• 締切済み

漢字の入力方法を教えてください

檸檬の檸の”へん”がにくづき(月、月編)の漢字の入力方法を教えてください。手書きパッドでも見つけられませんでした。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.5

小生は、国文学や漢学の知識、他コード体系の漢字の知識は少ないのですが 外字エディターという仕組みがあります。 質問者のいう漢字の偏が月でない、というご指摘の回答もあるので下記はダメかもしれませんがが、 外字エディターで、月と寧を合体して、文字のビットイメージを作る場合は ーー http://www.pcyumekobo.com/gaiji/gaiji.html ウインドウズキー+R 出てきたウインドウズの「名前」ボックスに、外字エディターをよびだす「eudcedit 」といれてENTER ーー 質問の例では、月(にくづき)と寧(ねい)の2字を組み合わせて、外字エディタで 合成文字を作成する。 画面で(編集と参照の枠について)左右に枠をならべて外字を作る。 外字区画の文字コードに当たるマス目でクリック 編集ー文字のコピー、を選ぶ そこで「月(つき)」を入力 点線の四角のツールバーアイコンをドラッグして 四角の枠の右側のあたりで←→を出して左へドラックして 四角の幅を「にくずき」扁に、ふさわしい狭い幅に狭める。 ーー メニューにある、ウインドウズー参照を選ぶ 形のところで「寧(ねい)」と入れる 右の四角に「寧」の字が現れる。 「参考枠」から編集枠へD&Dで移してから 寧の字の幅を、編集枠内で右にサヤ寄せした形で狭める。 参考枠では狭められないようだ。 コードの選択で外字コード(のマス)を決める。OK。 外字エディタの終了。 ーー 使い方 http://pcpc-user.blog.so-net.ne.jp/2011-02-25-1 外字の呼び出し方(Windows7) [パソコン基本システムについて] 参照 外字作成した文字を入れる場所をクリック。 「がいじ」、と入れてF5キーを押す。 IMEパッドの「文字一覧」の右側のマス目のコードの対応のところに (メモ帳などを、文章を作るソフトを開いておいて) 外字作成した文字が出るから、そのマス目をクリックし、確定のエンター

kororinko1
質問者

お礼

ありがとうございます。出来ました!

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13655)
回答No.4

もし日本語変換にATOKをお使いなら、「れもん」と書いて日本語変換すれば「檸檬」と出ます。その字をお使いになればいい。マイクロソフトIMEでも出来るはずです。私は探すのが面倒なときはいつもそうしています。

kororinko1
質問者

お礼

ありがとうございます。出来ました!月編に寧で「でい」と読むらしいです。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2575/5952)
回答No.3

有りました。   𦡲 http://glyphwiki.org/wiki/u26872 ワードにコピーして貼り付け 単語登録されてはいかがでしょう。 http://www.becoolusers.com/office/register-words.html

kororinko1
質問者

お礼

ありがとうございます。出きました!

回答No.2

>手書きパッドでも見つけられませんでした。 単純に、日本語にはそのような文字がないからですね。 「𦡲」は繁体字の文字。文字コードは、unicodeでは26872(UTF-32)。 文字コードが判れば#1の方の方法(リッチエディットコントロール)で入力するのが最も簡単ですが、その文字コードを知るには…? ”にくづき 寧”で検索すると情報がありませんでしたが、”つきへん 寧”でググると出ます。日本語の漢字の”にくづき”とは違う部首なので仕方ないかもしれません。 http://mimiu.net/k/bute.php?q=26872 何度も使う文字ならば、辞書登録すれば良いです。

kororinko1
質問者

お礼

ありがとうございます。出来ました!

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

デイという文字ですね。 ワードで、U+26872と入力して、AltキーとXキーで出ませんか。

kororinko1
質問者

お礼

ありがとうございます。私にも出来ました。連絡が遅くなり申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 読めない、入力できない漢字

    読みがわからず、手書きパッドでも入力できない漢字についての質問です。 『澗』という字の『日』の部分が『月』になっている漢字の読み方、もしくは現在普通に使われている字に直すとどの字に該当するのか、あるいはパソコンでの入力の仕方を教えてください。 IMEパッドの一覧でもそれらしき漢字が見つかりませんでした。

  • 漢字入力

    文章を入力する際、漢字の読みが分からない等で IMEパッドの手書きを使用して漢字を入力することがあるのですが、 それだと時間がかかってしまうので、より短時間で入力がしたいのです。 「手書き」機能以外に早く入力できる機能はあるのでしょか。 Winの機能でご回答よろしくお願いします。

  • 特殊漢字の入力方法について

    年賀状の住所録を筆王で作成していますが、 添付図に示すような漢字を入力する方法をご教授願います。 つまり「茂」の字の草冠で中央部分が離れているもので人名漢字だと思います。 IMEパッドで探しても見つかりません(手書き、部首、総画数) 当方パソコンはWindows XPで オフィス2003です。 よろしくお願いします。

  • メールの本文で表示できない漢字がある?

    アウトルックエクスプレス6で新規メールの本文を作成時、IMEパッドの手書き機能を使って漢字を書きました。すると「?」マークになってしまう漢字があるのです。たとえば「さんずいへん」に「離」という漢字や「てへん」に「龍」という漢字など…。ほとんどの漢字はちゃんと入力できるのですが、同じ漢字をワード2000で同じ操作で入力するとちゃんと漢字そのものがでてきました。これはいったいどうしてなんでしょうか?おしえてください。OSはMEです。

  • 漢字変換されない漢字の見つけ方を探しています

    ウインドウズのワード2003で漢字変換をするときに「てへん」に「茂」と書く漢字が見つかりません。ATOKやIMEで手書き入力や漢字一覧を探していてもみつかりません。どんな方法でもよいので、この漢字をPC上に表記する方法を教えてください。

  • この漢字の読み方が知りたいのです。

    藹という字の「ヒ」の部分が「日」になっている漢字の読み方がわかりません。漢字も手書き入力パッドでも出ないし、また、読み方もどこで探したらいいのかわかりませんので、どなたか教えてください。

  • 漢字入力

    人名で珍しい漢字があるのですが、その漢字を入力しようと思っても探し出せません。 手書き入力をしても無理でした。 葛飾区の「葛」に似てる漢字なのですが…

  • 漢字の入力について

    パソコンでの漢字入力について教えてください。 職場のパソコンで人名を入力するのですが、IMEスタンダード2003で手書きで検索しても漢字がありません。 薫という字に似ている下の点々が心なんですがどうにかして入力する方法がありましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 手書きパッドで出ない漢字

    手書きパッドで出ない漢字 「券」 の 刀 の部分が 旧 となっている漢字で 読み方は「うす」です。お名前に使われていて、データ入力 をするために、ワープロで出したいのですが、 手書きパッドでも出ません。どうやったら出せますか? お教え下さい!

  • 部首がねへんの漢字を探しています

    部首が「ねへん」でとなりが「豊」の漢字の読み方に困っています。 「ネ豊」←この漢字です。(無理やりカタカナの「ネ」と「豊」をくっつけました。) 今、高齢者の名前をパソコンで入力しているんです。そしたら、原稿に上記の漢字が出てきており・・。手書きパッドも、部首検索もダメで、ネットで調べても検索できず大変困っています。もしかしたら、旧字体なのかもしれません。 どなたかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう