• ベストアンサー

ドコモ携帯発信するが着信しない?

no_accountの回答

  • ベストアンサー
  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.1

>相手の携帯電話を確認しても、着信拒否はしていない。 どういう方法で確認しましたか? そのアナウンスが流れるのはネットワークサービスの「迷惑電話ストップサービス」によるものです このサービスによって拒否しているなら電話帳を見ても解りませんよ 電話帳を見て解る拒否の場合は話し中の音になるはずです

kaityo
質問者

補足

すみません、相手は妻ですので確認できました。

関連するQ&A

  • 着信拒否された場合のメッセージ

    着信拒否された場合のメッセージは「おかけになった電話番号への通話は、お客様のご希望によりおつなぎできません」だと思うのですが「おかけになった電話番号への通話はお繋ぎできません」とメッセージが流れる場合は何が考えられますか? ドコモの携帯です。

  • ドコモ(DoCoMo)の携帯電話について教えてください。

    携帯電話の機能について教えてください。私はドコモ(DoCoMo)でFOMAのP906iを使っています。質問ですが、着信拒否設定は普通にありますが、拒否設定してあっても、当然のこと着信履歴は残ります。サービスの『迷惑電話ストップ』では指定登録した番号からかかってきた際、かけた側には『おかけになった電話番号への通話はお繋ぎ出来ません』とメッセージが流れます。 指定した番号からかかってきた時、かけた側には普通に呼び出し音は鳴って、私の携帯電話には、着信履歴が残らないようなことは出来ませんか? 以前はDoCoMoのmovaで何気なしに出来た記憶があります。 DoCoMoでFOMAであれば良いので、ご存知の方は教えてください。よろしくお願いします。

  • iPhone着信拒否について教えてください

    当方softbankです。 ずっとかかってくる携帯(070から始まる番号)が、うっとおしいです。 「知らない」と言っても、ずっとかかってくるので着信拒否にしました。 相手にはどういうアナウンスで流れるのか、それともすぐ話し中になるのでしょうか。 電話の着歴から、iのところを押し、「この発信者を着信拒否」を押しました。 かかってきたら、メッセージに1414で着信ありとメールが来ます。 お聞きしたいのは、 ①相手が電話をかけた際、相手にはどういう通話状態になっているのか。 ②メッセージに1414着信ありと来るのが苦痛で、何か方法がないか。 ③ちなみに家電を「この発信者を着信拒否」にしたところ、家電のアナウンスには「只今電話に出る事が出来ません。ぴーっという発信音の後にメッセージをお入れ下さい」と流れました。相手にもこれが流れてるのか? ④電話番号から相手を特定する事は不可能か? ということです。 調べてみましたが、調べ方が悪く機械類も弱いのでなかなかわからずにいます。 どなたか詳しくお優しい方で、教えて頂けると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • Docomo 着信拒否ガイダンス

    docomoで着信拒否されている場合のガイダンスは (1)「お客様がおかけになった電話番号への通話はおつなぎできません」 のみでしょうか? (2)「お客様のご都合により、通話ができません」の場合は携帯料金未払い等で使用できなくなっている場合でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • ドコモ着信拒否について

    教えてください。 ドコモは、知らない電話番号すべてを着信拒否に出来ますか? もし、出来る場合どのような応答がありあますか? 今、電話をして着信拒否されたと思い、 相手が知らない違う電話からしてもらったのですが、また通話中でした。知らない電話番号を2こ掛けました。 そこで、着信拒否なのかどうなのか教えてください。

  • 着信拒否できるドコモの携帯あります?

    ドコモの携帯をお使いのかたに教えていただきたいのですが、 色々なメーカーから出ている機種の中で、こんな機能を搭載 している機種はありませんか? ★特定の電話番号からかかってくる(ワン切りのように番号 表示してくる)相手からの電話を着信ベルも鳴らさないで 着信拒否(この電話は現在使われておりません。)のような 設定ができるドコモ機種があるかどうか?(メールであれば ドコモのサイトで設定をしたら、拒否できますよね。あれと 同じようなことが電話番号でもできるのかどうか教えてくだ さい。) よろしくお願いいたします。。

  • 携帯電話の着信拒否に関して(>_<)

    携帯電話の着信拒否についてお尋ねしますm(_ _)m お分かりになる方がいましたらよろしくお願いします。私はauの携帯を使用しています、先日、SoftBankを使用している知人に電話したところ、全く電話が繋がらなくなりました。状況は、こちらが通話発信をするとすぐに『おかけになった電話番号は現在使われておりません……おかけなった~』の繰り返しです。 一週間ほど前に話した時は機嫌よく会話も出来て会う約束もしました、知人は仕事やプライベートなどもあるでしょうから本人が番号を急に変えたとは思えず、こちらの電話だけを着信拒否にするのであれば別の方法にしたりただ呼び出し音だけにしたりすると思うのですが…今回の事が着信拒否の処置なのか携帯の解約なのか知りたいと思います、また知人が携帯は解約はしていなくて何かの方法でその様な処置をしているのであればこちらが発信するとその着信履歴は相手に分かったりするのでしょうか??履歴が残るのであれば相手が出ない以上発信するのはやめようと思います。何か分かる方アドバイスをお願い致しますm(_ _)m

  • 携帯電話から固定電話への着信拒否)

    ソフトバンクの携帯電話(番号特定)からNTTの固定電話(番号特定)へ通話があった場合、電話機の操作により、着信拒否を設定したいのですが、やり方が分からず困っています。 携帯電話からの着信を拒否する方法を具体的に教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 携帯の着信拒否

    こんばんは。 お金を貸している友人の携帯に電話すると、おかけになった電話は電波の・・・と言ったメッセージが流れるのですが、携帯の場合着信拒否するとどうなるのでしょうか?。 携帯はドコモだと思うのですが、auも教えてください。

  • 電話が発信できません

     相手に対して電話をしたところ、「おかけになった電話番号にはこの電話からはご利用できません。」とのアナウンスがされるだけでつながりませんでした。    これは、着信拒否のアナウンスである「おかけになった電話番号にはこの電話からはおつなぎできません。」の一種であると理解してもよろしいでしょうか?回答お願いいたします。    ちなみに相手はauで私の携帯もauです。相手は、同性の取引先であり、目立ったトラブルもありません。