VMware Playerのインターネット接続の仕組み

このQ&Aのポイント
  • VMware Playerのインターネット接続の仕組みについて詳しく知りたい
  • ホストOSとゲストOSの同時インターネット接続の理由は何か
  • VMware Playerのネットワークの仕組みについて教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

VMware Playerのインターネット接続

マニアックな話ですが、知っている方いらっしゃったら教えてください。 質問はVMware Player(現VMware Workstation)のネットワークの仕組みについてです。 ホストOS(Windows7使用)のコマンドプロンプトでipconfigを叩くと、 元々ホストに実装されているNICのIPアドレスの他に VMware Player自体のNIC(vmnet1、vmnet8)のIPアドレスが表示されます。 確か私の認識でWindowsはOSの仕様上同時にインターネット接続できるNICは 1つだけと決まっていたと思います。 であればVMware Player上のゲストOSとホストOSは同時にインターネット接続できないはずです。 にも関わらず、デフォルトでVMware PlayerのゲストOSからブラウザでインターネットが見れるのはなぜでしょうか?

  • R958XX
  • お礼率75% (165/219)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.1

>確か私の認識でWindowsはOSの仕様上同時にインターネット接続できるNICは >1つだけと決まっていたと思います。 決まってないです。 意図的に設定しないと複数のNICを使うようにならないというだけです(この辺はWindowsに限った話ではないです)。 ただ、それとゲストOSのインターネット接続の話とは関係ありません。 >デフォルトでVMware PlayerのゲストOSからブラウザでインターネットが見れるのはなぜでしょうか? ゲストOSを動かしている仮想PCのNICの設定がどうなっているかにもよりますが ・ブリッジ接続 ゲストOSの認識しているNICでインターネットに接続します(物理デバイスとしてのNICはホストOSのNICを借りはしますが) ・NAT(vmnet8) ホストOSがルーターとして動作します。 ・ホストオンリー(vmnet1) ゲストOSは通常インターネットには接続できません(できないわけではないけどホストOS、ゲストOSともに色々設定が必要)。

R958XX
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>デフォルトでVMware PlayerのゲストOSからブラウザでインターネットが見れるのはなぜでしょうか? ゲストOSには仮想NICがデフォルトで作成されています。 その仮想NICがNATモードのときホストOSの仮想ルーターを経由してインターネットへ接続します。 ゲストOSのCPUもホストOSのCPUを時分割で割り当てられホストOSとは別のPCとして動作します。 つまり、仮想PCのハードウェアはすべて仮想のハードウェアが揃っていることになります。

関連するQ&A

  • VMware Playerの仮想スイッチについて

    VMware Playerの仮想スイッチについて VMware Plyarのネットワーク設定で、「ホストオンリー」はホストOSとゲストOSの通信が できるとのことなのですが、通信が出来ない状態です。 ホストOSのIPアドレス 192.168.1.1/24 そこで、 ホストOSのネットワーク接続→アダプタの設定変更を見てみると、以下の様になっています。 VMware Network Adapter Vmnet2 認識されていないネットワーク VMware Virtual Ethernet Adapter for VMnet2 ローカルエリア接続  ネットワーク2 Realtek PCIe GBE Family Contoroller ローカルエリア接続2 認識されていないネットワーク VMware Virtual Ethernet Adapter for VMnet1 ローカルエリア接続3  認識されていないネットワーク VMware Virtual Ethernet Adapter for VMnet8 次に、VMware Player上に作成したゲストOS(Win2008R2)のネットワークアダプダとして ホストオンリーに設定しているので、上記のアダプタでは、 ローカルエリア2(VMware Virtual Ethernet Adapter for VMnet1)が使われてる?もしくは、接続されている? ようなので、ゲストOS(Win2008R2)を起動しIPアドレスを設定。 ゲストOSのIPアドレス 192.168.1.2/24 で、ホストOSからゲストOSへpingを実行した所、通信出来ない状態です。。。。 そして、色々調べてC:\Program Files (x86)\VMware\VMware Player\vmnetcfg.exeを開いてみた所、 VMnwt1のIPアドレスが、192.168.15.0になっていました。 ようするに、ホストオンリーでホストOSとゲストOSを通信させるためには、 vmnetcfg.exeのIPアドレスをホストOSと同じセグメントに属するIPに変えなければいけないということでしょうか? 今まで、ゲストOS上のIPアドレスをホストOSと同じセグメントに属するIPにしていたのですが・・・・ 文章だけだと伝わりにくいと思いますが、どなたかご教授下さい。

  • vmware player でのインターネット接続

    vmware player(NAT)でのインターネット接続ができません。 ホスト:windows xp、ゲスト:vine linux 3.2 おそらく、ホストで設定している次のことが関係してくると思います。 1.DNSを指定している。 2.サフィックスを指定している。 3.windsを指定している。 現在の設定は以下の通りです。 ホスト: vmnet8でインターネット接続の共有をチェック。 ・DNSはホストと同じに指定(元々されていた。) イントラネットは見れている模様。 ただし、名前解決ができていない感じです。 (ブラウザで「http://IP直打ち」で見れます。 そうでないと見れない。) どうすればインターネット接続が可能でしょうか? ご教示願います。

  • VMware Playerへリモート接続が出来ない

    表題のとおりです。 pingで繫がってることを確認できますが リモート接続が出来ません。 (ホスト側) Windows Vista IP:192.168.0.2 (ゲスト側) OS:CentOS 6 IP:192.168.4.1 Mask:255.255.255.0 NAT使用 ゲスト側のIPアドレスは、手動でホスト側の VMware Network Adapter VMnet8と同じにしてます。 どこを確認すればよいのかが 分からないのでご教授をお願いします。

  • Vmware ゲストからホストのフォルダへ

    [環境] ◆Vmware Player 6.03 ◆ホストOS:Windows7 Professional ・ローカル  IPアドレス:192.168.1.10  サブネット:255.255.255.0  ゲートウェイ:192.168.1.1  DNS:192.168.1.1 ・Vmnet8  IPアドレス:192.168.44.2  サブネット:255.255.255.0  ゲートウェイ:なし  DNS:192.168.1.1  ◆ゲストOS:WindowsXP SP3 ・ローカル  IPアドレス:192.168.44.101  サブネット:255.255.255.0  ゲートウェイ:192.168.44.2  DNS:192.168.1.1 お世話になります。 上記環境にて、nat接続しております。 ホストOSにC:\直下に適当なフォルダを作成して、 共有化→Everyoneをフルアクセス可能としている状態としてまして、 その状態でゲストOS(Vmware側)からVmnet8に設定されている IPアドレス(192.168.44.2)に対してアクセスすると "アクセスが拒否されました"と出てしまいます。 ただし、ここでアクセスするIPアドレスを、 192.168.1.10に対して行うと問題なく接続出来ます。 要はVmnet8で設定されているIPアドレスに対して アクセス出来るようにしたいのですが、 原因が特定出来ませんでした。 ちなみにホストもゲストもファイアウォールを無効化した状態で 試してもダメでした。 どなたかお分かりなる方、 またはこういうパターンを試してみたら?といったことでも構いませんので、 ご教示頂けたらありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • VMWareでNICを2枚装着した時の動作

    ホストPCにNICを2枚装着し、それぞれに別のセグメントのIPを割り当ておき、ゲストPCで片方のNICのみをブリッジで使う設定をしているのですが、どうも、もう片方のNICにも通信できているようなのです。(例えばPINGが通る)これってバグなんでしょうか? --ホストPC------- VMnet0:192.168.1.10 デフォルトルート無 VMnet1:192.168.2.10 デフォルトルート無 ----------------- --ゲストPC-------- VMnet0:192.168.1.20 <-ブリッジ設定 ------------------ この状態でゲストPCから192.168.2.10へPINGが 通るのです。 ホストPC Windows Server 2003 R2(SP1) VMWare Workstation ver 5.5.1 build-19175 ゲストPC Windows Server 2003 R2(SP1) ※Turbolinux 10 Serverでも同じ症状でした

  • vmwareネットワーク設定

    vmwareのゲストOS(Vine 3.2、ホストはwin xp)から NATで、インターネット接続する方法がわかりません。 現在の設定は、 ホスト:インターネット接続の共有でvmnet8を共有化。     vmnet8のDNSはホストのDNSと同じ。 ゲスト:特に設定していない。 です。 やはり、ゲストでDHCPにてIP自動取得しなければ ならないのですかね?? また、ホスト/ゲストのファイル共有はどうしたらできる のでしょうか? ということで、以下2点について 1.ゲストのNATを用いたインターネット接続方法。 2.ホスト、ゲストのファイル共有方法。 よろしくご教示お願いします。

  • 旧VMware PlayerでのIP固定化

    Linuxの勉強を自宅でしたいと思いVMware Workstation 12 Pro(旧称VMware Playerの有償版)を導入したものの、 色々サイトを調べていっているのですが、うまくいかないのでこちらのほうで質問させてください。 [1]やりたいこと (1) VMware WorkstationでWindows7とCentOS6.5を立てる。 (2) どちらも任意のIPアドレスに固定 (3) 仮想環境上のサブネットのネットワークアドレスも任意のアドレスに変更   ※ゲストのWindows7とCentOS6.5は同一サブネット上に配置 (4) 両ゲスト共、それぞれブラウザからインターネットにアクセスできるようにする (5) CentOS6.5はApacheを用いてWebサーバにし、ゲストのWindows7からブラウザでアクセスできるようにする   ※インターネットからCentOSへのアクセスについては別途検討予定 色々気になることはあるのですが、とりあえず下記の点について教えてください。 [2]質問 Q1. VMware Workstationでは任意のネットワークアドレスに設定することは可能ですか?   それともデフォルト値しか使えませんか? ※以下は仮に任意のネットワークアドレスに変更できるという前提で、  [1]のやりたいことを全て実現するために、以下の設定が必要かを教えてください。 Q2. 設定はブリッジネットワークで設定すればよいのでしょうか?   それともNATネットワーク(vmnat8)でインターネット接続できるようにしなければいけないのでしょうか? Q3. ホスト側にある下記の設定ファイルの編集は必須でしょうか?また、ホストOSのレジストリも編集必須でしょうか?  C:\ProgramData\VMware\内にあるvmnetnat.confおよびvmnetdhcp.conf Q4. ホスト側のネットワーク接続の画面で「VMnet8」および「ローカルエリア接続」、共にプロパティを編集する   必要はあるでしょうか? 【参考】動作環境情報   ・ホストPCは家庭用ルータ(NEC製Aterm)のDHCP機能で自動的にIPアドレスを割り振られる仕組みになっています。   ・ホストPCはWindows7 Professional(64bit)です 色々お聞きして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • Win7pro上で、VMWare Player3.0を使っています。

    Win7pro上で、VMWare Player3.0を使っています。 インストールすると、ネットワークデバイス VMnet1とVMnet8が 作成されます。 そのVMnet1ですが、 DOSプロンプトのipconfigコマンドと、 コントロールパネルTCP/IP(ver4)では 表示されるIPアドレスが異なります。 DOSで表示される方は、pingが通りますが、コンパネの方は通りません。 VMWare Player3.1でも同じです。 なぜかご教授ください。

  • VMware Player上でNIC2枚

    現在、ホストOS (Windows XP)からVMWare Playerを使ってゲストOS (CentOS5.4)を動かしているのですが、新たにUSB形式のLANボードを接続して、Linuxルータにしようとしています。 そこで質問なのですが、VMware上に2枚目のLanボードを認識させることはできるのでしょうか? もし可能であれば、その方法を教えていただけないでしょうか? ホストOSに認識されることは確認したのですが、ゲストOSのほうには認識されていないようです。 ちなみにVMware Playerのバージョンは3.0.1です。 よろしくお願いします。

  • VMwareゲストOSからのインターネット接続

    こんにちは。 Windows7上に、Vmware Serverをインストールし、 検証をしています。 このホストOSとなるWindows7は、無線LANでDHCPによりIPを取得しています。 この無線LAN経由でインターネットへのアクセスが可能です。 現在のWindows7のIP情報は以下の通りです。 ・・・・・ Wireless LAN adapter ワイヤレス ネットワーク接続:(無線LAN) 接続固有の DNS サフィックス . . . : リンクローカル IPv6 アドレス. . . . : fe80::d64:ab2a:xx22:xxxx%13 IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 10.203.101.xxx サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.254.0 デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 10.203.100.x イーサネット アダプター ローカル エリア接続:(有線) 接続固有の DNS サフィックス . . . : リンクローカル IPv6 アドレス. . . . : fe80::35d2:be12:7c64:86ba%12 IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.1.1 サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0 デフォルト ゲートウェイ . . . . . : イーサネット アダプター VMware Network Adapter VMnet1:(仮想) 接続固有の DNS サフィックス . . . : リンクローカル IPv6 アドレス. . . . : fe80::79b6:a4b8:d787:8266%19 IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.137.1 サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0 デフォルト ゲートウェイ . . . . . : イーサネット アダプター VMware Network Adapter VMnet8:(仮想) 接続固有の DNS サフィックス . . . : リンクローカル IPv6 アドレス. . . . : fe80::d870:94eb:9b1b:69ff%21 IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.28.1 サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0 デフォルト ゲートウェイ . . . . . : ・・・・・ ※尚、ゲストOSのIP情報は以下の通りです。(現在はブリッジの構成です) ・・・ イーサネット アダプター ローカル エリア接続 接続固有の DNS サフィックス . . . : リンクローカル IPv6 アドレス. . . . : fe80::d870:94eb:9b1b:69ff%21 IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.1.2 サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0 デフォルト ゲートウェイ . . . . . : ・・・ ゲストOSとしてWindows2008をインストールしましたが、 仮想マシンにネットワークアダプとして「ブリッジ」「NAT」のいずれを選択した場合も ホストOSとなるWindows7とゲストOS間のpingの疎通は成功しました。 ただ、ゲストOSWindows2008から、ホストOSを経由した インターネットアクセスがうまくいきません。 Windows2008でのIEの表示は 「Internet explorerではこのページは表示できません」となります。 ゲストOSWindows2008からインターネットアクセスのため、 他に確認すべき事項や手順など、ご教授頂けると助かります。