• 締切済み

60年代 70年代 雑誌

staratrasの回答

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1457/3551)
回答No.10

「漫画読本」(文芸春秋社):大人向けの漫画のほかエッセーなども掲載されていた雑誌。中学生のころ祖父の家に行くとあったので大人の眼を避けて読みました。 「現代の眼」(現代評論社):ユニークな評論が載っていた総合雑誌。70年代に学生だった回答者の世代によく読まれていました。 「ぴあ」(ぴあ株式会社):インターネットがなかった時代、映画・演劇・音楽のコンサートなどの情報はこの雑誌が頼りでした。 考えてみるとこの3誌は今はみな廃刊になっていますね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%AB%E7%94%BB%E8%AA%AD%E6%9C%AC https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B4%E3%81%82

関連するQ&A

  • ★30歳代★40歳代が読む雑誌

    ★30歳代★40歳代が読む雑誌なんですが、 漫画やグラビア、ファッションがメインでなく、 経済・社会・生活・暮らし・趣味などが取り上げられている雑誌(日本語)ってありますかね? 男性向け、女性向け、男女向けで別ですかね? ご意見あればお願いします。

  • 古い(1990年代)雑誌『なかよし』を探しています

     いい年して恥ずかしいのですが、古い(1990年代くらい)の少女雑誌『なかよし』を探しています。  BOOK-OFFではコミック雑誌を扱っておらず、近所の個人の古本屋を探すしかないのですが、やはりコミック雑誌はあまり扱っているところが見つかりません。  どなたか、いい探し方や手に入りやすい場所をご存じの方はおられませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ★80年代の特集雑誌にCDが付いている雑誌は??

    最近、CMで80年代の特集をした雑誌にCDが付いている!というのを見たのですが、その雑誌の名前がわかりませんので、本屋でも探してくれません!(T_T) ご存知の方、教えて下さい!宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 30代~40代、女性が読んでいる雑誌

    30代~40代の女性の方に質問です。 よく読まれる雑誌は何ですか? ジャンルは全く問いませんので、回答よろしくお願いします。 ちなみに私は 時々、日経Womenを買って、 会社で経営財務をちら見して、 ネットカフェで 週刊少年ジャンプとマガジンとビッグコミックオリジナルを好きなとこだけ読みます。

  • 1950-1980年代の映画雑誌、芸能雑誌

    1950-1980年代の映画雑誌、芸能雑誌で当時の内容をそのまま復刻として再販して、現在でも買えるものってありますか? 中古品ではなく、新品で買いのです。 両親にプレゼントしたいので、わかる方おりましたらよろしくお願い致します。

  • 映画・文学・詩・絵画・写真に関する雑誌について

    映画・文学・詩・絵画・写真に関する雑誌について質問です。 それそれのジャンルでのおすすめの雑誌をいくつか教えてください。 あまり大衆的なものよりも、芸術的(?)といい方も変ですが、そういうようなものの方が嬉しいです。それぞれもジャンルに関しての最新情報から遅れないようにしたいので、いいものをぜひ教えてください。 お願いします。

  • 90年代の日本の芸術の大衆化について

    みなさん!是非教えてください! ある試験で「90年代の日本の芸術の大衆化について書け」という問題がありました。私はそれについて何も答えることが出来ませんでした。そもそも大衆化とは何を指すのか、また90年代にはどんな「大衆化」が発生したのか、是非皆さんの知恵をお借りしたい次第です。よろしくお願いします。

  • 1970年代、1980年代の映画で...

    1970年代、1980年代の映画で有名ではないがこれは名作!というのを探しています。 ジャンルはアクション・サスペンス(SFも含む)です。 宜しくお願いします

  • 昔(40~70年代)のファッション雑誌はどんなのがありましたか?

    昔のファッションを調べたいのですが 大体戦後~70年代後半くらいまでで よく読まれていたファッション雑誌を教えてください 男女年代は問いません。

  • 1977年代に日本で発行されてた映画雑誌

    1977年代にどんな映画雑誌が発行されていたか調べています。どこか分かるサイトはありませんか? 宜しくお願いいたします。