• 締切済み

ディープラーニングでできるようになったことって

toyokei536の回答

回答No.5

ディープラーニングの開発で、革命的なほどに、機械・ロボットに出来ることは増えました。 ディープラーニングの画像認識で、機械が「モノ」を認識できるようになりました。結果、目を持つことになったわけです。 これまでもカメラは搭載していましたが、カメラが捉えた物体は、ただの写真でしかなく、それが何かを考え、認識する機能がありませんでした。 一応、画像認識エンジンなどを積めば、認識は出来ましたが、一つ一つの特徴を学習させる必要がある上(この実装がとても大変)、精度が人間ほど高くありませんでした。 しかしながら、ディープラーニングによって、画像認識の精度はもはや人間を超えています。前述のカメラと組み合わせることで「物体」を正しく認識し、状況に合わせて動作することが可能になりました。 例えば、トマトの収穫ロボット。状態を見分けて適切なタイミングで収穫を行えます。また実や葉っぱに病気がついていないかの判断もロボットが出来るようになります。 皿洗いロボットもなんかも作れます。 これまでの皿洗い機(食器洗浄機)は、人間が適切にセットしてあげて始めて動作するものでした。しかし、目が実装されたことで、流しにある物体(食器)を正しく認識し、壊れないようにもち(ここも難しい。従来のロボットだと落として皿は割れてしまうでしょう)、洗浄することも出来るようになります。また、汚れた食器の残量を見て、今洗うべきか、そうでないかの判断も出来ます。 このように、これまで機械では出来なかった多くの部分がディープラーニングによって実現可能になりました。 実はこの話、人工知能学者の松尾豊さんの受け売りです。 http://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=1602 ご参考まで。

関連するQ&A

  • ディープラーニング(深層学習)ってどういうことです

    https://pr.goo.ne.jp/goo/2016/18149/ ディープラーニング(深層学習)って最近よく耳にしますが、すごくすごく簡単にいったらどういうことなんでしょうか?調べろよっていわれそうですが、ぜひ簡単に教えてください!

  • 「ディープラーニング」と「ベイズ」性能が良いのは?

    人工知能において「ディープラーニング」が主流ですが、人工知能でもあまり流行っていない「ベイズ推定」というのがありますが、この「ディープラーニング」と「ベイズ推定」を性能面で比較すると、どちらのほうが性能が良いと思えますか?   よろしくお願いいたします。

  • ディープラーニング(人工知能)をする為のスペック

    ディープラーニング(人工知能)をしたいのですが、以下のパソコンの性能(スペック)ではディープラーニング処理することは可能でしょうか? CPU:第8世代corei7 GPU:GTX1050 これらのスペックにてディープラーニング(人工知能)処理すると何分ぐらいかかりますか? さらに CPU:第7世代corei7 GPU:GTX940M だとディープラーニング(人工知能)処理すると何分ぐらいかかりますか? よろしくお願いします。

  • 「ベイズ」は「ディープラーニング」の同程度の能力?

    人工知能において「ディープラーニング」が主流ですが、人工知能でもあまり流行っていない「ベイズ推定」というのがありますが、この「ベイズ推定」は「ディープラーニング」の同程度の能力を持っていますか? だとしたら、この「ベイズ推定」は「ディープラーニング」の代替になれますか?   よろしくお願いいたします。

  • 【人工知能】ディープラーニングと認知型人工知能と多

    【人工知能】ディープラーニングと認知型人工知能と多変量解析の違いを教えてください。

  • ディープラーニングって何ですか?

    ディープラーニングって何ですか?機械学習とどう違いますか?

  • ディープラーニングの自己学習って、どういうふうに

    ディープラーニングの自己学習ってどういうふうに自己学習させるのですか? よく新しいAIの解説で、「ディープラーニング技術を用いてAIが自己学習を出来るようになった。これまでは人が様々な特徴などをプログラミングしてコンピュータに教えていたが、ディープラーニングのAIではすべて自動でコンピュータが学習をできるようになり、猫を猫とコンピュータが自身で学習出来るようになった」といった説明がされます。 しかし、この説明だとどうもイメージがつかめません。部下に「ちょっとX0011について調べておいて」と指令を出すようには行かないのだと思うのですが、実際にはどのような段取りとどこまでの指令をだしてAIに学習をさせるのでしょうか? ちなみに当方、HTMLやPHPなどのスクリプトが扱える程度でプログラミングらしいプログラミングはしたことはありません。 よろしければご解説をいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ディープラーニング日本語解説書

    普段は画像処理のプログラムを書いているんですが、今度、機械学習(おそらくディープラーニング)のプログラムを書くことになりました。 手早く実装したいのですが、ディープラーニングを日本語で解説してる本ないでしょうか? 機械学習の実装は初めてですが、最適化問題については金谷さんの本で学びました。 計算自体はGPUでやるつもりです。

  • ディープラーニングのプログラム学習サイト

    ディープラーニングのプログラム学習サイトを探しています。どなたかご存知の方おられましたらご教示ください。

  • 人工知能をプログラミング

    自己学習、ディープラーニングをする 人工知能をプログラミングしたいのですが、 使う言語はLISPしかないのでしょうか? 他の言語でもプログラミングしたいです。