• 締切済み

VGAカードのファンをはずしたら

自宅の自作PCに水冷キット(Resarator1)を導入し VGAにも 水冷ユニットを使用したところ (VGAからファンを取り外し 水冷ヘッドを取り付ける) 画面が写りませんでした。 仕方なく 元々ついていた ファンの電源部分をVGAに 差して使用したところ 画面が表示されました。 このままだと制御か何かされていてVGAからファンを 取り外せません。取り外すのに 何か良い方法ありませんでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら お教え下さいませ

みんなの回答

回答No.1

最近のVGAカードにハードウエアモニターがついてで、温度とかファンの回転を監視しているのもありますので それかもしれませんねぇ。 取りあえずVGAカードのBIOSを調整できるか確認されてみては?

kawaupo
質問者

お礼

BIOS等 何も替えるものがありませんでした。。。 さて どうしたものか。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VGAの4cmのファンのみ交換したいのですが。

    VGAの4cmのファンのみ交換したいのですが。 できれば2ピン(電源)のが良いです。ファンの後ろのヒートシンクにはめ込む部分の丸い穴のサイズは縦、横5ミリです。たとえばCPUファンはファンのみ取り外しはできますか?また取り外しができるとしてVGAファンと比べて後ろの部分はどうなってるのでしょうか?CPUファンで代替できない場合どうすればファンのみ交換できるのか知りたいのですが。アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ファンはどれを選べば?

    静音化したいんですが、どの程度静かなファンを買えばいいのかわかりません。 PCのためにはうるさくても風量のあるものがいいのでしょうけど、無音級に静かにしたいのが願望です。。、 水冷やファンレス電源を使用しない限り無音にはならないと思うので、最小限のファンにしたいと思っていますが、 一番音がしないようなあまり風量がないようなファンでも実際大丈夫なんでしょうか? CPUはCore2DuoのE6600です。 VGAは6600GTなので両方発熱はそうでもないと思います。 実際高温は壊れやすいといいますが、どの程度まで大丈夫なのか、知りたいです。 温度センサーつけてみたらいいのでしょうか、何度だとどれ位壊れやすいかという目安はないのでしょうか?

  • 自作PCで起動直後にVGAカードのファンから異音がする

    昨年から症状があったのですが、この時期見たく寒くなると起動時に自作PCのファンから異音がします。 異音がするときは、毎秒「カラカラカラ」(カラって音が毎秒3回くらいの周期で起きている)という音が発生します。 異音が発生しているファンはVGAカードについている空冷ファンだと特定しているのですが、起動してから数分もすると温まったのか知りませんが異音が止まります。 温度が低くない冬以外では似たような症状は発生しません。 VGAのファンが何かに当たってるのかなって考えているのですが、もうそのVGAも3年以上使ってますしもうどこかしらにがたが来てもおかしくないかなと思っています。 ただ、使用し続けられるならちょっとメンテしてやって使い続けたいと思っているのですが、似たような症状を体験した方、そして、そのときの対処法(グリスを塗る)などが有りましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 写らない・ファンが回らない

    こんにちは、お聞きしたいことがあります。 自分が使用しているPC(デスクトップ)。 急に画面が写らなくなりました。 モニターは、正常です。 とき、たまに 正常に動作するときもあります。 CPUを冷却するファン(PCの背面にあります。電源ユニットとは、別のファン)も動いたり動かなかったり... マザーボード上にモニターのプラグがないので確認できません。 また、ビデオカード(AGPカード)やメモリ、CPUを再取り付けをしても 動作は、かわりません。 何のため、PC内のほこりは、エアダスターで取りました。 マザーボードが悪いのか、電源ユニットが悪いのか... ファンが動作不良が画面が写らない原因と一緒なのか、 よくわかりません。 どなたか、このような現象を対処された方いらっしゃいますか? お願いします。

  • Vistaを使っていますがVGAカードを交換したら

    先日、PCショップにてVGAカード512MBを購入しまして家に帰ってから交換後に起動しましたらパフォーマンスが良くなっているのにはビックリしました。 それから2時間後に突然VGAカードのファンが回りだしたと思ったら画面がスタンバイモードになって一向にデスクトップ画面が現れません。 原因は電源の容量が400Wなので足りないのでしょうか?その間、大体10分以上は時間が過ぎています。 ほおっておけば何れは復旧するんでしょうか? PCのリセットスイッチで再起動後にいつもは復旧しています。 やはり500W以上の電源に交換すべきでしょうか? 商品名はA OpenのXIAi F485-WDC512Xになります。 何方か詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。

  • VGAカードの故障ですが対応方法はありますか?

    VGAカード XFX HD5850 (XFX HD-585X-ZAFV)を未使用とのことでオークションで入手しました。1週間ほど正常に稼働していたのですが、突然画面が消える症状が出たため、違うDVI端子に接続し、また、1週間ほど安定して作動していました。いずれもFF14のベンチは完走しました。高温になるのとファンが少々うるさいので、ATI BIOS EDITOR(RBE)でファンのコントロールを変更し、VBIOSの書換を行いました(完了しています)。ファンの速度が変わらないのでおかしいなと思いましたが、その日は安定して稼働していました。しかし、翌日、まったくVGAカードから画像が出力されず(モニターはNo-Signalsの状態)、VGAカードは壊れてしまったようです。異なるVGAカードをPCに組み込み、他のPCI-Eレーンにこのカードをいれて起動させると、このカードはGPU-Zで認識され、また、このカードからも出力されていることが確認できますが、このカード単独では全く出力しません。壊れたと思われるカードのファンは回転しています。使用したPCの電源は630wで問題ないと判断しています。VGA端子の異常から始まっているので故障と思っていますが、VBIOSの書換の問題であれば、直せるかなと考え質問しています。みなさん 助けてください。 (オークションでは未使用と説明されていましたが、CatalystではOverDriveが解除されていたので、騙されたことは間違いありません。このことから寿命かなとも考えています) 起動すれば稼働するのに、起動しないは直せないでしょうか。 以上 宜しくお願いします。

  • GeForce GTX 960 のファンの不具合

    質問の閲覧ありがとうございます PCを新しく自作しグラフィックボードのみ昔使っていた古いものにしました PCは無事起動し画面も映ったのですがグラフィックボードのファンが一瞬回って止まってを延々繰り返し音がうるさくて困っています 使用しているグラフィックボードは GeForce GTX 960 Super JetStream の2GBです このグラフィックボードたしか自動で温度によるファン制御を行っていた記憶があります ファン制御部分の故障かと思ったのですが UEFIBIOS画面ではとても静かでファンも止まっています これはどういった現象なのか そして解決策があるのか  教えていただけるとありがたいです ・OSはwin10でCPUはryzen5700xです

  • VGAが読み込まれずに困っています

    先日VGAカードを購入し、早速マザーボードに取り付けPCを立ち上げたのですが、 「新しいハードウェアが検出されました」という表示が出ず、 ドライバのインストールもできません・・・ 購入したVGAカードはASUS社のn6200です http://www.asus.com.tw/products4.aspx?l1=2&l2=7&l3=140&model=484&modelmenu=1 サイトのトラブルシューティングを見て (1)VGAカードが正しく差し込まれていない (2)補助電源が差し込まれていない (3)モニターケーブルが正しく差し込まれていない などが目につきました。 (1)については大丈夫だと思うのですが、(2)の補助電源をつける部分が VGAカード上に見当たりませんでした・・・ また、(3)のモニターケーブルなんですが ディスプレイから伸びて、本体に接続されているコードのうち 1つだけVGAカードの端に繫げ変えることができそうな 「青色で両端にネジがついている」プラグがあったのですが、 これを抜くと、モニター画面が消えて何も映らなくなってしまいます・・・ どなたかVGAカードが正しく読み込まれる方法を教えて頂けないでしょうか・・・? お願いします。

  • PCの電源ユニットのファンが回りません。

    数週間前PCで音楽を聴きながら寝ていて、起きたらブルースクリーンになっていたので再起動したところBIOS起動画面で止まったり、起動したと思ったら数分後にブルースクリーンになったりと起動が不安定になりました。 メモリを一枚にしたり、OSをクリーンインストールしたり(クリーンインストール中にフリーズしたりもしました)一度全部ばらして組みなおしたりといろいろ試していたところ、急に電源ユニットのファンが回らなくなり、一切起動しなくなりました。他の電源を友人に借りて接続したところ、友人の電源ユニットのファンも回りませんでした。どちらもマザーボードのランプは付きます。 以前使っていたマザーボードに電源だけ接続して起動したところファンは回転しました。 マザーボードを変えてスロットの規格等がかわり、前回のパーツは友人に売ったため起動画面の確認等は行っておりません。 経験が無いのでわかりませんが、素人目には焦げ目やコンデンサの膨張、液漏れ等は確認できませんでした。 数ヶ月前に時々電源を押してファンは回るが起動しないことがある、という状況になり、ついでにいろいろ買い換えようと思い立ちマザーボード、グラフィックボード、メモリ、電源ユニットを一新したところでした。 この症状が出るまでは何の問題もなく使用できていました。 これは他マザーボードでは電源ファンが回るところから、電源ユニットの問題ではなくマザーボードのどこかがショートしてしまったのでしょうか? もうマザーボードを買い換えるしかないでしょうか? よろしくお願いします。 OS:WinXP CPU:Pentium 4 3.0GHz M/B:P5K-E 電源:丸印 KSP600MRSP1 メモリ:ノーブランドバルク1G×2 VGA:ASUS EN8600GT SILENT 256M

  • 排気ファンが回らなくなりました

    CPUファンと電源のファンは回っているのですが排気のファンが回らなくなってしまいました。 友達の友達から中古で購入した自作PCで、正直中身については把握しきれてません・・・ 買った当初は電源を入れれば勝手に回っていて、電源を切って掃除する際も指で弾くだけで「ブーン」っと回っていたのですが、今は指で触っても回らない状態になってます CPUファンの回転数やらを制御するソフトはPC上にあるんですが排気ファンはどうやって動かせばいいのでしょうか?それとも壊れてるんでしょうか? ペン4、3Gなので暑くなってくる前に直さないと危ないと思うのでよろしくお願いします。