• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気になる男性とLINEが続かない)

気になる男性とLINEが続かない

gohideの回答

  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.2

いつも想う事なのですが、LINEでいちいち文章を考えるのはしんどくないですか? 私ならLINEで「LINE電話しても良いですか」と言って必ず電話で話します。 LINEなんて文字交換でしょう。文字交換と会話は全く別物だと思いませんか。 それに電話であれば直ぐに返事は帰ってきますが、LINEは既読が付かなければ イライラするし、既読が付いても返信なければまたイライラするでしょう。 そんなことをして何の意味があるのかなと私はいつも考えています。 私には20代の娘が居ますが彼氏とはほとんどLINE電話で話していますよ。 娘曰く「彼氏が欲しいならLINEしないこと。直接相手の声を聞いて安心する事」 だと言いますよ。LINEを100回しても1回の電話には負けます。言葉の キャッチボールが出来なければ心が通じ合う事はありませんからね。 誘い方は男性が好きな食べ放題のお店でデートしてみたら如何でしょうか!? 食べ放題であれば、食事の好みも分かりますし、話に花が咲きますよ。

noname#225969
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、LINEするより電話した方が良いですよね・・・。 仕事が忙しいと言ってたので、LINEの方が負担じゃないかな?と思いましたが、電話も考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気になる男性とLINEするようになったけど…

    20代前半の女です。 職場に来る業者の男性に惹かれて、先日やっとの思いで「良かったら連絡下さい」と連絡先を渡しました。 業務の話ししかしたことがなく、相手の去り際に渡したのですが、ちょっと驚いたような慌てたような様子で、自分も勢い余って失敗したな、きっと連絡は来ないだろうなと思っていたのですが、その日の夜に来ました。 「これはプライベートでいいんですよね」と確認されたので、「もちろんです。もっとお話ししたいと思っていて」といったような流れになり、その後もその男性の仕事のお話しを少し聞かせてもらいました。 相手は仕事中であっても返信をしてくれていたり、次の日になっても必ず返事をくれたので、ひどく迷惑に思われている感じではなさそうですが、私が言ったことに対して「そうですね」とか「~ですしね」とか同意してくれるだけで自分も返事に困ってしまいました。 異業種なので単純にその男性の仕事内容が気になるのと、その男性が仕事をしている姿にとても惹かれているので、いずれプライベートなことも含め、もっといろいろお話を聞きたいのですが、質問ばかりして相手を怖がらせ、次に私の会社に来る時に仕事をやりにくくしてしまったら申し訳ないと思い、なかなか話を続けられません。 質問をし返してくれることもないので、自分には興味ないのかもと寂しくもなってしまいました。自分が攻めてるのに、相手から反応を求めるなんて欲張りで自分勝手だとは思います… まだ数件やり取りしただけですが、どんな返信が来るのだろう、むしろ返信は来ないかもと気にし過ぎて、私が怖くなっちゃって、時間を見てまたお仕事頑張って下さいと自らやり取りを切ってしまいます。 仕事では○時に受付可能とお伝えすると、その時間ピッタリに電話をくれたり、かなり誠実な対応をしてくれるので、性格上やり取りをないがしろにしたりはしなさそうですが… 本当はLINEとかではなくて相手の表情も窺いながら直接言葉を交わしたいのですが、緊張してしまったり、周りの目があったり、話せません。 やり取りがあった後も会うことがあったのですが、全く話せなかったことに触れたら「立ち話できる場所じゃない」と言われたのですが、この発言には、話しかけられたら困るし、自分からも話しかけないという意味も込めてるのではと気にしてしまいました。気にせず食事にでも誘えれば良かったのですが… 以上のようなやり取りから、私は男性にどう思われているかお分かりになれば教えていただけますでしょうか。 また会えたら次こそは直接一つ質問をしようと思っているのですが、いつ会えるか分からないので、進展が遅くなることに少し焦っています。できたら今月中にまたLINEをしたいのですが、どのようにどんな話題を振って進展させたらいいのか悩んでいます。 このままやり取りを続けて私に興味を持ってほしいのですが、どのように進展させたら良いでしょうか。

  • この女性は気があると思いますか?

    みなさんがどう思うか、教えて下さい。 相手の女性は34歳、彼氏と同棲中です。 私の彼は25歳、彼女は同じ部署の先輩です。 彼女から、月イチくらいでラインがきます。 内容はくだらないものばかりで、 彼が教えたお店がおいしかったという報告や、 飲み会の席でのセクハラのグチをつぶやいてきたりなど、 彼と彼女が業務中に雑談した話の延長上にあるネタについてのようです。 でもそこから会話が膨らむわけではなく、 彼が返信して、それでおわりです。 お互い一回ずつしか発信してません。 でもそれって翌日直接話せば良くないですか? 何でわざわざラインしてくるのか、疑問です。 彼は先輩のラインを無視することもできないし、 彼女の内容にオウム返しで返信しています。 例えば「こないだ言ってたお店おいしかったよ~」 に対しては 「おいしかったんですね!良かったです!」みたいな。 だからそれっきりなだけで、 彼が話題を提供したら、やりとりが続くような気がします。 というか、彼女はそれを望んでいる気がします。 だってこういう他愛もない話題で、 他意はなく同僚に夜にラインするものでしょうか? しかも来週、その彼女と二人で飲みに行くらしいのです。 ちょっとした経緯があって飲みに行くことになったらしく、 最初から二人で飲もうと誘われた訳ではないのですが、 私は彼女が、彼に好意を持ってる気がして、 少し不安になっています。 彼に聞いてみても、そんなことないよの一点張りです。 ラインは我慢できましたが、二人で飲みに行かれるのは不安です。 みなさんは、どう思いますか?

  • 取引先の男性

    取引先の気になる男性に私からお願いしてラインの交換をしました。それから月に数回やりとりがあります。(仕事の話がメイン)彼からの発信でやりとりが始まることはあまりありません。 きっかけが欲しいので仕事に関する質問をしたりすると、すごく忙しい中必ず返事をくれます。(返信早め)仕事の事といってもラインでのやりとりをするときは砕けた感じで話しています。 ただ、仕事に関係のない話題で質問をしたときは、恐らく既読をつけずに内容を確認し時間のあるときにさっと返信する。といったパターンが多いように思います。(すぐに返信こない) 土日にはラインこない。この時点で脈なしなのかなとも思いますし、プライベートな内容の話題までなかなか持っていけず、結婚しているのか彼女がいるのか等なかなか聞けずにいます。 仕事での関係もそろそろ終わりをむかえ、ラインのみでのやりとりも進展せず、食事にでも誘えたら。と思うのですが、 男性にとっては取引先の女性は所詮そこまでの相手。その先はなかなか考えづらいものなのでしょうか? そもそも取引先の相手からちょこちょこラインがくることも迷惑kに思われていたら? など考えていたら諦めた方がいいのかなとも思ったりもしています。 進めるにしても、相手にその気がないならどう進めていけば良いのかも分からなくなっています。

  • 会う気がない異性とLINEのやり取りを続けますか?

    30半ばの女性です。 仕事が忙しい男性を紹介され、LINEのやり取りをしばらくしていましたが会おうという話にならない、こちらからお誘いしたら仕事が忙しいとの事で断られ4ヶ月が経ちました。(なのでお会いしたことはないです。連絡を取り合って会ったら?とのことで始まりました) 2.3日に一度、雑談や風邪とか引いてないですか?などのLINEが来てました。でもお会い出来ないのでは意味がないと思い、前回風邪を引いてしまったとのLINEに対して急に寒くなりましたしお大事にしてください、無理しないでくださいね、忙しいのにLINEに付き合わせてしまってすみませんでしたと返してから2週間返信はなくなりました。最後の方は1週間開くことはあったのですが、これは察したと思いますか? (紹介してくれたのは先輩、この方も年上なので気を使っていたのですが、何のやり取りだ?と私も疑問、腹が立ってしまったので、、)

  • 気になる人とLINEしたいです…!

    気になる人にLINEでわざと間違い電話をして会話のきっかけを作るのは相手に迷惑ですか? また、恐らく「ごめん!間違えた!」と送ったら「大丈夫だよ〜」と返信がきてそれで終わってしまいそうです。 なにか会話を続ける話題などありますか?

  • 【男性に質問】 脈はないですよね? 【会社の先輩】

    同じ会社の同じ部署も同じに気になる先輩(男性)がいます。 ・相手(男)は31歳、私(女)は25歳です。 ・先輩には(多分)彼女がいます。 ・仕事中によく私の席におしゃべりをしにきます。 ・2人で出かけたことはありませんし、プライベートの連絡先も知りません。 ・休み明けは必ず「土日何やってたの?」と聞いてきます。 ・私にだけお菓子をくれたりします。 ・お互い甘いもの好きという話をしたら、「今度スイーツ食べに行こう」と言ってくれました。 ・地元の話をした時も「今度案内してよ」といいます。 ・何かと手が触れ合います。(PCを教えてくれるときとか、何か手渡しするときとか。) その先輩と仲の良い後輩の女性は私だけです。 性格が似ているので気が合うのだと思います。 でも、だんだん先輩を意識してしまうようになりました。 先輩は私をただ単に後輩としてかわいがってもらってるだけですよね? 手が触れたりするたびに毎回ドキドキしてしまいます。 相手には彼女もいるし、脈もないので早くこの気持ちが冷めてほしいのです。 こんなこと後輩になら誰でもするよと、脈なんてないよと誰かにはっきり言ってほしくて投稿しました。 率直な意見をお願い致します。

  • 気になる男性に…

    気になる男性と遊びに行ったのですが色々お土産を買ってくれて、その後飲みに行って気づいたら手を繋いでました。その次の日も男性と連絡しててまた行こうと言ってくれて3日後なぜかLINEの文章が冷たいような気がしました。私からも色々奢ってくれたりしたのでまた今度おすすめのお菓子があるので渡しますねと言ったら「また今度があればね。笑」って言われてしまい、すみません嫌なら大丈夫ですと送ったら冗談だよ用事が落ち着いたらまた遊ぼうって言われたのですが何か勇気を出して言ったのにショックで連絡を返さないでいました。 その次の日にLINEを送ったら返信もいつも通りで優しくなっていたし色々話題を出してくれました。 冗談とは言ってましたけど私も連絡遅くなったので気を遣ってくれたのでしょうか??3日後何故短文ばかりで冷たくなったか疑問です それともやっぱり行く気がないのかなぁって思いますか?

  • 気になる男性からLINE減らしたい

    男性心理について教えてください。 2ヶ月ほど前に知り合った男性と毎日LINEやりとりしていたのですが、昨日いつものようにLINEをしていたところ「頻繁にやりとりしていると会いたくなるので返信速度を遅くしてもいいですか?」と来ました。 「わかりました!おとなしくしますね。明日から1週間頑張ってください」と伝え、「気軽に会える距離じゃないですもんね…泣 お互い頑張りましょう」と来ました。 今月末に会う約束をしているため、その日が近づいたら待ち合わせ決めましょうと送ってOKのスタンプが来て終わりました。 ちなみに、 ・この男性は平日仕事で忙しい ・1日1〜2往復ほどのLINE頻度 ・ケータイあんまり見ないからか質問にしか答えない ・わたしのLINE癒されると言って引き続きよろしくお願いしますと言われたばかり ・彼の家まで片道2時間くらいの距離 ・彼はインドアとのこと ・お付き合いはしていません ・1ヶ月ごとに会っている感じでまだ2回しか会ったことはありません 男性心理が気になっています。 この言葉の通りなら良いのですが、ほんとはLINEしたくないのを遠回しに言ってるだけなのかなーとか。 でもLINE終わらせたいならその前にも機会はあったはずだし、また近くになったら連絡しますねとか言えば終わらせられるのになあとか思ったり。。 どのように感じられますでしょうか? 振られた気がして落ち込んでいます。

  • 好きな人とLINEしたいです!

    私は大学1年です 好きな人は同じサークルの2年の先輩です 私も先輩もピアノを弾いてます 一回だけLINEを送ったことがあるのですが すぐに長文で返信が返ってきて テンパり過ぎて「ありがとうございます!」 しか送れませんでした それからLINEはしてないので 今更何を送ればいいのか分からなくて困っています どんな話題を送ればいいと思いますか? それから、先輩に彼女がいないことは分かったのですが 「最近バイトが忙しい」といっていたので いま送ったら迷惑でしょうか?

  • LINE癒される男性

    最近LINE交換した男性がいます。 自分よりも一回りくらい年上です。 仕事が同じで趣味が合い意気投合しLINE交換しました。 やりとりしていくうちに、その人のLINEがわたしにとっての癒しになっていきました。 早くLINE来ないかなーと待ち遠しくなります。 お互い恋愛とかではないとは思いますが、一緒に出かけたときが2回あり、わたしにとっては落ち着ける相手だなあと思いました。 LINEが癒されるというのを相手に伝えたらガツガツ来られてると思われてしまうでしょうか?