• ベストアンサー

ネットバンクで電話番号は変更したら報告ですか?

タイトル 「ネットバンクの口座開設の申し込みで電話番号が変わった時に放置したら駄目ですか?」 ネット銀行で口座開設の申し込みをしようとすると 何処でも電話番号の入力を求めて来ますが、携帯の電話番号が変わったら すぐに電話して伝えるか、設定で変えられるならネットで変更しないと 大変な事になったりするんでしょうか? あと、固定電話はすぐに取れないんで 入力するなら携帯(スマホ)が良いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakamr
  • ベストアンサー率32% (149/463)
回答No.5

>ネットから変更出来ないような  ネット銀行はほぼないと考えて良いんでしょうか・・・? はい。

oraorairaira
質問者

お礼

何度も回答して頂きありがとうございました。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.4

大手メガバンクはサイトやアプリから簡単に変更できます。 携帯電話のみの登録でも問題ありません。 トラブル時に確認の電話を受けられるように変更が生じたら速やかに修正しましょう。

oraorairaira
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakamr
  • ベストアンサー率32% (149/463)
回答No.3

>その際に電話番号が違う事になりますが  そのタイミングで変更という形にしても問題はないんでしょうか? 本人確認 トラブルといっても、操作方法とかのトラブルで、重大なトラブルのことでは ないので、問題ないでしょう。 ネット上でも変更可能ですし。 ネット銀行によっては、主要電話他、連絡先電話等、 二つ三つ登録できるところもあります。 私は、三菱東京UFJですが、 主要電話一つ、連絡先電話二つ登録できます。 このうち、主要電話が本人確認の際、聞かれます。 重大なトラブルの場合は、顧客IDとか、 支店コードとか、口座番号などを聞かれます。 余計なことかもしれませんが、書きます。 銀行から、あなたへのメールの連絡、お知らせ等は、 電子証明書付きで送られてきます。 電子証明書が付いていないメールを開けるのは止めましょう。 あと、いろいろ簡単便利とか、ポイントが付くとか、 金利が高いとか、 興味を引くものがいろいろありますが、 最も重要なのはセキュリティです。 特典とか、ポイントとかどうでもよろしい。 セキュリティが充実しているネットバンキングを選択しましょう。 サービス重視で選択するのなら、 預金を少額にしておくのも良いでしょう。 振込・振替の1日の限度額を低くしておくのもよいでしょう。 https://www.money-navi.net/saving/netbank-comparison.html http://www.netbank-navi.com/perfect-comparison.html 現在PC上に限ってですが、 平成27年中のインターネットバンキングに係る 「不正送金事犯の発生状況等について」によれば、 平成27年のネットバンキング不正送金事件は1495件で、 被害額は約30億7300万円と、史上最悪の被害額となっています。 当初は都市銀行が狙われていたが、 年を追うに連れて中小の金融機関が狙われるようになった。 平成27年中に被害を受けた金融機関は223機関で、 前年の102機関より2倍以上に増えた。 信用組合・信用金庫がターゲットになっているほか、 初めて農協や労金でも被害が出ている。 だそうです。 かつてコンピュータウイルス、マルウェアといえばほぼパソコンだけの問題でしたが、 現在ではスマホを対象にした悪意あるソフトウェアが非常に増えており、 パソコンと同様のセキュリティ対策が必須となっています。 特にAndroid端末をなんの対策もなしに使うのは自殺行為、 と言っても過言ではありません。 また、携帯性に優れているのがメリットの1つであるスマートフォンは、 パソコン以上に紛失・盗難・悪用のリスクが高いです。 にも関わらず、万全のセキュリティ対策を講じている スマホユーザーはそう多くないのが現状です。 また、私のネットバンキングの利用は、 振込・振替、Pay-easy(ペイジー)ぐらいで、 持ち歩く必要性はないので、スマホではやっていません。 以上、余計なことを。申し訳ありません。

oraorairaira
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ネットから変更出来ないような ネット銀行はほぼないと考えて良いんでしょうか・・・? 有名なネットバンクなら大丈夫だと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252888
noname#252888
回答No.2

トラブル時に貴方から連絡するのならそのタイミングで古い番号を言って認証したうえで新しい番号を登録してくれるかもしれないけど、 そもそもトラブル時に銀行が貴方に連絡をする事が出来なくなるのが問題です。 例えばクレジットカードは不正利用されるとカード会社から連絡が来きてこの取引認識があるか?と聞かれます。そういう同僚なり見た事ありません? (普段と違う使い方すると連絡が来るようですけど、あれよく違いが分かりますよね。。。) 銀行口座への不正アクセスなんて無いと思います? 私そういう仕事をしていますけど、有るんです。 そもそもネットバンクなんでしょ? この世のすべての銀行がそうなのかまで把握していませんが、ネットで変更できますよ。

oraorairaira
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

oraorairaira
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ネットから変更する場合は簡単でしょうか? 特別な手続きとかないのか気になるんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakamr
  • ベストアンサー率32% (149/463)
回答No.1

何かしらのトラブルで、対応してもらおうとした際、 本人確認の為、電話番号は必ず聞かれます。

oraorairaira
質問者

補足

回答ありがとうございます。 その際に電話番号が違う事になりますが そのタイミングで変更という形にしても問題はないんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電話番号なしで銀行口座を開設することは可能ですか?

    携帯電話固定電話ともに所有していないのですが、銀行口座を開設することは可能でしょうか? 電話番号を取得するには銀行口座が必要で、銀行口座を開設するには電話番号が必要で、どん詰まりに陥っています。

  • ジャパンネットバンクについて

    こんにちは。ネットショッピングの利用が多い為、ジャパンネットバンクの口座開設と、VISAカードの申込を検討しています。初歩的な質問なのですが、現在持っている郵貯の口座からジャパンネットバンクの自分の口座へ振込みをする場合、郵便口座の 暗証番号も入力しなくてはならないのでしょうか。また、ジャパンネットバンク経由のVISAカードを使用した場合、料金の請求は自分のジャパンネットバンク口座へ請求されるのでしょうか。  分からない事が多く、困っています。どなたか分かる方で教えて頂けると幸いです。

  • ネットバンクについて

    ネットバンクに口座を開設したいのですが仕事も有り、中々外へ出れないしパソコンも使えません。 携帯で口座を開設し振り込みも入金も全てを携帯で出来るネットバンク有りましたら何件か教えて下さい。 それとスマホやタッチパネルは私は持ってませんし使えません。ノーマルな携帯で出来る所を何卒、宜しく御願い致します。

    • 締切済み
    • au
  • ネットバンクの口座開設所要時間はどれぐらい?

    eBANK銀行やJNB銀行などのネットバンクに口座を開設する際、申し込みをしてから利用できるようになるまでどのどらいの時間がかかるのでしょうか? (「私は○○銀行に口座開設したときは●日かかった」というような体験談でもかまいませんので教えてください)

  • ネットバンクについて

    私は競馬を始めようと思っています。始めるにはネットバンクに口座を開設しろとのことでEバンクに口座開設しました。私はいままでネットバンクを使ったことがなくて、ネットバンクにお金を入れる方法がわかりません。サイトとかで見てみると郵貯からWEB上でできるとか、ATMでできるとかいてあったのですが、私は理由があって郵貯はできません。 なので他行からしかできないのです。だから田舎だから農協に口座を作りました。もちろんEバンクにも農協を本人他行口座に指定しました。他行での入金の仕方を調べると (振込先(入金先)のイーバンク口座の「支店名(又は支店番号)」・「口座番号」・「口座名義人名」をご指定のうえ、 お振込ください。) とかいてあって、今日農協のATMで試してみました。しかしカードを出せといわれました。カードは2週間ぐらいしてから届くと開設したときに言われてたのでできません。質問なんですが、農協の受付で通帳をもって↑の口座に入金したいといえばEバンクに入金できるのでしょうか?わかりにくい文章ですみません。お願いします。

  • 口座引き落とし可能なネットバンク

    ネットバンクの口座開設を考えています。 が、以前引き落とし口座指定にしようとした時に断られた経験があります。 今度開設するところは口座引き落としも含めた取引を行いたいと思っております。 どこかネットバンクで口座引き落としが可能な銀行ありますか? (色々管理が大変そうなので面倒なことはしないんですかねぇ・・・ネットバンクさん)

  • ネットバンク

    ヤフーオークションなどに便利らしいので、ネットバンクの口座を作ろうと思っています。 いろいろ調べてみたんですが、口座維持手数料や各種手数料が各銀行違うみたいで、迷っています。 どれを選ぶか、という話の前に、そもそもネットバンクの仕組み自体がよくわかりません。 昨日、試しにイーバンクの口座開設手続きの項目を見てみると、振替専用口座?(うろ覚えです・・)を別に作る必要があるみたいなことが書かれていて、その口座を作る銀行として、みずほ銀行など数銀行からひとつを選ばなければならないような項目がありました。 この振替専用口座?というのは何なんでしょうか?

  • 口座番号等を入力すれば名義が表示されるネットバンク

    銀行のATMみたいに、銀行名と支店名と口座番号を入力すれば口座名義が自動的に表示されるネットバンクはありますか?

  • ネットBankはどこがおすすめですか?

    「ジャパンネット銀行」と「e バンク」のそれぞれのmerit、demeritを、教えてください。 もう15年以上も前です。CITI・BANKの口座を開設しました。以来私のメインbankになっています。開設当初は他の日本の銀行は横一線のサービスでした。利便性は圧倒的にCITI・Bankに軍配が上がったと思います。最近の自由化でCITIバンクのサービスも若干色あせてきたように感じています。 そこで遅ればせながらネットBakの口座を開設しようと思っています。「ジャパンネット銀行」か「e バンク」を考えています。実際に使用されている方感想を聞かせてください。 以上宜しくお願いします。

  • ネットバンク口座開設について

    ネットバンク口座開設の流れを教えて頂きたく質問しました。 教えて頂くバンクは、3つです。 1.楽天銀行 2.住信SBIネット銀行 3.ジャパンネットバンク この3件の口座を開設した方具体的に 何曜日に申し込み何日でキャッシュカードが自宅に届いたか、詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブルーレイディスク(BD)の内容をパソコンや他のBDに書き込むためには、ブルーレイコピーソフト、ブルーレイリッピングソフト、ブルーレイ変換ソフトのいずれかが必要です。しかし、それぞれのソフトの違いは何でしょうか。
  • BDの内容を新しいBDに書き込むためには、ブルーレイコピーソフトが必要です。
  • BDの内容をパソコンに取り込み、新しいBDに書き込むためには、まずBDをパソコンに取り込むソフトが必要です。そして、取り込んだ内容を新しいBDに書き込むためには、ブルーレイコピーソフトが必要です。この操作は1段階でできる場合と2段階で行う場合があります。1段階で行う場合は、2つの光学ドライブを持つ装置が必要です。2段階で行う場合は、取り込むソフトと書き込むソフトの組み合わせが異なります。
回答を見る