• ベストアンサー

仏壇の魂抜き

母親が一ヶ月後に実家を解体して引っ越すことになりました。 その際に、仏壇と神棚をどうすればいいか悩んでいます。 神棚も、仏壇もそのまま家の一部としてはめこまれているタイプなので、そのまま解体されることになります。 (1)母親は今度アパート暮らしになるので、小さな仏壇を買って供養したいと言っています。 そういった場合、解体前にお寺に頼んで魂抜きと魂入れというのをすればいいのでしょうか? 魂入れは今度引っ越すアパートから遠くなるので、うちのお寺の方に来ていただくのは難しい感じです。 (2)神棚もお祓い?した方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まずはお母様が神棚と仏壇をどうお考えなのか聞いたほうが良いと思います。 どちらも大事にしたい、キチンとしたいというのであればお寺さんと神社に相談することと思います。 去年、知り合いのお家で仏壇を処分することになりました。 檀家の住職さんにお願いして家に来てもらい魂抜きをしてもらいました、その後に焼却場に捨ててきましたけど。 魂抜きといっても簡単にお経をあげるだけで拍子抜けでしたね、お布施も包みましたけど。 別な話で「魂入れ、魂抜き」と言うけど、仏壇にも位牌にもお墓にも魂はない、魂はあの世にある、目の前のものは形だけ、とも聞いたことがあります。 神棚は中の御札が大事で、祠は意味が無いという話も聞いたことがあります。 あとはご家族の気持ちを一番大切にすることだと思います。

その他の回答 (2)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

家は田舎の家で、仏壇と言っても木の棚に位牌をおまつりした形でした。 家の建て替えに当たり、住職様にご相談の上でお願いして、位牌の閉目供養をして頂き、そのまま仮設ハウスの箪笥の上に移動して開眼供養をして頂きました。 工事中はそちらでちゃんとお参りを続けて家の完成後に再び住職さんにお越し頂き、閉目供養をして新しい仏壇に移して再び開眼供養をして頂きました。 参考にうちはお越し頂く度に2万円程度のお布施をしました。 質問者様も「魂抜き」とかは正しい言い方ではないようですが、檀家になられているお寺の住職様に相談されて、閉目供養をして頂き、住職様に同行頂くか、遠方なら同じ宗派のお寺を紹介して頂き、別の住職さんに開眼供養をお願いし、後々はそちらのお寺のお世話になると良いと思います。 仏壇も神棚も単なる押し入れと同じです。 中身をしかるべきまつり方をすれば、解体工事で処分してい頂いても構いません。 神棚はお札を入れる為の物ですから、中のお札を取り出して、近くの神社に持って行けばお払いの上で処分はして頂けます。 1年以上経ったお札は殆ど効力は有りませんし、仮に放置したままでも罰が当たる事は有りませんが、何処でも良いですからお宮で処分して頂くのが良いと思いますが、その時は心ばかりの賽銭程度で良いです。

回答No.1

要は あなた方の気持ち次第です・・・ 「千の風になって」では無いが 墓にも仏壇にも 誰も居ません・・ 実際に居るのは あなたの心の中・・  

関連するQ&A

  • 仏壇の魂抜きについて

    質問失礼します。 近々家を引っ越す事になりました。 この家に古くからある仏壇があまりにも大きいので引越し先には持っていけません。 なので仏壇の処分をする前に魂抜き?しょうぬき? とう事をしたいと思うのですが、その宗派について教えてください。 うちは浄土真宗大谷派です。 本来なら浄土真宗のお坊さんにお願いするべきとは思いますが お葬式などでお願いしている所が遠いのです。 そこで、お隣さんの別の宗派のお寺さんで、日頃からよくしていただいているお坊さんにお願いするのは、仏教としてできるのか知りたく質問いたしました。 ちなみに家族は信心深い方ではなく、親から受け継いだのでそのまま浄土真宗という程度です。 ご返答お願いします。

  • 仏壇の魂抜き

    以前質問させて頂きましたが、 姑が勝手に認知さえもしてもらっていない父親を先祖の仏壇に入れて、奉っています。 その父親と言われる人の実家は立派なお家で、小姑と一緒に無断で写真を沢山撮ってきて、うちの子供達にも「お婆ちゃんの父親の家の写真だよ。立派でしょう?」とか自慢しています。 しかも仏壇の件も写真の件もそのお家の人の許可は取っていません。 更にその父親の為に何回忌?か何かに当たるから、うちの実家の親にまでお参りに来るようにと言います。 旦那は言いなりなので、お袋がやりたいことに文句を付けるなと言いますが、私は何がなんでも姑が亡くなった後には、そのよく分からない父親とされる方の魂抜きをしたいと考えています。 しかしそれを友達に相談したら、そんな事したら恨まれて、子供達に悪いことが起こるよて言います。私はあまりそんな事は信じてはいませんが、それでも子供達に悪いことが起こると言われれば心配です。 一般的に魂抜きと言う行いは悪いことなのでしょうか?きちんとお寺に頼んでやってもらえば、良いのではないのでしょうか?それかそれを頼むこと自体が非常識なのでしょうか?

  • 仏壇の引越でお魂抜きをお願いします。お布施は幾らくらい?

    仏壇の引越でお魂抜きをお願いします。お布施は幾らくらい? 父が6/2に死去しました。 仏壇も、古い仏壇ではありますが買い替えは考えておらず、四十九日が過ぎれば我が家に引越予定です。 6/21、お寺さんには同日に二か所、我が家で三七日法要、実家で魂抜きをして頂きます。 宗派によって違うと聞いていますが、三七日法要、仏壇のお魂抜き、其々のお布施の相場はどのくらいですか? 浄土宗です。 日数が余りありませんので、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • お仏壇の供養の仕方について教えてください

    祖母が亡くなり7年経ちますが祖母の家も仏壇もそのままです。空家で少し荒れてきました。まだ処分は考えていないのですが、仏壇やお位牌等がそのままなのでとても気になっています。 特に今年父が亡くなったので、祖母の家のお位牌等も自宅の仏壇に移して一緒にお参りしたいと思っています。お寺に魂抜きをお願いすると廃仏処分ということで供養してくださることになりましたが、信心深い近くの年配者に処分しないのであれば供養は不要だと言われ、兄弟や叔母も通常しないのであればする必要はないのではと言います。通常お仏壇購入時には入魂供養をお願いすると思いますが、このような場合魂抜きは不要なものでしょうか? また私だけの気持ちのために他の意見を無視してまで実施するのは好ましくないものでしょうか? うちは浄土真宗本願寺派で本来位牌は不要と言われています。法要のお布施等を明確に提示されるお寺なので、教えて下さった方は経済的なことも心配して言って下さったのだと思うのですが、荒れた家に仏壇をそのままにしておくのが忍びなく、せめて供養してから仏壇を閉じたいと思ったのです。どなたか良いご意見・ご指南をお聞かせください。お願いします。

  • お仏壇の処理について

    お仏壇の処理について 母が今度引っ越すので新しいお仏壇を購入しました しかし母に聞いたところ以前のものは知り合いに貰ったもので魂入れもしてないとのこと(汗)以前のものを仏具店で処理してもらおうと思っているのですが自分達でお祓いなどした方がいいのでしょうか?それと新しいお仏壇はお寺などに持っていって方がいいですか?

  • 仏壇の魂抜きの費用について

    よろしくお願いします。 空家状態の亡き父の実家にある仏壇を処分することになったらしく、魂抜きもお寺さんにお願いするようです。その際の費用はどれくらいかかるものなんでしょうか?「十何万かかる」と、父の兄弟から母に連絡があったのですが、ネットで調べると業者が何件かヒットし、お布施や処分費用など全部合わせても高くて6万円と出ていました。 父の親戚とは冠婚葬祭の時に会うか会わないという、いわゆ疎遠なのですが、父は長男でこれまでも何かあると全てお金の面も含め面倒を見てきました。 母も文句も言わず従ってきました。長男なので当たり前といえば、当たり前なんですけどね… でも7年前、父の死をきっかけに、もう関わりを持ちたくないということをやんわり父の兄弟達に伝えたそうです。が、なんやかんやと言ってくるようです。 今回は兄弟で分け合ってお金を出すと言ってるみたいですが、「これで終わりにしてもらいたいという気持ちで5万円出そうか」と母は言っています。 私も、ちゃんと供養をしてもらいたいですが、せめて兄弟が平等になる金額を払いたいと思っています。 ちょっと横道に逸れた質問になってしまいましたが、費用の相場を教えてください。

  • 仏壇の「魂抜き」について

    引っ越しをすることになり、仏壇の「魂抜き」をすることになりました。 よく分からないことがありますので、ご回答頂ければ幸いです。 1)お坊さんへのお礼はいくらぐらい包めばいいのでしょうか? 2)1)の封筒は具体的にどういうデザインのものがいいのでしょうか? 3)1)の封筒の表書きはどう書けばいいのでしょうか?(例:御礼) 4)祖母が総本山が知恩院と言っていたので、浄土宗だと思うのですが間違いないのでしょうか?また、浄土宗は昔、農業をやっておられた方(いわゆる農民)に支持されたと聞いていますが、そうなのでしょうか?(浄土真宗は、武士とかに指示されていた?)

  • お墓を新しくする  魂抜き

    今はちゃんとした墓石ではないので、今度父がお墓を新しくするということで、お寺に魂抜きをお願いに行ったのですが(1、2万円包んで) お寺のほうで新しく作るのなら、墓石代の1割を払うように言われたそうです。 土地もすでに買ってあるものです。 祖父が土葬で中にねむっています。 説明不足ですが、みなさんの周りもお墓を新しくするのに1割とか払った方いますか? 墓石を新しく建てた方はどんなかんじでしたか? それと住職に魂抜きとかしてもらわず、墓石を建てた方いますか?(どんな方法で?) 宜しくお願いします。

  • お仏壇の移動・・

    複雑な問題ですみません。(知り合いから聞かれ??で相談に乗ってあげられなかったので・・) 仏壇なのですが引越し(少し訳有りで急に)をした際にその方も無知だったためお祓いと言いますか魂を抜くと言いますか・・をしないで仏壇を動かしたらしく今もお世話になっているお寺さんが少し遠くなりそのままで、また近くですが部屋を同じ建物ですが変わることに成りました。この場合また勝手に動かしても良いのでしょうか?魂をいれてないのでただの箱状態になっているのですか???引っ越した件をお寺さんに連絡したら「それなら別にまーかまいません」と言われたそーですが。・やはりいけないのでしょうね?仏壇のお世話はちゃんとしている様子ですが。 お墓は有るのでお願いするなら今までお世話になっているお寺さんですよね。

  • お寺から戴いてきたお札…

    お寺から戴いてきたお札… 神社でお祓いなどをして戴いてきたお札は 神棚にお祀りしますが お寺で護摩焚き供養をして戴いてきたお札は 仏壇と神棚と、どちらにお祀りしたら良いのでしょうか 今まで何の疑問も持たずに神社のお札もお寺のお札も 神棚に祀っていたのですがフッと疑問に感じて 迷ってしまいました 詳しくご存じの方、教えていただけませんか 宜しくお願いします