• ベストアンサー

潜水艇の自作とその後の運航について

かなり空想的ですが、自分で潜水艇を作る技術的基盤の概要を教えていただければ幸いです。また完成できたとしても実際の運航には相当厳しい法的制約があるのでしょうね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 潜水艦操縦のための免許について国土交通省に問い合わせてみると、「トン数にもよりますが、船舶操縦免許があれば潜水艦を所有・操縦することは可能です」との回答がありました。しかし実際可能だとしても、日本人の多くは、潜水艦を現実的な乗り物として考えにくいのではないでしょうか。 ってコメント見つけました^^ 出典 http://media.yucasee.jp/posts/index/4067/2 また個人用潜水艇売られてるみたいなので、作らなくてもお金あれば買えます^^ https://oceana.ne.jp/oversea/57485 個人で作るのはロマンありますが、なんせ船と違って水中です・・・・事故れば命ありませんよ。

その他の回答 (5)

回答No.6

中国人でドラム缶を溶接して潜水艇を自作した人がテレビで紹介されていました。 原理を調べれば作成そのものはできるみたいです。 でも搭乗するのは危険行為です。

kaitara1
質問者

お礼

まず模型を作ってみることかもしれませんね。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2032/7595)
回答No.5

 潜水艇や潜水艦は軍事機密の塊ですから、自作なんて不可能です。違法な手段で軍事技術を手に入れない限りは不可能と考えて良いでしょう。一隻が何千億円という代物で、造船会社でも持っていないと無理でしょうね。  昔、荒唐無稽なお話ですが、ドイツ潜水艦のUボートを使って豪華客船相手に海賊をやるという面白い映画がありましたが、中古の潜水艦を買う方が、まだ現実味があるでしょうね。もちろん、億単位のお金が必要ですし、許可が下りるとは思えませんけどね。  潜水艦が好きであれば、潜水艦に乗って戦うテレビゲームがありますから、それで遊んでいれば十分楽しめるでしょう。  本物の潜水艦なんて、狭苦しくて、酸欠で幻覚が見えたり、閉所恐怖症になったりする過酷な環境です。

kaitara1
質問者

お礼

海底散歩のようなことを夢想していましたが、テレビゲームが一番ですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10513/33057)
回答No.4

密閉した(水が入らない)空間を作る技術があって、圧縮空気をバラストに入れることができればとりあえず浮き沈みはできますからそれで潜水艇は作れなくはないですね。自走はできないけど。 またもっと極端なことをいえば、とりあえず密閉して人が乗った状態なら浮くようなものを作って、ロープで重りを船の上に乗せてその重りを水に落とせばその重りの重さでズブズブ沈んで、スイッチを入れたら重りが取れるようにすればそれで自然に浮かぶことができるでしょう。 運航の許可なんて、自分が実験台でやるんだったら特別な許可なんていちいちとらなくても、バレなきゃ大丈夫です。ほら、あの風船おじさんも運輸省(当時)にもどこにも許可をとらずに突然その場で始めてしまいましたからね。

kaitara1
質問者

お礼

実際ひそかに作っている人がどこかにいるかもしれませんね。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

技術的基盤? 基本的に水中に沈んでも再び浮上することが可能な船舶となります。 一般的には船体にバラストタンクを持ちそのタンク内の水(海水)と空気のバランスを自由に可変させる機能を持っていて水(海水)で満たせば沈み空気で満たせば浮上することが出来る様に作る必要があります。 自作も可能ですし航行させることも船舶検査を受けて合格すれば比較的容易に航行させる事が出来ますよ。

kaitara1
質問者

お礼

まず模型を作り徐々に大きいものを作りというようなことが考えられますが、やはり模型程度が現実的ですね。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

事故ったら海上保安庁が忙しくなります。 自作は危険な行為と思いますのでやめてください。 >技術的基盤の概要 概要だけ教えれば詳細に落として自作できる腕があるのですか?

関連するQ&A

  • (潜水艇事故)色々な報いですよね・・・

    (本件、反論はいたしません) タイタニック号ツアーの潜水艇事故、 気の毒だけど、 自然への冒涜、科学技術への冒涜、死者への冒涜、 その報い、ですよね。 ある意味、自業自得だと思いませんか?ご意見聞かせてください。

  • ロシア潜水艇救出の背景について

    今回のロシア潜水艇救出に関して、日本とアメリカが出動するのは分かるのですが、イギリスが太平洋くんだりまで来る意味がよくわかりません。 もちろんもっとも展開力があると言うことなのかもしれませんが、そこまでする理由が、なにかあるのではないかと感じています。 なにか政治的な思惑とか、歴史的な背景があるのでしょうか。 北海道新聞だかで詳しく書いてあったようなことも聞いたのですが。 それとも単純に技術的なものなのでしょうか?

  • 潜水艇、潜水艦の操船にあたっての免許は?

    船舶には海技士免許がありますが、潜水艇、潜水艦の操船にあたっての免許はなにか特殊な免許が必要なのでしょうか? また、海技士免許も航海、機関、通信などに分かれていることは判ったんですが、何級の免許で乗れる船の違い、航行海域の違いなどわかりやすいHPなどご存知でしたら、教えてください。自分でもあちこちHPを探してみましたが、今ひとつよくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • ロシアが潜水艦を自分で救出しない理由は?

    数年前にも沈没事故起こして、今回も潜水艇が航行不能になって、そのつど外国に救援要請してますが、常任理事国で軍事大国なのに、なぜ自分で助けないのでしょうか?

  • 豪州は潜水艦を自国生産できるのか

    ついこの前、豪州潜水艦の受注競争で日本が仏蘭西に敗れましたが、そもそもこれは豪州の前首相が安倍晋三と個人的密約を取り交わし、日本国内で製造されたそうりゅう型潜水艦12隻を完成品として豪州に売り渡すという事案でした。 ところが話が本決まりになる前に、豪州国内の圧力が高まり、豪州国内で潜水艦製造しなければならないような話になり、更に技術の全面開示の話まで進んでいきましたが。 日本はそこまで譲歩してまで受注したいのかと思ってましたが、めでたくも受注に失敗してくれて助かりました。 潜水艦技術の漏えいを防げました。(恐らく中国にズボズボ漏れてたはずです) 中国もバカで。豪州に圧力などかけずに日本に発注させ、潜水艦技術を横流ししてもらう方が得だったでしょうに。 仏蘭西の政府関連企業が受注したわけですが、受注したはいいが、今更ながら豪州生産にビビッているとの情報が伝わってきてます。 そもそも豪州には潜水艦製造の能力が無い、と見積もれるからです。 日本から完成品を輸入する話でまとめようとしてたのは、当時の豪州高官の言う通りに「豪州にはカヌーを造る能力もない」から。 確か三菱自動車も豪州工場を閉鎖しましたが、その理由は「豪州では自動車生産が不可能」というもの。潜水艦は三菱重工業の方ですが、現地の事情は同族企業から伝わってたでしょうし。 と、目出度くも受注失敗して大成功だったわけですが。 質問が長くなりましたが、「豪州は潜水艦を本当に自国生産できるんですか」 彼ら本人たちは自分たちでやれると思ってるのですかね。 1、 はい。 2、 いいえ。 3、 わかりません。

  • 自衛隊の潜水艦がほとんど他国の技術で作られている?

    自衛隊の潜水艦は他国の技術で作られ、整備補修は日本人締め出しで行われると聞きました。それは何故なんでしょう 1、日本に作る技術が無い(世界最先端の艦に劣るものしか作れない)。 2、一部の艦だけ。 3、日米でよくある、日本に先端技術を持たせない、研究、製作させないための他国の思惑。 4、どこの国でも自国産100%の潜水艦などありえない。 海の軍事技術はどこにも劣らないと思っていたので多少ショックです。実際のところ教えてください

  • 豪州に潜水艦売却したら中国に機密が漏れるのでは

    豪州に日本のそうりゅう型潜水艦を売却する計画があります。 当初は日本国内で生産したものを完成品として豪州に売却する計画でしたが、独仏と競り合った結果、豪州にて組み立てを行い、船体技術などを日豪共同開発つまり技術輸出することで決まりそうです。 そこまで譲歩する必要があるのか? (← 質問) 日本の潜水艦技術は通常動力型では恐らく世界最高であり、随所に機密保持が求められます。 米国でさえその全容は掴めてません。 この技術を豪州にダダ漏れ売却する、という計画でして、豪州からその友好国中国への機密流出が予想され、更に米国への漏えいはほぼ確実です。 日本の軍事技術の高度機密は潜水艦くらいにしかないのに、それをかなりの安値で? やはり米国からの圧力が例のウンコ総理にかかっているのですかね。なんでも米国の言いなりですもんね。 売国奴ですよね。

  • PM2.5は?その後。

    最近、話題にもならなくなった中国の大気汚染物質PM2.5ですが、その後、どうなったのでしょうか?既に中国が、画期的な技術を導入した機材を完成させ、確実に成果を挙げ、除去に成功したのでしょうか?考えられない。やはり、野放し?日本の技術頼みで、尖閣諸島等で、頭を下げて頼み込めないものだから、「勝手にやるなら構わない」等と生意気な口を聞いてましたが、やはり、中国ごときの技術では不可能で、野放しなんでしょうかね?また、他の方の予測ですが、近々中国のみの技術で、原子力潜水艦が完成し、それが1mmも動かないうちに、メルトダウンし、中国の海岸域が死の灰に被われると言うのは、現実味があるような気がするのですが?

  • 潜水艇

    行方不明になった潜水艇が、水圧でお亡くなりになられたようです、 これは浮かばれない人たちが、成仏出来ないで海の中で、うろうろ されているのでしょうか、ちなみに日本では成仏出来ない人は、 未練が有り、お化けとなって出没したのは有名な話です、外国 は宗教違うので、事情は違うのかも知れませんが、気味が悪い ので、よろしくお願いいたします。

  • 潜水艦のキャビテーション・ノイズについて

    潜水艦をテーマにした小説が好きでよく読みます。 先だっての中国原潜による領海侵犯事件でも紹介されていましたが、世界中の潜水艦には固有のキャビテーション・ノイズがあって、それでどこの国の、どの型の潜水艦が判別できるどころか、分析結果しだいでは具体的な船名まで把握できるとか聞きました。 そこで疑問に感じたのですが、それを逆手にとって、たとえば国が保有する全ての潜水艦のプロペラの規格を統一して、どの艦も全く同じキャビテーション・ノイズを発して航行するようにすれば、仮に敵艦にノイズをキャッチされても、どのクラスの潜水艦か区別がつかなくするようにできるのではないか、と感じたのですが、実際にはどうなんでしょうか? プロペラの専門メーカーの研磨技術はすごいと聞いていますし、ソナーなど音響分析の研究も世界各国で進んでいると思いますので、全く同じノイズを発するプロペラの大量生産もできるように思うのですが、どうでしょうか? もし可能だとすれば、軍事同盟を締結した国同士、たとえば日米の潜水艦が全く同じキャビテーション・ノイズを発して航行すれば、相手から見てどこの国の潜水艦か区別ができなくなるように思うのですが ・・・