• ベストアンサー

ロードバイクのライト

今年の2月に安いライトを買ったのですが、性能から計算すると2年程度は、もつはずが、既に路面を照らす能力すらなくなってしまい、残念な状態です (1800ルーメンで3500円でした) そこで、新しいライトを購入しようと思って、cateyeのvolt800が良いかなと思ったのですが、電池のもちなどの情報をお持ちの方がおられましたら、ご教示頂けないでしょうか また、他にお勧めがあれば紹介いただけると助かります。 主に帰宅時の通勤で使用します JR西宮から2号線を大阪方面に移動し、途中で横にそれて十三、南方を経由して、ながら橋を渡り、淀川河川敷を15km程走ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4330/10694)
回答No.1

アマゾンの商品レビューが40件ありましたので そちらも参考になると思います Hiで3時間? なかなかの距離ですね 右岸は通らない? 堤防ではなく河川敷でしょうね どれくらいの速度を出されるんだろ? 速度しだいでは明るさ重視になってしまうかも知れませんね 私は街中はは充電式3灯(LAVA I-260)をハンドル装着 光源が眩しい 暗い場所は電池式3灯(HB-122)をフロントフォーク装着 兼 充電忘れの予備 止めないと操作不能 と使い分けています 電池残量が減ってくる 透明部分に擦り傷が付くと明るさは変わらなくなりました 乾電池消費に関係するのであれば 2つ利用も良いと思います

f_attck
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 通勤は、片道35kmぐらいです 速度的には、淀川巡航で、30中ぐらいです 通っているのは、171側じゃなく、1号線側の河川敷です。堤防は、橋を越えれないことがあるので、下を走ってます ご使用されている型番のものも検索して候補に入れさせて頂きます ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • corumgdr
  • ベストアンサー率44% (131/295)
回答No.2

こういう通勤用途の大定番は、キャットアイのエノコム フォースに、以前は標準仕様だったけれど今はオプションの充電池を装着して運用する、です。 十分に明るくて、充電池は、もし寿命が来ても安価なニッケル水素電池で、あと、うっかり充電を切らしても乾電池が使えるし、単三型充電池を4本も使用するので、大きく重めだけど、一度の充電でかなり長く点灯します。 充電器とかを買い足しても安いので、総合的な運用コストも良好です。 あと、私はボルト1600の先代の1200も使ってますが、理論的には、こういう大容量、高出力のライトを、出力を絞って運用するのが、明るくて、充電回数が減らせるので、長く使えるのは間違いないです。 が、2万円もする商品なので、日常的に使用するのは少し躊躇します。

f_attck
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 EL540も検討していたんですが、インプレで、山や河川敷では光量が心配という記載があったので見送りました やはり電池運用の魅力は、仰るとおりと思います。 実は、1600も見ていたのですが、充電は本体のみからだとすると、サブバッテリーを購入しての運用も厳しいのかなと感じて見送りました 当方、帰宅後から朝家を出るまでの時間が、6時間程度しかなく、会社では、充電できないんです 貴重な情報ありがとうございました

関連するQ&A

  • 明るいが電池が持たないLEDライト

    夜間、LEDライトを使用します。 CATEYEの製品は、電池寿命が長い製品が多いですが、 自転車用ではない、アメリカ製単3電池2本使用の、 高輝度LEDライトを持っています。 95ルーメンでアルカリ電池寿命は2時間です。 電池が持たなくても、明るい分安全性に寄与するでしょうか? <PELIKAN 2360 LED Flashlight> http://pelican.com/lights_detail.php?recordID=2360

  • 南方、梅田他淀川花火が小さめでも見れる場所ありますか?

    梅田でも、南方でもいです。少しぐらい小さくてもいいです。半径2Km以内ぐらいで花火の見れる場所ありますか?スカイビルも当日入場できないようなので橋でも建物でも歩道橋でもいいです。淀川大橋も立ち止まってみれないという話をききました。立ち止まって見れそうな場所あったら教えてください。少々人が多くてもいいです。 ただ河川敷には時間的にいけないので。19時前後の到着でも見れる場所なら河川敷ほど大きくなくてもいいです。よろしくお願いします。 クルマから見れるような場所でもいいです。どこかの駐車場やスーパーの窓でもいいです。

  • 明るいが電池を食うLEDライト

    夜間、LEDライトを使用します。 CATEYEの製品は、電池寿命が長い製品が多いですが、 自転車用ではない、アメリカ製単3電池2本使用の、 高輝度LEDライトを持っています。 110ルーメン 2時間 158m 6,242カンデラ 防水 電池が2時間と持たなくても、 6,242カンデラも明るい分安全に寄与するでしょうか? <PELICAN 2360 LED Flashlight> http://pelican.com/lights_detail.php?recordID=2360 http://pelican.com/lights_detail_print.php?recordID=2360

  • 自転車の明るい前照灯について

    自転車の明るい前照灯について 私はクロスバイクで夜間走行しているのですが、前照灯が暗くて真っ暗な道路では路面の凹凸がつかめずに、少々困っています。 そこで、CATEYEのHL-530というライトを購入しようかと思ったのですが、amazonのレビューを見てみると、暗いという評価が結構あり、GENTOSのSG-355Bを購入しようかと思うのですが、ニッケル水素電池を使用しても明るさは十分なのでしょうか? 使ったことがある方がいれば解答よろしくお願いします。また、使ったことが無い方でも、このライトはスポーツ走行でもおすすめというものがあれば、ご紹介ください。 解答よろしくお願いします。

  • ロードバイクに砲弾ライト

    はじめまして。 いつも色々参考にさせて頂いてます。 私はロードバイクを買って半年くらい、主に片道15km程度の通勤に利用してます。 今のところレース等に参加する予定はありません。 先日走行中にライトを落としてしまい、購入を検討しています。 そこで思い切って砲弾ライトにしてみたらどうかと考えました。 着ける場合はブレーキ部分にステーを取り付ける予定です。 質問は ロードバイクに砲弾ライトってどう思いますか?(アリ、イタい、ダサい等主観で結構です) 着けた際に何か不具合はありますか? その他なんでもご意見を頂けたら幸いです。 因みに今乗ってるのはBHのDESEO(クリーム色)です。 どうでもいいしょうもない質問ですがご意見よろしくお願いします。

  • 安いロードバイクはロードバイクじゃないのですか

    安いロードバイクは本当のロードバイクとは言えないとかって聞いたことが有るのですが http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000373/ 安いロードバイクと20万円ぐらいの高額な本物のロードバイクとはどこがどのように違うのですか。 タイヤの径と巾、ギア比が同じなら走りだってたいして変わらないんじゃないのですか。

  • ロードバイクとして売られていたらロードバイクですか

    ロードバイクと呼ぶには怪しい自転車が有るのですが 売る側がロードバイクとして売ってれば それはロードバイクとして認められるのでしょうか。 例えばこの中でロードバイクだと言えるものはどれですか。 全部ロードバイクだと認めますか。 http://cycle-japan.com/roadbike/ http://item.rakuten.co.jp/familybuzoku/26-road-z/

  • ロードバイク で使う ライトでおすすめのモノ

    夜になると 真っ暗になってしまう所に すんでおります。 ライトを購入したいのですが 小さな自転車屋さんしかないので、 商品を試すことも出来ず困っております。 何か、おすすめ ありませんでしょうか? 少々、調べましたが キャッアイのHL-EL530 は、結構明るいようですが ロードバイクのハンドルには前傾になるので 少々邪魔のような事が書かれており 他に、GENTOS SG-325 閃は、HL-EL530より明るいような事がかかれて降りましたので GENTOS SG-325 閃を候補の一つとしております。

  • 最近ロードバイクを買ったのですが、そのロードバイク

    最近ロードバイクを買ったのですが、そのロードバイクについていたコンポーネントはシマノ ソラでした。しかし乗っているとだんだんシフトアップのレバーがブレーキレバーについていないから使いにくいいと思うようになってきました。 そこでシフトアップやシフトダウン両方ともブレーキレバーの ところでできるようにしたいのですが、あまりお金がありません。 なので最低限のことを教えて下さい! あとできたら値段もお願いします!

  • ロードバイクについて

    ※カテゴリー違いにより、再度投稿させていただきました。 ■当方身長152cmの女です 先週サイクルモードに行き、購入候補車の検討も兼ねて色んな小さいサイズのロードバイクに試乗してきました。 一番乗り心地がよかったのが「DEROSA AVANT/36.5SL」で、逆に一番怖かった(?)のが「KUOTA KRYON/XXS」でした。 怖かった理由が、ハンドルがクイックすぎで常にフラフラする感じ…というものです。特に漕ぎ出し。 ※人生初ロードバイクだから…というのもあるでしょうが、5台試乗させて頂いたうち一番怖かったです。 乗る前はKUOTAのKRYONかKOBALTあたりを狙ってたのですが、振り出しに戻りました。今のところDEROSAが第一候補ですが、デザイン的にはKUOTAかなーと思っています。 ここで質問なのですが… ・このハンドルがクイックすぎる云々は慣れの問題でしょうか?それともKRYONはそういう仕様でしょうか?AVANTと比べてハンドル幅が狭い(自己調べ)事が原因かなーと思っているのですが…。 ・また、KRYONとKOBALTだとどちらがハンドル安定しますか?(KOBALTは小さいサイズがなくて試乗できませんでした。ですが以前から気になっています。