• 締切済み

古いコールマンのバーナーについて

アドバイスをお願い致します。 先日押入を掃除していたらコールマンのシングルバーナーが出てきました。 品番は502のようです(502と刻印が打ってあります)。 それと、黒いブリキ製の専用ケースもあります。この手の物はあまり興味がないのでフリマで売ってしまおうと思いましたが、 いろんなサイトで念のため調べたところ、どうも、この品番はあまり珍しいものではなさそうですが、ケースはあまりお目にかかりません。 売ったりせずやはり大事にして置いた方がよろしいでしょうか?

みんなの回答

  • trekno1
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.1

こんにちは。興味もなくこれから先使う予定がないのでしたら、オークションなどに出したらいかがでしょうか?バーナー本体よりケースに高値がつくような気がします。フリーマーケットよりたくさんの人が見ますので、安値スタートでも適正価格になります。又説明文は細かく(何年使用していなかった等)書くと親切と思います。最後の使用状況によりますが、ジェネレーターが目詰まりをおこしていると点火できません。新品のジェネレーターは数千円で買うことも可能です。

関連するQ&A

  • マルチフューエルシングルバーナー

    バイクキャンプに行くとき、荷物は最小限に抑えたいですよね。 となるとガスカートリッジのシングルバーナーで小さく折りたためるものがいいと思います。 しかし、友人などと複数で行く場合は、コールマンのスポーツスターをはじめ、ランタンなどもランニングコストに優れた白ガスの物を使用しています。複数人数の場合だとバーナーひとつでは結構不自由してしまいます。 そこでヤフオクで安価な、無名メーカー(メーカーすら分からない)の代物を購入したのですが、先日キャンプ先で不調に陥るという最悪の事態を招いてしまいました。 今後、ソロキャンプでも車で行くキャンプでもそういった最悪の事態を免れるため、メーカー品の購入に踏み切ろうと思うのですが、いい商品はないでしょうか。条件は以下のとおりです。 ・白ガス、ガス、(無鉛自動車ガソリン)が使えるマルチフューエルタイプ ・なるべく小さく折りたためるもの ・部品の交換が出来、長い目で見て費用対効果に優れているもの ・音のうるささは問いません 上記の条件に、特に一番上に当てはまる商品、お勧めのバーナーがあればぜひ教えてください。 現在のところPRIMUSマルチフューエルEXの購入を考えています。 皆さんよろしくお願いします。

  • コールマン 2バーナーについて

    こんにちは コールマンのホワイトガソリンを使用したツーバーナー(413H 414等々ですが、消火の時、ジェネレーターにカーボンのたまりにくい消し方をネットか雑誌で見た記憶があります。 構造上、いたしかたない消耗部品ですが少しでも交換頻度を抑えたいと思っています。 どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • シャネルのリングについて

    中古のリングを買ったのですがブランド、プラチナ、シリアルナンバー、サイズの刻印が 入ってはいるのでですが、ものすごく薄いのです。 目を凝らしてやっと読めるようなものですが これは偽物ですか? 質屋?でネットショッピングしたものです。 品質保証証と専用ケースはなかったです。

  • コールマン製バーナー部品を探しています。

    こんにちは。 今から5年ほど前?にアウトドアショップで購入した コールマン製“APEXIIMODEL 445A725J”のホースを探しています。 このバーナーは御存知のように、タンクとバーナー部分が二分割 されたタイプのものです。 http://www.m151a2.jp/gi/445a725j.html 先日、レジャー先にて使用しようとしたところ、金属製メッシュで 覆われたホースのタンク側付け根(真ちゅう部との境)でホワイトガソリンの漏れが発生いたしました。 ホース部分を交換したいのですが、どこを探してもホース単体で売っているサイトが見当たりません。 どなたか御存知の方、入手方法を教えては頂けないでしょうか? 大変気に入っていたバーナーですので、修理して使いたいのですが・・。

  • 小さな虫は何でしょうか・・・? 防虫&殺虫!!

    1mm以下の白い虫に関して問い合わせいたします。 特徴を以下に列挙いたします。 1:白 2:1mm以下? 大き目のふけのようで、丸く見える 3:ゆっくり動き、はねたりしない 4:寒いと停止し、部屋が暖まると動き出す 5:普段は電球の周辺やノートと机の間に潜んでいる などです。  夏は見かけたことがありません。畳の部屋でのみ見えます。押入れに衣装ケース、その部屋にはハンガー2台(畳の上)に多くの服が吊り下げてあります。木造30年以上の借家で、若干床が抜け気味のところもあります。  一度、掃除機をかけてから拭き掃除、さらにアルコールのスプレーをかけて殺菌したのですが、生き残りがいるようです。  2年前に押入れの衣装ケース内の服2~3着が食われました。念のために各ケースと押入れ4隅とハンガー周辺に数個づつ防虫剤を置いています。(別の部屋のハンガーの服がある部屋では見たためしがありません。畳の裏=床が傷んでいるようです。2年後に引越しますがそれまではここにいます。)  出来るなら殺虫し切ってしまいたいのですが、可能でしょうか。また古い住宅なので、見える分を殺菌しても、何処からか沸いてくるんでしょうか。目が良いので、部屋が暖まってくると虫がゆっくり動き出すのが見えています。 服のみならず、健康のためにも対処方法を教えてくださいますようお願いいたします。

  • 湿度調整剤の効果について

    ギターケースに入れる湿度調整剤ですが、これは実際にどれほど効果があるのでしょうか。 フェルナンデスは40g、グレコは60gや70gという容量ですよね。 単なる除湿剤と専用の湿度調整剤をいっしょにしていいものかわかりませんが、押し入れなどに置く350gの除湿剤をギターケースに入れて湿度を計ったところ、4日間入れていてもケースを置いた部屋の中と5%程度の変化しかありませんでした。 部屋が約72%、ケースが約67%でした。 湿度計は故障や個体差も考え、念のため同じメーカーの物を3個、別メーカー1個を入れてみましたが数値はほぼ同じでした。 これが天候などでプラス10%や20%にスライドした場合、ケースに入れても入れなくても楽器には悪いように思います。 それで、ギターケース用の湿度調整剤ですが、これはわずか40g程度でも押し入れ用などと比べて急速かつ大量に湿気を吸い、また吐き出すようなものなのでしょうか。 また、メーカーが言うようにひとつで半年や1年も使え、ギターに最適な湿度をケース内で保つということは、仮に部屋が80%もあったとしてもケース内は50%から60%ぐらいに保つということなのでしょうか。 実際に使っておられる方、いかがですか?

  • 隼(05)のトップケース

    毎度お世話になっております。 いろいろ自分でも調べてみたのですが 不安要素があるので、こちらで皆さんのご意見を頂きたく 相談させていただきます。 当方、隼の2005年モデルに乗っておりますが 今月の22日に長距離ツーリングに行くことになりました。 それにあたって、50L以上の大型トップケースを装着したいと考えています。 そこで、防水に優れた HEPCO&BECKER JUNIOR55Lを検討していますが 残念ながら、ヘプコ製品専用キャリアが受注生産のようです。 (品番:650398-0101) 念の為に納期見積もりの連絡をしておりますが、そもそもその返答がいつになるかわかりませんし、間に合わない可能性のほうが大きいので、平行していろいろと調べていた次第です。 可能であればツーリングに間に合わせたく 専用品のこだわりはないので、汎用ベースなどを組み合わせての装着も想定しています。 ヘプコ製品で、汎用キャリアに取り付けられるベースは 品番:610049-0001 だと思うのですが 問題は、隼用のキャリアです。 Nプロジェクトというメーカーから、隼07用のキャリアがありました。 この製品を組み合わせで運用可能でしょうか? 不安な要素としては ・そもそも取り付けできるのか ・耐荷重が心配 もし、専用キャリアが国内に在庫あるよ!っていう情報をご存じの方や トップケース、キャリアに関してもっといい方法があるという情報を 持っている方がいらっしゃいましたら そういった情報もお待ちしております。

  • キッチンテーブルは必要か?

    こちらで何度か質問させて頂いております。 皆様からの真剣なご回答に感謝しております。 今回は、キャンプで使うキッチンテーブルに関して質問させて頂きます。 私自身が目指しているキャンプは、過去の質問の通り、車が小さいため に、用品はできるだけコンパクトに、また、必要最小限でのキャンプを 目指しております。 皆様のご意見を参考に、テントはモンベルのムーンライト7型、タープ は同社のビッグタープヘキサ、コンロはシングルバーナー(2個)を 既に購入、または購入予定です。 元々デイキャンプには何度か足を運んでいましたので、コールマンの イス付4人掛けテーブルを所有しており、これまで、ここで調理と食事 をするような使い方をしてきました。 支障をきたすほどの極端な不便さを感じることはありませんでしたが、 キッチン専用のテーブルがあればいいのではと思い始めております。 利用の目的及び仕方等ですが・・・ ・シングルバーナー(2台)が利用できること ・野菜を切ったり調理スペースとして利用できること ・できるだけコンパクトで丈夫なこと。 です。。。 そんな私の思いを満たしてくれそうなのが、ユニフレームのものにな りますが、、、かなり大げさな感じもしますし、他社の製品も同様の 印象を受けましたが、その中でも機能的に見えたのがユニフレームで した。 デイキャンプでの必要性は全く無いと思いますが、キャンプとなると 調理する回数も増えますし、デイキャンプのように簡単な料理ばかり するわけにはいきませんので、専用のテーブルが必要ではと思ったり もしますが。。。 今ひとつ購入に踏み切れない状態で、その理由として、、、 ・ベテランキャンパーさんのブログ等を拝見していると、かさばるので  持っていかなくなったという内容を読んだから。 ・小型車なので、購入しても積み込みできなくなるのではないか。 ・本当に必要なのか疑問が残る。 などがあります。 ここで伺いたいのは、キッチンテーブルを利用する派とそうでない派 両方の方からのご意見を頂き、利用しておられる方は、どういった点 で便利なのか、また、このように使ってます、というご意見を、また、 利用していない派の方には、利用されない理由と、料理される際は どうされているのか、、、を具体的にお教えいただけると幸いです。 以上、宜しくお願い致します。

  • コールマンのシングルバーナーの燃料ガスについて

    10年くらいまえに買ったコールマンのシングルバーナー(品名不明)ですが、まだ使えるので使っています。 燃料のガスですが、ブルーの缶(品名不明)を使っていますが、最近店頭で見なくなってしまいました。 コールマンの濃い緑の缶のガス、もしくは他社のモノはつかえるのでしょうか?

  • コールマンキッチンテーブルのバーナー用バーについて

    当方、アルミキッチンテーブル(170-5619)を利用しているのですが、 バーナースタンドが2本とも紛失してしまいました。 メーカーに問い合わせたのですが、現在取り扱いしていないとのことです。 代替えとして他のバーナースタンドを流用することを 考えておりますが、合う物は有るのでしょうか? また、作成する場合はどのような材料で作成するのが 良いのでしょうか? おわかりになる方がいましたら、お教え頂けると助かります。 宜しくお願いいたします