシア連合によるEUへのパイプラインを阻止出来るなら、体制チェンジも吝かでないか⁈ 長官は眼付きが少し、名優ジェームズ・ステュアート似か⁉︎、何方もボーイスカウト連盟功労者だし。久々の理性的リパブリカン強硬派と思った 米中会談中の空爆実施も、強烈な牽制となり、習近平もタジタジで… 🅰さて懸念の東アジア情勢は、挑発と威嚇と懐柔、現時点では其の段階で何れも決定打には為らぬ様で。~しかし近日、北核実験強行ならば、事態は変わる 🇺🇸 米国としては、icbm,と サブマリンのSLBM,だけは絶対に容認できぬ アメリカ一国なら、躊躇無く今の内に先制攻撃したい処でしょう。でもよ~ 🇯🇵日中韓は困る、日韓は共にオペ前の協議を米政府に要請したのでしょ ミサイル防衛で、中高度の最終terminal段階で迎撃のTHAAD配備は未完だし、韓国はパック2とpack3の短距離弾,低高度の防衛のみか 日本と米軍基地の防衛は?~ THAADシステムはレーダーだけですね https://thepage.jp/detail/20150410-00000004-wordleaf?pattern=2&utm_expid=90592221-74.n0eFzRcKTSudq9ws3SXSYQ.2&page=3&utm_referrer=https%3A%2F%2Fthepage.jp%2Fdetail%2F20150410-00000004-wordleaf%3Fpattern%3D2%26page%3D1 元空自の作家; 数多久遠 氏が言うには、中距離弾道のムスダンの低角度の飛来が、防衛の盲点だと、。又近年のノドン一発を自衛隊のレーダーが捕捉し損なったとの報道もありました。総理はサリン弾頭も懸念してる… 🇨🇳米中は、ジョンウン排除で内心一致と雖も、sealsが潜入は困難そう。ならば中華特殊工作部隊は如何に?、私それは存知ません。 金正恩は命と体制が保証されるなら、icbm断念を呑むかも知れない… ~以上を考慮すると現時点での北への攻撃は時期尚早かと思われます。 米国の本気を伝える中国の説得に掛けてる処か。ただ、北潜水艦はChinaの艦隊が何隻か捕捉追尾してるとの怪しい中央日報の報道もあり、闇での撃沈が落し所となるかも、。 韓日の迎撃システムが整えば、多少の撃ち漏らしリスクが有っても米軍はオペレーションに移る態勢でしょう。~何だ、結論は皆様と御同様です(^^。

isoken
質問者

お礼

marc 兄さん、こんばんは。 >「アサドはヒトラー以来の貪虐兇穢の嫌な人物で、一方、 トランプも大嫌い!」と、TVで顔見る度に嫌悪してた ウチの母親が、シリア政府軍への空爆以降ゲンキンなもので、トランプ見ても貶さなくなった、のが可笑しく… 何かの本で読んだのですが、シリアの拷問は凄いらしいですねぇ、あのモサドの諜報員ですら簡単に口を割っちゃうとか・・。 さて余談はそのぐらいにして、アサドは本来開明的で穏健な人物と目されておりました、少なくとも彼の親父の代よりはましになるだろうと・・、ところが権力闘争というのは恐ろしいものでいつの間にかこうなっちゃった。 そもそも世襲制というものに大きな問題があるのでしょう、それとイスラエルとは不倶戴天の仇敵というシリアの置かれた立場、これでは国際社会というよりもアメリカに擦り寄る事が不可能ですから。 >G7も両手で歓迎で、反対するのはロシアだけ。ただ其れも出来レースかと思いました。直前に通告もした様ですし… >プーチンの対応次第ですが、どうも強硬な報復は控えてますかね⁈ プーチンの狙いはクリミア問題で為された経済制裁の解除、極論すれば北朝鮮なんてどうだっていいはずです。 >米中会談中の空爆実施も、強烈な牽制となり、習近平もタジタジで… オバマ時代との違いを決定的に思い知らされた瞬間でしょう、少なくとも大中国の指導者を迎える典雅さはそこになかった、米中の軍事力の隔絶は元より分かっている事でありますし・・。 >🇯🇵日中韓は困る、日韓は共にオペ前の協議を米政府に要請したのでしょ ミサイル防衛で、中高度の最終terminal段階で迎撃のTHAAD配備は未完だし、韓国はパック2とpack3の短距離弾,低高度の防衛のみか 日本と米軍基地の防衛は?~ THAADシステムはレーダーだけですね 韓国の直接的脅威は弾道ミサイルではありませんね、それよりもむしろ開城南部に展開された計300門に及ぶ長射程砲群でありましょう、だからこそ中国は THAAD の配備に怒ってるというのが真相。 >金正恩は命と体制が保証されるなら、icbm断念を呑むかも知れない… ・・と世間はそう申しておりますがどうでしょう、彼が真の 「 キ印 」 なら常識が通じない、少なくとも私はその可能性があると思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 金正恩が米朝首脳会談をトランプ大統領が断ったら焦っ

    金正恩が米朝首脳会談をトランプ大統領が断ったら焦ってましたが、北朝鮮にアメリカはどんな要求を突き付けているのでしょう? この交渉に応じないと北朝鮮を攻撃するとアメリカ側は北朝鮮側に伝えているように思えます。 どう思いますか? 北朝鮮の慌てようがいつもと違うのは何故でしょう?

  • 金正恩はトランプ大統領が怖いらしいけど…

    金正恩が方針転換したのはトランプ大統領が怖いから と言われていますが それがもし事実で方針転換した理由だとしたら です トランプ大統領が辞任してアメリカの大統領が変われば また金正恩は態度を変えるって事ですよね?

  • さすがにびびった!?北朝鮮の金正恩の今後の行方は?

    今年の国連総会でトランプ大統領は、北朝鮮の核やミサイルでの挑発的行動に、「北朝鮮を完全に破壊する」と演説しました。 これには金正恩もさすがにびびったと思われます。さて今後、金正恩はどういう行動にでるのか、その行方はいかがでしょうか?

  • 北朝鮮の金正恩は、トランプ大統領の圧力に屈服した。

    北朝鮮の軍事85周年を記念して核実験をするかどうかのニュースが飛び交っていたが、トランプ大統領の恫喝に屈して、火器重砲の演習とかでお茶を濁したようです。 これは、トランプ大統領率いるアメリカの圧力に屈服した構図がはっきり読み取れます。今まで、口撃の強気の発言はどこに行ってしまったか不思議です。そこで、今後の金正恩のとるべき道は、どのようになるでしょうか?

  • イスラエルとパレスチナとエルサレムと米国トランプの

    イスラエルとパレスチナとエルサレムと米国トランプのやってることの騒ぎがよくわかりません。 公約通り米国のトランプがやっているエルサレムへの象徴的な大使館移転は、例えばパレスチナが日本として、イスラエルが中国として、北朝鮮の金正恩がトランプだとして、エルサレムが竹島だとすれば、北朝鮮が象徴的大使館を竹島に作るようなものですか? アメリカは何を目指しているのでしょうか?

  • 北朝鮮のミサイルについて

    2017年2月7日(火)、米ホワイトハウスにおいて、中国の首席 習近平とアメリカの大統領 トランプとで首脳会談が行われました。 その時、アメリカはシリアに50発以上のミサイルを発射、習近平が 動けないようにしてからの攻撃だったのかと思います。 北朝鮮の湘軍 金正恩はそれを学習し、2017年5月14日(日) 中国で、各国代表の130ヶ国が参加、一帯一路の国際会議が行われ た。その際、各国が身動きとれないのを良いことに、北朝鮮は弾道ミ サイルを発射、中国・ロシアは遺憾とするも容認、アメリカ・日本・ 韓国は何も出来ない。「強く抗議する。」は聞き慣れてしまいました。 北朝鮮の将軍 金正恩はずる賢い、アメリカは芝居下手な役者、日本 はピエロだと思います。 これでも忍耐強く対話を求めていく、ミサイル開発の資金を援助して いくのか。皆さんのご意見を教えて下さい。 

  • ‪金正恩はいま機嫌が悪いらしい。‬

    ‪金正恩はいま機嫌が悪いらしい。‬ ‪北朝鮮が金正恩の暗殺を韓国に依頼してきて、韓国がアメリカに相談したらアメリカは乗り気で合同作戦を作って韓国に見せたら、韓国が金正恩に暗殺作戦の存在を密告して金正恩は怒った。‬ ‪韓国とアメリカの合同金正恩暗殺作戦の存在を伝えた韓国にいる北朝鮮のスパイを見つけ出すまではアメリカも北朝鮮を攻撃出来ないと思う。‬ ‪北朝鮮が金正恩を暗殺してくれと韓国に懇願したことそのものが北朝鮮の策略だったのかも知れない。‬

  • 単なる政治ショーだ。と言った奴は

    米朝交渉、アメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長との会談が 事実上、物別れになり共同宣言も無しになってトランプ大統領はアメリカへ 帰っていきました。 私は、やはりな。と思いました。 昨年の一回目の会談は大まかな合意でまとまりましたが、二回目となると 実務的になり、かなり細かいところまで詰めていかなければならない処に なります。 それを考えずに「単なる政治ショー」だと言った人間は、頭を丸めて出直し た方が良いと思うんですが。 あれ程の緊張関係にあった二国が、トップ会談で政治ショーになる訳がない。 なぜ、そんなことを言ったのか?。 その、根柢にあるのはなにか?。 どう思われますか。

  • 金正恩はトランプに絶対服従するしかないのでは

    北朝鮮は絶対非核化しないとか、北朝鮮は時間稼ぎをしているだけだとか言う人がいます。戦争になれば、ソウルが火の海になるとか、数百万人の死者が出るとか言う人もいました。でも米朝の軍事力の比較ではアメリカが圧倒しています。戦争になれば核戦争であれ、通常兵器の戦争であれ、アメリカの圧勝であり、その場合、確実に金正恩は殺害されます。金正恩は自分の命ほど大切なものはないと思っていますからあらゆる手段で戦争は避けようとするでしょう。結果として、金正恩はトランプに絶対服従するしかなく、完全非核化もやらざるを得ないと思いますが如何でしょう。

  • 安倍首相、トランプ大統領、金正恩委員長の最大の弱点

    安倍首相、トランプ大統領、金正恩委員長の最大の弱点は何だと思いますか?