• ベストアンサー

【電気】コンセントに挿したコンセントコード1本をク

【電気】コンセントに挿したコンセントコード1本をクランプメーターに入れると0Aと表示された。 1本のコードの中には2線入っていて双方の入りと戻りで打ち消しあって0Aになる。 ここまでは良い。理解出来る。 そこでコンセントに挿した2本のコンセントコードをクランプメーターの中に入れて測定したらAが流れた。 なぜ1本だと打ち消しあってプラマイゼロになるのにプラマイゼロを2本入れたら負荷電流が発生するのか理解出来ない。 どういう理屈か教えてください。

  • 業界
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

打ち消すのがわかるなら。 電流が流れているからです。小学生の方の質問ですか。

posttruth2017
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 漏れ電流について

    色々調べているのですが、漏れ電流についてわかりそうで理解できないので質問させてください。 (1)漏れ電流≠漏電電流 いろいろ調べて、漏れ電流と漏電電流が違う物と認識しています。漏れ電流は絶縁物を貫通して漏れ出る電流で、漏電電流は絶縁物のコード被覆が破れていたり、端子に水がかかっていて漏電する際に流れる電流のこと。 (2)漏れ電流どんなにシールドしても発生する コンセントからのアース線なしの電源コードを2本1度に測定すると、負荷電流の打ち消し合いで測定値は基本的に0になるが、測定器の読み取り精度の問題で、負荷電流の小さくても差は必ず発生している。 (3)コンセントのL相、N相と漏れ電流の関係。 よくわかっていません。 以上のことにお答えいただけませんでしょうか?

  • 過負荷によるサーマルトリップ

    三相誘導電動機等でコンベア等を回転させていた時 ベアリング破損、異物噛み込み等で負荷が高くなり電流値が上がり サーマルがトリップして回転止めますが その理屈を教えてください。 なぜ負荷が高くなると電流値が上がるのですか? 現状クランプメータで測定してサーマル設定より高いなら 負荷が高くないか。絶縁測定(メガ)、モーターの各相間抵抗等 調査しますが。 なにかが噛み込んで負荷が高くなったときなぜ電流があがりサーマルが トリップするのか教えてください。

  • 【電気】回路計が交流電流を測定出来ないのはなぜです

    【電気】回路計が交流電流を測定出来ないのはなぜですか? 回路計は直流電圧、交流電圧、直流電流しか測定出来ないと聞きました。 なぜ回路計は交流電流が計測出来ないのでしょう? あとクランプメーターは直流電流、交流電流が測定出来るので交流電流はクランプメーターで測定するのでしょうか?

  • クランプメーターを使っての漏洩電流の測定方法

    クランプメーターで漏電測定を行いたいのですが、三相三線式200Vの回路は 三本一括でクランプメーターで挟んで計れば良いのは分かるのですが、 単相三線式100Vの回路はどの線とどの線を挟めば良いのでしょうか? もし中性線を外してクランプすると、漏洩電流+電源や負荷のアンバランスによる中性線電流を計ってしまうことになるのでしょうか? そうなると、三相三線式の回路に単相負荷が接続されている場合三心一括でクランプして測定するとやはり負荷のアンバランスの影響で測定値が変わることはあるのでしょうか?

  • 【電気】電源ラインの零相電流とはどこのことですか?

    【電気】電源ラインの零相電流とはどこのことですか? 単相の電源ラインは赤、白 三相の電源ラインは赤、白、青 と定義した場合の漏洩電流を見る電源ラインの零相電流は電源側のどこをクランプメーターで挟めば正しい漏洩電流が測定できるのか理屈と一緒に教えてください。

  • 電気に詳しい方教えてください。

    電気に詳しい方教えてください。 非常に大きい動力のポンプでスターデルタ結線が組まれているようなんですが ポンプを始動するとクランプメーターで測定すると線電流が始め大きく50Aくらいで 15秒後にリレーが切り替わり20Aくらいに減ります。 これは 始動電流が小さい スターデルタとは違う逆にデルタスター結線とでも言うのでしょうか? そんな組み方ってありますか?

  • 動力制御盤の1次側をクランプメーターで測定したのですが、R相19.5A

    動力制御盤の1次側をクランプメーターで測定したのですが、R相19.5A S相20.0A T相14.0Aと測定できましたが、この制御盤の負荷電流はどうやって計算するのでしょうか? また、最高値(S相20.0A)と判断してもいいのでしょうか? 誰か教えていただけませんか?

  • 消費電力

    コンプレッサーの消費電力を測定したいのですが まずクランプメーターで電流値を測ります 負荷が大きくなっていると逆起電力が小さくなり電圧が大きくなるので 最後に電圧を測定するでよいのでしょうか

  • クランプメータでの直流電流測定方法について

    クランプメータにおいて、 直流電流を測定したくこの度、閉店セールで 画像のクランプメータ(DT-266)という商品を購入しました。 箱に、 「主な測定可能項目」に、 直流電流と記載されていた為購入に至ったのですが、 中の簡易説明書には、 その測定方法が何も記載されていませんでした。 ネットにても色々検索しましたが、 この型番(DT-266)のデジタルクランプメータでの直流電流の測定方法が見つからず、 こちらにて、質問させていただいております。 それとも、 箱には記載されていますが、 このクランプメータでの直流電流測定は不能なのでしょうか? 何卒ご教授よろしくお願い申し上げます。

  • 【クランプメーターの正しい使い方を教えてください】

    【クランプメーターの正しい使い方を教えてください】クランプメーターで漏れ電流を測定するのにマグネットコンタクトの下流である赤相、白相、青相と1線ずつクランプメーターに挟んで漏れ電流を記録していましたが正しく漏れ電流値が出ないのでは?この1線ずつの計測で正しくクランプメーターは漏れ電流値が分かるのですか?