• ベストアンサー

自転車の前輪パンクについて

昨日にアルベルト(自転車)の前輪がパンクしました・久しぶりに動かしたので空気が自然に抜けたのかと思って気にせずそのまま空気を入れて出先から帰ってきてもういちど空気圧を確認すると半分以上減っており完全に パンクしていると思っているのですが・・これはスローパンクの症状なんでしょうか? 今年の一月で2年目になります・ いままでノートラブルで乗っていました・ もし自分でチューブを代えるとしたらタイヤごと代えた方が無難でしょうか? 車種の型番はAB75S5 ご教授のほうお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

仮にパンクだとすると全部空気が抜けてしまい、半分以上減る、という症状は発生しません。 他回答者様の回答にもありますが、おそらく空気バルブ(注入口)のところの虫ゴムが劣化して高圧に耐えられなくなっているものと思われます。 虫ゴム自体は百均でも購入可能ですから、まずはバルブを取って虫ゴムの状態を確認して、交換されてからしばらく様子を見てみることをお勧めします。 タイヤごと替えるかどうかについてですが、走行面の減りの状況、及びタイヤの横腹部がゴムの劣化でひび割れしていないようであれば交換しなくても良いかと思われます。 以上、ご参考まで。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんばんは  ロードバイクや、ママチャリを、補修しながら乗っています。 ここ最近では、ママチャリのフロント、リヤともタイヤが、スローパンクチャで、量販店で買っておいたチューブを交換しました。  フロントであるから幸いでしょうね。 体重が掛かるのは、リヤタイヤだから、フロントがどうかしても気付きにくいものですがが、リムを外すのも、レンチが有れば簡単でしょう。 リヤタイヤを外すのは、ママチャリでさえも手間取ります。  私なら、フロントであれリヤであれ、「空気が抜ける」と思ったら、最初に疑うところは虫ゴム。  虫ゴムって、「交換したからそこは大丈夫」と考えがちですが、ゴムを交換して、バルブに突っ込む時に「破れてしまう」事って、結構あります。  根っこの段の着いたところまでゴムを入れるって、スムースには いかない経験ありませんか?   薄めた中性洗剤を指で塗ってから、爪を立てずにゴムを付け替える。  また、いやはや、どこまでがバルブだか知りませんが、虫ゴムを取り換えたら、リムから出ている(ノズル状の部分)に差し込む時に、虫ゴムを取り換えたバルブにも、薄めた中性洗剤を軽く塗ってから差し込み、ロックするネジを絞めます。(ここで虫ゴムが破れやすいから締めすぎないように)・・ これでダメなら、初めてチューブですね。  チューブをリムからむき出しにして、空気を入れる。手で触って「抜けている箇所」が分かれば、市販のパンク修理キットで、パッチ張りで済ませます。手で触ってみても判らない場合、たらいに水と中性洗剤を入れて、パンクの箇所を特定し、同じように。 (こんなこと書いちゃ、自転車屋上がったりですね。)    虫ゴムが劣化や摩擦で破れてしまう事は結構あります。(たぶんそんなところじゃないかと思いますよ。)  タイヤ交換なんて、私の場合、17年前に事故で買い替えたロードバイクのタイヤでさえ、ぼろぼろのまま使っています。(これは良くない例)・・・  タイヤに何か(メーカーとか、サイズとか)白地にプリントされている所が有りませんか?  それがぼろぼろになっていれば、「タイヤも交換かな?」  無ければ、側面にヒビなんかが有れば、同様に。  タイヤ交換するのは、経年劣化以外の場合、必要無いと思いますよ。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7097)
回答No.5

No.2ですが大切なことを書き忘れていました。 バルブや虫ゴムを交換して空気が抜ける場合は、タイヤに何か刺さっていないか内側を指で探って刺さっていたなら抜いてください。

noname#233747
noname#233747
回答No.4

他の方と意見がかぶりますが、英式バルブであるならば 虫ゴムの劣化の可能性が大だと思います 先ずは、虫ゴムを点検して問題が無い様であれば パンクを疑えば良いと思います

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7097)
回答No.2

空気を入れて出先から帰ってきてもういちど空気圧を確認すると半分以上減っていた、と言うことで空気漏れが起きていることは間違いないでしょう。 この場合に最初に調べるのはバルブを抜いて虫ゴムが傷んでいないか調べることですが、購入して2年ですから虫ゴム(またはバルブをそっくり)を交換して空気を入れて様子を見てください。 1日経って空気漏れが無ければ大丈夫でしょう。 空気圧が下がるようで、タイヤが磨耗していなければチューブだけ交換すれば問題ないでしょう。

  • xyz0713
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.1

ご自身でチューブ交換を出来る技術があれば、パンク修理はもっと簡単です。 もしくは、お店へ出すなら依頼前に自分で出来ることからなら、まずは異物が刺さってないか確認しましょう。また、空気を入れるバルブが緩んでいたりバルブの中の虫ゴムが劣化していることもあるので、そこも見てください。

関連するQ&A

  • 自転車のパンク

    通勤でママチャリを使っています。 最近どうも調子が悪く後輪のタイヤの空気が自然と少なくなってしまうようです。 自転車屋さんにパンクの修理を依頼しましたが チューブに漏れはなくパンクではないと言われました。 あいにく自転車を乗せていくトラックなどを持ち合わせていないため 少し遠くの自転車屋さんまで漕いで行きました。 ぱんぱんに空気を入れていったはずなのに空気圧が減って行くのでそれを見て欲しかったのですが 「パンクならタイヤがぺちゃんこになるはず。空気の入れ方がすくなかったんじゃないか」 といわれ改善されないまま点検料としてお金を取られどうも腑に落ちません。 その後もぱんぱんに入れていても漕いでいると空気がへってしまうということがよくあります。 なぜなんでしょう。 また同じ自転車屋さんに見てもらうのはどうも信用ならないのですが 同じ自転車屋さんにみてもらうのがいいのか(症状が改善されないとまた行った方がいいのか)、他を当たった方がいいのか迷っています。

  • 自転車のパンクについて

    自転車のチューブについてお聞きしたいのですが 私は小径車(20×1.5)に乗ってるのですが よくパンクします 年間1000km以下のもかかわらす、年に3回はチューブを交換しています これは、異常なのではないかと考え質問させていただくのですが… ちなみに仕様は 自転車:クワハラ GAAP タイヤ:パナレーサー ツーキニスト コンパクト チューブ:シュワルベ ブチルチューブNO.6A仏式40mm20X1.10/1.50・20X1-1/8 空気圧はタイヤの推進値の最大値にしてます 空気はマメには抜いていませんでした 今までは、何かを踏んでのパンクなどはなく バルブ付近の漏れやひび割れなどが主です 組み合わせが悪いのか、取り扱いに問題があるのか、もしくはこんなものなのかを知りたいのですが

  • 前輪のパンクへの対処方

    運転中、一度もパンクしたことがなかったが、先日、とうとう後輪にみたらしの串のようなものがささりパンクを経験。 その時のスピードは60Km/Hぐらいで、横風でふらつくような感じがした。よくわからないまま、少しがまんしていたところ急に空気がぬけ、危うく転倒するところだった。チューブを破ってしまい、交換でした。 前輪のパンクはまずないとも聞きますが、もしこれが前輪のパンクだったとして以下の質問です。 1.バーストでもしない限り、どんな感じの予兆が伝わってきますか? 2.その際の安全、迅速な対応としてどうすればいいでしょう?車体の制御の仕方、止まり方等々。 3.パンクしにくい空気圧ってありますか? なお、スピードはこの程度しか出しません。バイクは原二種です。またT/Lessタイヤではありません。 よろしくお願いします。

  • 自転車の前輪がパンクしました。

    自転車の前輪がパンクしました。 穴が開いた所は修理したんですが、その時にチューブをスポークから保護するゴム?が取れました。 そして、そのゴムを入れ直そうとしてる最中に誤って切ってしまいました。  このゴムの名称を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自転車のパンク

    自転車のタイヤの空気が多少抜けているようです。運動用として偶に乗ります。自転車のタイヤがパンクしたか(空気入れはある)チューブ自体に穴が空いたか空気注入口のゴムが破損したかを見分ける方法を教えてください。

  • 自転車パンク修理に詳しい方お願いします

    3年来使用の安物自転車ですが、前輪パンク(明らかに空気抜けて行きます)ですが数度、水通しをしても穴が見つかりません(虫ゴムも交換しましたが)、こういう穴不明のパンクなどあるのでしょうか。あとどうすればいいでしょうか。 安物ですから、修理するならタイヤ、チューブの交換をしようと思いますがどうでしょうか。

  • 自転車のパンク・空気抜け

    ごく素朴な疑問なのですが・・。 先日、長い間乗らずに駐輪場に放っておいた自転車を久々に乗ろうとしたら、前輪タイヤがパンク(空気抜け?)していました。以前にもそういう事がありました。 自転車って、乗らずにいると、自然に空気が抜けたりパンクしたりするのでしょうか? だとすれば、それは何故なのでしょうか?

  • 続、パンク?バースト?

    何回も投稿してスミマセン・・・ 前回、同じタイトルで投稿させて頂いたのですが、とても参考になる回答を頂いたので、またお願いします。 前回の失敗などを含めチューブの交換をしました、 “空気圧は最高8.5キロと表示されてるので”6.5キロ程度入れました、スネークバイトを気にしてです。 ですが空気を入れて、10分後・・・後ろのタイヤが“プシュー!”となりパンク・・・ で、チューブがどんな様子かと思い、自転車をひっくり返しチューブを外していると、今度は前輪が“プシュー!”・・・ どうしたらいいでしょうか???

  • これはパンクですか?

    けさ自転車に乗ろうとしたら前輪タイヤに違和感がありました。 タイヤがまわるたびに「キュル…キュル…ガタン」という音がして空気圧も感じられません。パンクだとは思いますが、前日にのって家に帰ってくるまではなにも異常はなかったです。 気になったのですがクギをふんだり段差にあたるならまだしも、時間がたって、しかも駐輪していただけで自然にパンクするということはありえるのですか?あと、後輪タイヤはだいじょうぶでした。

  • 自転車のパンク修理

    前輪がパンクしてます。修理しようとタイヤチューブを外してバケツの水につけると、チューブに穴はなく、バルブ(空気を入れる所)のところから40秒に1粒くらいの、本当に少ぉぉぉしだけの空気漏れがありました。だから二日くらい経つと抜けていたのか!と思い、バルブ(空気を入れる所)だけを新品に交換しました。しかし、また二日くらいして抜けてます。おかしい・・・と思い、今度は他の自転車のバルブとそれを止めるネジを交換してみました。この時も念入りに水バケツで確認したがチューブに異常なし。 しかし、また今朝空気が抜けてます。なぜだと思いますか?原因の推測つきますか?