• 締切済み

漢文が分かると中国語を理解しやすい?

yanhuaの回答

  • yanhua
  • ベストアンサー率72% (508/701)
回答No.3

日本で言う「漢文」:古代の中国語の文章 現代中国で言う「漢文」:中国語の文章…文語文・古文の印象が強い    常用語では「中文」が中国語の話し言葉と書き言葉の総称 *以下、中華人民共和国の場合(体験です)。 ・現代中国では古詩の書籍も専門書以外は簡体字で書いてあります。   書家すら簡体字で書いた作品を美術展などに出します ・読む際は発音も現代中国語普通話の発音を適用しています。 ・漢詩詞の時代には現代文と文法にも単語にも差異があります。 ・一般の中国人は大学修業者でも漢詩詞は意味が分からないと言います。   小学校から素養として習う有名なものは分かっていますが。 ・教職課程を修了した人は、一定の基礎知識を持っているのでかなり理解できる人もいますが、多くはありません。 このような実状ですから、 日本で漢文を学んで現代中国語を学習するのに役立つか...? 強いて言うならば、 ⓵個別漢字の意味、単語の意味は理解しておくと有効。 ただし、現代中国では意味が変化していたり死語もあるので注意。 (2)現代中国語会話や文章で、古典からの引用(成語や定型句や漢詩詞の部分借用)が頻出するので、暗記しておくと有効。 (3)日本で漢詩詞学習に付随して、作者の生地や時代背景や歴史を学んでおくと有効。中国人は自国の歴史をあまり知らないので、知性の片鱗として評価されることも。 *表現に困り、かつて学んだ漢詩にあった語句を借りて書く/話すと、それは古語だとか文章語には可だが会話には不適だ、などといわれたりすることも。 ★日本での漢文学習は、中国語学習の直接的な役には立ちそうもありません。  一定水準の中国語が身についた段階で役に立つと考えます。 以下参考:古文と現代中国語の差異  出典 http://kambun.jp/izanai/02-02nyumon2.htm      ↑ に詳細解説あり (原文)子曰、学而時習之、不亦説乎。 (現代中国語訳)孔子説,学習知識而常常温習它,不是很高興的事嗎? (原文)有朋自遠方来、不亦楽乎。 (現代中国語訳)有朋友従遠方来,不是很快楽的嗎? (原文)人不知而不慍、不亦君子乎。 (現代中国語訳)不被人了解,而不生気,不是真君子嗎?

関連するQ&A

  • 中国語と漢文はどうちがうのでしょうか?

     中国語と漢文はどうちがうのでしょうか?

  • 年賀状を中国語(漢文)で

    最近の年賀状は英語が増えてきて自分も英語を使っていたのですが、 今年は他の言葉が使いたくなって日本語じゃつまらないし 訳のわからない言葉では相手は理解できないので 日本人がすこし理解することのできる中国語で 書こうと思っているのですが中国語の知識が全く無いので どう書けばいいのかわかりません。 別に中国語でなくても漢文でもいいのですが、とにかく漢字を使って ひらがな、カタカナを使わない言葉で年賀状を どう書けばいいのか、教えてください。

  • 漢文を熟達すると現代中国語は読めますか?

     表題のとおりですが、漢文(今回は高校レベルとして)をしっかり勉強すれば、現代中国語の新聞とか雑誌の記事は理解できるようになるのでしょうか?  日本の平安時代の古典と現代文の違いみたいなもので、あまり現代中国語の読解には役に立たないのでしょうか?

  • 漢文について

    甥が高校で漢文を習っています。一度教科書を見せてもらったら「レ、一、二、送り仮名?」等が付いており、意味を甥に聞いて理解出来ました。(私は漢文を習っていません。)しかし、この漢文は日本語ですか、それとも中国語なんでしょうか?文法的にも英語の文法に近いような気がします。どうが私の疑問にお答えねがいます。

  • 漢文は中国語?国語?

    切迫感のない質問ですみません。 漢詩とか漢文は、「古代中国の古典文語文法で書かれた文」なので、 中国語ですよね。 教育の現場でも、日本の高等学校などでは「古代中国の古典」という扱いですし、 韓国では漢字教育の事を「漢文」というそうですが、 「漢字は国語の一部ではなく、中国語であるとの認識に基づく」そうですね。 そこで、ずっと疑問に思っていたのですが、 このサイトでは漢詩や漢文は「国語」カテゴリーで質問されていますよね。 何か理由があると思いますが、なぜ外国語として扱わないのでしょうか。 足の裏の米粒みたいに気になって仕方がありません。 どなたか、どうか教えて下さい。

  • 漢文が解れば現代中国語の文章を読めますか?

    漢文は中国の古典を日本語で読むテクニックだと思います。 ならば漢文が相当解れば現代中国の新聞やインターネットの文章を読めますか?

  • 漢文を学ぶ意味

    高校の国語では漢文も習いますが、漢文を学ぶ意義って何でしょうか? 漢文を学ぶんだったら中国語でも覚えた方がよっぽど役に立つだろうし、漢文は大学で習いたい人だけ習っても誰も困らないと思います。 また、韓国やベトナムでも高校で漢文を習うんでしょうか?

  • 漢文について

    高校まで受けた授業の中で どうしても漢文だけは、「必要なのか?」って 思ってしまっちゃいます 漢文を授業で習う必要性って どこにあるんでしょうか?まだ現代中国語を習ったほうが良さそうな気もするのですが?

  • 漢文に触れながら中国の話を読みたいです

    こんにちは。 (カテゴリは正確には国語ではないかもしれませんが、中国語、外国語よりも適切と判断しました。お願いします) 私は今学生なのですが、たまたまとった漢文の授業で漢文と中国の話─史記など歴史ものだけでなく、説話や怖い話などふくめです─に興味を持ったのでせっかく時間のあるGW中に何か読みたいなと思っています。 ただ話を読むだけでなく、折角なら漢文に触れて漢文自体にも親しくなりたいのですが、何か良い書物はないでしょうか? まずは歴史ものから入ろうかと思っているのですが、息抜きに説話ものがあってもよいかもしれません。 広く浅く、楽しく読める物がよいでしょうか、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? お願いします!

  • 古文、漢文の理解

    古文、漢文の理解 私は高校時代全く古文、漢文が できませんでした。現在、37歳の 社会人の私ですが、古文、漢文を 学習する必要はあるのですか? また、どういうところを勉強する 必要がありますか? 是非、教えて下さい。