• ベストアンサー

USB差し込み口が壊れたのですが直し方を教えてください!

cyobin_manの回答

  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.2

基本的に 修理は出来ません。  基盤の取替え となります。  そして代金は 新品のPCを一台買えるくらいします。  現実的には #1さんの方法が一番です。 どうしてもというのでしたら  1995年のPCということなので  オークションなどをまめにさがして ジャンク品などから  移植する ってことになります。

hinekichi
質問者

お礼

なるほど、他の参考になります。基盤交換は高そうなのでPCカードにしてみます。

関連するQ&A

  • 外付けHDDの"壁"について

    こんにちは。 外付けHDDの購入を考えています。使用しているのは、1999年製のシャープMebius MN-385 という古いパソコンです。pentium1でWindows98です。 古いパソコンには32GB(?)の「壁」が存在すると伺いました。それって内臓HDDのみならず、外付けにもいえる事なのでしょうか?また、PCカードからUSB2.0を付けています。これについて外付けHDD何か関係のある事がありましたらそれも教えてください。 ご返答宜しくお願い致します。

  • USBの差込口が死んでしまったようです。

    ソニーVAIO PCG-Z505FXです。Windows98です。 ちょっと前にした質問の続編なのです。 前の質問は(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=843953)です。 どうやらUSBの差込口が死んでしまったようで、再セットアップしてもUSBマウスをはじめ、他のUSB機器も認識してくれません。 他の差込口(USBではない)を使って、代用するような方法はないでしょうか? ただし、カード差込口はLANカードを常に使用してるのでつかえません。 よろしくお願いします。

  • USB差込口変えたい

    OSはWindous7ですが、usbデバイスとして、無線キーボード、SDカード読み込み装置、 usbHDDを使ってます。全部パソコンの前面の差込口を使ってます。 これを後ろの差込口に変えてさしこんでみると、デバイスが全然認識されません。 再起動してみても変化なしです。結局同じ差込口使わないといけないんですかね。 みなさんのパソコンはどうですか。 たしかXPのときはこんな経験なかったと記憶するんですが

  • USBの差込口

    私のPCにはUSBの差込口が3箇所あるのですが、マウスとキーボードで2箇所埋まるため、周辺機器が1つしか付けられません。 プリンタやカードリーダーなどなど、できれば同時につないで使いたいものがあります。 USBの差込口は、増やすことはできないのでしょうか? (コンセントに延長コードをさして差込口を増やすような感じで・・・)

  • USBが使えなくなりました…!

    USBの差込口が3つついているwindows xp のノートパソコンですが、突然3つとも使えなくなってしまいました。 最初、USBケーブルでつないでいるプリンターが使えなくなったのでプリンターが壊れたのかと思いましたが、デジタルオーディオプレーヤーなどを接続をしても「USBデバイスが認識されません」というエラーメッセージが出てきてしまい、ヘルプにしたがって操作しても解決できません。 もし解決方法のヒントなどあれば、是非よろしくお願いいたします。

  • USBの差込口を変えたい

    先日ワンセグTVが録画できるということで、たった千円のUSBチューナー を買いました。とりあえず使ってみると、画質がそれなりだけど、バラエティ 程度の録画には使えそうです。 で、後ろのUSB差込口に刺すと、うまく認識してくれません。 USBというのは差込口変えられないシステムになってるんですね。 これなんとかなりませんか?

  • 98とUSB2.0

    友人からノートパソコンをもらいました。 windows98です。USBの差込口はあるのですが, つないでも認識しません。 たぶん1.0と2.0の違いだろうとは思うのですが, これってドライバをダウンロードしたりすればよいのでしょうか(その方法もわからないのですが)。 あるいは2000やMeをインストールすれば使えるのですか?

  • USBフラッシュメモリが、USBの差込口によって使えない

    パソコンのUSBコネクタ(差込口)にUSBフラッシュメモリを差し込んでも、認識しなくて、使えません。 USBコネクタはこのパソコンにいくつかあって、認識して使えるUSBコネクタもあります。 (もちろん、USBフラッシュメモリは同一です。) 認識できるところと認識できないところは何が違うのか、考えられる理由をお教えください。 USBフラッシュメモリは、USBのバージョンが2.0であるか否かにかかわらず使えることは確かめたので、 USBのバージョンによる可能性は低いと思っています。 OSはWindowsXP(Professional、SP1)

  • ディスプレイの横にあるUSB差込口

    dellのパソコンを使い始めたのですが、液晶ディスプレイの左側にUSBの差込口が2個付いています。 こんな所にUSBがつなげるならなんて便利なの!と思いつなげてみたのですが、認識されないようです。 使い方をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか??

  • USBの差込口の間隔って狭くないですか?

    USBの差込口の間隔って狭くないですか? 前から気になっていたんですがパソコンにUSBの差込口が2つとか4つあったりしますが 間隔が狭くて全部に差し込むと隣のUSBに当たって真っ直ぐ差し込めません。 あと1mmいや0.5mmだけでも広げてもらえばきれいに差し込めると思うのですが なぜあんな狭いんでしょうか?