• ベストアンサー

副鼻腔炎クラリシッド錠50mg

鼻の中が臭うので耳鼻科を受診したのですが薬が前出してもらったものと違い 効きが悪いです。 抗生物質はクラリシッド錠50mgを朝晩2錠ずつ14日分との処方ですが量を増やして飲んでも大丈夫ですか? 前にほかの耳鼻科で見てもらったときはクラシスロマイシン錠200でした。 病院に電話で問い合わせたところ病院の方へ来てくれと言われました。 仕事が忙しくなかなか行けないので薬に詳しい方回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223042
noname#223042
回答No.5

耳鼻科ではレントゲンかctなどで調べてますか ? 蓄膿症の状態でしたら大きな手術のできる病院で診察を受け 手術を受けた方が良いです 処方どおり服用しなければなりませんが クラリシッドなどの抗生剤は、できるだけ長く服用しない方が良いです 2週間服用して治らなかったら設備の良い病院で手術など相談した方が良いです 抗生剤は飲み続けると免疫力がなくなり、悪循環になりますし、抗生剤に耐性のある菌ができると手術しても殆ど完治せず、喘息や肺炎などの重い呼吸器の疾患を併発する場合が多いです 後は、鼻洗浄などで鼻腔を清潔にすることと、洗口液などで歯周菌や口内菌を滅菌し清潔にすることです鼻への細菌感染は寝ているときに歯周菌が喉を通り感染する場合が多いと思います ビヒズス菌いりのヨーグルトなどの食品も効果があるようです

poporo333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 レントゲンは今まで2度ほどとりました。 二回ともそれほど膿はたまっておらず、うっすら白く写る程度でした。 先生に蓄膿症ですか?と聞いたら悪化するとそうなると言われました。 副鼻腔炎の中では軽度だと思います。 なので手術するほどではないのですが、仕事柄、人と近距離で話をするので 自分で臭うと相手にも臭っているか気になるので早く治したいです。 口内の菌から鼻に感染するというのは知りませんでした。 これからは洗口液で口内を洗浄してから寝るようにしたいと思います。 情報ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

勝手に薬の飲み方を変えてはいけません! そもそも「医師の指導と違う内服方法をしよう」というのが間違いで それを勝手に変えようとして、こんなところで聞く事自体が間違いです。 副鼻腔炎の場合には高容量で短期間の治療をしたにも係わらず再発を したり、慢性に症状が進んでいる場合には 「低容量の抗生剤で2週間」 という治療法を取る事がよくあります。今回は、そちらの治療法を 選択したわけです。勝手に量を増やして飲むと言うことは 「医者が意図する治療法と違う方法に勝手にする」 という事になります。ですので、病院に来てくれと回答するのは、 医療機関としては当たり前です。飲み方を変更したいのであれば 受診をしなければなりません。それが出来ないなら指示通りに 内服すべき物です。

poporo333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 抗生物質はあまり長く服用するのはよくないと思っていたのですが 低容量の抗生剤で2週間という治療法があるのですね。 今回は指示通りに服用することにします。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.4

>仕事の休みが日曜日なのでやっている病院を探すのは難しいです。 私も副鼻腔炎で困っています。 最近病院に行ったのも日曜日でした。 病院を探すにあたってやったことは検索しただけです。 何が難しいのかわかりませんでした。 真剣に考えていないのか、さほど困っていないと感じました。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.3

その仕事は週7日で一切休みがないと言うことですか? 仕事が休みの日にやっている病院に行けば良いだけだと思いますけど。 私は仕事が忙しいですが、そうしてますね。 回答者に詳しい人がいても、自称詳しい人しかいませんよ。 あなたが医者や薬剤師だと言うなら話は別ですが、嘘書かれても判断できないから無意味です。 その無意味なことをすることで、最初に病院に行ったことも無意味になると思います。 さて、どうしますか?

poporo333
質問者

お礼

OKWAVEではプロの方からの回答もいただけることがあるのでそれを期待して質問しました。 仕事の休みが日曜日なのでやっている病院を探すのは難しいです。

  • ggggzzzz
  • ベストアンサー率8% (22/245)
回答No.2

お医者さんの処方をかってにかえて服用することは、ふつうはあまりよくないと思います。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

(Q)量を増やして飲んでも大丈夫ですか? (A)医師が処方したものを、第三者が勝手に 増やしても大丈夫などと言えるはずがなく、 ダメとしか、言いようがありません。 増やして飲むのならば、自己責任で飲んでください。 言うまでもなく、量を増やせば、副作用も増えます。 ですが、 一般的に言って、50mgというのは、小児に対する処方量です。 大人ならば、1回200mg、1日2回というのが普通です。 薬局のミスということも考えられます。

poporo333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病院に電話をかける前に薬局に問い合わせたのですが 処方に間違えはないようです。 その先生は大人でもまずは50mgを2錠から出すとのことです。 でも患者さんによってはもっと多く服用している人もいます。 と言っていました。 自己責任で1錠多く飲んでみます。

関連するQ&A

  • クラリシッド錠200mg副作用について

    クラリシッド錠200mg副作用について セラピナ配合顆粒 ニフラン錠75mg アスコンプ顆粒50%(ここまで各毎食後、1包ずつ) クラリシッド錠200mg(朝、夕食後1錠)を、副鼻腔炎で昨日の夜間診療で5日分処方されました。 心臓がドキドキする感じがあり、ネットで調べると クラリシット錠200mgの副作用ではないかと思うのですが、 これ以上飲むのをやめたほうがいいのか、飲み続けるべきなのか悩んでします。 明日は日曜ですから、病院に行けるのは月曜夜になりそうです。 至急、医師、調剤師など詳しい方にご回答をお願いします。

  • クラリシッドとエリスロシン

    こんばんは。 よろしくお願いします。 5歳の息子は喘息かもと言う診断で 長い間 薬を服用し続けています。 今は、ずっと服薬してるキプレスやムコダインやキュバール吸入と 先月あたりから微量の抗生剤エリスロシンの長期服用を、はじめました。 そんな息子が昨夜 38℃ごえの熱が出ました。 先月 処方されたが 熱が出ず 服用せず 置いていた 抗生剤クラリシッドを 迷わず のませました。 今までも 38℃ごえの熱の時は クラリシッドを処方され 服薬していたので 今回も のませ 熱が下がらなければ 病院へと考えていました。 熱は朝には下がっていたんですが 昼間に37.1℃だったので 毎食後のませ 計4回 服薬しました。 今 熱は 落ち着き スヤスヤ眠っています。 が、ふと思ったんですが エリスロシンとクラリシッドは 併用して大丈夫なんでしょうか。

  • クラリシッド錠の服用

    先日、母が病院で、肺に菌があると診断されクラリシッド錠200mgを 死ぬまで飲み続けなさいと言われたのですが、どんな薬か 調べたところ、3~4日も飲めば菌が死ぬと言う薬だったので そんな薬をずっと飲み続けるのはどうなのかと思うのですが 大丈夫なのでしょうか・・・? 診断内容では、「肺に菌があるが、タン検査が出来ない為はっきりと 何の菌かわからない、でも消える事の無い菌ですね。」 という診断でした。 聞いた感じ、診断内容もあやふやなのに薬を飲み続けろと言うのも どうなんだろう・・・と思いまして。 詳しい方、薬について教えてください。

  • 風邪症状 再診の必要性について

    すみません、先日も抗生物質の件でお尋ねしましたが… 8月17日から喉が痛い症状があり、 8月18日に内科受診をし、抗生物質クラリシッド100を処方されました。 改善されず、鼻水が黄色(汚くてすみません)になり、声が全く出なくなったので8月20日同じ内科を再受診し、抗生物質をフロモックス100に変更されました。 それでも改善せずこちらに相談した所、咽頭痛・副鼻腔炎は専門の耳鼻科にかかった方が良いとアドバイスを頂き、8月22日に耳鼻科に行きました。 フロモックスは副鼻腔炎に対して効きが悪い、しかもフロモックス100は体重30キロの人用ということで、抗生物質をまたクラリシッド100に戻し、その他オノン等を処方して頂きました。 鼻水の量は最盛期よりは減ってきたし、身体もだいぶラクにはなりましたが依然鼻水は黄色のままです。 このままこの薬で様子をみても良いでしょうか? これ以上薬の変更のしようが無い気もします。 というのが、副鼻腔炎で抗生物質を頂いたら、1~2日で鼻水の色が透明に変わっていた気がするのです。しかし今回はまったくその気配がなく、自然治癒の状態のような感じです。 そもそも副鼻腔炎って抗生物質を飲まないと治らないのでしょうか? 自然に治るのであれば今の薬のままで様子を見たいと思います。 私事で申し訳ないのですが、明日は旅行に行きますのでそれまでに何とか良くしたかったのですが…すごい鼻声で、この鼻の状態で友達に心配をかけたくないのです。 何かアドバイス・思い当たる事がありましたら教えて頂きたいと思って質問をさせて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • クラリチン錠10mgについて

    こんにちは。 皮膚のじんましんを抑える薬として「クラリチン錠10mg」を処方されました。 このお薬は夕食後に服用と指示されました。 このお薬を服用しているときに 胃薬(太田胃散)頭痛薬(バファリンかイブ)を服用しても良いのでしょうか。 病院に直接問い合わせれば良いことなのですが 病院の方があまりいい人ではなくて(先生はとっても良いのに) できればこちらで教えていただけたらと思いまして。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 【クラリシッド錠の長期服用】

    質問させていただきます。 現在皮膚科に通っております。 背中にアレルギーによる荒れが出たため、ザイザル錠5mgを処方されました。 花粉症も抑えられ、今はかなり良くなりました。 今現在も飲み続けています。 通院途中にアゴのニキビが酷くなり先生に相談したところ、クラリシッド錠200mgを処方されました。 少し良くなったのですが、一ヶ月以上も飲み続けています。 自己判断による短期で使用停止はもちろんですが、長期服用も不安になってしまい… 先生に服用しながらでも根本的に治していきたいので食事や運動とか、またはどんなことをすれば改善できますか?と質問したところ、根本的にやっても意味はないって言われてしまいました… ニキビは良くなってきた(赤い腫れがひき、痒みなない)のですが最近顔全体の皮膚の調子はあまり良くないのです。 皮膚が薄い?感じで、顔が真っ赤になってきています。 スッピンでいるとお酒を飲んだかのような顔です^^; 関係ないかもしれませんが、歯科病院では10ヶ月に一度検査にきてくださいと言われるくらいの歯のメンテナンスはしっかりとしているのに…虫歯もないところが痛んだりしみたりします。 このまま飲み続けていいものなのか悩んでおります。 また、病院をかえた方が良いでしょうか? 同じく長期服用されてる方はいらっしゃいますか? とても不安なのです… また、詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです! よろしくお願いします。

  • クラリシッド錠とザイザルの飲み合わせ

    今回病院で咽頭炎という事でクラリシッド錠を渡されました。そしてその時に現在蕁麻疹の為に飲んでいるザイザルを飲まないで欲しいとい言われました。 そこで掲示板等を見ていると普通にクラリシッド錠とザイザルを飲んでいる方や大丈夫という意見を見たのですが、実際はどうなのでしょうか? 個人的に申し訳ないのですが、初めて行った耳鼻科だったのですがあまり信用ができない感じがしたもので。

  • 妊婦で副鼻腔炎 抗生物質について

    現在妊娠37週。二週間後に、帝王切開で出産予定なのですが、最近、副鼻腔炎になってしまい、咳もあるので担当の先生に相談したところ、耳鼻科の受診をすすめられ、耳鼻科にいってきました。 そこで、抗生物質が処方されて胎児には影響ないと説明されたのですが、海外在住のため、出された薬を本当に飲んでよいものか、迷っています。 出産間近で、手術中に咳しても大丈夫とは言われましたが、やらり治るものなら、治しておいた方がいいと思い、念のため受診したのですが、妊婦には抗生物質は出されないと思っていたので、困ってしまいました。 名前がAugamentin SR Each tablet contains: 562.5mg amoxicillin (as trihydrate) 437.5mg amoxicillin (as sodium salt) 62.5mg clavulanate (as potassium salt) と書いてあります。飲んでも本当に大丈夫なのでしょうか? どうぞアドバイスお願いいたします。

  • ソラナックス2錠飲んでしまいました

    心療内科でお薬を処方してもらってます ソラナックス0.4mgを朝晩1錠ずつ飲むのですが 1錠飲んだのに忘れてまた飲んじゃいました 今まで1錠ずつしか飲んだ事がなかったのでちょっと怖いです あまり心配ないですか?

  • 副鼻腔炎の治療

    1ヶ月ほど前に鼻水が大量に出て、鼻周辺の顔も痛く耳鼻科に行くと 副鼻腔炎と言われました。 そんなに酷い物ではないとの事で、抗生物質や鼻水を出しやすくするものを貰い、再度、1週間後、病院に行く同じ薬を10日間貰い飲みきりました。 昨日の段階で、あまり両方いっぺんに詰まると言う事はないのですが、片方だけつまって、喉の方に鼻水が流れてるのか、喉がいつも絡んでる感じだったので再度病院に行きました。 鼻を洗浄して、薬を鼻から吸うのもやって抗生物質だけ変わった薬を貰いました。 先生にも何度も鼻が詰まる事と、喉が絡む事は言ってたのですが、薬も1種類変わっただけで後はそのままです。 痛みとか鼻が垂れて来ると言ったことは無くなったのですが、鼻の奥が詰まってる感じです。 もう、これは仕方のないことなんでしょうか? 違う病院に移った方がいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう