• 締切済み

夫婦間の感謝

最近の夫婦間での女尊男卑の風潮についてお聞きします TVなどは誇張する傾向があるとはいえ奥さんが旦那に感謝しない考え方が蔓延してる気がします 人によっては旦那が稼いでくるのは当り前感謝する必要は無いとまで意見する人もいます もちろん家事育児に感謝する事も大事ですが少なくとも互いに感謝しあう心が大事なのではないでしょうか?

  • MrTH
  • お礼率0% (0/4)

みんなの回答

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.4

互いに感謝しあうのが大事って、私もそう思うし、周りでまともと見える世帯は当たり前に思っていそうですよ。 それに私から見て賢そうに見える世帯は、下らないコメントの多い番組は見ようとしないことが多いです。 そういうことも含めて類は友を呼ぶなんじゃないですかね。 周りが女尊男卑の風潮だからって、簡単に染まるような女性を、そもそも妻に選ぶような男性は、女性の人格や知性まで見てなかった可能性が考えられるし、お互い様なんじゃないの?とか想像します。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.3

まあ、家事なんて誰でもできることだから感謝する必要なんてないという人もいます お互い様だと思います

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

>>少なくとも互いに感謝しあう心が大事なのではないでしょうか? そうですね。そう思います。 >>TVなどは誇張する傾向があるとはいえ奥さんが旦那に感謝しない考え方が蔓延してる気がします 誇張だとかどうこうじゃなく、「そういう考え方」しか扱わないのがテレビかと。 まぁ、報道番組じゃなきゃそれでいいとは思いますが。受け取り側が本気にするかどうか~は別ですし。 (「UFO」やら「超能力」やらを扱う番組と同レベルでしょ。バラエティで、「こんな鬼嫁がいる!」とか言っても、それも演出かもしれませんし。)

  • m523
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.1

夫婦間での、感謝しあうことは大事だと思います。 最近、デキ婚で夫婦になったばかりですが 常に何に対してもありがとうなど言うようにしてます。 ありがとう などいくら夫婦でも 言えないような大人にはなりたくないですね。

関連するQ&A

  • 夫婦は経済力がある方に従うべきか

    とある掲示板での書き込みについてです。 相談者ご夫婦はお互い正社員の共働きだったのですが、旦那さんは奥さんの倍以上の年収でした。 旦那さんは家事育児の分担を嫌がり、奥さんに仕事を辞めて家事育児に専念して欲しいと言いました(旦那さんは外注には反対) しかし奥さんは自分の仕事にやりがいを感じており、今の仕事を辞めたくないという相談でした。 何年前の書き込みか忘れましたが、奥さんを批判する声の方が多かった気がします。 「夫婦は稼ぎの多い方に合わせるのが当たり前」 「旦那さんと同じ額を稼いでから意見すべき」 「一家の大黒柱は旦那さんですよね?旦那さんが家事育児で倒れたら、困るのは貴女だと思いますが?」 「そんなに稼いでる旦那に家事育児を分担させるのは鬼嫁」 「男は稼ぐことが育児。それ以上のことを求めるのは間違っている」 「大したことない仕事にしがみつくのは貴女の我儘なんだから、それでも仕事を続けたいなら家事育児は1人でやるべき」 しかし女性が正社員の仕事を手放すってリスクが大きくないですか? それをいうと「引く手数多な専門職についていないのが悪い」と言われそうですが。 やはり経済力がある方にパワーバランスがあるというか、夫婦間で経済格差があれば、稼ぎが多い方に従うのは当たり前の流れなのでしょうか。勿論、最終的には夫婦間での話し合いの結果で決まるとは思いますが。

  • 奥さんが働いてることに感謝って

    皆さん、共働きで奥さんが働いていることに感謝しますか? よく、家事をやっても感謝されない。とは聞きますが、働いていることに感謝されないとは聞かないので。。 うちの場合、家事に関してはありがとう! と言っ貰えますが、仕事疲れたーって言ってもお疲れ様ー! とは返ってきません。(大抵俺も疲れたーです) 私はお帰り!お疲れ様!と言うようにしていますが、旦那からは返ってきたことないな。と、思いまして。 働いている時間は私の方が短いので、(パートじゃないです。生活費は完全に折半です)そんなもんなんでしょうか? やっぱり働いている時間が自分の方が長いと、俺の方が大変なんだ!と、心の中で思いますかね?(そんな感じで言われたことはありません) 改まって旦那に私の仕事のことどう思ってるの?と聞くのも変な気もしまして。。 世の中の方はどんな風に考えているのか知りたくて質問してみました。 宜しくお願いします。

  • 夫婦関係の修復

    結婚3年目子供一人です。 私は昔から男性を見下してしまうところがあります。 自分が育った環境で、母が父の不満を私たちの前でよく言っていたことが 原因だと思います。 仕事の愚痴も言わず毎日真面目に働いて、家事や育児も手伝ってくれて とても感謝しているのに ○旦那自身も自分は育児をやっているほうだと思っているので よその育児をあまりしない旦那さんを見て「信じられない」「損してる」と言っているのを 聞いて、私は心の中で甘やかしてるだけで大したことしてないのに何言ってるのと思う。 ○ケンカすると意固地になって、こちらが謝っても何言っても無視し続けてくるところを 小学生かよっと思う。(意地を張っているだけで心底は悪いとは思っているし、私にも原因がある) ○家族参加の忘年会に出席したときに旦那の上司などに対する言動をみて この人仕事できなさそう、コミュニケーション力ないなーと思う などです。 この気持ちや態度は旦那に伝わっていて、夫婦関係はいいものとは思えません。 私は身から出たサビですが、もとに戻したいと思っています。 夫婦円満のコツとか調べて旦那を立てるとかやってみようと試みるのですが いつも最終的に爆発して、うまくいきません。 優しい言葉をかけると「どうしたの?」とか言われてしまうので こちらも恥ずかしくてかけられないのです。 こんなどうしようもない嫁ですが、変わりたいとは思っています。 アドバイス・厳しいお言葉等いただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 夫婦仲について質問です。

    はじめまして。宜しくお願いします。 夫婦仲について質問です。私は男性35歳で、奥さんは37歳です。どちらもバツイチ同士です。 我々夫婦は出会い自体はまだ2年ちょっとのスピード婚です。そして出来婚です。昨年7月に第一子を無事に出産。出産時には共に抱き合い、涙しました。これが我々夫婦の絶頂だったのかもしれません。。。その後、必死に育児に、家事に、共に没頭してきました。しかし、ここ2ヶ月、セックスレスになり、ここ最近では、夫婦の会話も無くなってしまいました。。。ライフスタイルは特に変わっていません。自分で言うのも、おかしいですが、育児、家事は他の旦那さんに比べ、やっている方だと思います。なのでなぜ、夫婦仲が、悪くなったのかがわからないのです。しかも出会ってまだ2年。。。子供が出来たとはいえ、まだ新婚ですし、、、寂しくて仕方ありません。涙が出てきます。どうすれば奥さんにまた振り向いてもらえるのか、どうか知恵を頂けないでしょうか。宜しくお願いします!

  • 夫婦間の禁句

    友達から相談されたのですが、夫婦でも言ってはいけない言葉ってあると思います。 彼女が二度と言って欲しくないということを旦那さんに解ってもらうにはどうしたらいいですか? 友達はバツイチで現在のご主人は初婚です。 友達は学卒で入社した会社に今も勤めていて、私からしたら、子供を育てながらすごく頑張っていると感じられます。 でも、フルタイムで働いていて、育児も家事も全て彼女が担っているので、旦那さんからしたら専業主婦の奥さんと比べて、充分でない部分もあるのでしょう。 それは彼女も自覚していて、「一日8時間拘束されてるのに、主婦として完璧を求められてもきついんだよね」ともらしています。 彼女がとても傷ついているのは、ことあるごとに旦那さんから「家事もろくにできないんだから、男に逃げられるのもムリないよな」の一言だそうです。 何も知らない現在の旦那さんに、前の結婚生活を引き合いに出されて、前の結婚生活の破綻の原因が全て彼女にあるように言われるのが許せないと言います。 実際に、離婚の原因は前の旦那さんの不倫で、一方的に彼女が悪いとは思えません。 私から見たら、仕事をしていても家の中は小奇麗にしているし、料理も上手だし、そこまで言われるほど手抜きをしているようには見えません。 彼女の気持ちとしては、旦那さんの収入で生活して行けるなら仕事を辞めて、家事と育児に専念したい。 今はそうできない状態だから、仕事を続けているだけなのに、事あるごとにこの禁句を一生言われると思うと、とてもこの先夫婦としてやって行ける自信がないそうです。 彼女は旦那さんにどう言えば解ってもらえるのでしょうか。

  • 友達夫婦

    友達夫婦の事で相談があります。 私は、旦那さんのほうと知り合いで夫婦の相談をされたのですが、私自身未婚の為、返答に困り・・こちらに相談させて頂きました。 友達夫婦は旦那さん30才、奥さん33才。 4年の付き合いを経て出来婚しました。 ですが、奥さんは結婚前から家事が嫌いで、現在も全く家事をせず、旦那さんが仕事中の昼間は実家に帰り、ご飯等済ませるそうです。 旦那さんのほうは、家事を自分でしているのですが、昼夜働いてる為、家事をするのが辛いみたいです。 旦那さんのほうは、バツ一子なしなのですが、前妻も家事しなかったようでそれが嫌で離婚したそうで、今回は子供がいる為、離婚は考えていないようですが、夫婦仲は悪く不安を感じているようっです。 私としてはうまくゃっていって欲しいのですが、家事してくれないのがキつく・・どうしたらよいのかとの事。 こんな時どうアドバイスしたらよいのでしょうか。

  • 子供に保育園に預けてるなら、もっと働くべき?

    小さい子供がいる以下の夫婦がいたと仮定します。 ・ 旦那さんはまったく家事育児を手伝わない。 ・ 旦那さんの給料では貯蓄出来ないため、奥さんがパートに出ている。 ・ 奥さんの月のパート代は約3万円。時給650円と見積もって、月45時間強の労働である。 ・ 朝の9時から5時まで子供を保育園に預けている。 これは、奥さんがパートに出るから、というものではなく、育児負担の軽減のためである。 旦那さん「もっとパート時間を増やして稼いでほしい」 奥さん「貴方が手伝ってくれないから、家事育児は全て私がやっている。精一杯なのよ」 旦那さん「子供を保育園に預けているんだから、もっと働けるはずだ」 奥さん「貴方の給料が安いのがそもそもの・・・」 これだけでは、情報が少ないかと思われますが 友人夫婦がこのような状況であったとして、どちらに味方されますか? よろしく御願い致します。

  • 夫婦でくつろいでいる時に、飲みに誘われたら?(既婚者男性宜しくお願いします。)

    旦那によく、「お前が起きてこないから俺は飲みに行く」と 言われてました。 「お前が起きてこないから」は、飲みに行きにくいので私のせいにすることで、飲みに行きやすくしていると思いますが。 子供を寝かせるとついつい一緒に寝てしまって、旦那はリビングで1人TVを見ています。子供と一緒に寝てしまい、次起きるのは、11時位。子供が小さい時は、それが当たり前のペースになっていました。 ☆奥さんが寝てしまって、おきてこなくて1人でいる時間は、  旦那さんの立場からすると、寂しいですか? ☆奥さんがいるのといないのでは、飲みに誘われた場合  飲みいく、飲み行かない、誘って来た人に返事がかわりますか? 私は、飲み行かせたくないので(旦那がお前が起きてこないから飲み行くと言われていたので)無理矢理起きて、夫婦の時間を作ってます。

  • 共働き夫婦の家事・育児の負担割合について

    私は、フルタイム共働き夫婦の場合、家事や育児は折半すべき、もしくは仕事時間により分担すべきだと思っています。たとえば夫が23時に帰宅、妻が18時帰宅なら妻の方が多めに負担する、というのはアリだけどいつも帰りが遅いから夫は何もしないというのはおかしい、ということです。 しかし周りを見てみると、お互いフルタイム勤務であるにも関わらず、奥さんの方が朝子供を保育園に送っていく支度をして、旦那さんに弁当を作り、仕事が終わったら晩御飯を作って子供をお風呂に入れて寝かしつけて…という家庭ばかりです。旦那さんもゴミ出しをするとかお風呂を洗う程度のことはするようですが、それでは到底分担しているとは言えないと思います。 結婚後の家事育児についてどのように考えられているか、男女ともにご意見を伺いたいです。男性のかたは、共働きでも家事育児は女性がするのが当たり前と思っているのでしょうか?不公平だと思いませんか?女性のかたは、経験談など教えていただけると嬉しいです。 私は、できることならこのような価値観が一致する人と結婚したいですが、なんだかんだいって「家庭的な人」「料理上手な人」が良いという価値観の日本社会だと思うので、「家事育児は折半!」というような女性は嫌われるのだろうという気がします。女性に家事・育児を担うことを求めつつ、さらに共働きも望むなんて本当におかしいと思うのですが…

  • 夫婦喧嘩が絶えないのですけども

    夫婦での口喧嘩が絶えません。 それは、子供を巡る論争から発展する事が多く、結果、私はパパなのですが、 最終的には「貴方は子育て、何もしてくれない、勉強もみりゃしないし家事も何もやらない」というのを言い切って終了し、私もイライラするので、何日も口を利かない日が続きます。 妻は口喧嘩、負けたままは終わらないタイプで、負けそうになると物を投げて終わりますので、私はわざと勝たせてあげてます。 私の言い分としては、できる限りの事はやっているつもりです。 休日は友人などと外出する事もなく、ひたすら家族と一緒に居ますし、ご飯も作り後片付けもしています。 仕事があるので、平日はご飯を作る余裕はないですが、後片付けや洗濯を毎日きっちりやって寝ています。 私の父親が、まったく家事育児には関わらない人だったので、母親はいつも苦労していました。ですが、その父を見て育ったので、父親がどこをどうすれば良いのか、さっぱり分からないままやっています。 妻に言わせると、テレビで「パパは育児手伝ってくれるから助かる」みたいな事を芸能人の奥さんが言っていると、「は?育児手伝う?いやいやいや、普通にやるもんだから、手伝うと言ってる時点で間違ってる、母親が全部やって手伝うくらいでいい?笑わせるな」という考えです。 それぞれの立場で言い分があると思うのですが、妻は自分がパート勤務であって私はフルに働いているのが、怒りにより頭からスコッと抜け落ち、私はこんなに頑張っているのに貴方は何もしない、という言い方になるのだと思います。 私がパートになって妻がフルで働いてくれれば、そりゃ毎日の食事も作りますし、育児もしますよ。妻には感謝はしていますが、それぞれの立場があって、対等ではないので、同じ立ち位置でのスタートは妙だと思うのです。 男性からは、どのくらい育児家事をやっているかをお聞きしたいし、 女性からは、結局「貴方は何もやらない」という決め台詞で喧嘩を終わらせるか、どうかについてお聞きしたいです。