• ベストアンサー

ホンダ インサイトについて

citytombiの回答

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

インサイトのタンク容量は40リットルです。 ハイブリッドですから、その容量でいいのかも知れません。ガソリン容量が多くて重量が増すと、燃費に影響しますからね。

関連するQ&A

  • インサイトの実際の燃費について

    4月より単身赴任となり、ほぼ毎週末自動車で自宅に戻るという生活をしています。 ただ、現在使用している自動車は燃費が悪く、ガソリン代がかなりの負担となっているため、インサイトに買い換えようかと思案しているところです。 そこで質問なのですが、インサイトの実際の燃費はどれくらいなのでしょうか? あと、申し訳ありませんがご回答は現在インサイトに乗られている方限定でお願いします。 試乗ではこれくらいだった、プリウスは何キロ走る、軽の方が燃費が良い等のご回答はご遠慮ください。

  • ホンダ車のリコール

    知人がホンダの軽自動車に乗っていますが、リコールがあったらしくエンジン載せ替えって言ってます。 載せ替えって本当ですか? それなら結構大きな不具合だと思いまして。

  • トヨタ、ホンダ以外のメーカーによるハイブリッド車の発売予定は?(09年4月現在

    現在(09年4月)、ガソリン+電力によるハイブリッドカー(乗用車)はトヨタからプリウス、ホンダからインサイトなどが発売されてますが、トヨタ、ホンダ以外の自動車メーカーによるハイブリッド車の発売予定はないのでしょうか? また具体的な発売予定が決定してなくても、開発状況を教えていただけると有りがたいです。 軽やトラックなどにもハイブリッド車はありますが、今回は排気量1,000~2500ccのガソリン車に対応するような車格に限定させていただきます。 よろしくお願いします。

  • お勧めのホンダ車を教えてください

    お勧めのホンダ車を教えてください 私は今までカッコイイ車(ランエボ、インプWRX等)の車に乗りたいと思っておりましたが、ここ1年ぐらい車に乗り始めて燃費というものが非常に大事なものなのだと実感しております・・・。 以前までは乗っても月に3回程度でガソリンも自分で入れていたわけではないので燃費というものを甘く見ておりましたが、ここ一年では月で400km程度乗るようになりました。その為、ガソリンも自分で入れており出費が非常に痛いことを感じています。 現在はスバルのインプレッサの一番低いグレード(1.5?)の5MTに乗っていますが、燃費計というものが付いていないのでどの程度の燃費なのか正直よくわかりません。 乗り方としては五速までは回転数2000rpm以下で必ずシフトチェンジしております(軽自動車にもあっさり加速で負けてしまいます)。 トルクバンド図が高回転よりのエンジンなのでしょうか・・・? 実際乗ってみると愛着というものが沸くらしく概観も結構好きになるみたいです。 最終的には自分で乗ってみて決めようとは思っていますが、皆さんのお勧めを教えてください。 燃費を念頭に置き、例え燃費を譲ってもこれがあるからこっちの方が良いというような総合的な評価を教えていただけたらと思います。(ハンドリングや前方の柱による視界の見づらさ等) 今回はホンダ車限定でお願いします。一度は乗ったことがある方の意見が聞きたいので、~らしいという話はなしでお願いします。 私個人としては色は赤がいいなと思っておりますが、上記の通り乗っていればあまり気にならなくなるのかもしれません・・・ 現在の候補はインサイトとシビックハイブリットです。軽自動車も価格.comのレビューを見てみると燃費、剛耐性も向上しており、普通車を選ぶことに拘る必要はないのかなとも思っております。

  • 25万円の新車購入補助について

    平成5年登録の軽自動車(4ナンバー)のミニバンを持っていますが、それを売却して、ホンダのインサイトを購入した場合、補助は25万円出るんでしょうか?それとも半分の12万5千円になるのでしょうか??

  • ガソリンタンクの容量について

    ダイハツのココアに乗ってます。先日ガソリンのメモリが4分の1あるかないかぐらいになったのでガソリンを入れに行きました。ガソリンの給油が自動的にストップになるのですが、そのあとも安いうちにって思って余分に入れ続けてます。それでもいつもは30リットルぐらいで4000円ぐらいなのですが、この前は54リットルで7500円もしました。軽のガソリンタンクにはそもそもこんなに入るものなのでしょうか?私が入れた時はまだガソリンも4分の1ほどのこっていたのでそれとあわせると合計で60リットル以上入っていたことになります。軽でも詰め込めば60リットルぐらい入るのでしょうか?ご存知の方いましたら教えていただきたいです。

  • 軽自動車か?ハイブリットカーか?

    片道30キロ、往復60キロを通勤します。 車の購入にあたり悩んでいます。 軽自動車を買うか、燃費のいいハイブリットカーを買うかです。 軽自動車なら、車検、高速代、税金など、また購入価格が安いと思います。 しかし、燃費の良さやや走りやすさからいったらハイブリットカーが良いのかなとも思います。 今度ホンダから出るインサイトは30km/l以上走るようです。価格は180万円台からあるようです。 どちらが良いかご意見をいただけると嬉しいです。

  • ホンダ フリードについて

    来年2人目が生まれる為、現在軽自動車に乗ってますが普通車に乗り換えようと考えています。 欲しい車はホンダのフリード7人乗りです。 ですがフリードはまだ出始めの車なので今買うか、子供が生まれる8月以降に買うかで悩んでます。今購入すれば補助金が受けられる(10万)から買い時なのか、もう少し様子を見たほうがいいかで決めかねてます。 車にお詳しい方に助言していただけるとありがたいです。 いちおう購入時期は来年の1月下旬~2、3月を予定してます

  • 燃料の種類

    軽自動車とホンダ車はガソリン車しかないよね?

  • 車による二酸化炭素排出の量について

    車を運転していてふと思ったことがあり質問させていただきます。 例えば、軽自動車と3リッターの普通車では、ガソリン1リッターを消費したときに出る二酸化炭素の量は一緒ですか? 言うまでもなく燃費は軽自動車のほうがいいですが