• ベストアンサー

SDメモリーカードについて

某所で見たのですが、SDカードには通常版と高速版があるというのは本当ですか?高速のものだと写真を撮ってから記録するまでの時間が早く済むと書いてありました。(携帯電話のデジカメ機能での話でしたが。) 「10MB/s」「2MB/s」等と表記されていたのですがどういう意味なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siyuno_o
  • ベストアンサー率26% (135/510)
回答No.4

SD以外のメモリーカードでも通信速度の違う物が、有ります 10M=10メガ(100万)これは数値です B=大文字ですのでバイト 小文字(b)ならビット 1バイトは8ビットです /s=sは秒のことで、1秒間の通信速度 ただし いくらメモリーが、高速でもそれを、扱う機器側(携帯電話やデジカメ)の通信速度を、越えることが出来ません

noname#234180
質問者

お礼

ありがとうございます。 SD以外でもそういう物があるのですね。今まで古いスマートメディアのデジカメしか使ったことがなかったので知りませんでした。 もし購入することがあれば機器類のことも考えながら、良ければ高速の方を買いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • siyuno_o
  • ベストアンサー率26% (135/510)
回答No.5

#4です 1桁間違えました 誤・・・10M=10メガ(100万)これは数値です 正・・・10M=10メガ(1000万)これは数値です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.3

#2さん、間違ってますよ。 10MB/sというのは文字通り10MegaByte/sです。 bitではありません。 デジカメ側の書き込み速度の問題もあるので、 一概に5倍になるとも言えませんが。

noname#234180
質問者

お礼

ありがとうございます。 今まで古いスマートメディアのデジカメしか使ったことがなかったので知りませんでした。 もし購入することがあれば高速の方を買いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

うん?Mbsの表記でしょう? 転送速度はバイトではなくビットでしかもMは十進数の 表記です。 2Mbsは244KB/秒しか有りません! 10Mは2441KB/秒です。 ファイルサイズはバイトでK、Mは2の10乗毎に単位が 繰上がります。 即ち、1024B=1KB、1024KB=1MB と言った具合に2の10乗(1024)で繰上がる形ですね。

noname#234180
質問者

お礼

ありがとうございます。 今まで古いスマートメディアのデジカメしか使ったことがなかったので知りませんでした。 もし購入することがあれば高速の方を買いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

高速版というものがありますね。 「MB/s」とは、1秒間に何バイトデータを転送できるかということをあらわしています。 2MBの写真だったら、1枚しか転送できないのと、5枚転送できるのは、差が大きいかもしれませんね。

noname#234180
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそういう物があるのですね。今まで古いスマートメディアのデジカメしか使ったことがなかったので知りませんでした。 もし購入することがあれば高速の方を買いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SDカードのスピード

    23MB/sのSDカードは、1秒間に23MB記録できるということですよね。 私のデジカメは、一枚撮影すると、2MBぐらいで保存されます。 ということは、連続撮影機能と23MB/sのSDカードを使えば、1秒間に11枚ぐらい撮影できるということですか?

  • SDカードの転送速度

    SDカードの転送速度の表記で、「20MB/秒」や「60×」などの表記がありますよね。 前者は一秒間に20MBというのはわかりますが、後者はよくわかりません。いったい何を基準にして60倍なのか…。 「○○×」という表記は「○○MB/秒」であらわすとどれくらいになるのでしょうか。 また、いくら転送速度の高速なものを買っても、それを使う機器(デジカメなど)の機能の上限から、転送速度が限られてしまうということはないのですか? 例えば、20MB/秒のSDカードを装着しても、古いデジカメなので実際には2MB/秒の速度でしか読み書きできない 等。 回答よろしくお願いします。

  • NIKON COOLPIXのSDカード

    デジカメ初心者です。。 NIKON COOLPIX S500 というデジカメをオークションで中古で購入したのですが いざ撮ってみたがすぐに容量オーバーになってしまい沢山保存するにはSDカードというものがいると知りました しかし、何処のメーカーのなんと言うカードで色々GBやMBや1やが何の意味か全く分からずに途方に暮れています ただ撮った写真を沢山保存できれば良いのですが どんなカードを購入すれば良いのでしょうか? 近所の安売りで東芝の高速SDカード2GBというのが売っていたのですがこちらは使えますでしょうか? 全く無知で申し訳ありません 宜しくお願い致します!!

  • SDカードは何を買えばいいでしょうか?

    デジカメとSDカードを購入予定です。 SDカードは512MB、1GBなどがありますが、写真サイズで撮影した場合各何枚くらい撮れますか? デジカメは全くの初心者なので説明がおかしかったらすみません…。

  • PCがSDカードを読み込みません

    canon ixy10S 4GB SDHC 買ったばかりのデジカメとSDカードで写真を撮り、それをPCに取り込もうとしたところ 通常、自動的に取り込む、もしくはスタート→コンピューターでSDカードが確認できるのですが それすら表示されません。 デジカメでは写真を見ることができます。 PCはNEC LL550を使用しています。今までSDカードは普通に読み込んでいました。 今回、読み込まないので困っています。 どなたかお分かりの方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 古いデジカメでの高速SDカードは使えますか?

    8年位前のデジカメを未だに使っています。 使っているSDカードが128MBですぐ一杯になってしまうので、新しいSDカードが欲しいのですが 最近売られているのは高速タイプばかりで、それは古いデジカメにも使えるのでしょうか? デジカメの対応表には512MBまでしか書かれていなくて、高速タイプが使えるかがわかりません。 そのデジカメはどうもSDカードの相性があるらしく(ネット上の情報から) パナソニック以外だと遅く書き込みされるようで 手持ちのサンディスクのクラス2の2GBのSDカードだと、一応書き込みはできるのですが 非常に書き込みが遅くなってしまいます。 現在パナソニックはクラス4以上のでないと売られていないようで 古いデジカメで高速タイプも使えるのでしょうか? それともオークション等で古いSDカードを探すしかないでしょうか?

  • SDメモリーカードが認識しません。

    当方携帯電話V602SHを使用しています。 SDメモリーカードを入れますと、カード入れたとメッセージが出るのですが、画像をコピーしたり保存をSDカードに設定しても認識できません、また初期化もできないようです(途中で画面がフリーズするようです)。 SDメモリーカードですが、 ZYNET社の高速☆68倍速☆SDカード256MB 商品名:ZYNETのSDカード(256MB) です。 パソコンではカードリーダーより認識できています、コピーもできました。 携帯電話で使用したく、購入したのですが残念です。 なんとか使えるようにしたいです。 使用可能な方法、または何でもよろしいですので、何かわかることありましたら教えていただけますか、よろしくお願いいたします。

  • SDカードについて

    デジカメに使用するSDカードには種類がたくさんあります。 ナショナルや東芝製のほかにマイクロSDというのがあります。機能は同じなのでしょうか。また、高速というのがありますが、普通のとどう異なるのでしょうか。デジカメに普通に適合しているのはどれでしょうか。あまりに価格が異なるのでお教え下さい。一般的なデジカメを買いたいと思っていますので。

  • SDカードの16MBって売っていますか?

    デジカメを買った時付属でSDカードの16MBが付いていました。 最近買ったデジカメは、SDカードがオプションなんですね。 SDHCを8GBを買ったら1000万画素で1000枚以上写真が撮れるので驚きました。 1GBも300円ぐらいで買えるネットショップもあります。 16MBはもっと安く売ることができるのでしょうか? SDカードの最安値っていくらなんでしょうね?

  • SDカードが読めません

    はじめまして。よろしくお願い致します。 PENTAX Optioのデジカメを使っています。 SDカードを挿入し、写真を記録したのですが、 内容が見れなくなってしまいました。 PCのSDカードスロットに挿入してもみれません。 どうしたら内容を再び見ることができるでしょうか。 データが破損してしまった可能性は高いですか。 どうぞよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ラベル印刷ができないトラブルの解決方法を教えてください。
  • WEB版のらくちんプリントでラベル印刷ができないトラブルについて、解決方法を教えてください。
  • PDFに変換して印刷するとラベル印刷が成功するが、表示の枠がずれる問題の解決方法を教えてください。
回答を見る