• ベストアンサー

生活保護の」不正受給について

現在生活保護受けてます。その中で、2ヶ所で働いてます。1ヶ所だけは、申告してます。後の1ヶ所は、黙ったまま働いてます。現金で貰ってるので、ばれないと思ったのが間違いでした。先日マイナンバーの提出を求められました。3ヶ月働いてます。月に6、7万になります。両方あわせると、約12万ぐらいに、なります。これは、不正受給でばれるのでしょうか.ばれた場合の処分はどうなりますか。それとも、マイナンバー提出しないまま、今のバイトを辞めれば、ばれなくて済みますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8066/17247)
回答No.5

バレないわけがないでしょ。マイナンバーを提出と言っているくらいだから,その勤務先はちゃんと税金の申告をするつもりなのでしょう。そうであれば確実に税務署があなたの収入を把握して,それが市町村に連絡されます。 本来であれば詐欺罪で捕まるところですが,役所は甘いですからお金を返せばそれだけで済ませてくれますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

役所に相談するしかないと思います。 わざと報告しなかったというのではなくて、 生活が苦しいので、三ヶ月まえからバイトを増やしました なにか対応しなければらないことがありますか? という質問の仕方で問い合わせてみてはいかがでしょうか。 あとはなるようになれとしか言えないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

収入が保護費から差し引かれて差額が支給される事になっているので、隠れた収入がバレッタ場合返金請求されます。虚偽申告だったので、前例を作ると次回から厳しくなります。 信用を失うと取り返しがつかなくなる、この重さは20万円より大きいです。少額だからと連続して続けた、知っているのに隠し続けたという部分が罪の重さになります。 嘘つきを雇う人も信用する人もいなくなります。保護費を請求しても出してくれるでしょうか。だって嘘つきだと自分で認めているんです。 貧しくとも最後まで守るのは自己の正義と品格。正しく頑張る人には手を差し伸べます。 生活保護費の返還について。 https://upin.jp/5133

noname#227174
質問者

お礼

ありがとうございます。ちゃんと申告した場合、返還は、分割できるのでしょうか?それと、保護打ち切りになるんでしょうか?今のアルバイトは1ヶ月前に辞めると言わないと行けないと契約書にあったので今辞めるるには、12月末あたりまでいないといけなくなります。頭がパニクッテます。アドバイス下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

マイナンバー提出しないと雇用主の支払い書類が成立せず、税金会計などで雇用主が困る事になります。自分はやめればそれでいいと思う部分が甘さです。 そういう人が増えると次に雇用する場合、最初からマイナンバー提出を求められます。 収入があれば市役所福祉課に申告し、シュニュブンは生活保護を減額されるのが規則です。規則を無視して自分の利益だけを追求するのは税金を納める市民への裏切りであり盗難なのです。 皆さんの血税(苦労しながら納めている税金ですから)をいただいて最低生活レベルを保持しているのであり国からくれるお小遣いではないのです。理解して受給してください。 この先独り立ちできて定期収入がもらえるようになったら保護は打ち切れます。そのように期待します。

noname#227174
質問者

お礼

有難うございます。正直に話ししたら、3ヶ月働いて稼いだ分約20万円のお金を返金するのでしょうか、それと、保護も打ち切りになりますか?一度に20万円も払うのは無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2201/4874)
回答No.1

>不正受給でばれるのでしょうか ばれますね。 国民総背番号(マイナンバー)制は、生活保護などの不正受給摘発目的もありますからね。 今では、脱税に関しても活用を考えています。 >ばれた場合の処分はどうなりますか。 簡単な事で、生活保護が打ち切りになるだでです。 それと、違法に受け取っていた生活保護合計額の「返金」を合法的に命令されますね。 >マイナンバー提出しないまま、今のバイトを辞めれば、ばれなくて済みますか。 残念ですが、そんなに甘くない。 財政不足で、生活保護Gメンが内々で調査を行っています。 ばれても問題にならないのは、生まれ乍らに特権利権を持っている特定外国人と非被差住民だけです。 前者の場合は、外国から「民族差別だ」と内政干渉を受けます。 後者の場合は、共産党・社民党・民進党から徹底的に攻撃を受けます。 生活保護は、上手に貰う事です。 一戸建ての住宅を持っていても、生活保護受給者が多いですからね。 質問者さまも、上手に詐欺を行って下さい。 要介護認定でも、詐欺が公然の秘密で多々行われていますから・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護不正受給について

    生活保護について質問します 収入を申告しないで、保護費を不正受給していたら、会社は国に税金?を申告するので、1年のうちに一回は調べられてバレる、とよく聞きますが、どこからバレるのですか? 理屈としては、就職して1、2ヶ月程度の不正受給位なら、バレないのですか?

  • 生活保護の不正受給について。

    生活保護の不正受給について。 知人に生活費を稼ぐ夫と同居しているのに児童扶養手当+ 生活保護を受給している女がいます。 以前にもこちらで質問させて頂き、正義感のある方々から良回答を頂きました。 女はその不正に受給した金をギャンブルに使ったり派手に家に友人を呼んで大騒ぎしています。 場所は大阪市です。 おそらく偽装離婚を装っている夫が稼いだ金+保護受給費で月40~50万くらいは収入があるでしょう。 私のもう一方の知り合いにも生活保護の受給者がいますがその方はギリギリの生活で毎日生きています。 派遣社員でクビになった方もいらっしゃいます。 このままでは本当に苦しんでいる保護受給者の為にもこのような事例はいけないと思い、証拠などを提出して一度は役所もやっと重い腰をあげて審査をしたようで保護が取り消されたようです。 その時からしばらくは夫の姿も見えなくなっていました。 しかし最近になってまたこの女が保護を受給し始めたようで またちらほらと夫の姿を見るようになっています。 私が信じられないのは一度このような不祥事を起こした受給者にも 性懲りもなく役所が再度保護を受給させるのかという事です。 この女性はいろいろ虚偽の申告が多いので民生委員がうまく言いくるめられている可能性もあります。 どなたかどうすればこのような常習の不正受給者を摘発できるか、いい策をお持ちの方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 生活保護不正受給について

    現在生活保護を受けています。 自分が未成年のとき、親が生活保護の申請をしました。 恥ずかしながら生活保護の詳しい内容は何も知らず、少し前にゲームを売りお金を得たのですが、そのことを申告しないと不正受給になると知りました。 正直に申告しお金を返していくつもりなのですが、申告したらいきなり保護打ち切りにされますか? 今就活中で手に職がないので厳しいです

  • 生活保護の不正受給か教えて下さい

    私の知人が生活保護です。 なのにペットを飼って彼氏と同棲しています。 生活保護を受給し始めたときは一人暮らしでした。 ここ半年くらいから同棲しているようです。 彼氏は無職で知人の保護費から小遣いをもらって パチンコに行ったり飲みにいったりして遊んでいるようです。 たまに来るケースワーカーさんには友達と言うことにして 同棲してるとは言ってないそうですが、 一人暮らしとしてもらっている保護費で勝手に同棲するのは 不正受給にはならないのでしょうか? それで彼氏と猫と暮らすのに一人分の保護費では足りないため 彼氏に働くように言ったところアルバイトが決まったようで、 いつから働くのかは知りませんが、 彼氏がバイトで給料を得てなおかつ同棲をして 生活保護も受けていたら完全に不正受給になりますよね? 詳しい方、教えて下さい。

  • 生活保護の不正受給

    近所に働いてる様子もないのに割りと裕福な生活をしている人がいます。最近生活保護の不正受給がテレビなどで取り上げられ、社会問題化しているので気になって仕方ありません。もしその方が生活保護の不正受給をしているのであれば通報したいのですが、生活保護の不正受給を見破る方法などがあれば教えてください。そして、そのような人間を見つけた場合どこに通報すればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 生活保護の不正受給は、約0.5%とのことなので、生

    生活保護の不正受給は、約0.5%とのことなので、生活保護者の約200人中1人は不正受給をするんですかね。

  • 生活保護の不正受給

    前回、正社員で働いてるのに生活保護を受給してる人がいる…という質問をしたところ、回答に不正受給という言葉かありました。地元のある女性の事ですが、姉妹2人暮らしで生活保護を受給していて、2人共働いてます(姉は正社員で妹はバイトか社員かわかりません)、毎晩いきつけのバーに行ったり、カフェ、ショッピング、合コン…うつ病と言わなければ普通の人と同じ生活をしてます。病気で出歩くのも苦痛とか短時間でしか働く事が出来ないというならわかりますが、生活保護って贅沢したらダメですよね?たまにならいいですが毎晩いきつけのバーに行くとか贅沢じゃないでしょうか?もし不正受給だとしたら市役所とかに報告して調査してもらった方がいいでしょうか?

  • 生活保護の不正受給者の確率が約0.5%のことなので

    生活保護の不正受給者の確率が約0.5%のことなので、生活保護者の約200人中1人は不正受給をするとのことですよね。

  • 生活保護と生活保護不正受給 について

    某人気(?)芸人さん関係の『生活保護不正受給』問題が 若干話題になっていますが、 皆さんは『生活保護』と『生活保護不正受給』についてどう思いますか? また、楽をしたいからと生活保護を受給し、 その実、毎日煙草を何箱も吸い、毎日のように酒を飲み、 一日中ゲームをしたりネットをしたり、好きなようにPCやテレビや車を買う、 そんな人達をどう思われますか? 何についてでも構いませんので、回答よろしくお願いします。

  • 生活保護 不正受給

    生活保護の 不正受給は どこから 発覚するのですか? 不正受給してるか調べるにはどうしたらいいのですか? 役所の行政課に調べるよう書面で送付し開示はなしと聞きました 役所はきちんと調べるのでしょうか? もし不正していたらどのような罰金とかあるのでしょうか? よろしくお願いいたします

このQ&Aのポイント
  • 亀山市が提案した候補地の中には、亀山駅も含まれています。
  • 提案された候補地は、亀山市内の3カ所で、JR亀山駅もその中に含まれています。
  • しかし、地図からは亀山駅の範囲に含まれていないように見えます。
回答を見る

専門家に質問してみよう